冬の寒さが一段と増す12月。絵本の読み聞かせを通して、子どもたちと楽しく過ごしましょう。今回は、保育士バンク!公式Instagramで募集した「12月に読みたい絵本」について紹介します。雪やクリスマスの物語など12月にぴったりな作品が大集合♪0歳児から5歳児別にまとめているので、今月の保育の参考にしてみてくださいね。
保育士さんに聞いた!12月に楽しめる絵本を紹介
今年も早いもので残りわずか1カ月。
12月は子どもたちが待ち望む一大イベント、クリスマスの行事の開催も♪
冬の季節にぴったりな絵本の読み聞かせをして子どもたちと楽しく過ごせるとよいですね。
今回、保育士バンク!公式Instagramでは、フォロワーの保育士さんへ12月に読む絵本をアンケート調査しました。
0歳児から5歳児別に冬の作品をご紹介!保育園で読む絵本選びの参考にしてくださいね。
12月の保育に取り入れたい絵本【乳児向け】
miiko/stock.adobe.com
冬の訪れや1年の締めくくりにぴったりな絵本
てぶくろ/作・絵:あおきひろえ(Gakken)
子どもたちの目を引く仕掛け絵本は0歳児~1歳児クラスにぴったりです。
かわいい動物たちが次々と登場し、温かい手袋の中に入っていく姿にほっこりします♪
「次はどんな動物がやってくるのかな?」と声をかけながら、ワクワクする気持ちを大切に読み聞かせをしてみるとよいでしょう。
いろいろ1ねん/作・絵:レオ・レオニ 訳:谷川俊太郎(あすなろ書房)
1月から12月までを描いた素敵な友情の物語。
ページをめくるたびに四季を感じられて、1年を振り返るきっかけにもなるでしょう。2歳児クラスから取り入れるとよいかもしれません。
クリスマス行事に読む絵本(絵本館)
さんかくサンタ/作:tuperatupera(絵本館)
ユニークな絵が魅力的で0歳児クラスから楽しめる作品です。
鮮やかな色合いで繰り返し読みたくなる一冊。
さんかく・まる・しかくの形に興味を示す子どもも多いでしょう。
一つひとつの言葉のリズム感を意識して読むとよさそうですね。
サンタさんがやってきた/作・絵:D.ペルハム(大日本絵画)
クリスマスにぴったりな仕掛け絵本が登場。
次々と絵が飛び出してきて子どもたちをワクワクさせてくれます。
シンプルな内容なので0歳児クラスから楽しめる作品のひとつですね♪
ピヨピヨメリークリスマス/作:工藤ノリコ(佼成出版社)
人気シリーズのクリスマスバージョン♪
クリスマスの一日を家族で過ごすひよこたちが描かれています。
短い文章にあわせたかわいらしい絵が魅力的!0歳児~1歳児クラスの子どもたちも集中して読み聞かせを楽しめるでしょう。
クリスマスのふしぎなはこ/作:長谷川摂子 絵:斉藤俊行(福音館書店)
不思議な箱を見つけた「僕」のクリスマスのお話。
箱をあけるときの子どもたちのワクワクする気持ちが表れていて、読み聞かせする先生も楽しくなりそう♪
1歳児クラスから取り入れて、読んだ後はクリスマス製作に展開してみてもよいですね!
ぐりとぐらのおきゃくさま/作:中川李枝子 絵:山脇百合子(福音館書店)
お馴染みのぐりとぐらのクリスマスのストーリー。
絵本の中の森一面に広がる雪の絵は冬を感じさせてくれる場面のひとつですよね。
クリスマスが待ち遠しくなる作品なので、1歳児~2歳児クラスで楽しむとよいでしょう。
ふとりすぎですよ、サンタさん/作:さくらともこ 絵:清宮哲(岩崎書店)
面白いタイトルに思わず笑ってしまいそう!
煙突にも入れないくらいに太ってしまったサンタさんが一生懸命ダイエットしています。
わかりやすいストーリー展開のため、2歳児クラスから取り入れるとよさそうです。
クリスマス後のサンタさんをユーモラスに描いているので、クリスマス会の後に読んでも楽しめそうですね。
おおきいサンタとちいさいサンタ/作:谷口智則(文溪堂)
おおきいサンタとちいさいサンタさんの友情が描かれたかわいいお話。
物語を通して友だちと協力し合う大切さを伝えられるでしょう。
読み聞かせの後は友だちと楽しめるクリスマスゲームにチャレンジしても♪
1歳児~2歳児クラスに読み聞かせするとよいかもしれません。
簡単1分登録!転職相談
転職に関するご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
読んでおきたいおすすめ記事
保育士をサポート・支える仕事特集!異業種への転職も含めた多様な選択肢
保育士の経験を経て、これからは保育士のサポート役として働きたいという方はいませんか?責任の重い仕事だからこそ、人の優しさや支えが必要不可欠な仕事かもしれませんね。今回は、保育士さんをサポートする・支え...
