HOIKUSHI BANK

【4歳児】こいのぼりの製作アイデア12選!指導案に活かせるねらいや援助のポイント

こどもの日に向けて、4歳児クラスでこいのぼりの製作を楽しみましょう。年中クラスになると取り組める技法や表現の幅が広がるので、さまざまな作り方に挑戦してみるとよいですね。今回は、4歳児クラスで取り入れたいこいのぼり製作のアイデア12選を紹介します。指導案作成に役立つねらいや、導入のポイントなどもまとめました。


こいのぼり

moonrise/stock.adobe.com


4歳児クラスでこいのぼりの製作をしよう

こどもの日といえば、柏餅やかぶとなどさまざまなモチーフがありますよね。


なかでも、保育園に飾ることが多いのがこいのぼりではないでしょうか。


こいのぼりは、中国の「登竜門の伝説」にあやかり、「子どもがさまざまな困難を突破して立身出世するように」という願いを込めて飾られていると言われています。


一般的にかぶとを飾るため男の子の日というイメージが強いこどもの日ですが、性別関係なく親しめるよう4歳児クラスでこいのぼりを製作してみましょう。


今回は、保育園の4歳児といっしょに楽しめるこいのぼり製作を紹介します。

4歳児クラスでこいのぼり製作をするねらい

まずは、4歳児の年中クラスでこいのぼり製作をするねらいを見ていきましょう。指導案を作成する際などに参考にしてみてくださいね。



製作を通して季節の変化を味わう


4歳児頃になるとカレンダーや時間に興味を持つ子どももいるでしょう。


保育園でこいのぼりの製作をすることで、「もうすぐ5月になるんだ」と季節の移り変わりを実感できそうです。



自分なりのイメージを持って表現を楽しむ


自分なりのイメージをえがきながら製作を楽しむのもねらいの一つです。


4歳児になると、完成形を想像しながら取り組む姿が見られるようになるでしょう。


こいのぼりの色やうろこの模様などを自由にアレンジし、子どもたちが自分なりの表現を楽しめるとよいですね。

簡単1分登録!転職相談
転職に関するご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!

