保育園や幼稚園の運動会で魅力的な曲を使って、パラバルーンやダンスなどの演目を盛り上げることができるとよいですね。保育士バンク!公式Instagramでは、運動会で音楽を活用する「パラバルーン」「ダンス」「体操」「かけっこ」「演奏」について、ピッタリな音楽のアンケートを実施!頑張る子どもの背中を押す曲から明るくて楽しい曲まで勢ぞろいです!入場曲を選ぶときも参考にもしてくださいね。
保育園・幼稚園の運動会に使いたい曲を大調査!
保育園や幼稚園のメインイベントといえば運動会。
子どもたちが体操やダンスなどさまざまな種目にチャレンジして、日頃の練習の成果を発揮する一日。
先生が競技中に使う曲を決める際「入場に流行りの曲を使おうかな。」「年中クラスのパラバルーンの曲選びが難しい……」など迷うことも多いのではないでしょうか?
運動会に向けて何度も聴くものだからこそ、子どもたちが明るく元気になれる曲を選びたいものですよね。
保育士バンク!公式Instagramでは『運動会で使いたい曲』を大調査!パラバルーンやダンスなど5つの種目に分けて紹介します。
保育園・幼稚園の運動会の曲【パラバルーン編】
運動会で馴染みのある演目「パラバルーン」。
波や花火などさまざまな形を表現するため、雰囲気に合った曲を選ぶことが大切ですよね。
ここからは運動会のパラバルーン向けの曲をまとめました。
幾億光年
歌/Omoinotake
リズミカルなメロディーがパラバルーンにぴったり!
耳に残る歌声が演目を盛り上げてくれそうですね。
最高到達点
歌/SEKAI NO OWARI
子どもたちの応援歌にもなる歌詞が素敵な曲。
この曲を聞けば練習中に頑張る力が湧いてきそうです。
怪獣の花唄
歌/Vaundy
軽やかで爽やかな曲なので、リズムにあわせてパラバルーンを披露すれば、楽しい雰囲気になるでしょう。
入場時の行進がしやすい曲としても人気があるかもしれません。
サマータイムシンデレラ
歌/緑黄色社会
夏に開催する運動会に使いたい曲!
前奏のきれいなメロディーを聴いた後にリズムにあわせて演目を楽しむとよいですね。
RPG
歌/SEKAI NO OWARI
かっこいいサウンドで比較的ゆっくりなリズムなので、パラバルーンの「おせんべい」や「花火」などの演目をするときにぴったりかもしれません。
子どもたちが口ずさみながら練習を頑張ってくれそうですね。
できっこないをやらなくちゃ
歌/サンボマスター
努力する大切さを感じられる曲のひとつですよね。
練習を頑張る子どもたちの背中を教えてくれそうです!
沈丁花
歌/DISH//
軽快な曲調で子どもたちを元気にしてくれる歌詞が魅力的ですね。
沈丁花というタイトルにちなんでパラバルーンの「花」の演目の際に使うとよいかも!
風が吹いている
歌/いきものがかり
風になびくパラバルーンにぴったり!
心地よい歌詞とメロディーが素敵で子どもたちの心を明るくしてくれそうです。
ツバメ
歌/YOASOBI
元気をもらえる歌詞にあわせてパラバルーンを楽しむと子どもたちも笑顔になりそう!
ダンス曲としても人気ですよね。
WAになって踊ろう
歌/V6
輪になるパラバルーンの演目にぴったりな曲!
リズムがとりやすい曲調で、保護者の方も手拍子で応援してくれそうです。
青と夏
歌/Mrs.GREENAPPLE
キラキラした青春ソングとして人気の曲ですよね。
サビの部分に技の見せ所をもってくるとかっこいい仕上がりになりそう!
イロトリドリ
歌/ゆず
何度も聴きたくなる前向きな歌詞はパラバルーン向き。
その他にも、前奏が印象的なゆずの「虹」を流すという声も届きました!
夏疾風
歌/嵐
爽やかな曲調が風を感じさせ、パラバルーンを盛り上げてくれる曲。
その他にも「ワイルドアットハート」「Love so sweet」などの曲を取り入れるという声がありました。メドレーで流してもよさそうですね!
Ballooooon!!
歌/ナオト・インティライミ
明るい曲でリズムがとりやすい。
「Ballooooon!!」(バルーン)という曲名に惹かれて選ぶ先生もいるかもしれませんね!
あいうえおんがく
歌/GReeeeN
テンポがよく、ひらがなをピックアップした歌詞が魅力的!
