保育園の給食やおやつの調理に携わる調理補助。働いてみたいけれど、どんな仕事を行うのかあまり知らない方もいるかもしれません。今回は、保育園で働く調理補助員の仕事内容をくわしく紹介します。あわせて、やりがいや1日の流れ、求人状況についても具体的にまとめました。
Liza5450/stock.adobe.com
目次
保育園の調理補助員はどんな仕事をするのかを知ろう!
保育園の調理補助員として働きたいけれど、どんな仕事をするのかが分からず悩む方もいるでしょう。調理師や栄養士と何が違うのか、やりがいはどのようなときに感じるのかが分かれば、職場選びに役立てられるかもしれません。
保育園の調理補助に興味のある方はここで紹介する仕事内容などを参考に、転職先や再就職先を選ぶ際の参考にしてみてくださいね。
保育園の調理補助員の仕事内容
調理補助はスムーズに昼食・おやつを作れるように調整するなど、栄養士や調理師を支える役割を持っているようです。
一方、栄養士は献立やアレルギー対応を考えるなど食事の計画を練り、調理師は火を使う料理をしたり味付けをしたりなど本格的な料理を行うことが多いでしょう。
まずは、そんな栄養士・調理師のサポート役である調理補助員さんが、どんな仕事をするのかをくわしく解説します。
調理師のサポート
保育園の調理補助員さんの仕事内容として、調理師のサポートをすることが挙げられるでしょう。
食事の時間に間に合うように、在籍している園児の分の食事を用意します。具体的には食材をカットしたり、調味料の計量や盛り付けをしたりなどの業務を行うようです。
衛生管理
衛生管理を行うことも、保育園の調理補助員さんの仕事内容として挙げられます。
衛生的な環境を守るために食器を洗ったり、調理室内を清掃したりするかもしれません。また、感染症などが起きないように、調理用具を殺菌処理する場合もあるでしょう。
簡単1分登録!転職相談
転職に関するご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
読んでおきたいおすすめ記事
保育士をサポート・支える仕事特集!異業種への転職も含めた多様な選択肢
保育士の経験を経て、これからは保育士のサポート役として働きたいという方はいませんか?責任の重い仕事だからこそ、人の優しさや支えが必要不可欠な仕事かもしれませんね。今回は、保育士さんをサポートする・支え...
在宅ワークで保育士資格を活かせる仕事とは?自宅でできる保育関係の仕事を徹底解説
通勤時間なく働ける在宅ワークをしたいと考えても「保育士は無理なんじゃないか……」とあきらめている方はいませんか?保育園の事務職や保育ママ、保育園業務のサポートなど、保育士の経験や資格を活かして自宅でで...
病院内保育とは。役割や仕事内容、病院内保育士として働くメリット
病院内保育とは、病院や医療施設の中、または隣接する場所に設置されている保育園のことです。保育園の形態のひとつであり、省略して院内保育と呼ばれることもあります。転職を考えている保育士さんの中には、病院内...
子ども・赤ちゃんと関わる仕事31選!資格の有無や保育士以外の仕事を関わる子どもの年齢別に紹介
子どもと関わる仕事というと主に保育園や幼稚園を思い浮かべますが、それ以外にも意外とたくさんあります!今回は赤ちゃんや子どもと関わる仕事31選を紹介!無資格で活躍できる職場もまとめました。子どもと携わる...
保育士を辞める!次の仕事は?キャリアを活かせるおすすめ転職先7選!転職事例も紹介
保育士を辞めたあとに次の仕事を探している方に向けて、資格や経験を活かせる仕事を紹介します。ベビーシッターなど子どもと関わる仕事はもちろん、一般企業での事務職や保育園運営会社での本社勤務といった道も選べ...
保育士から転職したい!転職先としておすすめの異業種22選。保育士以外の仕事やメリット・デメリットも
保育士以外から異業種への転職を考えている際、どのような転職先がおすすめなのでしょうか。今回は、次の仕事として保育士から転職しやすいおすすめの異業種22選を紹介します。保育士から異業種に転職するメリット...