在宅ワークで保育士資格を活かせる仕事とは?自宅でできる保育関係の仕事を徹底解説
通勤時間なく働ける在宅ワークをしたいと考えても「保育士は無理なんじゃないか……」とあきらめている方はいませんか?保育園の事務職や保育ママ、保育園業務のサポートなど、保育士の経験や資格を活かして自宅でで...
病院内保育とは。役割や仕事内容、病院内保育士として働くメリット
病院内保育とは、病院や医療施設の中、または隣接する場所に設置されている保育園のことです。保育園の形態のひとつであり、省略して院内保育と呼ばれることもあります。転職を考えている保育士さんの中には、病院内...
子ども・赤ちゃんと関わる仕事31選!資格の有無や保育士以外の仕事を関わる子どもの年齢別に紹介
子どもと関わる仕事というと主に保育園や幼稚園を思い浮かべますが、それ以外にも意外とたくさんあります!今回は赤ちゃんや子どもと関わる仕事31選を紹介!無資格で活躍できる職場もまとめました。子どもと携わる...
保育士を辞める!次の仕事は?キャリアを活かせるおすすめ転職先7選!転職事例も紹介
保育士を辞めたあとに次の仕事を探している方に向けて、資格や経験を活かせる仕事を紹介します。ベビーシッターなど子どもと関わる仕事はもちろん、一般企業での事務職や保育園運営会社での本社勤務といった道も選べ...
保育士から転職したい!転職先としておすすめの異業種22選。保育士以外の仕事やメリット・デメリットも
保育士以外から異業種への転職を考えている際、どのような転職先がおすすめなのでしょうか。今回は、次の仕事として保育士から転職しやすいおすすめの異業種22選を紹介します。保育士から異業種に転職するメリット...
保育園運営会社の仕事内容とは?本社勤務でも保育士資格は必要?働くメリットや求人事情まで
保育園運営会社にはどんな仕事があるのでしょうか?保育園運営会社で働くことは「本社勤務」とも呼ばれ、保育園の運営に携わる仕事として、主に一般企業に就職したい保育士さんにとって人気の高い職種のようです。今...
【2024年最新】保育士に人気の転職先ランキング!異業種や選ばれる職場を一挙公開
保育士の資格を活かして働ける人気の転職先をランキング形式で紹介!企業主導型保育園や病院内保育所、ベビーシッターなど保育士経験やスキルを活かせる職場はたくさんあります!今回は保育施設や異業種別に詳しく紹...
【完全版】保育士資格を活かせる仕事・働ける企業25選!
保育園で保育士として働くのが辛いと感じて、転職を考えているという方がいるかもしれません。しかし、せっかく取得した保育士資格を活かして働きたいですよね!保育士として得たスキルや経験は一般企業や福祉施設、...
【2024年最新版】幼稚園教諭免許は更新が必要?廃止の手続きや期限、対象者をわかりやすく解説
幼稚園教諭免許は更新が必要なのか、費用や手続き方法などを知りたい方もいるでしょう。今回は、2022年7月1日より廃止された教員免許更新制について詳しく、そしてわかりやすく紹介します。幼稚園教諭免許を更...
保育士は年度途中に退職してもいいの?理由の伝え方や挨拶例、再就職への影響
「年度途中で退職したい...けれど勇気が出ない」と悩む保育士さんはいませんか。クラス担任だったり、人手不足だったりすると、退職していいのか躊躇してしまうこともありますよね。そもそも年度途中で辞めるのは...
幼稚園教諭からの転職先特集!資格を活かせる魅力的な仕事18選
仕事量の多さや継続して働くことへの不安などを抱え、幼稚園教諭としての働き方を見直す方はいませんか。幼稚園教諭の転職を検討中の方に向けて、経験やスキルを活かせる18の職場を紹介します。保育系の仕事から一...
【2024年度】放課後児童支援員の給料はいくら?年代別の年収やこの先給与は上がるのかを解説
放課後児童クラブや児童館などで働く「放課後児童支援員」の平均給料はいくらなのでしょうか。別名「学童支援員」とも呼ばれ、「給与が低い」というイメージがあるようですが、国からの処遇改善制度などにより、これ...
保育士が働ける保育士以外の仕事21選。資格や経験を活かせるおすすめの就職先
保育園以外の職場に転職・就職先を探す保育士さんもいるでしょう。今回は企業内保育所や託児施設、児童福祉施設など、保育士さんが働ける保育園以外の職場を21施設紹介!自身の働き方や保育観を見つめ直し、勤務先...
