就活の面接時に香水を使用してよいか悩んでいる保育士さんもいるでしょう。園によっては香水を禁止している所もあるため、迷うことも多いですよね。今回は保育士さんが面接受ける際、香水の使用を控えた方がよい理由や、気になる臭いケア対策のアイデアを紹介します。身だしなみのマナーとして転職活動の参考にしてみてくださいね。
KaterynaTkachenko/shutterstock.com
就活での香水は避けた方がよい?
転職活動中の保育士さんの中には、面接時の髪型やメイクと同じように、香りにも気を配っているという方も多いのではないでしょうか。エチケットとして香水を使うこともあるでしょう。
しかし、就活中の場合は、香水の使用について「面接では香水をつけない方がよい」「少量であれば大丈夫かもしれない」と、悩む方もいるようです。
確かに体臭などに気をつけることは身だしなみの一つといえるでしょう。しかし、必ずしも「よいと思う香りを身につけること=好印象」につながるわけではないことを、意識するとよいかもしれません。
ここでは就活の場において、香水の使用を控えた方がよいとされる理由を整理してみましょう。
香りの好みは人によって違いがある
人それぞれ「好きな香り」に違いがあるように、同じ香りに対して「よい香り」と感じるかも人によって異なります。
自分はよい香りだと思い、身だしなみとして香水をつけたとしても、面接官の感じ方は違うかもしれません。エチケットとしてつけたはずの香りが、相手にとっては不快に感じる場合もありそうです。
香りから受ける印象の違いは、人によって差があることを認識するとよいかもしれないですね。
保育園によって禁止している場合がある
保育園によって香水の使用を制限したり、禁止したりしている場合があるでしょう。
香りを楽しむ香水は、ビジネスの場にふさわしくないと考える園も多いかもしれません。
その場合は、就活の場において香水をつけてきた応募者に対して、担当者がマナー違反だと感じるケースもあるようです。
特に子どもと接する「保育士」という職種を考えると、香水の使用が好まれるケースは少ないかもしれません。
香りが消えにくい
香水は香りが強いため、誤って多くの量をつけすぎてしまっても、すぐに香りを消すことは難しいでしょう。
体についた香りをとるためには、身体を洗ったり、服を着替えたりする必要がありそうです。香りの強さを調整しにくいという点も、就活中の香水の使用を避ける理由の一つでしょう。
保育士さんが香水をつけない理由
GARAGE38/shutterstock.com
実際に保育士さんとして働いている方は、勤務中は香水をつけないケースが多いようです。その理由としては、以下の内容が考えられます。
- 香水は子どもにとって刺激が強い
- 子どもの中には、香水の香りで具合が悪くなる子がいる
- 手首や首元に香水をつけると、子どもを抱っこしたり遊んだりしたときに園児の肌につく可能性がある
保育士さんが香水をつけることで、子どもがその香りを嫌がることもあるでしょう。
また香水には少量ではありますがアルコール成分が含まれています。子どもへの影響を考えて、香水の使用を禁止する保育園も多いかもしれません。
簡単1分登録!転職相談
転職に関するご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
読んでおきたいおすすめ記事
保育士をサポート・支える仕事特集!異業種への転職も含めた多様な選択肢
保育士の経験を経て、これからは保育士のサポート役として働きたいという方はいませんか?責任の重い仕事だからこそ、人の優しさや支えが必要不可欠な仕事かもしれませんね。今回は、保育士さんをサポートする・支え...
保育士資格を活かせる在宅ワークのお仕事特集!保育関係の自宅でできる仕事を徹底解説
保育士資格を活かせる在宅ワークにはどのような仕事があるのでしょうか。保育園の事務職や保育ママ、保育園業務のサポートなど自宅でできる仕事は意外に多いもの。今回は、保育士資格を活かして働ける在宅ワークの仕...
病院内保育とは。役割や仕事内容、病院内保育士として働くメリット
病院内保育とは、病院や医療施設の中、または隣接する場所に設置されている保育園のことです。保育園の形態のひとつであり、省略して院内保育と呼ばれることもあります。転職を考えている保育士さんの中には、病院内...
