保育園では、勤労感謝の日に向けて子どもたちとプレゼントを作ることもあるでしょう。製作を通して、子どもたちが身近な人に対して感謝の気持ちを持ったり、働くことへの理解を深めたりするきっかけになるかもしれません。今回は、保育園で行う勤労感謝の日にぴったりな手作りプレゼントのアイデアを紹介します。
MIA Studio/shutterstock.com
目次
勤労感謝の日とは?
勤労感謝の日とは、毎年11月23日に定められている国民の祝日の一つです。
もともとは、その年の収穫をお祝いする「新嘗祭(にいなめさい)」という天皇家の伝統行事がはじまりと言われ、のちに「勤労感謝の日」という名前に変更されたようです。
勤労感謝の日には、「働くことや働く人々に感謝し、労働によって生産されるものを祝う」といった意味があります。
保育園では、勤労感謝の日にちなんでプレゼント製作をすることもあるかもしれません。
まずは、そのねらいについてみていきましょう。
保育園で勤労感謝の日に向けてプレゼント製作をするねらい
保育園で勤労感謝の日のプレゼントを製作するのには、主に2つのねらいがあるようです。
勤労感謝の日に親しみを持つ
一つ目のねらいは、「勤労感謝の日に親しみを持つこと」が挙げられるでしょう。
ただ子どもたちに意味や由来を伝えても、いまいちピンとこないこともあるかもしれません。
身近な人へプレゼントを製作することで、祝日の意味を理解し、働くことの大切さに気づくきっかけを作っているようです。
働く人々へ感謝する
二つ目は、「働く人々へ感謝の気持ちを持つこと」がねらいとして挙げられます。
地域の方や調理員さん、いつも頑張っているお母さんやお父さんがどうして働いているのか、どんな仕事をしているのかなどを学ぶことができれば、子どもたち自身が働く人々に感謝の気持ちを持てるかもしれませんね。
このようなねらいをふまえて、今回は勤労感謝の日にちなんだプレゼント製作のアイデアを紹介します。
日頃からお世話になっている地域の方や職員などに贈って感謝の気持ちを伝えてみましょう。
簡単1分登録!転職相談
転職に関するご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
読んでおきたいおすすめ記事
保育士をサポート・支える仕事特集!異業種への転職も含めた多様な選択肢
保育士の経験を経て、これからは保育士のサポート役として働きたいという方はいませんか?責任の重い仕事だからこそ、人の優しさや支えが必要不可欠な仕事かもしれませんね。今回は、保育士さんをサポートする・支え...
在宅ワークで保育士資格を活かせる仕事とは?自宅でできる保育関係の仕事を徹底解説
通勤時間なく働ける在宅ワークをしたいと考えても「保育士は無理なんじゃないか……」とあきらめている方はいませんか?保育園の事務職や保育ママ、保育園業務のサポートなど、保育士の経験や資格を活かして自宅でで...
病院内保育とは。役割や仕事内容、病院内保育士として働くメリット
病院内保育とは、病院や医療施設の中、または隣接する場所に設置されている保育園のことです。保育園の形態のひとつであり、省略して院内保育と呼ばれることもあります。転職を考えている保育士さんの中には、病院内...
子ども・赤ちゃんと関わる仕事31選!資格の有無や保育士以外の仕事を関わる子どもの年齢別に紹介
子どもと関わる仕事というと主に保育園や幼稚園を思い浮かべますが、それ以外にも意外とたくさんあります!今回は赤ちゃんや子どもと関わる仕事31選を紹介!無資格で活躍できる職場もまとめました。子どもと携わる...
保育士を辞める!次の仕事は?キャリアを活かせるおすすめ転職先7選!転職事例も紹介
保育士を辞めたあとに次の仕事を探している方に向けて、資格や経験を活かせる仕事を紹介します。ベビーシッターなど子どもと関わる仕事はもちろん、一般企業での事務職や保育園運営会社での本社勤務といった道も選べ...
保育士から転職したい!転職先としておすすめの異業種22選。保育士以外の仕事やメリット・デメリットも
保育士以外から異業種への転職を考えている際、どのような転職先がおすすめなのでしょうか。今回は、次の仕事として保育士から転職しやすいおすすめの異業種22選を紹介します。保育士から異業種に転職するメリット...
保育園運営会社の仕事内容とは?本社勤務でも保育士資格は必要?働くメリットや求人事情まで
保育園運営会社にはどんな仕事があるのでしょうか?保育園運営会社で働くことは「本社勤務」とも呼ばれ、保育園の運営に携わる仕事として、主に一般企業に就職したい保育士さんにとって人気の高い職種のようです。今...
