HOIKUSHI BANK

保育士の人材紹介に支払う手数料は?相場や人材紹介を使うメリット・デメリット

「保育士の人材紹介は手数料が高い…」と利用を悩んでいる採用担当者の方も多いでしょう。会社によって手数料や返金規定が異なるため、安心して使える会社を見極めることが大切です。今回は保育士専門の人材紹介会社の概要、手数料の平均相場などを紹介します。サービス利用のメリット・デメリット、人材紹介会社を選ぶときのポイントをまとめました。


takataka / stock.adobe.com

保育士バンク!は国内最大級の保育士・幼稚園教諭専門の転職支援サービスを母体としたプラットフォームです。

有資格者の人材データベースを多数保有

全国各地の法人・事業者様のご利用実績あり

エリアに詳しい担当者が伴奏して運営をご支援

人手が足りない、職員が定着しない、業務負担が多い、広報ができていない……

お育施設の多様な課題に対して、幅広い解決方法をご提案致します。

保育士バンク!へのお問合せ窓口はこちら

保育士の人材紹介会社とは

保育士の人材不足が深刻化する中、人材紹介サービスの利用を検討する保育園もあるのではないでしょうか。

人材紹介会社の概要や手数料、企業を選ぶ際のポイントなどを把握したうえで活用することが大切ですね。

まずは人材紹介会社の仕組みについて詳しく見ていきましょう。

仕組み


人材紹介会社の仕組み


保育士の人材紹介会社は、登録者の中から保育施設からの要望に適した人材を紹介するサービスです。

費用については成功報酬制を取り入れる企業が多く、紹介された人材の採用が決定した時点で手数料が発生する仕組みになります。

成功報酬型であれば初期費用がかからないため、安心して活用することができるでしょう。

利用の流れ

人材紹介会社の利用時の流れは以下の通りです。

1.契約 

まずは人材紹介会社を選定し、契約を交わします。

いくつかの企業に相談してサービスの概要や手数料などを確認してから検討しましょう。

入社後に早期退職した場合の返金規則なども詳しくチェックすることがポイントになりそうです。

しっかり内容を確認したうえで契約しましょう。

2.打ち合わせ

契約完了後は人材紹介会社に自園の要望を伝えます。

打ち合わせ前に園の現状を把握したうえでどんな人材を求めているのか、明確にすることが大切ですね。

双方の認識に相違がないよう、念入りに打ち合わせを行うとよいでしょう。

3.募集開始

打ち合わせの内容を求人票に反映し、募集を開始します。

問い合わせがあった方のみに公開するなど「非公開求人」を出すケースもあるでしょう。

募集方法や求人票の見せ方については人材紹介会社に相談しておくとよいですね。

4.書類選考・面接

人材紹介会社から紹介された人材の書類選考や面接を開始します。

書類選考では自園が求める人材か確認したうえで、面接日程の調整を人材紹介会社に打診するとよいですね。

もし、紹介された人材が自園に合わないと感じた場合は断っても問題ないでしょう。

「まずは会ってみたい」と思われる人物がいた場合は、希望がすべて一致していなくても面接を実施してみるとよいかもしれません。

面接後は人材紹介会社を通じて求職者と希望条件のすり合わせを行うことも可能でしょう。

5.合否決定

続いて合否の決定を行ないます。

人材紹介会社経由で求職者に合否が伝わります。

不採用の場合も人材紹介会社が代わりに伝えてくれるため、不要なトラブルを避けられそうですね。

採用が決定した場合、内定辞退を防ぐため、面談を実施するなど内定者への配慮を大切にしましょう。

6.入社

入社後は内定者に何か質問や不安はないか確認して、手厚くサポートしましょう。

また、人材紹介会社は求職者/保育施設ともに入社後のフォローも行っているため、気になった点があれば相談するとよいですね。

7.手数料支払い

最後に人材紹介会社に手数料を支払います。

領収書の内容などもチェックしたうえで対応しましょう。

お問合せ&資料ダウンロード

採用課題・経営課題に関する個別ご相談受付やサービスガイドなどの資料DLはこちらからどうぞ。
まずはお気軽にお問合せください!