読んでおきたいおすすめ記事

【平面】4歳児向けこいのぼりの製作アイデア

男の子

tatsushi/stock.adobe.com


では、4歳児向けのこいのぼり製作のアイデアを見ていきましょう。


ここでは、うろこ模様のデザインに活かせる描画技法を中心に、平面製作の作り方をまとめました。



1.デカルコマニーでこいのぼり


用意するもの

  • 画用紙 1枚
  • 画用紙(目のパーツ)
  • 絵の具
  • 絵筆
  • はさみ
  • のり

作り方

1.画用紙を半分に折って折り目をつけ、片側に絵の具を乗せます。

2.(1)の画用紙を半分に折り、絵の具を反対側へ転写させます。

3.絵の具が乾いたら、画用紙をこいのぼりの形にカットします。

4.用意しておいた目のパーツを(3)に貼りつければできあがりです。

ポイント

絵の具の乗せ方は自由なので、子どもたちが好きなように色づけを楽しめるよう豊富な種類を用意しておきましょう。


できあがったら、大きな画用紙に貼りつけて壁面製作に活用したり、リボンを通して壁にかけたりと飾り方を工夫してみてくださいね。




2.はじき絵でえがくこいのぼり


用意するもの

  • 画用紙 1枚
  • ろうそく
  • 絵の具
  • 絵筆
  • はさみ

作り方

1.画用紙をこいのぼりの形にカットします。

2.ろうそくで(1)にうろこや目をかきます。

3.水で溶いた絵の具を(2)に塗ります。

4.絵の具が乾いたらできあがりです。

ポイント

絵の具は多めの水で溶くのがポイントです。保育士さんがあらかじめ準備しておきましょう。


また、うろこのデザインは自由なので、子どもたちの思うようにえがいてもらうとよいですね。


できあがった画用紙を牛乳パックに貼りつけて、立体的なこいのぼりにアレンジするのもよいかもしれません。




3.ちぎり絵で作るこいのぼり


工作

M-image/stock.adobe.com


用意するもの

  • 画用紙 1枚
  • 折り紙 複数枚
  • のり
  • ペン

作り方

1.画用紙にこいのぼりの形の枠線をかきます。

2.折り紙を小さくちぎり、(1)の線の中を埋めるように貼ればできあがりです。

ポイント

折り紙を貼るときは、下絵のふちに沿って外側から埋めていくのがポイントです。

保育士さんは、コツとして子どもたちに伝えてみましょう。


単色と模様つきの折り紙を混ぜて貼るとかわいらしいデザインになるので、いろいろな種類の折り紙を用意しておくとよいかもしれませんね。




4.吹き絵でえがくこいのぼり


用意するもの

  • 新聞紙(下敷き)
  • 画用紙 1枚
  • 画用紙(目のパーツ)
  • ストロー 1本
  • 絵の具
  • 絵筆
  • はさみ

作り方

1.机の上に新聞紙を敷いておきます。

2.画用紙をこいのぼりの形にカットします。

3.画用紙の上に水で溶いた絵の具を垂らし、ストローで息を吹きかけます。

4.絵の具が乾いたら、画用紙で作った目のパーツを貼りつければできあがりです。

ポイント

息を吹きかける強さや方向によって異なる模様ができあがるので、友だちの作品と比べながら楽しんでみましょう。


たくさんの絵の具を使うと色が混ざって暗い色になってしまうので、3種類程度を目安に選んでもらうとよいですね。




5.おはじきスタンプでえがくこいのぼり


用意するもの

  • 画用紙 2枚
  • ダンボール
  • おはじき
  • 絵の具
  • 絵筆
  • 接着剤
  • のり
  • ペン

作り方

