【採用担当者向けコラム】保育士の配置基準の見直しはどうなる?2023年最新情報をチェック!

    長年見直しがなされていない保育士の配置基準。保育の質の向上のためにも、見直しが提言されていますが、具体的にいつ頃に変更されるか、どのような基準になるのか気になる方も多いでしょう。今回は、保育士の配置基準の見直しについて、2023年の最新情報をもとに詳しい現況と、今後園側で取り組んでいきたいことについて紹介します。


    保育士の様子

    kapinon/stock.adobe.com

     

    保育士バンク!は国内最大級の保育士・幼稚園教諭専門の転職支援サービスを母体としたプラットフォームです。

    有資格者の人材データベースを多数保有

    全国各地の法人・事業者様のご利用実績あり

    エリアに詳しい担当者が伴奏して運営をご支援

    人手が足りない、職員が定着しない、業務負担が多い、広報ができていない……

    お育施設の多様な課題に対して、幅広い解決方法をご提案致します。

    保育士バンク!へのお問合せ窓口はこちら

    なぜ保育士の配置基準の見直しが必要?

    保育の質向上が課題となっている昨今、保育士の配置基準の見直しが話題となっています。
    園の職員や管理者の方々の中にも、ニュースを目にした方は多いかもしれません。

     

    そもそも配置基準とは、保育士一人が見守ることができる子どもの人数を定めたものです。

     

    ただ、現状の基準では子どもに寄り添った保育の実現・安全性の確保は難しいという声が現場から寄せられているようです。

     

     

    現在の保育士の配置基準
    子どもの年齢 子どもの人数:保育士の人数
    0歳児 3:1
    1~2歳児 6:1
    3歳児 20:1
    4~5歳児 30:1

     

    中でも、4歳児・5歳児の配置基準については1948年の制定から75年も同じ基準のまま運用されているという実態があります。

     

    時代によって保育に要請される内容は変化する一方で、現状に即した基準への見直しが急務と言えます。

     

    また、自治体によっては独自の配置基準を設けているところもあるものの、自治体による配置基準の格差も問題視されており、国による制度拡充が待たれる状況となっています。

     

    では、実際に配置基準の見直しはどれほど進んでいるのでしょうか?

     

    出典:児童福祉施設の設備及び運営に関する基準/厚生労働省

     

    出典:児童福祉施設最低基準/厚生労働省

    お問合せ&資料ダウンロード

    採用課題・経営課題に関する個別ご相談受付やサービスガイドなどの資料DLはこちらからどうぞ。
    まずはお気軽にお問合せください!

      法人名または施設名

      都道府県

      ご担当者様名

      メールアドレス

      お電話番号(ハイフンなし)

      お問い合わせタイトル

      お問い合わせ内容

      ダウンロードを希望する資料(任意 & 複数選択可)

      【2023年版】保育士の配置基準の見直しは進んでいる?

      現在、政府内で配置基準の見直しが検討されている状況で、具体的には下記のような動きがあります。

       

      • 4・5歳児クラスの配置基準の見直しに関わる要望が提言される
      • 基準以上に職員配置を充実させる園に対し、補助金を支給する法案が提出される

       

      これらの提言や法案は、今後の少子化対策の土台として検討されるため、引き続き政府の動向に着目する必要がありますね。

      保育士バンク!は国内最大級の保育士・幼稚園教諭専門の転職支援サービスを母体としたプラットフォームです。

      有資格者の人材データベースを多数保有

      全国各地の法人・事業者様のご利用実績あり

      エリアに詳しい担当者が伴奏して運営をご支援

      人手が足りない、職員が定着しない、業務負担が多い、広報ができていない……

      お育施設の多様な課題に対して、幅広い解決方法をご提案致します。

      保育士バンク!へのお問い合わせ窓口はこちら

      【2023年版】保育士の配置基準の見直しに向けて園が取り組むこと

      保育士の様子

      siro46/stock.adobe.com

       

      現在進められている配置基準の見直しに向けて、今後保育園はどのようなことに取り組んでいくべきなのでしょうか?