    法人名または施設名

    都道府県

    ご担当者様名

    メールアドレス

    お電話番号(ハイフンなし)

    お問い合わせタイトル

    お問い合わせ内容

    ダウンロードを希望する資料(任意 & 複数選択可)

    保育士の人材紹介会社へ支払う手数料の相場

    人材紹介会社について「手数料が高いのでは?」と利用を躊躇する保育園もあるかもしれません。

    手数料については保育士さんの年収の約20%〜40%を手数料として設定している場合が多いようです。

    厚生労働省の資料をもとに実際の相場を見ていきましょう。

    <採用1件あたりの平均手数料>


     76.9万円

    (※回答事業者数:878事業所)

    保育士の平均年収363.5万円をもとに手数料の割合を算出すると、想定される手数料の割合は21.2%となっています。(※厚生労働省「令和元年賃金構造基本統計調査」における「きまって支給する現金給与額」「年間賞与その他特別給与額」を加えた金額)

    また、資料によれば紹介手数料が経営上の負担となっている事業者が7割ほどいるため、活用したくても経費がかかってしまう…と不安を感じるケースもあるでしょう。

    ただ、保育士人材不足が慢性化している中で人材紹介会社を利用すれば人材の供給が安定するというメリットもありそうです。

    実際に人材紹介会社を利用するメリット・デメリットを詳しく見ていきましょう。

    保育士の人材紹介についてもっと知りたい!

    人材紹介の効果的な使い方が気になる

    そんな方は、採用のヒントが見つかる人材紹介の解説コラムをご覧ください!

    人材紹介の解説コラムをチェック

    保育士バンク!は国内最大級の保育士・幼稚園教諭専門の転職支援サービスを母体としたプラットフォームです。

    有資格者の人材データベースを多数保有

    全国各地の法人・事業者様のご利用実績あり

    エリアに詳しい担当者が伴奏して運営をご支援

    人手が足りない、職員が定着しない、業務負担が多い、広報ができていない……

    お育施設の多様な課題に対して、幅広い解決方法をご提案致します。

    保育士バンク!へのお問い合わせ窓口はこちら

    読んでおきたいおすすめ記事

    保育士の人材紹介会社を利用するメリット・デメリット

    siro46siro46 / stock.adobe.com

    メリット

    • 自園に合った人材を採用しやすい
    • 人事・採用担当者の工数を削減できる
    • 急な人材不足に対応しやすい
    • 初期費用がかからない

    人材紹介会社はキャリアアドバイザーが保育施設側と保育士さん側の双方の希望をしっかり聞いたうえでマッチングを行ないます。

    そのため、自園にあった人材の紹介を期待できるというのは大きなメリットでしょう。また、希望条件のすり合わせなどもキャリアアドバイザーが担うため、安心して採用活動を展開できそうです。