曲の終わりにあわせて中央にポンポンをのせて、花火のように宙に舞う演出をしてもよいですね。
その他にも…
Cantabile:歌/Novelbright
ヒカレ:歌/ゆず
Beautiful:歌/Superfly
Starting Now:歌/清水美依紗
ダンスホール:歌/Mrs. GREEN APPLE
年下の男の子:歌/キャンディーズ
おさかな天国:歌/柴矢裕美
フィクション:歌/sumika
世界に一つだけの花:歌/SMAP
虹:歌/AquaTimez
ココロの地図:歌/BOYSTYLE
やんちゃなヒーロー:歌/Hey!Say!7
パラバルーンは子どもたちが心を一つにしてタイミングをあわせて技を披露する競技。
技のタイミングなどを考えたうえで選曲するとよいですね!
簡単1分登録!転職相談
転職に関するご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
読んでおきたいおすすめ記事
保育士をサポート・支える仕事特集!異業種への転職も含めた多様な選択肢
保育士の経験を経て、これからは保育士のサポート役として働きたいという方はいませんか?責任の重い仕事だからこそ、人の優しさや支えが必要不可欠な仕事かもしれませんね。今回は、保育士さんをサポートする・支え...
在宅ワークで保育士資格を活かせる仕事とは?自宅でできる保育関係の仕事を徹底解説
通勤時間なく働ける在宅ワークをしたいと考えても「保育士は無理なんじゃないか……」とあきらめている方はいませんか?保育園の事務職や保育ママ、保育園業務のサポートなど、保育士の経験や資格を活かして自宅でで...
病院内保育とは。役割や仕事内容、病院内保育士として働くメリット
病院内保育とは、病院や医療施設の中、または隣接する場所に設置されている保育園のことです。保育園の形態のひとつであり、省略して院内保育と呼ばれることもあります。転職を考えている保育士さんの中には、病院内...
子ども・赤ちゃんと関わる仕事31選!資格の有無や保育士以外の仕事を関わる子どもの年齢別に紹介
子どもと関わる仕事というと主に保育園や幼稚園を思い浮かべますが、それ以外にも意外とたくさんあります!今回は赤ちゃんや子どもと関わる仕事31選を紹介!無資格で活躍できる職場もまとめました。子どもと携わる...
保育士を辞める!次の仕事は?キャリアを活かせるおすすめ転職先7選!転職事例も紹介
保育士を辞めたあとに次の仕事を探している方に向けて、資格や経験を活かせる仕事を紹介します。ベビーシッターなど子どもと関わる仕事はもちろん、一般企業での事務職や保育園運営会社での本社勤務といった道も選べ...
保育士から転職したい!転職先としておすすめの異業種22選。保育士以外の仕事やメリット・デメリットも
保育士以外から異業種への転職を考えている際、どのような転職先がおすすめなのでしょうか。今回は、次の仕事として保育士から転職しやすいおすすめの異業種22選を紹介します。保育士から異業種に転職するメリット...
保育園運営会社の仕事内容とは?本社勤務でも保育士資格は必要?働くメリットや求人事情まで
保育園運営会社にはどんな仕事があるのでしょうか?保育園運営会社で働くことは「本社勤務」とも呼ばれ、保育園の運営に携わる仕事として、主に一般企業に就職したい保育士さんにとって人気の高い職種のようです。今...
【2024年最新】保育士に人気の転職先ランキング!異業種や選ばれる職場を一挙公開
保育士の資格を活かして働ける人気の転職先をランキング形式で紹介!企業主導型保育園や病院内保育所、ベビーシッターなど保育士経験やスキルを活かせる職場はたくさんあります!今回は保育施設や異業種別に詳しく紹...
【完全版】保育士資格を活かせる仕事・働ける企業25選!
保育園で保育士として働くのが辛いと感じて、転職を考えているという方がいるかもしれません。しかし、せっかく取得した保育士資格を活かして働きたいですよね!保育士として得たスキルや経験は一般企業や福祉施設、...
【2024年最新版】幼稚園教諭免許は更新が必要?廃止の手続きや期限、対象者をわかりやすく解説
幼稚園教諭免許は更新が必要なのか、費用や手続き方法などを知りたい方もいるでしょう。今回は、2022年7月1日より廃止された教員免許更新制について詳しく、そしてわかりやすく紹介します。幼稚園教諭免許を更...
保育士は年度途中に退職してもいいの?理由の伝え方や挨拶例、再就職への影響
「年度途中で退職したい...けれど勇気が出ない」と悩む保育士さんはいませんか。クラス担任だったり、人手不足だったりすると、退職していいのか躊躇してしまうこともありますよね。そもそも年度途中で辞めるのは...