子ども・赤ちゃんと関わる仕事31選!資格の有無や保育士以外の仕事を関わる子どもの年齢別に紹介
子どもと関わる仕事というと主に保育園や幼稚園を思い浮かべますが、それ以外にも意外とたくさんあります!今回は赤ちゃんや子どもと関わる仕事31選を紹介!無資格で活躍できる職場もまとめました。子どもと携わる...
保育士を辞める!次の仕事は?キャリアを活かせるおすすめ転職先7選!転職事例も紹介
保育士を辞めたあとに次の仕事を探している方に向けて、資格や経験を活かせる仕事を紹介します。ベビーシッターなど子どもと関わる仕事はもちろん、一般企業での事務職や保育園運営会社での本社勤務といった道も選べ...
保育士から転職したい!転職先としておすすめの異業種22選。保育士以外の仕事やメリット・デメリットも
保育士以外から異業種への転職を考えている際、どのような転職先がおすすめなのでしょうか。今回は、次の仕事として保育士から転職しやすいおすすめの異業種22選を紹介します。保育士から異業種に転職するメリット...
保育園運営会社の仕事内容とは?本社勤務でも保育士資格は必要?働くメリットや求人事情まで
保育園運営会社にはどんな仕事があるのでしょうか?保育園運営会社で働くことは「本社勤務」とも呼ばれ、保育園の運営に携わる仕事として、主に一般企業に就職したい保育士さんにとって人気の高い職種のようです。今...
【2024年最新】保育士に人気の転職先ランキング!異業種や選ばれる職場を一挙公開
保育士の資格を活かして働ける人気の転職先をランキング形式で紹介!企業主導型保育園や病院内保育所、ベビーシッターなど保育士経験やスキルを活かせる職場はたくさんあります!今回は保育施設や異業種別に詳しく紹...
【完全版】保育士資格を活かせる仕事・働ける企業25選!
保育園で保育士として働くのが辛いと感じて、転職を考えているという方がいるかもしれません。しかし、せっかく取得した保育士資格を活かして働きたいですよね!保育士として得たスキルや経験は一般企業や福祉施設、...
【2024年最新版】幼稚園教諭免許は更新が必要?廃止の手続きや期限、対象者をわかりやすく解説
幼稚園教諭免許は更新が必要なのか、費用や手続き方法などを知りたい方もいるでしょう。今回は、2022年7月1日より廃止された教員免許更新制について詳しく、そしてわかりやすく紹介します。幼稚園教諭免許を更...
保育士は年度途中に退職してもいいの?理由の伝え方や挨拶例、再就職への影響
「年度途中で退職したい...けれど勇気が出ない」と悩む保育士さんはいませんか。クラス担任だったり、人手不足だったりすると、退職していいのか躊躇してしまうこともありますよね。そもそも年度途中で辞めるのは...
幼稚園教諭からの転職先特集!資格を活かせる魅力的な仕事18選
仕事量の多さや継続して働くことへの不安などを抱え、幼稚園教諭としての働き方を見直す方はいませんか。幼稚園教諭の転職を検討中の方に向けて、経験やスキルを活かせる18の職場を紹介します。保育系の仕事から一...
【2024年度】放課後児童支援員の給料はいくら?年代別の年収やこの先給与は上がるのかを解説
放課後児童クラブや児童館などで働く「放課後児童支援員」の平均給料はいくらなのでしょうか。別名「学童支援員」とも呼ばれ、「給与が低い」というイメージがあるようですが、国からの処遇改善制度などにより、これ...
保育士が働ける保育士以外の仕事21選。資格や経験を活かせるおすすめの就職先
保育園以外の職場に転職・就職先を探す保育士さんもいるでしょう。今回は企業内保育所や託児施設、児童福祉施設など、保育士さんが働ける保育園以外の職場を21施設紹介!自身の働き方や保育観を見つめ直し、勤務先...