    デメリット

    • 紹介手数料が負担になる可能性がある
    • 地域や条件によっては紹介が難しいケースがある
    • 入社後のミスマッチや早期離職に至る場合がある

    紹介が難しい状況の場合も採用の決定まで費用がかかるわけではないため、まずは相談ベースで問い合わせしてみることも大切ですね。

    保育士の人材紹介会社を見極めるポイント

    brizmaker / stock.adobe.com

    保育士人材会社を選定したうえで契約を行ないますが、中にはどの企業と提携するべきか迷うこともあるでしょう。

    実際に人材紹介会社を見極めるポイントを紹介します。

    厚生労働省の認定を受けている

    厚生労働省では医療や介護、保育分野における求人者が適正な紹介を受けられるよう、「適正な有料職業紹介事業者の認定制度」を策定しています。

    「職種別に手数料をきちんと公表している」など一定基準を満たした人材紹介会社を認定しているため、安心してサービスを受けられるでしょう。

    人材紹介会社を見極める際は有料職業紹介事業者として認定されている企業かどうか確認することが大切ですね。

    規約が明確な企業を選ぶ

    人材紹介会社を選定するポイントとして規約が明確な企業を選ぶというのも重要です。

    特に早期離職や入職トラブルなどがあった場合の返戻金制度があるのかはチェックしておきたいポイントの一つ。

    採用したが3日で辞めてしまった」「入職日にやっぱり辞退したいと報告された」といった状況になる場合もあるかもしれません。

    ”1週間以内に離職した場合の返戻金は〇円”など細かな規定が設けられているか確認しましょう。

    実績豊富な企業かチェックする

    実績豊富な企業は保育士さんの登録者数も多いと考えられます。

    締結先を選ぶ際は実績について問い合わせを行ない、どのような企業なのかヒアリングすることも重要です。

    また、企業に関する口コミなどを見た場合はその内容に惑わされないように気をつけましょう。

    特に悪い評価は目に留まりやすいですが、他の評価もチェックすることも大切になります。

    問い合わせをした際の担当者の対応なども加味したうえで活用すべきか考えていきましょう。

    出典:保育分野における職業紹介事業に関するアンケート調査集計結果(概要)/厚生労働省 出典:適正な有料職業紹介事業者の認定制度/厚生労働省

    保育士の人材紹介には保育士バンク!

    保育士を採用する際、園の特色や保育観、労働条件にあった人材を見極める必要があるでしょう。

    人材紹介会社を活用すれば、まず客観的に自園に合う人物かどうかをアドバイザーがチェックするため、自園の実情にあった人材の紹介が受けられそうです。

    保育士バンク!では保育園や幼稚園、放課後等デイサービスなどあらゆる保育施設への人材紹介を行っています。

    人材紹介会社の利用を検討中…という方向けにも、採用人員や予算をヒアリングしたうえで、適切な進め方のご提案をさせていただきますのでお気軽にご相談くださいね。


    問い合わせ

    保育士バンク!とは?

    保育施設の採用課題へのお取組み支援

    コスト削減しながら採用を強化するって、どうすればいいの?

    新卒採用も年々難しくなってきているし、参考にできる採用事例が聞ければなぁ。

    採用のお悩みは私たち保育士バンク!にお任せください!

    保育士バンク!からのご提案

    • 人材紹介サービス
    • 求人広告制作代行
    • 就職・転職フェア
    • 認知拡大、情報発信支援

    保育施設が抱える人材確保や採用課題について、保育士バンク!の担当エージェントがしっかりとサポートいたします。
    各サービスへのご質問、採用課題・経営課題についてのご相談についても受け付けております。

     

    人材紹介&求人広告採用のお問合せはこちら

     

    保育士バンク!は国内最大級の保育士・幼稚園教諭専門の転職支援サービスを母体としたプラットフォームです。

    有資格者の人材データベースを多数保有

    全国各地の法人・事業者様のご利用実績あり

    エリアに詳しい担当者が伴奏して運営をご支援

    人手が足りない、職員が定着しない、業務負担が多い、広報ができていない……

    お育施設の多様な課題に対して、幅広い解決方法をご提案致します。

    保育士バンク!へのお問い合わせはこちら

    お問合せ&資料ダウンロード

    採用課題・経営課題に関する個別ご相談、お問合せはこちらからお願い致します。

      法人名または施設名

      ご担当者様名

      都道府県

      メールアドレス

      お電話番号

      ダウンロードを希望する資料(任意 & 複数選択可)

      ご関心のある内容(任意 & 複数選択可)

      お問い合わせ詳細、個別ご相談(任意)