1.ダンボールに画用紙を貼ります。

2.(1)の画用紙にこいのぼりの絵をかき、胴体の部分におはじきを隙間なく並べて貼りつけます。

3.(2)のおはじきに1つずつ絵の具を塗り、もう1枚の画用紙を上から重ねます。

4.(3)の画用紙をはがし、おはじきの模様を活かしてこいのぼりの絵をかけばできあがりです。

ポイント

おはじき一つひとつに接着剤や絵の具を塗る作業は少し時間がかかります。


しかし、4歳児の年中クラスであれば集中して取り組めるようになるので、時間をかけて挑戦してみましょう。作品が仕上がったときには、達成感を味わえそうですね。


【立体】4歳児向けこいのぼり製作のアイデア

続いて、4歳児向けの立体的なこいのぼり製作の作り方を紹介します。



6.こいのぼりのガーランド


用意するもの

  • 付箋 数枚
  • マスキングテープ 数種類
  • タコ糸
  • はさみ
  • ペン

ポイント

細い付箋を用いると作業が細かくなるため、太めの大きい付箋を用意しましょう。


付箋の粘着力が心配な場合は、裏側をセロハンテープで留めておくとよさそうです。


保育室の壁や窓、ドアに吊るすなど飾り方を工夫して、かわいらしく装飾してみてくださいね。(詳しい作り方はこちら



7.折り紙こいのぼり


用意するもの

  • 折り紙
  • 画用紙(目のパーツ)
  • ペン

作り方

1.折り紙の表を上にして置き、手前から3cm程度のところで折ります。

2.(1)の折り目が左にくるように折り紙を90度回します。

3.(2)の手前側から上辺に向かって、縦3分の1程度を目安に折ります。

4.折り紙を裏返し、(3)で折った幅にあわせて余っている部分を折ります。

5.(4)の右下の角が上辺に重なるように三角形に折ります。

6.(5)を開き、三角形の中心の折り目を内側に畳んで折ります。

7.(6)を裏返し、右下の角が上辺に重なるように三角形に折ります。

8.(7)を裏返して画用紙で作った目のパーツを貼りつけ、ペンでうろこをかけばできあがりです。

ポイント

何度か折り紙を裏返す工程があるので、子どもたちが混乱してしまうかもしれません。


保育士さんは都度見本を見せながら、子どもたちと同じペースで折り進めるとよいでしょう。


作り方はそこまで難しくないため、異なる色の折り紙を使ってこいのぼりの親子を作ってみるのも楽しいかもしれませんね。



8.折り紙でこいのぼりリース


用意するもの

  • 折り紙 6枚
  • カブトやこいのぼりなどの飾り

ポイント

子どもたちの様子を見ながら折り目の向きなどをゆっくり説明するとよさそうです。


作った後は保育室の壁に飾ると春らしい壁面製作になりますね。(詳しい作り方はこちら



9.ペットトボトルこいのぼり


用意するもの

  • ペットボトル
  • ラメ
  • 手形
  • 両面テープ
  • 目玉シール(もしくは画用紙で作った目玉)

ポイント

スノードームのようにキラキラと光るこいのぼりです。


子どもたちに好きな色で手形を作ってもらい、飾るとよさそうです。

自分で名前を書ける子には手形の裏に書いてもらいましょう。(詳しい作り方はこちら



10.マーブリングこいのぼり


用意するもの

  • 洗面器
  • 水 100ml
  • マーブリング水溶液(または洗濯のり) 100ml
  • 割りばし
  • マーブリング専用インク 3色
  • 竹串
  • 画用紙
  • トイレットペーパーの芯
  • 目玉シール
  • キリ
  • はさみ
  • 折り紙のカブト