- 同じカテゴリの記事一覧へ
【香水不要】就活中に気になる臭いをケアするためのアイデア例
yamasan0708/shutterstock.com
自身の体臭や衣服の臭いが気になった場合に、香水を使わずにケアする方法を知ると、身だしなみのマナーを守ることができそうです。
ここでは、気になる臭い別の対策を紹介します。
汗の臭い
夏だけでなく、寒い時期にも厚着や面接の緊張などを理由に汗をかくことも多いでしょう。
汗の臭い対策としては、無臭の制汗剤や汗拭きシートを使用する方法があります。また、速乾性の高いインナーを着用するなど、服装に工夫をすることもできそうです。
香水で香りをつけるのではなく、汗を抑えることで臭い対策ができるでしょう。
煙草の臭い
煙草の臭いを、不快に感じる方もいるかもしれません。煙草は臭いが強いため、香りが強い香水と混ざってしまうと、人によっては刺激臭のように感じることもあるでしょう。
まずは、就活の場では煙草の臭いを衣服につかないように注意することが大切です。
応募先の保育園に行く前には喫煙を控えるなど、衣服や髪に臭いが残らないように意識するとよいかもしれません。
万一、面接や職場見学に行く前に煙草の臭いがついてしまった場合は、香水を使うよりも無臭の消臭スプレーなどで臭い対策をするとよさそうです。
柔軟剤の臭い
柔軟剤の香りも、香水と同様に好みが分かれるものの一つといえるでしょう。
洗濯をする際、柔軟剤の香りが消えないように提示された使用量よりも多めに使う方もいるかもしれません。
しかし、柔軟剤はその香りに慣れていない人にとっては、よい印象を与えない場合もあるようです。
就活時に着る衣服を洗濯する際は、柔軟剤の量を減らすか、無香料のものを使用するなど工夫をするとよいかもしれません。
スタイリング剤の臭い
面接時に髪型をセットするときに、ヘアスプレーやワックス、ジェルなどのスタイリング剤を使用する方もいるでしょう。
フレグランス効果が高いものは香りが強いため、香水やボディミストと同じように気を配る必要がありそうです。
また、スタイリング剤は頭皮の臭いと混ざりやすいため、就活の際には無香料のものを選ぶ方が無難かもしれません。
防虫剤の臭い
クローゼットなどに長い間しまっていた衣服には、防虫剤の臭いがついている可能性もあるでしょう。
前回の着用から、日数が経っている場合には面接前にクリーニングに出すとよさそうです。
生乾き臭
衣服の生乾きは独特な臭いがするため、不快に感じる方も多いかもしれません。
衣服を洗濯後、十分に乾いていなかったり、湿気の多い場所に置いていたりした場合は注意しましょう。
また、生乾きはカビの原因にもなるため、服を着用する前に完全に乾いているか、十分に確認するとよいですね。
ハンドクリーム
乾燥や肌荒れを防ぐためにハンドクリームを使う方もいるでしょう。商品がたくさんあるため、好みの香りがするものを使っていることもありますよね。
ただし、就活の場面では強い香りのものを避け、無香料タイプを選ぶとよさそうです。
香水が与える印象について整理し、就活の準備をしよう
今回は、保育士さんの就活時の香水についての注意点や、気になる臭いのケアについて紹介しました。
香りは人それぞれ感じ方が異なるため、香水を使用するべきか判断に迷うこともあるかもしれません。就活の場では、マナーとしてつけた香りでも、面接官が不快に感じた場合は、応募者に対する印象を左右してしまうことも考えられます。
特に保育士さんは、子どもと接する職業であるため、就活の場においても香水は使用せずに身だしなみを整える方が無難かもしれません。
香水が周囲に与える影響について考え、面接の準備を進めましょう。
保育士バンク!は保育業界に特化した転職エージェントです。面接に関する内容はもちろん、面接当日の身だしなみなどで迷われたときにもぜひご相談ください。保育業界で働くことが初めて、またはブランクがあるという方も保育士バンク!専任アドバイザーがしっかりとサポートさせていただきます。保育士バンク!に登録して、自分に合った職場を見つけませんか?ご登録お待ちしております。