PR:花王株式会社
花王のUVブランド「ビオレUVキッズ」と保育園がタッグを組み、子どもの未来を見据えたUVケアについて発信していく本企画。前編では、正しい紫外線とUVケアの知識をお伝えしましたが、なかには「紫外線対策の大切さはわかったものの、園で日焼け止めを塗ってあげるのはハードルが高い…」と感じた方もいるでしょう。後編では、園でのUVケア実践に役立つすヒントをご紹介します。
目次
前回のおさらい
前回の記事では、子どもを取り巻く紫外線の実態や、日焼け止めの正しい選び方と使い方をお伝えしました。
子どもの頃から適切な紫外線対策を行うことは、生涯にわたり健やかな肌を保つために大切な生活習慣のひとつ。ご家庭ではもちろん、子どもが日常長い時間を過ごす保育園でも、ぜひ実践したいものです。
しかしながら、保育園でUVケアを実現するには、環境やオペレーションなどさまざまなハードルがあります。
そこで後編では、保育園で紫外線対策を実践する具体的なヒントをお伝えします。
「健やかな肌で一生を笑顔で過ごしてもらいたい!」というビオレUVの想いに賛同し、モデル園第1号園として協力してくれたのは、「まあれ愛恵会 南浦和たいよう保育園」。
保育園でのUVケア実施にあたって
保育園でUVケアを実施するにあたって、まず行われたのが保育士さんに対するUV講座。
子どもを取り巻く紫外線の実態や、正しいUVケアの方法を学びました。(※講座の内容はこちら)
また、保護者の方に向けては、UVケアの必要性を伝えるリーフレットを配布。
保育士さんと保護者の方に、UVケアの大切さを理解いただいたうえで、園での取り組みが実現。さっそくその様子をレポートします。
簡単1分登録!転職相談
転職に関するご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
読んでおきたいおすすめ記事
保育士をサポート・支える仕事特集!異業種への転職も含めた多様な選択肢
保育士の経験を経て、これからは保育士のサポート役として働きたいという方はいませんか?責任の重い仕事だからこそ、人の優しさや支えが必要不可欠な仕事かもしれませんね。今回は、保育士さんをサポートする・支え...
在宅ワークで保育士資格を活かせる仕事とは?自宅でできる保育関係の仕事を徹底解説
通勤時間なく働ける在宅ワークをしたいと考えても「保育士は無理なんじゃないか……」とあきらめている方はいませんか?保育園の事務職や保育ママ、保育園業務のサポートなど、保育士の経験や資格を活かして自宅でで...
病院内保育とは?働くメリットや1日のスケジュール、一般的な保育施設との違いについて紹介!
病院内保育とは、病院や医療施設の中、または隣接する場所に設置されている保育園のことです。保育園の形態のひとつであり、省略して院内保育と呼ばれることもあります。転職を考えている保育士さんの中には、病院内...
【31選】子どもと関わる仕事特集!必要な資格や保育士以外の異業種、子ども関係の仕事の魅力
子どもと関わる仕事というと保育士や幼稚園の先生を思い浮かべますが、子どもに関係する仕事は意外とたくさんあります!今回は赤ちゃんや子どもと関わる仕事31選をご紹介します。職種によって対応する子どもの年齢...
保育士を辞める!次の仕事は?キャリアを活かせるおすすめ転職先7選!転職事例も紹介
保育士を辞めたあとに次の仕事を探している方に向けて、資格や経験を活かせる仕事を紹介します。ベビーシッターなど子どもと関わる仕事はもちろん、一般企業での事務職や保育園運営会社での本社勤務といった道も選べ...
保育士から転職したい!転職先としておすすめの異業種22選。保育士以外の仕事やメリット・デメリットも
保育士以外から異業種への転職を考えている際、どのような転職先がおすすめなのでしょうか。今回は、次の仕事として保育士から転職しやすいおすすめの異業種22選を紹介します。保育士から異業種に転職するメリット...
保育園運営会社の仕事内容とは?本社勤務でも保育士資格は必要?働くメリットや求人事情まで
保育園運営会社にはどんな仕事があるのでしょうか?保育園運営会社で働くことは「本社勤務」とも呼ばれ、保育園の運営に携わる仕事として、主に一般企業に就職したい保育士さんにとって人気の高い職種のようです。今...