【2024年最新】保育士に人気の転職先ランキング!異業種や選ばれる職場を一挙公開
保育士の資格を活かして働ける人気の転職先をランキング形式で紹介!企業主導型保育園や病院内保育所、ベビーシッターなど保育士経験やスキルを活かせる職場はたくさんあります!今回は保育施設や異業種別に詳しく紹...
【完全版】保育士資格を活かせる仕事・働ける企業25選!
保育園で保育士として働くのが辛いと感じて、転職を考えているという方がいるかもしれません。しかし、せっかく取得した保育士資格を活かして働きたいですよね!保育士として得たスキルや経験は一般企業や福祉施設、...
【2024年最新版】幼稚園教諭免許は更新が必要?廃止の手続きや期限、対象者をわかりやすく解説
幼稚園教諭免許は更新が必要なのか、費用や手続き方法などを知りたい方もいるでしょう。今回は、2022年7月1日より廃止された教員免許更新制について詳しく、そしてわかりやすく紹介します。幼稚園教諭免許を更...
保育士は年度途中に退職してもいいの?理由の伝え方や挨拶例、再就職への影響
「年度途中で退職したい...けれど勇気が出ない」と悩む保育士さんはいませんか。クラス担任だったり、人手不足だったりすると、退職していいのか躊躇してしまうこともありますよね。そもそも年度途中で辞めるのは...
幼稚園教諭からの転職先特集!資格を活かせる魅力的な仕事18選
仕事量の多さや継続して働くことへの不安などを抱え、幼稚園教諭としての働き方を見直す方はいませんか。幼稚園教諭の転職を検討中の方に向けて、経験やスキルを活かせる18の職場を紹介します。保育系の仕事から一...
【2024年度】放課後児童支援員の給料はいくら?年代別の年収やこの先給与は上がるのかを解説
放課後児童クラブや児童館などで働く「放課後児童支援員」の平均給料はいくらなのでしょうか。別名「学童支援員」とも呼ばれ、「給与が低い」というイメージがあるようですが、国からの処遇改善制度などにより、これ...
保育士が働ける保育士以外の仕事21選。資格や経験を活かせるおすすめの就職先
保育園以外の職場に転職・就職先を探す保育士さんもいるでしょう。今回は企業内保育所や託児施設、児童福祉施設など、保育士さんが働ける保育園以外の職場を21施設紹介!自身の働き方や保育観を見つめ直し、勤務先...
- 同じカテゴリの記事一覧へ
勤労感謝の日に向けたプレゼント製作【壁画】
ここでは、勤労感謝の日にぴったりな壁画のプレゼントアイデアを紹介します。
日めくりカレンダー
用意するもの
- 色画用紙 43枚
- リング 3つ
- 穴あけパンチ
ポイント
色画用紙に数字をかく工程は、子どもたちで分担しましょう。
それぞれのカードに自分なりの装飾をすれば、子どもたちの個性が詰まったカレンダーができあがりそうですね。
ファブリックパネル
用意するもの
- 布(無地) 1枚
- コルクボード 1枚
- ヘアスプレー
- パステル
- 接着剤
ポイント
コルクボードに布を貼り付ける工程と、ヘアスプレーでコーティングする工程は、先生が行うようにしましょう。
少し大きめのコルクボードを用意しておくと、子どもたちは広々と絵をかくことができそうですね。
フラワーリース
用意するもの
- トイレットペーパーの芯
- フラワーペーパー
- カラータイ
- 両面テープ
- はさみ
ポイント
子どもが一人一つずつ作ったお花をつなぎ合わせれば、大きなフラワーリースができあがります。
最後に壁掛け用の紐を取り付けてメッセージカードを添えれば、素敵なプレゼントに仕上がりそうですね。
メッセージポスター
メッセージを添えた手作りポスターのプレゼントを紹介します。
ちぎり絵ポスター
ちぎり絵を用いて、壁に飾れるオリジナルポスターを作りましょう。
<用意するもの>
- 大きな画用紙
- メッセージを書いた紙
- 装飾用アイテム
- 折り紙
- 鉛筆
- のり
<作り方>
1.先生は、あらかじめ大きな画用紙に鉛筆で贈り先にちなんだ下絵をかいておきます。
2.下絵の線に沿って、小さくちぎった折り紙を貼り付けます。
3.ちぎり絵以外の部分にメッセージを貼り付け、装飾をしたらできあがりです。
<ポイント>
郵便局ならポストの絵、病院ならお医者さんの絵など、贈り先によってデザインを変えてみましょう。
プレゼントをもらった地域の方も、手の込んだ特別なポスターを見て喜んでくれるかもしれません。