       

      子どもの人数を確認して現状を把握する

       

      預かり時間などをもとに各クラス、各時間帯で何人子どもがいるのか確認しましょう。

       

      そのうえで、現状必要な人員が正しく配置されているか改めてチェックします。

       

      また、基準を満たしていても人員が手薄だと、保育士さんの突然の休みなどに対応できない可能性もあります。

       

      現場の業務の棚卸しをする

       

      配置基準を満たしていても、掃除や書類作成など他の業務が逼迫していると、現場でゆったりと子どもを見守ることができません。

       

      現場の保育士さんにヒアリングを行い、保育以外に発生している業務と必要な工数を洗い出してみましょう。

       

      業務全体に余裕を持って取り組めるような人員配置にすることで、保育士さんに余裕が生まれ、結果的に保育の質向上につながっていきます。

       

      保育士の採用を進める

       

      今後、配置基準が引き上げられることを見越して人材確保を進める必要があります。

       

      入ってほしい時間帯や求めるスキルをもとに、理想の人物像を整理したうえで募集をかけると効率的です。

       

      採用に困った際は、採用支援を行なっている会社に相談してみるのも一手。効果的な求人募集のかけ方や近隣エリアの市況観といった情報の共有を得ながら効率よく採用を進められることがメリットです。

       

      >保育業界専門の採用支援サービス「保育士バンク!」の詳細はこちら

      保育士の配置基準の見直しに向けて準備しよう

      長年見直しがされていない保育士の配置基準ですが、ようやく見直しが提言されています。

       

      今後、配置基準が引き上げられることを見通して、余剰人員を確保しておくことが重要になります。

       

      保育士の採用にお困りの場合、業界専門の採用支援サービス、保育士バンク!にご相談ください。

       

      まずは費用感を知りたい

       

      質の高い人材を採用したい

       

      といった気になるポイントにお答えいたします。

       

      「まずは相談だけ」「とりあえず話を聞いてみたい」といったご要望も大歓迎ですので、お気軽にお問い合わせください。

       

      相談してみる

       

      読んでおきたいおすすめ記事

      保育施設の採用課題へのお取組み支援

      コスト削減しながら採用を強化するって、どうすればいいの?

      新卒採用も年々難しくなってきているし、参考にできる採用事例が聞ければなぁ。

      採用のお悩みは私たち保育士バンク!にお任せください!

      保育士バンク!からのご提案

      • 人材紹介サービス
      • 求人広告制作代行
      • 就職・転職フェア
      • 認知拡大、情報発信支援

      保育施設が抱える人材確保や採用課題について、保育士バンク!の担当エージェントがしっかりとサポートいたします。
      各サービスへのご質問、採用課題・経営課題についてのご相談についても受け付けております。

       

      人材紹介&求人広告採用のお問合せはこちら

       

      保育士バンク!は国内最大級の保育士・幼稚園教諭専門の転職支援サービスを母体としたプラットフォームです。

      有資格者の人材データベースを多数保有

      全国各地の法人・事業者様のご利用実績あり

      エリアに詳しい担当者が伴奏して運営をご支援

      人手が足りない、職員が定着しない、業務負担が多い、広報ができていない……

      お育施設の多様な課題に対して、幅広い解決方法をご提案致します。

      保育士バンク!へのお問い合わせはこちら

      お問合せ&資料ダウンロード

      採用課題・経営課題に関する個別ご相談、お問合せはこちらからお願い致します。

        法人名または施設名

        ご担当者様名

        都道府県

        メールアドレス

        お電話番号

        ダウンロードを希望する資料(任意 & 複数選択可)

        ご関心のある内容(任意 & 複数選択可)

        お問い合わせ詳細、個別ご相談(任意)

        保育士バンク!の新着求人

        お住まいの地域を選択して、最新の求人情報をチェック!

        の検索結果は0件でした。
        データの取得に失敗しました。しばらく経ってからお試しください。

        選択済みの市区町村

          保育士さんに人気の勤務先

          特集コラム一覧

          本記事の内容は、記事作成日時点の資料等を基に可能な限り正確な情報を掲載するよう努めております。
          しかしながら時間の経過等により情報が古くなったりすることもあり、必ずしもその内容の正確性および完全性を保証するものではございません。

          また、記事の内容はひとつの見解を示すものであり、皆様が思考を更に深める材料としてご活用いただくことを目的としております。
          実際には多様な見解があり得、必ずしも唯一絶対の真理を示すものではありません。これらの点につき、本記事の内容を参考にしていただく際は念のためご留意ください。

          プロ厳選!プレミアム求人

          保育士求人を探す

          コラム記事を探す

          よくある質問

          人材紹介・求人広告お問合せ&資料DL