【2024年最新】保育士に人気の転職先ランキング!異業種や選ばれる職場を一挙公開
保育士の資格を活かして働ける人気の転職先をランキング形式で紹介!企業主導型保育園や病院内保育所、ベビーシッターなど保育士経験やスキルを活かせる職場はたくさんあります!今回は保育施設や異業種別に詳しく紹...
【完全版】保育士資格を活かせる仕事・働ける企業25選!
保育園で保育士として働くのが辛いと感じて、転職を考えているという方がいるかもしれません。しかし、せっかく取得した保育士資格を活かして働きたいですよね!保育士として得たスキルや経験は一般企業や福祉施設、...
【2024年最新版】幼稚園教諭免許は更新が必要?廃止の手続きや期限、対象者をわかりやすく解説
幼稚園教諭免許は更新が必要なのか、費用や手続き方法などを知りたい方もいるでしょう。今回は、2022年7月1日より廃止された教員免許更新制について詳しく、そしてわかりやすく紹介します。幼稚園教諭免許を更...
保育士は年度途中に退職してもいいの?理由の伝え方や挨拶例、再就職への影響
「年度途中で退職したい...けれど勇気が出ない」と悩む保育士さんはいませんか。クラス担任だったり、人手不足だったりすると、退職していいのか躊躇してしまうこともありますよね。そもそも年度途中で辞めるのは...
幼稚園教諭からの転職先特集!資格を活かせる魅力的な仕事18選
仕事量の多さや継続して働くことへの不安などを抱え、幼稚園教諭としての働き方を見直す方はいませんか。幼稚園教諭の転職を検討中の方に向けて、経験やスキルを活かせる18の職場を紹介します。保育系の仕事から一...
【2024年度】放課後児童支援員の給料はいくら?年代別の年収やこの先給与は上がるのかを解説
放課後児童クラブや児童館などで働く「放課後児童支援員」の平均給料はいくらなのでしょうか。別名「学童支援員」とも呼ばれ、「給与が低い」というイメージがあるようですが、国からの処遇改善制度などにより、これ...
保育士が働ける保育士以外の仕事21選。資格や経験を活かせるおすすめの就職先
保育園以外の職場に転職・就職先を探す保育士さんもいるでしょう。今回は企業内保育所や託児施設、児童福祉施設など、保育士さんが働ける保育園以外の職場を21施設紹介!自身の働き方や保育観を見つめ直し、勤務先...
子どもと関わる看護師の仕事10選!保育園など病院以外で働く場所も紹介
子どもに関わる仕事がしたいと就職・転職先を探す看護師さんはいませんか?「小児科の経験を活かして保育園に転職した」「看護師の資格を活用してベビーシッターをしている」など保育現場で活躍している方はたくさん...
保育士が児童発達支援管理責任者(児発管)になるには?実務経験や要件など
保育士の実務経験を活用して目指すことができる「児童発達支援管理責任者(児発管)」は、多くの障がい児施設で人材不足の状況が続いています。今回は保育士が児童発達支援管理責任者(児発管)になるための方法を徹...
【保育士の意外な職場10選】こんなにあった!保育園以外の活躍できる場所
保育士の経験やスキルが、実は意外な職場で活かすことができるのを知っていますか?転職を検討しつつも、子どもとかかわりたい、資格や経験を活かしたいと考えている人は多くいるでしょう。保育園や幼稚園以外で保育...
保育園の調理補助に向いてる人の特徴とは?仕事内容ややりがい・大変なこと
保育園で働く調理補助にはどのような人が向いてるのでしょうか。子どもや料理が好きなど、求められる素質を押さえて自己PRなどに活かしましょう。また、働くうえでのやりがいや大変なことなども知って、仕事への理...
フリーランス保育士として自分らしく働くには。働き方、収入、仕事内容からメリットまで解説
保育園から独立して働くフリーランス保育士。具体的な仕事内容や働き方、給料などが気になりますよね。今回は、特定の保育施設に勤めずに働く「フリーランス保育士」についてくわしく紹介します。あわせて、フリーラ...