- 同じカテゴリの記事一覧へ
12月の保育に取り入れたい絵本【幼児向け】
puhimec/stock.adobe.com
冬の季節を感じる絵本
しんせつなともだち/作:方軼羣 絵:村山知義 訳:君島久子(福音館書店)
冬の寒さを感じつつ、優しい気持ちを感じられるストーリー。
友だちの大切さ、思いやりが詰まった作品です。3歳児クラスから読み聞かせして物語の感想を聞いてみてもよいですね!
てぶくろ/作:(ウクライナ民話)絵:エウゲーニー・M・ラチョフ訳:うちだ りさこ(福音館書店)
昔から愛される名作でうさぎやかえる、おおかみなどたくさんの動物が登場する絵本です。
読んだ後に「みんなの手袋にはどんな動物さんたちが入ってくるかな?」と子どもたちに聞いてみましょう♪
読み聞かせ後は、絵本を題材にしてみんなで絵を描いてみると楽しい作品が仕上がりそうです。
12支のはなし/作・絵:照沼まりえ(永岡書店)
新年を迎える前に12支をテーマにした物語を読んでみましょう
12支の動物たちがなぜ今の順番になったのか、わかりやすく描かれていて大人も勉強になりそう!
4歳児クラスから取り入れてみるとよいかもしれませんね。
クリスマスの雰囲気を楽しめる絵本
まどからおくりもの/作:五味太郎(偕成社)
アンケートの中で12月に読むという保育士さんの声が最も多かった作品です。
シンプルなストーリーは3歳児クラスにぴったり♪ちょっとした仕掛けもあるため、ページをめくるのが楽しくなります。
イラストもかわいらしく、サンタさんの登場にワクワクドキドキしそう!クリスマス気分を盛り上げてくれる一冊ですね。
チャレンジミッケ!(4)サンタクロース/作・絵:ウォルター・ウィック 訳:糸井重里(小学館)
絵探しが楽しいミッケシリーズは子どもたちに大人気!
サンタクロース編もまた子どもが楽しめる仕掛けが散りばめられています♪
読むたびに新しい発見のある絵本は3歳児クラスから楽しめそうです。
あのね、サンタの国ではね…/作:嘉納純子 絵:黒井健(偕成社)
サンタさんの暮らしが面白く描かれた物語。
どんな風にプレゼントを届ける準備をしているのかな?といった疑問のこたえがわかります。トナカイ学校のお話も楽しいですよ♪
クリスマスが特別な一日であることを再確認できる作品!4歳児クラスから取り入れるとよいかもしれません。
さむがりやのサンタ/作・絵:レイモンド・ブリッグズ 訳:すがはらひろくに(福音館書店)
コミックのようなコマ割りが印象的でちょっと変わった作風のお話です。
忙しいクリスマスの一日が描かれていて「サンタさんって大変なんだね…」と子どもたちに思わず声をかけたくなります。4歳児~5歳児クラス向けの絵本かもしれません。
わんぱくだんのクリスマス/作:ゆきのゆみこ上野与志 絵:末崎茂樹(ひさかたチャイルド)
人気のわんぱくだんのシリーズのクリスマス編♪
サンタクロースがいることを信じる子・信じない子、それぞれの気持ちが描かれています!
サンタさんが小さくなる?!思わぬストーリー展開に笑いが起きる作品です。
サンタさんからきたてがみ/作:たんのゆきこ 絵:垂石眞子(福音館書店)
クリスマスの郵便屋さんのお話はこの時期にぴったり!
12月はお医者さんごっこに郵便屋さんごっこなど、ごっこ遊びを楽しむクラスも多いのでは?
読み聞かせの後は子どもたちに好きな動物に変身してもらって手紙のやり取りを楽しんでもよいですね。5歳児クラスから取り入れてみましょう。
12月の保育に絵本の読み聞かせを楽しもう
今回は12月の保育園の読み聞かせにぴったりな絵本を保育士バンク!公式Instagramで実施したアンケートをもとに紹介しました。
冬の季節を感じる、クリスマスを楽しめる作品が勢ぞろい!12月を締めくくる絵本をたくさん読めるとよいですね。
保育士バンク!では、毎日の保育に役立つ遊びネタを配信しています。さらに転職ノウハウなども満載!
- 12月から転職活動を始めたいけど忙しい…
- 新年度(4月)に小規模保育園で働こうか悩んでいる
といったお悩みの解消に向けて保育士バンク!がお手伝いさせていただきます。
今の職場に不満はある…だけど退職する勇気が出ない…というご相談もOK!まずはご希望の働き方を保育士バンク!にご相談くださいね。