      特集コラム一覧

      本記事の内容は、記事作成日時点の資料等を基に可能な限り正確な情報を掲載するよう努めております。
      しかしながら時間の経過等により情報が古くなったりすることもあり、必ずしもその内容の正確性および完全性を保証するものではございません。

      また、記事の内容はひとつの見解を示すものであり、皆様が思考を更に深める材料としてご活用いただくことを目的としております。
      実際には多様な見解があり得、必ずしも唯一絶対の真理を示すものではありません。これらの点につき、本記事の内容を参考にしていただく際は念のためご留意ください。

      コラム記事を探す

      カテゴリー

      人気の記事

      1. 放課後等デイサービスの職員採用の方法は?求める人材に出会うコツ

      2. 学童保育の採用に人材紹介サービスを利用するメリットと注意点。活用するポイント

      3. 【採用担当者向けコラム】面接官が活用したいチェックシート。保育士の選考向評価シートのテンプレート

      4. 【採用担当者向けコラム】保育士の人材紹介手数料は高い?相場や会社による違いを解説!

      5. 【採用担当者向けコラム】保育士の指導方法を徹底解説。新人・後輩を育てる6つのポイント

      6. 【採用担当者向けコラム】新卒保育士がすぐ辞める…離職率が高い理由と対策を解説

      7. 【採用担当者向けコラム】保育士さんを急いで採用したい!急募に効果的な採用手法7選

      8. 【採用担当者向けコラム】保育士採用に有効な求人広告とは?種類や注意点を解説

      9. 【採用担当者向けコラム】保育士のフォローアップ研修の実施方法!目的やカリキュラム例

      10. 【採用担当者向けコラム】保育士の募集求人に応募が来ない理由5選!原因と対策を解説

      11. 【採用担当者向けコラム】パート保育士さんを採用するメリット。人材確保に向けて気をつけること

      12. 【2024最新】保育士不足が続く原因は?解消に向けた国・自治体・園の対策も解説

      13. 【最新版】保育園向けInstagram運用ノウハウ・投稿事例。園児集客や宣伝に効果的な投稿とは?

      14. 【採用担当者向けコラム】保育士の新卒採用の流れは?スケジュールと効果的な採用手法を解説

      15. 【採用担当者向けコラム】要注意!保育士向け求人票のネガティブワード5選

      16. 【最新事例あり】決定版!園児募集の方法7選。保育園・幼稚園の宣伝戦略を解説

      17. 【採用担当者向けコラム】保育士の人事評価制度の策定ポイント。導入のメリットやシート作成例

      18. 保育士の人材紹介に支払う手数料は?相場や人材紹介を使うメリット・デメリット

      19. 【採用担当者向けコラム】保育士の人事評価のコメント例文集。目的や書くときのポイント

      20. 企業側から求職者にお礼メールは必要?保育士への返信例文

      21. 【2024年最新版】待機児童問題はなぜなくならない?背景には保育士不足の原因も

      22. 【認可の取消しも?】保育士の配置基準を違反するとどうなる?国・自治体の基準や人員確保に向けた対策

      23. 【2024年最新】保育士の採用方法まるわかりガイド!効果的な求人媒体の選び方

      新着記事

      放課後等デイサービスとはどんな施設?支援内容や人員配置基準、平均給料を解説
      3歳児・4歳児・5歳児向けのクリスマス製作10選!ツリーや帽子のアイデア
      保育園で楽しむクリスマスツリーの製作10選!ねらいと、紙コップや毛糸を使ったアイデア
      【お正月】2025年干支の「へび」製作アイデア特集!壁面の飾りにもぴったり!
      在宅ワークで保育士資格を活かせる仕事とは?自宅でできる保育関係の仕事を徹底解説
      詳細はこちら就職・転職フェア 保育士バンク! 転職・就活の一歩を踏み出そう!詳細はこちら詳細はこちら詳細はこちらキズナシッター|シッターデビューする保育士さん増えています

      保育士転職フェア開催日程

      人材紹介・求人広告お問合せ&資料DL