【採用担当者向けコラム】意向調査で「退職希望」を示している保育士の引き止めはできる?

    意向調査で退職の希望を示している保育士さんの引き止め方を知りたいと感じる採用担当者の方もいるでしょう。保育士不足が続く中、頼りにしていた保育士さんが抜けてしまうと運営が苦しくなりますよね。今回は、意向調査で退職希望を出している保育士さんの引き止めが可能かどうか、また引き止めるときに留意したいポイントについて解説します。


    保育士さんの意向調査

    buritora/stock.adobe.com


    保育士バンク!は国内最大級の保育士・幼稚園教諭専門の転職支援サービスを母体としたプラットフォームです。

    有資格者の人材データベースを多数保有

    全国各地の法人・事業者様のご利用実績あり

    エリアに詳しい担当者が伴奏して運営をご支援

    人手が足りない、職員が定着しない、業務負担が多い、広報ができていない……

    お育施設の多様な課題に対して、幅広い解決方法をご提案致します。

    保育士バンク!へのお問合せ窓口はこちら

    意向調査で「退職希望」!保育士さんの引き止めは可能?

    秋~冬頃に、園の保育士さんに対して来年度の就業意向を確認する場である意向調査。そこで「辞めたい」と意向を示している保育士さんであっても、引き止めることはできるのでしょうか。


    結論から言うと、一度退職を希望した保育士さんであっても引き止めることは可能です。


    ただし、引き止める際は保育士さんの思いや事情をしっかりとヒアリングすることが大切です。そのうえで、退職という方法以外に職場への不満・懸念点を解消する方法を提案するようにしたいところ。


    伝え方を間違えると、保育士さんに無理を強いてしまう可能性もあるため、慎重な対応を心がけていきましょう。

    お問合せ&資料ダウンロード

    採用課題・経営課題に関する個別ご相談受付やサービスガイドなどの資料DLはこちらからどうぞ。
    まずはお気軽にお問合せください!

      法人名または施設名

      都道府県

      ご担当者様名

      メールアドレス

      お電話番号(ハイフンなし)

      お問い合わせタイトル

      お問い合わせ内容

      ダウンロードを希望する資料(任意 & 複数選択可)

      意向調査で退職希望を出している保育士さんの引き止め方

      では、実際に退職希望を出している保育士さんに対して、どのような引き止め方ができるのでしょうか。順を追って、対応を確認していきましょう。



      まずは退職を希望する理由をしっかりヒアリングする


      何よりもまずなぜ退職したいと考えているのか、保育士さんの思いにしっかり耳を傾けてみることが大切です。


      一口に「辞めたい」といっても、人間関係や業務量といった職場環境に悩みを抱えているのか、引っ越しや結婚、介護を始めとするプライベートの事情で仕事を変える必要があるのか、その背景はさまざまです。


      まずは退職の理由をヒアリングして保育士さんの現状を把握し、寄り添うことがポイントかもしれません。



      職場への不満や懸念が解消される手段を検討する


      次に、ヒアリングした内容をもとに、保育士さんが自園で働き続けられる方法がないか、退職以外の道を模索します。


      例えば、人間関係が悩みの場合は合わない先生と組むことがないよう配置を調整する、家庭の事情でフルタイム勤務が難しくなるのであれば時短勤務やパート雇用へ切り替えを検討するなどの対応がありそうです。