ポイント

渦を描くように竹串を動かすと模様に変化が出て面白い仕上がりになりそうです。

キリを使う部分は保育士さんが行ない、トイレットペーパーに竹串を通す際はケガのないように見守りましょう。



11.紙コップこいのぼり


用意するもの

  • 紙コップ 1個
  • 折り紙
  • ストロー 1本
  • モール
  • セロハンテープ
  • はさみ
  • のり
  • ペン

作り方

1.紙コップの側面にペンや折り紙で装飾をします。

2.折り紙を長方形にカットし、紙コップのふちに貼ります。

3.紙コップの底に2カ所穴をあけてモールを通します。

4.モールの先端をストローに結びつけ、結び目にセロハンテープを巻いて補強すればできあがりです。

ポイント

紙コップの側面に絵をかくのが難しい場合は、あらかじめ画用紙などに顔やうろこをかいたものを貼りつけてもよいでしょう。


こいのぼりのしっぽ部分は、折り紙以外にも短く切った紙テープやPEテープなどを混ぜて装飾してみるのもかわいいかもしれませんね。



12.トイレットペーパーの芯で作るこいのぼり


用意するもの

  • トイレットペーパーの芯
  • 画用紙
  • 画用紙(装飾用)
  • はさみ
  • のり

作り方

1.トイレットペーパーの芯に画用紙を巻きつけます。

2.(1)の端を軽くつぶして、しっぽの形になるように三角形に切ります。

3.うろこや目などのパーツを貼りつければできあがりです。

ポイント

三角形に切り落とす工程は、鉛筆などで目印をかいてからカットするとやりやすくなりますよ。


保育士さんは子どもたちに見本を見せて、どのあたりをカットすればよいのか伝えましょう。


トイレットペーパーの芯に穴をあけて紐で吊るしたり、芯の端にストローをつけて立てたりと、飾り方をアレンジして保育室に飾ってみてくださいね。

4歳児クラスでこいのぼり製作をするときのポイント

保育園

maroke/stock.adobe.com


ここでは、4歳児の年中クラスでこいのぼり製作をするときのポイントをまとめました。指導案で活動内容や保育者の援助を記載する際に参考にしてみてくださいね。



表現の幅が広がるアイデアを取り入れよう


4歳児ははさみやのりを正しく使えるようになったり、いろいろな技法にチャレンジできたりと、製作のなかで表現の幅が広がってくる頃でしょう。


そのため、こいのぼり製作でもペンやクレヨンで直接えがくだけでなく、絵の具を吹いて広げるなど新しい描画方法に挑戦してみるとよいかもしれません。



製作工程が長いアイデアにチャレンジしよう


少し難しく工程が長い製作にチャレンジしてみるのもポイントです。


4歳児頃は、細かい作業ができるようになるとともに、日常の遊びにも集中できるようになってくると言われています。


「これの次はこれをやる」と順序を考える思考力も身につくようになるようなので、複数の工程がある製作に挑戦してみるとよいでしょう。



友だちとのかかわりや違いを意識できる飾り方を


4歳児は友だちと集団で遊ぶことが増え、自分と他者との違いなどを理解し始めるようになるでしょう。


こうした特徴を踏まえて、全員の作品を壁面にまとめたり棚に一つずつ並べたりと、クラスの一体感や友だちとの表現の違いを実感できるような飾り方を取り入れてみるとよさそうです。



導入はさまざまな方法で


さまざまな方法で導入を行ないましょう。


たとえば、絵本を読み聞かせたりこいのぼりの歌を歌ったりする導入方法が挙げられます。


また、イメージを膨らませられるように保育園に飾っているこいのぼりを見て、製作への意欲を育むのもよいかもしれませんね。

さまざまな表現を取り入れて4歳児とこいのぼりを製作しよう

4歳児の年中クラスで行なうこいのぼり製作には、季節の変化を味わうというねらいがあります。


導入として歌を歌ったり絵本を読んだりする以外にも、こどもの日の意味やこいのぼりを飾る理由などを伝えて、季節の行事への関心を育んでみましょう。


はじき絵や吹き絵など子どもたちが自由な表現を楽しめる技法を取り入れて、4歳児クラスでこいのぼり製作を楽しんでくださいね。


保育士バンク!では、日々の保育に役立つ情報から、転職に関する情報なども公開しています。


夏休み前に辞めようか迷っている」「遊びや製作を重視する園で働きたい…」など、転職に関する不安やお悩みがある場合は、保育士バンク!にお気軽にご相談ください!


転職に関する情報収集のみでもOK。自分に合う働き方を見つけませんか?

保育士さんに人気の勤務先

あなたへのおすすめ記事

特集コラム一覧

本記事の内容は、記事作成日時点の資料等を基に可能な限り正確な情報を掲載するよう努めております。
しかしながら時間の経過等により情報が古くなったりすることもあり、必ずしもその内容の正確性および完全性を保証するものではございません。

また、記事の内容はひとつの見解を示すものであり、皆様が思考を更に深める材料としてご活用いただくことを目的としております。
実際には多様な見解があり得、必ずしも唯一絶対の真理を示すものではありません。これらの点につき、本記事の内容を参考にしていただく際は念のためご留意ください。

プロ厳選!プレミアム求人

保育士バンク!の新着求人

渡嘉敷村立/渡嘉敷幼稚園の幼稚園教諭求人(契約社員)

所在地
沖縄県島尻郡渡嘉敷村字渡嘉敷355番地
給与
月給 166600~

渡嘉敷村立/渡嘉敷幼稚園では幼稚園教諭を募集中!1日の実働は7時間45分で土日祝休みなので、仕事終わりやお休みの時間を有意義に過ごせます。仕事もプライベートも楽しみたい方にピッタリです。渡嘉敷村外から採用された方には支度金として、500,000円を支給!新しい環境で子どもたちの成長を見守りたい方はぜひご応募ください。幼稚園教諭や保育士資格をお持ちの方ならOK!ブランクがある方も大歓迎です。

  • 土日休み
  • 社会保険完備
  • ブランクOK
  • 産休育休制度

仲町台もみのき保育室の保育士求人(正社員)