幼稚園教諭からの転職先特集!資格を活かせる魅力的な仕事18選
仕事量の多さや継続して働くことへの不安などを抱え、幼稚園教諭としての働き方を見直す方はいませんか。幼稚園教諭の転職を検討中の方に向けて、経験やスキルを活かせる18の職場を紹介します。保育系の仕事から一...
【2024年度】放課後児童支援員の給料はいくら?年代別の年収やこの先給与は上がるのかを解説
放課後児童クラブや児童館などで働く「放課後児童支援員」の平均給料はいくらなのでしょうか。別名「学童支援員」とも呼ばれ、「給与が低い」というイメージがあるようですが、国からの処遇改善制度などにより、これ...
保育士が働ける保育士以外の仕事21選。資格や経験を活かせるおすすめの就職先
保育園以外の職場に転職・就職先を探す保育士さんもいるでしょう。今回は企業内保育所や託児施設、児童福祉施設など、保育士さんが働ける保育園以外の職場を21施設紹介!自身の働き方や保育観を見つめ直し、勤務先...
- 同じカテゴリの記事一覧へ
保育園・幼稚園の運動会の曲【ダンス編】
tatsushi / stock.adobe.com
続いて、運動会で楽しめるダンスの曲をまとめました。
ダンスは年少・年中・年長クラス別に難易度を変えることが予想されます。
テンポなどをふまえて踊りやすい曲を選曲するとよいですね。
ケセラセラ
歌/Mrs. GREEN APPLE
明るく前向きな歌詞でダンスを盛り上げてくれそうな曲ですよね。
小さな旗を振りながら踊ったという声が届きました!
アドベンチャー
歌/YOASOBI
リズミカルでダンスのカウントが取りやすい曲のひとつでしょう。
ポンポンを持って踊ると華やかな曲の雰囲気とあいそうです!
ぼくはくま
歌/宇多田ヒカル
ゆったりとした曲調は乳児クラスのダンス曲にぴったりかもしれません。
手作りしたくまの耳をつけて子どもたちに踊ってもらうと、かわいらしいダンスになりそうですね。
しなこワールド
歌/あぃりDX・しなこ
曲中には耳に残る効果音が登場!
子どもたちが曲の雰囲気を楽しみながら踊ってくれそうですね。
オレンジ
歌/SPYAIR
爽快なリズムが心地よく、ダンスを盛り上げてくれそうな曲ですね。
子どもたちが曲にあわせて元気いっぱいに踊ってくれそうです。
アイドル
歌/YOASOBI
リズミカルでダンスにぴったりな曲ですね。子どもたちが歌いながら踊ってくれそう!
振りつけを考えるときにはこちらを参考にしてみてくださいね。
勇気100%
歌/NYC
昔から愛される運動会の定番曲ですよね。
この曲を使って忍者ダンスを披露したという声がありました!子どもの年齢にあわせてダンスの難易度を変えるとよさそうです。
スマイル
歌/ゆず
ゆったりとした曲調でダンスの振り付けもしやすい曲でしょう。
優しい気持ちが表れた歌詞が魅力的ですよね!
その他にゆずの「OLA!」という曲を取り入れたという声もありました。
サチアレ
歌/なにわ男子
アンケート集計の結果、多くの票を集めた一曲!
この他に「初心LOVE」「ちゅきちゅきハリケーン」などを使うという声も。
なにわ男子の明るく楽しいリズムの曲が人気のようですね。
ス・マ・イ・ル
歌/上白石萌歌
楽しくてかわいい曲調は運動会にぴったり。
1番と2番の間には隊列を組み直すのにちょうどよいメロディーが流れるので、取り入れやすいかもしれません。
ブンバ・ボーン
歌/たにぞうスマイルキッズ、稲村なおこ
昔から人気があり、低年齢児向けのダンス曲として使う先生が多いようです。
曲が速くなったり、遅くなったり……。歌詞も面白くて、踊りながら笑ってしまう子どももいるとか!
ずっともっと
歌/もーりーしゅーと
素敵なハーモニーで耳に残る曲調。
テンポがとりやすいのでダンスの振りつけがしやすい一曲です。
キャラクター
歌/緑黄色社会
軽快なサウンドで子どもたちも楽しく踊ってくれそう!
その他には「Mela!」を使うという声もありました。盛り上がるサビの部分が印象的な曲ですよね。
Y・M・C・A
歌/西城秀樹(今回はE-girlsのカバー版)
E-girlsのカバー版を流してポンポンを使ったダンスを披露したという声が届きました!