      保育士さんにとって働き続けやすい職場となるよう園の制度や働き方を柔軟に調整していくことが大切になるでしょう。



      保育士さんに退職以外の手段を提案し、継続してもらえないかお願いする


      いくつか提案できる案が固まったら、保育士さんに「こんな風に対処することもできるが、継続してもらえないか」と相談してみましょう。


      保育士さん自身もさまざまな事情に思いを巡らせたうえで退職という決断を下しているため、提案した内容では不安が残るケースもあるかもしれません。


      それぞれの方法について、保育士さんがメリットに感じている部分、不安を感じる部分を聞いてみて、最も安心できる選択肢を共に考えていくとよいですね。

      保育士バンク!は国内最大級の保育士・幼稚園教諭専門の転職支援サービスを母体としたプラットフォームです。

      有資格者の人材データベースを多数保有

      全国各地の法人・事業者様のご利用実績あり

      エリアに詳しい担当者が伴奏して運営をご支援

      人手が足りない、職員が定着しない、業務負担が多い、広報ができていない……

      お育施設の多様な課題に対して、幅広い解決方法をご提案致します。

      保育士バンク!へのお問い合わせ窓口はこちら

      意向調査で退職希望の保育士さんを引き止める際に意識したいポイント

      保育士さんの意向調査

      buritora/stock.adobe.com


      退職希望の保育士さんを引き止めるうえでは、こちらのポイントを意識しておくと、スムーズかつ配慮あるやり取りができそうです。



      保育士さんの思いをしっかりと引き出す


      迷惑や心配をかけたくないという思いから、意向調査や面談の場では、保育士さんがなかなか本音を話せないというケースが考えられます。


      保育士さん自身がどんなことに不安や懸念を感じているかを尋ね、寄り添いながら話を聞くことが大切です。



      無理な引き止めはしない


      退職希望を出す保育士さんは、どうしても勤続が難しい事情を抱えている場合があります。


      頼りにしていた保育士さんに抜けてほしくないと感じるのは当然ですが、強引に引き止めることがないよう配慮が必要です。


      自身ではどうにもできない事情があったり、体調や精神面に影響を及ぼしていたりする可能性も考えられます。保育士さん自身にとって最もよい方法は何なのかを熟慮したいですね。



      継続が決まったあとも定期的に声をかける


      引き止めた結果「来年度も継続したい」と回答をもらえた場合も、意識して保育士さんの様子を気にかけることが大切です。


      無理をしていないか顔色や体調を観察するとともに、定期的に声をかけたり面談の場を設定したりするようにしましょう。


      一度退職を考えたという事実を受け止め、働きやすい環境作りに注力していくことが大切です。

      保育士さんの引き止めは意向調査での回答をもとにした配慮が必要

      今回は、意向調査で退職希望を出している保育士さんを引き止めるときの配慮やポイントについてまとめました。


      退職を考える理由は人によってさまざまです。保育士さん一人ひとりの思いや懸念に寄り添い、安心して働くための手段を講じていくとよいですね。



      保育士バンク!は保育施設を専門に採用・運営支援をしているサービスです。


      採用活動のサポートはもちろん、職員定着に向けた取り組みについても貴園の実情に合わせた最適なご提案をさせていただきます。


      詳しいサービス内容を紹介している資料はこちらからご覧いただけます。


      サービス説明バナー


      急ぎで保育士さんの採用をお考えの方はこちらからお問い合わせください!


      ご相談はこちら(無料)



      読んでおきたいおすすめ記事

      保育施設の採用課題へのお取組み支援

      コスト削減しながら採用を強化するって、どうすればいいの?

      新卒採用も年々難しくなってきているし、参考にできる採用事例が聞ければなぁ。

      採用のお悩みは私たち保育士バンク!にお任せください!

      保育士バンク!からのご提案

      • 人材紹介サービス
      • 求人広告制作代行
      • 就職・転職フェア
      • 認知拡大、情報発信支援

      保育施設が抱える人材確保や採用課題について、保育士バンク!の担当エージェントがしっかりとサポートいたします。
      各サービスへのご質問、採用課題・経営課題についてのご相談についても受け付けております。

       

      人材紹介&求人広告採用のお問合せはこちら

       

      保育士バンク!は国内最大級の保育士・幼稚園教諭専門の転職支援サービスを母体としたプラットフォームです。

      有資格者の人材データベースを多数保有

      全国各地の法人・事業者様のご利用実績あり

      エリアに詳しい担当者が伴奏して運営をご支援

      人手が足りない、職員が定着しない、業務負担が多い、広報ができていない……

      お育施設の多様な課題に対して、幅広い解決方法をご提案致します。

      保育士バンク!へのお問い合わせはこちら

      お問合せ&資料ダウンロード

      採用課題・経営課題に関する個別ご相談、お問合せはこちらからお願い致します。

        法人名または施設名

        ご担当者様名

        都道府県

        メールアドレス

        お電話番号

        ダウンロードを希望する資料(任意 & 複数選択可)

        ご関心のある内容(任意 & 複数選択可)

        お問い合わせ詳細、個別ご相談(任意)

        保育士バンク!の新着求人

        お住まいの地域を選択して、最新の求人情報をチェック!

        の検索結果は0件でした。
        データの取得に失敗しました。しばらく経ってからお試しください。

        選択済みの市区町村

          保育士さんに人気の勤務先

          特集コラム一覧

          本記事の内容は、記事作成日時点の資料等を基に可能な限り正確な情報を掲載するよう努めております。
          しかしながら時間の経過等により情報が古くなったりすることもあり、必ずしもその内容の正確性および完全性を保証するものではございません。

          また、記事の内容はひとつの見解を示すものであり、皆様が思考を更に深める材料としてご活用いただくことを目的としております。
          実際には多様な見解があり得、必ずしも唯一絶対の真理を示すものではありません。これらの点につき、本記事の内容を参考にしていただく際は念のためご留意ください。

          プロ厳選!プレミアム求人

          保育士求人を探す

          コラム記事を探す

          よくある質問

          人材紹介・求人広告お問合せ&資料DL