入園式にふさわしい先生の服装について知りたい保育士さんもいるでしょう。出席するにあたって、スーツやコサージュなどどんなものを選ぶとよいのか悩みますよね。今回は、先生の入園式の服装について、フォーマルとカジュアルスタイルをそれぞれ紹介します。あわせて、選ぶときのポイントもまとめました。
takayuki/shutterstock.com
目次
入園式では先生としてどのような服装がよい?
保育園では、新年度を迎えてはじめての行事として、入園式を行うことでしょう。
普段は動きやすいカジュアルな服装が多いこともあり、入園式にどのようなスタイルで臨めばよいのか悩むかもしれません。
華やかな式の雰囲気に合わせて、おしゃれにコーディネートできるとよいですよね。
ただし、どのようなスタイルがよしとされているかは園の決まりや園長先生の方針によって異なるため、服装や髪形について主任や先輩保育士さんなどに事前に確認するようにしましょう。
入園式に適した先生の服装選びのポイント
先生が入園式に出席する際に気をつけたい服装選びのポイントをまとめました。
清楚な雰囲気にまとめる
園の方針に沿って春らしい清楚な雰囲気にまとめるとよいでしょう。
ただし、式典なのであまりくだけないように気をつけることが大切です。
なお、リクルートスーツはきちんとした印象がありますが、ビジネスシーンで着用するものであるため入園式にはふさわしくありません。
スカートを着用する場合は膝より下の丈にすると、落ち着いた雰囲気になるでしょう。
服装の色を考慮する
入園式の服装はパステルカラーでまとめると、明るく春らしい印象になるでしょう。
また、黒やグレーなどで統一しても、シックな雰囲気となりそうです。
赤や黄色など原色を使った服装は派手な印象を与えてしまうので、入園式では着用しないようにしましょう。
足元までコーディネートする
うっかり足元だけ浮いてしまうことのないよう、靴やスリッパ選びにも気を配りましょう。
服装をフォーマルにまとめても、上履きがスニーカーやカジュアルなサンダルだとバランスが悪くなってしまいます。
足元も基本は保育園の指定に従う必要がありますが、入園式の服装に合わせて落ち着いた色のパンプスやスリッパを揃えるとよいでしょう。
また、ストッキングにも気を遣うのがマナーです。網タイツや柄入りは避け、肌に近い色のベージュ系を選ぶようにすれば春らしく清楚にまとまりそうですね。
コサージュをつける
デザインがシンプルな服装でも、胸元にコサージュをつけることで品のある華やかな印象になるでしょう。
入園式で失敗しない、コサージュの色やおしゃれに見えるつけ方を紹介します。
華やかな色を選ぶ
お祝いの式典なので、白や淡いピンクなど明るい色のコサージュを選ぶとよいでしょう。
インターネット通販を利用すれば、デザインや種類が豊富なので、ほかの人とかぶりにくくオリジナルのコーディネートに仕上げられるかもしれません。
正しい位置につける
一般的に、コサージュをつける位置は左側とされており、胸より上につけることで華やかな雰囲気になるようです。
襟がある服装の場合、襟元につければ周囲の人の視線を高く集めることができるでしょう。
向きに注意する
コサージュのデザインによって、つけ方に注意する必要があります。
例えば茎がついている場合などは向きを確認し、きれいに見える位置を確かめましょう。
簡単1分登録!転職相談
転職に関するご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
読んでおきたいおすすめ記事
保育士をサポート・支える仕事特集!異業種への転職も含めた多様な選択肢
保育士の経験を経て、これからは保育士のサポート役として働きたいという方はいませんか?責任の重い仕事だからこそ、人の優しさや支えが必要不可欠な仕事かもしれませんね。今回は、保育士さんをサポートする・支え...
保育士資格を活かせる在宅ワークのお仕事特集!保育関係の自宅でできる仕事を徹底解説
保育士資格を活かせる在宅ワークにはどのような仕事があるのでしょうか。保育園の事務職や保育ママ、保育園業務のサポートなど自宅でできる仕事は意外に多いもの。今回は、保育士資格を活かして働ける在宅ワークの仕...
病院内保育とは。役割や仕事内容、病院内保育士として働くメリット
病院内保育とは、病院や医療施設の中、または隣接する場所に設置されている保育園のことです。保育園の形態のひとつであり、省略して院内保育と呼ばれることもあります。転職を考えている保育士さんの中には、病院内...
子ども・赤ちゃんと関わる仕事31選!資格の有無や保育士以外の仕事を関わる子どもの年齢別に紹介
子どもと関わる仕事というと主に保育園や幼稚園を思い浮かべますが、それ以外にも意外とたくさんあります!今回は赤ちゃんや子どもと関わる仕事31選を紹介!無資格で活躍できる職場もまとめました。子どもと携わる...
保育士を辞める!次の仕事は?キャリアを活かせるおすすめ転職先7選!転職事例も紹介
保育士を辞めたあとに次の仕事を探している方に向けて、資格や経験を活かせる仕事を紹介します。ベビーシッターなど子どもと関わる仕事はもちろん、一般企業での事務職や保育園運営会社での本社勤務といった道も選べ...
保育士から転職したい!転職先としておすすめの異業種22選。保育士以外の仕事やメリット・デメリットも
保育士以外から異業種への転職を考えている際、どのような転職先がおすすめなのでしょうか。今回は、次の仕事として保育士から転職しやすいおすすめの異業種22選を紹介します。保育士から異業種に転職するメリット...