保育園運営会社の仕事内容とは?本社勤務でも保育士資格は必要?働くメリットや求人事情まで
保育園運営会社にはどんな仕事があるのでしょうか?保育園運営会社で働くことは「本社勤務」とも呼ばれ、保育園の運営に携わる仕事として、主に一般企業に就職したい保育士さんにとって人気の高い職種のようです。今...
【2024年最新】保育士に人気の転職先ランキング!異業種や選ばれる職場を一挙公開
保育士の資格を活かして働ける人気の転職先をランキング形式で紹介!企業主導型保育園や病院内保育所、ベビーシッターなど保育士経験やスキルを活かせる職場はたくさんあります!今回は保育施設や異業種別に詳しく紹...
【完全版】保育士資格を活かせる仕事・働ける企業25選!
保育園で保育士として働くのが辛いと感じて、転職を考えているという方がいるかもしれません。しかし、せっかく取得した保育士資格を活かして働きたいですよね!保育士として得たスキルや経験は一般企業や福祉施設、...
【2024年最新版】幼稚園教諭免許は更新が必要?廃止の手続きや期限、対象者をわかりやすく解説
幼稚園教諭免許は更新が必要なのか、費用や手続き方法などを知りたい方もいるでしょう。今回は、2022年7月1日より廃止された教員免許更新制について詳しく、そしてわかりやすく紹介します。幼稚園教諭免許を更...
保育士は年度途中に退職してもいいの?理由の伝え方や挨拶例、再就職への影響
「年度途中で退職したい...けれど勇気が出ない」と悩む保育士さんはいませんか。クラス担任だったり、人手不足だったりすると、退職していいのか躊躇してしまうこともありますよね。そもそも年度途中で辞めるのは...
幼稚園教諭からの転職先特集!資格を活かせる魅力的な仕事18選
仕事量の多さや継続して働くことへの不安などを抱え、幼稚園教諭としての働き方を見直す方はいませんか。幼稚園教諭の転職を検討中の方に向けて、経験やスキルを活かせる18の職場を紹介します。保育系の仕事から一...
【2024年度】放課後児童支援員の給料はいくら?年代別の年収やこの先給与は上がるのかを解説
放課後児童クラブや児童館などで働く「放課後児童支援員」の平均給料はいくらなのでしょうか。別名「学童支援員」とも呼ばれ、「給与が低い」というイメージがあるようですが、国からの処遇改善制度などにより、これ...
保育士が働ける保育士以外の仕事21選。資格や経験を活かせるおすすめの就職先
保育園以外の職場に転職・就職先を探す保育士さんもいるでしょう。今回は企業内保育所や託児施設、児童福祉施設など、保育士さんが働ける保育園以外の職場を21施設紹介!自身の働き方や保育観を見つめ直し、勤務先...
- 同じカテゴリの記事一覧へ
保育園で働く調理補助員の1日の流れ
kazoka303030/stock.adobe.com
保育園で働く調理補助員さんの1日の流れは以下の通りです。
9:00~:調理器具などの準備
10:00~:下ごしらえや食材のカット
11:00~:調理や盛り付け
12:00~:給食の配膳
13:00~:食器の洗浄やおやつの準備
14:00~:おやつの調理
15:00~:おやつの配膳や片付け
16:00~:調理器具の洗浄や消毒
17:00~:翌日の打ち合わせ
保育園によって異なりますが、基本的に9時頃から準備を始め、12時頃までに昼食を作り終えるようです。
その後はおやつの調理を始め、夕方頃に調理器具の洗浄・消毒を行ったり打ち合わせをしたりする流れとなるでしょう。
保育園で働く調理補助員が楽しいと感じること
ここからは、保育園の調理補助員さんが楽しいと感じることについて紹介します。
子どもたちの成長につながる
保育園の調理補助員さんのやりがいとして、子どもたちの成長につながることが挙げられそうです。食事は子どもたちの成長に直接的にかかわるため、身体が大きくなる様子を見て喜びを感じるかもしれません。
また、子どもが嫌いな食べ物を克服できた場合など、精神面の育ちを感じたときもやりがいを感じるでしょう。
子どもたちの笑顔の源となる