【2024年最新】保育士の給料は上がる?いつから?9000円賃上げの処遇改善によって数万円の加算も期待
保育士の給料が上がる国の施策として、2022年2月からの「保育士・幼稚園教諭等処遇改善臨時特例事業(保育士の処遇改善Ⅲ)」で、2年にわたり月9000円の賃上げが行なわれました。また勤続年数などで加算さ...
私って保育士に向いていないかも。そう感じる人の7つの特徴や性格、自信を取り戻す方法
せっかく保育士になったのに「この仕事に向いていないのでは?」と不安を抱いてしまう方は多いようです。子どもにイライラしたり、同僚や保護者と上手くコミュニケーションが取れなかったりすると、仕事に自信が持て...
ベビーシッターとして登録するなら「キズナシッター」を選びたい理由トップ5
ベビーシッターとしてマッチングサービスに登録する際に、サイト選びに悩んでいる方も多いのではないでしょうか。収入や働き方の安定性、サービスごとの特徴や魅力も気になりますよね。本記事ではそんななか「キズナ...
子育て支援センターとは?保育士の役割や必要な資格をわかりやすく解説!
子育て支援センターとは、育児中の保護者と子どもをサポートする地域交流の場です。保育士経験者は資格を活かして働けるため、転職を考える方も多いよう。また、子育て経験を活かして相談員として勤務したい方もいる...
乳児院で働くには?必要な資格や仕事の魅力、給料などを徹底解説
乳児院で働くには、必要な資格や仕事内容、給料などを把握することが大切です。1日の流れや求人の探し方などを知り、転職活動の参考にしてみてくださいね。今回は、乳児院について徹底解説します。乳児院の仕事の魅...
ベビーシッターになるには?資格や仕事内容、向いている人の特徴
ベビーシッターになるにはどうすればいいのでしょうか?まずは必要な資格やスキルをチェックしましょう。ベビーシッターは働く時間や場所を柔軟に調整できる場合が多く、副業としても人気です!初めてでも安心してベ...
【2024年最新版】子育て支援員とは?資格の取り方・研修、やりがいや仕事内容について解説
保育の仕事に興味がある方のなかには、子育て支援員とはどんな資格?と気になっている方がいるかもしれません。2023年に新設されたこども家庭庁が、放課後児童クラブ(学童保育)の人材確保に取り組んでいるなか...
保育士の転職の時期はいつが最適?後悔しないタイミング&スケジュールの立て方
保育士の転職の最適な時期とはいつなのでしょうか?スムーズに内定を獲得できるよう、いつから動き始めればよいのかなど、転職活動における適切なタイミングを知っておきましょう。今回は、保育士さんの転職に最適な...
【2024年版】幼稚園教諭免許の更新をしていない!期限切れや休眠状態の対応、窓口などを紹介
所有する幼稚園教諭免許が期限切れになった場合の手続きの方法を知りたい方もいるでしょう。更新制の廃止も話題となりましたが、更新していない方は今後の対応方法をくわしく把握しておくことが大切です。今回は、幼...
【2024年最新】調理師の給料、年収はどれくらい?仕事内容や求人、志望動機なども徹底解説
保育園の調理師は、子どもたちが毎日口にする給食やおやつを作る仕事です。成長する子どもの身体づくりを助ける存在として、やりがいをもって働けるかもしれません。しかし、年収はどれくらいなのでしょうか?今回は...
インターナショナルスクールに就職したい保育士さん必見!給料や仕事内容、有利な資格とは
保育士さんが活躍できる場所のひとつとしてインターナショナルスクールがあります。転職を検討するなかで、英語力は必須なのか、どんな資格が必要なのかなどが気になるかもしれません。今回は、インターナショナルス...
児童館職員になるには?必要な資格や仕事内容、給料
児童館は、地域の子どもたちへの健全な遊び場の提供や子育て家庭の育児相談などを行なう重要な施設です。そんな児童館の職員になるにはどのような資格が必要なのかを解説します。また、児童館の先生の仕事内容や20...
託児所とは?他の保育施設との違いや保育士の仕事内容をわかりやすく解説
託児所とは子どもを預かる施設を指しますが、保育園や国の一時保育とどのような点が違うのでしょうか。託児所は夜間保育や短時間の預かりなどの保護者の多様なニーズに対して柔軟に応えられるため、需要の増加が予想...