所在地
神奈川県横浜市都筑区仲町台1-33-19ピアッツァ仲町台ノヴァ1F
給与
月給 210000~

当園は、肌のぬくもりを大切に、本当の人育てをご家庭と保育者が一生懸命考えている保育室です。季節や子どもの月齢に合った絵本やぬくもりのある木の玩具、和恵を教えてくれるわらべうたを使って人と人のコミュニケーションを大切に保育を行なっています。現在、正社員の保育士を募集中!年間休日は120日、週休2日制なのでお仕事と私生活でメリハリをつけて働くことができますよ。未経験やブランクがある方の応募も可能です。

  • 乳児保育のみ
  • 福利厚生充実
  • 社会保険完備
  • ボーナスあり

いわのだこどもの森の保育士求人(パート・アルバイト)

所在地
岐阜県岐阜市三田洞東1-18-5
給与
時給 1300~

勤務時間は開所時間に合わせて調整することがありますが、主に15:00~18:00となります。当園では先生たちの働き方改革を進めており、完全週休2日制の実現を目指して夕方専任のパート保育士の採用を行なっています。子どもが主体的に考える遊びを大切にしており、好きなときに、好きなものを選んで、好きなだけ遊べる環境が整っています。一人ひとりに応じてきめ細やかな保育ができる園で一緒に働きませんか?

  • 社会福祉法人
  • 新卒も歓迎
  • 社会保険完備
  • 車通勤可

みほ幼稚園の保育補助求人(パート・アルバイト)

所在地
神奈川県横浜市緑区三保町2384
給与
時給 1400~

週2日以上・1日5時間~、短期間にて働いてくださるパート・アルバイトの保育補助を募集しています。勤務期間や時間・勤務日・扶養内など働き方はお気軽にご相談ください。みほ幼稚園では、入園したばかりの年少さんが、安心して幼稚園生活をスタートできるよう、保育補助をして下さるスタッフさんを毎年募集しています。職員がしっかりとサポートいたしますので、ブランクのある方も安心してご応募ください!

  • 土日休み
  • リトミック
  • 車通勤可
  • ブランクOK

草深こじか保育園施設内ちゅーりっぷルームの保育補助求人(パート・アルバイト)

所在地
千葉県印西市草深2496-10
給与
時給 1100~

「草深こじか保育園」内にある地域子育て支援拠点事業「ちゅーりっぷルーム」にて、パート子育て支援員を募集しています。チームワークを大切にしており、働く職員にとってもハッピーな場所を目指しています。平日の週2日からOK。時間は9:00〜15:15(休憩15分を含む)固定です。見学は随時受付中!「興味はあるけどお仕事の様子をもう少し詳しく知りたい」そんな方はぜひお気軽にご相談ください。

  • 社会福祉法人
  • リトミック
  • 福利厚生充実
  • 車通勤可

みほ幼稚園の幼稚園教諭求人(正社員)

所在地
神奈川県横浜市緑区三保町2384
給与
月給 233400~

みほ幼稚園は、子どもたちが将来、幸せな人生を送れるように「自ら深く考え、判断し行動できる日本語力の高い人」「チャレンジ精神あふれ、豊かにたくましく生き抜く人」に成長してもらうことを大切にしています。英語や運動、美術やミュージカル指導などをバランスよく取り入れることで、人生の基礎力が培われる環境づくりを目指しています。子どもたちが楽しくのびのびと生活し、成長できるよう、私たちと一緒に働きませんか?

  • 新卒も歓迎
  • 福利厚生充実
  • 社会保険完備
  • ボーナスあり

保育士求人を探す

コラム記事を探す

よくある質問

  • Q

    現役の保育士さんや園長先生からお話を聞けるイベントはありますか?