保育園運営会社の仕事内容とは?本社勤務でも保育士資格は必要?働くメリットや求人事情まで
保育園運営会社にはどんな仕事があるのでしょうか?保育園運営会社で働くことは「本社勤務」とも呼ばれ、保育園の運営に携わる仕事として、主に一般企業に就職したい保育士さんにとって人気の高い職種のようです。今...
【2024年最新】保育士に人気の転職先ランキング!異業種や選ばれる職場を一挙公開
保育士の資格を活かして働ける人気の転職先をランキング形式で紹介!企業主導型保育園や病院内保育所、ベビーシッターなど保育士経験やスキルを活かせる職場はたくさんあります!今回は保育施設や異業種別に詳しく紹...
【完全版】保育士資格を活かせる仕事・働ける企業25選!
保育園で保育士として働くのが辛いと感じて、転職を考えているという方がいるかもしれません。しかし、せっかく取得した保育士資格を活かして働きたいですよね!保育士として得たスキルや経験は一般企業や福祉施設、...
【2024年最新版】幼稚園教諭免許は更新が必要?廃止の手続きや期限、対象者をわかりやすく解説
幼稚園教諭免許は更新が必要なのか、費用や手続き方法などを知りたい方もいるでしょう。今回は、2022年7月1日より廃止された教員免許更新制について詳しく、そしてわかりやすく紹介します。幼稚園教諭免許を更...
保育士は年度途中に退職してもいいの?理由の伝え方や挨拶例、再就職への影響
「年度途中で退職したい...けれど勇気が出ない」と悩む保育士さんはいませんか。クラス担任だったり、人手不足だったりすると、退職していいのか躊躇してしまうこともありますよね。そもそも年度途中で辞めるのは...
幼稚園教諭からの転職先特集!資格を活かせる魅力的な仕事18選
仕事量の多さや継続して働くことへの不安などを抱え、幼稚園教諭としての働き方を見直す方はいませんか。幼稚園教諭の転職を検討中の方に向けて、経験やスキルを活かせる18の職場を紹介します。保育系の仕事から一...
【2024年度】放課後児童支援員の給料はいくら?年代別の年収やこの先給与は上がるのかを解説
放課後児童クラブや児童館などで働く「放課後児童支援員」の平均給料はいくらなのでしょうか。別名「学童支援員」とも呼ばれ、「給与が低い」というイメージがあるようですが、国からの処遇改善制度などにより、これ...
保育士が働ける保育士以外の仕事21選。資格や経験を活かせるおすすめの就職先
保育園以外の職場に転職・就職先を探す保育士さんもいるでしょう。今回は企業内保育所や託児施設、児童福祉施設など、保育士さんが働ける保育園以外の職場を21施設紹介!自身の働き方や保育観を見つめ直し、勤務先...
- 同じカテゴリの記事一覧へ
【フォーマル】入園式にふさわしい先生の服装
chaponta/shutterstock.com
保育園の入園式では、祝いの場にふさわしいスタイルが望ましいでしょう。まずは、フォーマルな服装を紹介します。
セレモニースーツ
冠婚葬祭に着回せるセレモニースーツはハレの日にピッタリで、先生としての清楚な雰囲気を演出できるでしょう。
レンタルも可能であるため、毎年特別な1着を借りてアレンジを楽しむのもよいかもしれません。
2ピースのスーツ
色はライトグレーやベージュなどの明るい色でコーディネートすると、春らしい印象に仕上がるでしょう。
ジャケットの中に着用するシャツやブラウスは淡い水色やピンク、白色などを選ぶと、顔色が明るく見えるかもしれません。
ワンピースとジャケットのスーツ
ワンピースとセットアップになったスーツだと、プライベートで少しお洒落をしたいときにも着回せるかもしれません。
ただしあくまでも式典なので、カジュアルすぎるデザインのものを選ばないように注意しましょう。
パステルカラーであれば明るく好印象を与えられそうですが、保育園によっては黒やグレー系を指定している場合もあるようです。そのため、事前に確認したうえでメインカラーを決めるとよいですね。
【カジュアル】入園式にふさわしい先生の服装
次に、きちんとした印象を与えながら、少しカジュアルなエッセンスを加えた服装を紹介します。
ブレザー
何か羽織りたいときは、カーディガンを避けブレザーにするときちんとした印象を保てるかもしれません。
インナーは白いシャツやブラウスを選べば、落ち着いた装いなりそうですね。
パンツ
スカートでなければいけないという縛りがなければ、テーパードパンツなどきれいめのスラックスブレザーなどを合わせるスタイルもよいでしょう。
丈が短いと幼稚な印象につながってしまうおそれがあるため、ロング丈のコーディネートをするとよいですね。
カジュアルなアイテムでも、色を黒やグレーなどにすれば入園式にふさわしいきちんとした印象を与えることができるかもしれません。
保育園の先生として、入園式にふさわしい服装を選ぼう
今回は、保育園の入園式にふさわしい先生の服装について紹介しました。
新年度は、新たな環境で子どもも保護者もドキドキしていることでしょう。
入園式では、優しい印象を醸し出せるよう、春らしいパステルカラーでまとめるとよいかもしれません。
園ごとに規定があるかもしれないため、服装についてのルールを確認しながらコーディネートを決めるようにしましょう。
また、服装に合わせた髪型も大切です。肩より長い場合はひとつにまとめるなどして、顔周りが暗い印象にならないように気をつけましょう。
子どもたちが、新しい保育園生活に期待感を持てるよう、華やかな第一印象を演出できる入園式スタイルで臨めるとよいですね。