企業内保育所とはどんな施設?保育士として働くメリットや仕事内容、転職先の選び方
企業内や企業に併設された企業内保育所とは、どんな保育所なのでしょうか。仕事内容などを知りたい保育士さんは多いようです、今回は、少人数制でアットホームな環境で保育ができる施設が多い企業内保育所について、...
病児保育とはどのような仕事?主な仕事内容や給与事情、働くメリットも解説
病児保育とは、保護者の代わりに病気の子どもを預かる保育サービスのことを言います。一般的に、風邪による発熱などで保育施設や学校に通えない子どもを持つ保護者が利用します。今回は、そんな病児保育の概要を詳し...
保育士の給料・年収は?安いのはなぜ⁉年齢・地域別・パートの平均年収、給与UP術
「給料が安い」「上がらない」といわれる保育士の給料はいくらくらいなのでしょうか。子どものお世話や保護者対応など多くの仕事をこなす中で給与が低いと不満が募りますよね。今回は保育士の月給や平均年収を徹底解...
保育園事務は何がきつい?仕事内容や給料、業務で楽しいことについても紹介
子どもたちが通園する保育園で事務として働く場合の仕事内容とはどのようなものが挙げられるのでしょうか。中には、仕事に就いてから「きつい」「つらい」と感じることもあるかもしれません。今回は、保育園事務の仕...
- 同じカテゴリの記事一覧へ
太陽のサンさんと、日焼け止めの大切さを学ぼう!
まずは、紙芝居「サンさんとあそびタイヨウ」で太陽についてお勉強。
日焼け止めの大切さを、太陽のサンさんと一緒に学べる紙芝居『サンさんとあそびタイヨウ♪』
先生
太陽の下でずっと遊んでいると、肌が赤くなってひりひりしたことない?これを『日焼け』っていうんだけど、太陽と仲良くなるためには『日焼け』に注意しないといけないよ。
みんなで、太陽と仲良くなるための方法を考えよう!
先生
さっそくひとつめのクイズ!
帽子と王冠、どっちが紫外線を防げるかな?帽子だと思う人!
子ども
はーい!(※帽子に手をあげた子が大多数)
子ども
だって王冠は穴があいているから防げないよ!
先生
なるほど…。正解は、みんなも持ってる帽子! 次のクイズはちょっと難しいかも…?背の高いキリンさんと背の低いカニさん。どっちが紫外線を浴びるかな?
子ども
キリン!
子ども
カニ!
先生
これは答えが分かれたね。正解はカニさん!紫外線は地面に近いほど太陽の影響を受けやすいんだって。
ってことは、先生たちよりもみんなのほうが、紫外線の影響を受けやすいってことだよね。
そんな紫外線ビームには『日焼け止め』の出番。顔や首、腕や足にも塗って紫外線にバリア!
先生
…どうかな?太陽と日焼け止めのこと、ちょっとわかってきた?太陽と仲良くなれそうかなぁ。
子ども
うん!
子ども
わかった!
子ども
日焼け止め塗る!
先生
OK!そしたらさっそく日焼け止めを塗ってみようと思うんだけど…その前にお楽しみをいくつか用意したよ!
世界にひとつだけの、日焼け止め「マイボトル」
お楽しみ<その1>は、絵を描いたシールを貼って、世界にひとつだけの日焼け止めを作る「マイボトル」。
先生
みんなに一つずつ日焼け止めを用意したので、自分だけのオリジナルマイボトルを作ってみよう!
「何を描こうかな」「何色にしよう?」
絵を描いたりキラキラのスパンコールを貼ったり、思い思いにデコレーション
「みてみて!ハート!」
「ぼくは”ピュアみるくん”を描いた!」
※ピュアみるくん:ビオレUVオリジナル「日焼け止めの妖精」
ボトルと同じデザインをマネしてお絵描きする子も…!
個性が光るおしゃれなマイボトルの完成!
みんな「自分だけの日焼け止め」に満足そう!日焼け止めとの距離がぐっと近づいたところで、もう一つのお楽しみを実践!