ちぎり絵のくわしい作り方は、以下の動画を参考にしてみてくださいね。
参考動画:「ちぎり絵で遊ぼう♪/保育士バンク!」
ひらがなメッセージ
ひらがなを一文字ずつつなげて手作りのメッセージポスターを作りましょう。
<用意するもの>
- 大きな画用紙
- 文字を書く用の画用紙(白)
- 装飾用アイテム
- のり
- はさみ
- ペン
<作り方>
1.先生は白い画用紙を丸く切り、メッセージの文字数分用意します。
2.(1)の画用紙に一文字ずつひらがなをかきます。
3.(2)の画用紙を順番に並べて大きな画用紙に貼り付け、メッセージを完成させます。
4.最後に装飾をしたらできあがりです。
<ポイント>
先生はあらかじめ文章を準備し、子どもたちが担当するひらがなを分担しておきましょう。
渡すときに子どもたちがメッセージを読み上げれば、より感謝の気持ちが伝わりそうですね。
勤労感謝の日に向けたプレゼント製作【立体】
次に立体の製作アイデアを紹介します。
手作りメッセージブック
子どもたちからの感謝の言葉をまとめたメッセージブックを手作りしてみましょう。
用意するもの
- メッセージカード
- 割り箸 2本
- 輪ゴム 3本
- ティッシュ 1枚
- 布テープ
- マスキングテープ
- 接着剤
- はさみ
作り方
1.まとめたメッセージカードが動かないよう、輪ゴムを縦にしてとめ、背表紙を2本の割り箸ではさみます。
2.(1)の割り箸の両端を輪ゴムでとめて、固定します。
3.背表紙に接着剤を塗り、割り箸などを使って均一に伸ばします。
4.(3)で接着剤を塗った部分にティッシュをかぶせ、接着剤が乾いたら余分なティッシュを切ります。
5.固定していた割り箸と輪ゴムをすべて外します。
6.(4)の部分に布テープを貼り、上からマスキングテープを貼り付ければできあがりです。
ポイント
先生はあらかじめ画用紙を同じ大きさに切り、子どもたちにメッセージを書いてもらいましょう。
冊子を作る工程は先生が行い、表紙や裏面などの飾り付けを子どもたちにしてもらうといいかもしれません。
この製作のくわしい作り方を知りたい方は、以下の動画を参考にしてみてくださいね。
参考動画:「卒園記念品に♪メッセージを集めて作ろう♪/保育士バンク!」
折り紙で作る花束
用意するもの
- 折り紙(花びら用)
- 折り紙(お花の真ん中用)
- 折り紙(茎用)
- 画用紙
ポイント
お花の折り方はそこまで難しくないため、年長クラスであれば自力でチャレンジできそうです。
子どもたちの好きな色の組み合わせで、カラフルな花束を作ってみましょう。
隠れ絵ペン立て
用意するもの
- 画用紙
- ロウソク
- ダンボールや厚紙で作った台紙
- 絵の具
- トイレットペーパーの芯
- はさみ
ポイント
はじき絵を利用して、ロウソクでメッセージをかいてみるのもかわいいかもしれません。
ほかにも、車屋さんなら車の絵、お花屋さんならお花の絵など、贈る相手の仕事にあわせて絵をアレンジするのもいいでしょう。
キューブ写真立て
用意するもの
- 牛乳パック 1本
- 写真 4枚
- はさみ
- 両面テープ
ポイント
牛乳パックに切り込みを入れる工程は先生が事前に済ませておき、子どもたちには組み立てる作業からやってもらうようにしましょう。
園内での子どもたちの様子が映った写真を貼り付けて、かわいくデコレーションしてみてくださいね。
タッセル付きしおり
用意するもの
- トイレットペーパーの芯
- 糸
- ふせん
- 絵
- はさみ
ポイント
タッセルを作る工程は少し難しいかもしれないので、先生は子どもたちと同じペースで進めるようにしましょう。
「いつもありがとう」などとかいた画用紙をしおりの部分につければ、より感謝の気持ちが伝わるプレゼントになりそうですね。
保育園で勤労感謝の日にぴったりなプレゼントを手作りしよう
今回は、保育園で作る勤労感謝の日に向けたプレゼント製作のアイデアを紹介しました。
勤労感謝の日のプレゼント製作には、働くことの大切さを知ったり感謝の気持ちを持ったりするねらいがあるようです。
保育園でプレゼントを作るときは、勤労感謝の日の意味もいっしょに伝えながら行うといいかもしれませんね。
今回紹介したアイデアを参考に、カレンダーやポスターなど子どもたちと協力してプレゼントを手作りしてみてくださいね。