子どもたちの笑顔を見たときも、保育園の調理補助員さんがやりがいを感じることとして挙げられます。子どもたちが調理室に来て笑顔で「おいしかった」「ごちそうさまでした」などと言ったときは、「頑張って作ってよかったな」という気持ちになるかもしれません。
特に、クリスマスやハロウィンなどの行事で特別な食事を作るときは、子どもたちの笑顔を想像して、楽しい気持ちで業務をこなすことができるでしょう。
達成感がある
保育園の調理補助員さんは限られた人数と時間で業務を行うため、時間通りにやり切ったときは達成感を得ることができるかもしれません。目標に向かってきびきびと動く感覚に、やりがいを感じられそうです。
また、他のスタッフさんとお互いに助け合うことも多いようなので、チームワークが好きな方も楽しいと感じるかもしれませんね。
保育園で働く調理補助員が大変だと感じること
NOBU/stock.adobe.com
続いて、保育園の調理補助員さんが大変だと感じやすいポイントをまとめました。
アレルギーのある子どもの食事管理
保育園の調理補助員さんが難しいと思うこととして、アレルギーのある子どもの食事管理が挙げられます。
栄養士と連携しながら調理や配膳を行うようですが、万が一アレルギー対応を間違えてしまうと子どもの命にかかわることもあるでしょう。
そのため、アレルギー対応を行うときは細心の注意を払い、誰がどのアレルギーを持っているのかをしっかり把握することが求められそうです。
食中毒の対策
食中毒の対策をすることも、保育園の調理補助員さんが大変と思いやすい点として挙げられます。食中毒を防ぐために手洗いや消毒の徹底、食材の保存方法などこまかなポイントまでこだわる必要があるでしょう。
そのため、慣れていないうちは衛生管理の方法を覚えることを、難しいと感じてしまうかもしれませんね。
スケジュール管理
保育園の調理補助では子どもの生活リズムを崩さないため、決められた時間までに昼食やおやつを用意することが大切です。そのため、決まった時間までに食事を準備できるように、効率よく動くことが求められるでしょう。
スケジュールを守るために常に緊張感があり、プレッシャーを感じてしまうこともあるかもしれません。
保育園の調理補助の求人状況
厚生労働省の資料によると、小規模保育園や事業所内保育園では食事を外部施設から搬入できるので、調理室が設置されていない場合もあるでしょう。
しかし、一般の保育園は園内での調理が義務付けられていることから、園ごとに調理スタッフが必要です。
2017年から一般保育園は増加傾向にあるため、調理補助の求人はこれから増えていくことが予想されます。また、調理補助はアルバイトやパートの求人が多く、給料は園にもよりますが時給900円〜1100円くらいのようです。
園によっては資格がなくても働けるようなので、未経験の方も気軽に挑戦できるかもしれませんね。
調理の仕事をしたい方へ
おもてなしHRでは、調理の経験を活かしたホテル・旅館への転職・就職をサポートします。あなたの経験を活かせる職場をいっしょに探していきましょう。
出典:子ども・子育て支援新制度(H27.4.1施行)のポイント/厚生労働省
保育園の調理補助員がどんな仕事をするのかを押さえ、転職する際の参考にしよう!
今回は、保育園の調理補助員さんがどんな仕事をするのかを紹介しました。保育園の調理補助員さんは調理員さんのサポートをしたり、衛生管理を行ったりすることが多いようです。
スケジュール管理などが大変のようですが、子どもの成長に直接つながることがやりがいになるかもしれません。
保育園の調理補助員さんがどんな仕事をするのかを押さえ、転職先や再就職先を選ぶ際の参考にしてみてはいかがでしょうか。
保育士バンク!は保育園で働きたい方の就業をサポートする転職エージェントです。専門のアドバイザーが履歴書の添削から面接対策のお手伝いまで、転職活動をフルサポートいたします。
完全無料でお使いいただけるので、調理補助として働きたい方はぜひ保育士バンク!に登録してみてくださいね。