みんなでチャレンジ!「ぬりぬり体操」
お楽しみ<その2>は、紫外線対策を遊び感覚で取り入れられる「ぬりぬり体操」!
Eテレで大人気の“ブンバ★ボーン”を手掛けた「たにぞう」さんプロデュース!「日焼け止めぬりぬり体操」
先生
ぬりぬり体操で日焼け止めの塗り方を覚えよう!いっくよー!
ふりふり~ぬりぬり~ウッ!ハッ!
ふりふり~ぬりぬり~ピッ!ピッ!
ほっぺもぬるぬり~おでこもぬるぬり~
ぬりぬりたいそう~で・き・た~!
個性豊かなご当地キャラ達と一緒にぬりぬり体操を踊れる動画もご用意!ぜひ子どもたちと楽しんでみて下さい。ビオレ公式Twitterからも情報をお届けしています。
先生
よーし!これで日焼け止めの塗り方は完璧だね!最後は実際に日焼け止めを塗ってみよう!
ぬりぬり体操にならって「みぎてをパッとぬりぬり~」「ひだりてパッとぬりぬり~」
「みぎあし~ぬるぬり~」「ひだりも ぬりぬり~」
「おでこも ぬるぬり~」「アゴも ぬりぬり~」
塗ったときに少し白くなるのはしっかり塗れたしるし!時間がたつと肌に馴染んできます。
これで紫外線対策ばっちり!外遊びもプールも思いっきり楽しめます!
※白くなるのは肌を守るミネラル成分によるものです。
「これならできそう!」と保育士さんやママたちからも好評
最後に、副園長の池田先生と園長の柿﨑先生に感想を伺いました。
副園長の池田先生
はじめての試みでどうなるだろうと思いましたが、どれも子どもの心をつかむコンテンツで、とっても盛り上がりましたね!わたしたちも子どもたちといっしょに楽しむことができました。
とくにマイボトルは想像以上に夢中になっていました。子どもたちにとって『自分のもの』というのは嬉しいようで、『自分が絵を描いたボトルで塗ってみたい!』というモチベーションにもつながっているのではないかと感じました。
なにより、日常保育の延長として活動できたのがよかったです。(池田先生)
園長の柿﨑先生
子どもの紫外線対策の大切さはわかりつつ、園で日焼け止めを塗るのは難しいと思ってましたが、これなら保育に取り入れられそう!と思いました。
お家で日焼け止めを塗ってから保育園にくるお子さんもいて、紫外線に対する意識は昔より高まっていますよね。系列の保育園では『園でも日焼け止めを塗ってほしい』という声もあったようです。
今回の保育園でのUVケア実施にあたって、親御さんにUVケアの必要を伝えるリーフレットと日焼け止めサンプルをお配りしたのですが、日焼け止めを塗らないでほしいという方は一人もいらっしゃらず、皆さん前向きな反応でした。
今後継続して取り組んでいくにあたっては、『目や口に入ってしまったときはどうする?』など、トラブル対応も必要になってくると思うので、いっしょに基盤をつくっていけるとうれしいですね。(柿﨑先生)
しっかりUVケアをして、おもいっきり外遊びしよう!
保育園でのUVケア実現化に向けた取り組みは、まあれ太陽保育園をはじめとして、全国の保育園に拡大中…!
現場目線の声をもとに、保育士さんの負担が最小限になるようなオペレーションを考案し、日常保育で継続的にUVケアを実施していくユースケースを作っていきます。
保育士バンクでは、「健やかな肌で一生を笑顔で過ごしてもらいたい!」というビオレUVのメッセージを、今後も全国の保育園さんといっしょに発信していきます。
今回ご紹介した紙芝居「サンさんとあそびタイヨウ♪」や「ぬりぬり体操」以外にも、「ぬりぬりできたね!ごほうびシート」「ぬりぬりできたね!表彰状」「ピュアみるくんを作ろう!ぬりぬり折り紙」など、ビオレUVキッズにはさまざまなお楽しみコンテンツがあります。
ぜひ、保育園での紫外線対策に活用してみてくださいね。
保育士バンク!の新着求人
お住いの地域を選択して、最新の求人情報をチェック!