    A

    保育士バンク!では、保育園や幼稚園を運営する法人が出展する『就職・転職フェア』を全国各地で開催しています。近日開催のイベントはこちらです。
    ---------------------------------------------------------------------------------------------------

    📌 保育士合同就職説明会 in糸満
    日  時:11/24 12:00~16:00
    開催場所:糸満市観光文化交流拠点施設(シャボン玉石けん くくる糸満)大ホール 〒901-0364 沖縄県糸満市潮崎町1丁目1番2 (糸満市役所となり)

    📌 就職・転職フェア in新宿
    日  時:11/24 13:00~17:00
    開催場所:新宿エルタワー サンスカイルーム 〒163-1530 東京都新宿区西新宿1丁目6-1 新宿エルタワー 30階

    📌 就職・転職フェア in大阪
    日  時:12/01 13:00~17:00
    開催場所:難波御堂筋ホール ホール7 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波4-2-1 難波御堂筋ビルディング 7F

    ---------------------------------------------------------------------------------------------------
    ※事前予約の上、ご来場いただくと総額3000円分の特典GETのチャンス!
    是非ご参加ください!
    就職・転職フェアの一覧はこちら

  • Q

    最新の記事や動画をもっと簡単に見たいです。

    A

    保育士バンク!アプリがオススメです!iPhoneアプリはこちらからAndroidアプリはこちらからダウンロードください!

カテゴリー

人気の記事

  1. 企業内保育所とはどんな施設?保育士として働くメリットや仕事内容、転職先の選び方

  2. 保育園の調理補助に向いてる人の特徴とは?仕事内容ややりがい・大変なこと

  3. 【2024年最新】保育士に人気の転職先ランキング!異業種や選ばれる職場を一挙公開

  4. 【例文あり】保育士さんの自己紹介を解説!子ども・保護者・職員向けの担任挨拶やコツ

  5. 保育園の隙間時間にできる遊び!手品や手遊びなど10選

  6. 保育士から転職したい!転職先としておすすめの異業種22選。保育士以外の仕事やメリット・デメリットも

  7. 児童指導員と保育士との違いは?給料・仕事内容や任用資格について徹底解説

  8. 幼稚園教諭からの転職先特集!資格を活かせる魅力的な仕事18選

  9. 保育士資格やスキルを活かしてデスクワークがしたい!仕事の種類やメリット

  10. 【保育士】働き方の種類12選!自分に合った働き方と出会おう

  11. 【完全版】保育士資格を活かせる仕事・働ける企業25選!

  12. 保育士が働ける保育士以外の仕事21選。資格や経験を活かせるおすすめの就職先

  13. 子ども・赤ちゃんと関わる仕事31選!資格の有無や保育士以外の仕事を関わる子どもの年齢別に紹介

  14. 保育園運営会社の仕事内容とは?本社勤務でも保育士資格は必要?働くメリットや求人事情まで

  15. 保育士をサポート・支える仕事特集!異業種への転職も含めた多様な選択肢

  16. 保育士資格を活かせる在宅ワークのお仕事特集!保育関係の自宅でできる仕事を徹底解説

新着記事

3歳児・4歳児・5歳児向けのクリスマス製作10選!ツリーや帽子のアイデア
保育園で楽しむクリスマスツリーの製作10選!ねらいと、紙コップや毛糸を使ったアイデア
【お正月】2025年干支の「へび」製作アイデア特集!壁面の飾りにもぴったり!
3歳児にぴったりなクリスマス製作!保育園でリースや帽子を作ってみよう
【クリスマス】0歳児・1歳児・2歳児向けの製作12選!簡単に作れるサンタやリース
詳細はこちら就職・転職フェア 保育士バンク! 転職・就活の一歩を踏み出そう!詳細はこちら詳細はこちら詳細はこちらキズナシッター|シッターデビューする保育士さん増えています

保育士転職フェア開催日程

保育士・看護師の資格病児保育の仕事見落としがちな転職先保育士の在宅ワーク

保育士バンク!で無料転職相談

保育専門のキャリアアドバイザーがあなたのご希望に寄り添い厳選求人をご紹介!