多くの世代から愛される曲のため、昔から運動会で取り入れるクラスが多いかもしれませんね。
キミの冒険
歌/岡崎体育
曲にあわせてよさこいを披露したという声がありました。
チャレンジする気持ちを大切にした歌詞は、子どもたちの心に残る一曲になりそうですね。
残響散歌
歌/Aimer
かっこいい曲調でオリジナルの振りつけを披露すると盛り上がるかも。
ハチマキをしたり、ハッピを着たりして踊ってもよさそう!ダンスの振りつけはこちらの動画を参考にしてくださいね。
ミックスナッツ
歌/Official髭男dism
疾走感のあるサウンドは年長さん向けのダンスにぴったりかもしれません。
かけっこやリレーのBGMとしても取り入れてみるとよいでしょう。
ジャンボリミッキー!レッツ・ダンス!
作詞・作曲/MarcoMarinangeli
軽快で明るいリズムが耳に残る楽しい一曲!ポンポンを持って踊るとよいかもしれません。
演奏曲や入場曲としても取り入れる保育園もあるようです。
DREAMIN’ON
歌/Da-iCE
フラッグを使ってダンスを披露したという声が届きました!
曲の始まりが印象的で、運動会への気持ちを盛り上げてくれそうですね。
エビカニクス
歌/ケロポンズ
覚えやすい振りつけで、運動会の定番曲として人気。音頭バージョンもあるそうです。
エビやカニの帽子をかぶって踊るとかわいいですね!
その他にも・・・
アンパンマンのマーチ:歌/ドリーミング
宙船:歌/TOKIO
ひょっこりひょうたんじま:歌/前川陽子
Bling-Bang-Bang-Born:歌/Creepy Nuts
チグハグ:歌/THE SUPER FRUIT
カウボーイ・カウガール:歌/ひろみち&たにぞう
僕らは小さな海賊だ:歌/ももくろちゃんZ
だったらDance!!:歌/新しい地図
ミライチズ:歌/夜のひと笑い
Hero:歌/安室奈美恵
あげあげドーナツ:歌/花田ゆういちろう・小野あつこ
チェッチェッコリ(ガーナ民謡)
わ~お!:歌/ゆきちゃん、わんわん
やっぱノリノリ:歌/ももくろちゃんZ
フルーツポンチ:歌/gaagaaS
負けないで:歌/ZARD
トライ・エヴリシング:歌/DreamAmi
おどるぽんぽこりん:歌/B.B.クィーンズ
上記で紹介した曲の中には、動画サイトで曲にあわせてオリジナルの振りつけを披露している方もいるため、参考にする先生が多いかもしれませんね。
保育園・幼稚園の運動会の曲【体操編】
続いて、運動会で身体を思いきり動かせる体操向けの曲をまとめました。
めっちゃ元気体操
歌/佐藤弘道 すがも児童合唱団
鳥や動物に変身する歌詞が面白く、体操を楽しめる曲!
大きく身体を動かして踊るため、準備運動の曲としても使えそうですね。
ひまわりサン体操
歌/福田翔、別府のどか
日常保育の体操の時間に流す保育園も多いかもしれませんね。覚えやすいリズムで低年齢児のクラスから取り入れることができるでしょう。
いないいないばあっ!ポポポポポーズ
歌/ゆきちゃん、ワンワン、うーたん
踊ると笑顔になれる、かけ声も楽しい一曲です。
「ポーズ」の歌詞にあわせて、子どもたちに好きなポーズをとってもらうとよいですね!
ドラマのサウンドトラック
組体操でドラマのサウンドトラックを使用したとの声がありました!
ドラマを彩るサウンドトラックは壮大で華やかな曲が多く、演目を盛り上げてくれそうです。
組体操は技の構成やテンポのよさを考えると選曲に迷う保育士さんも多いよう。好きなドラマのサウンドトラックを取り入れてみるとよいかもしれませんね!
保育園・幼稚園の運動会の曲【かけっこ編】
ziggy / stock.adobe.com
次はかけっこやリレー、障害物競走などに使う曲をまとめました。
かわいい子どもたちが一生懸命走る姿を想像して、競争にぴったりなBGMを見つけられるとよいですね。
私は最強
歌/Ado
アップテンポでかけっこを盛り上げてくれる曲ですよね。
子どもたちが「私は最強」という歌詞にあわせて元気よく走ってくれそうです!
第ゼロ感
歌/10-FEET
疾走感のあるリズミカルな曲調はかけっこやリレーのBGMにぴったり。
歌にあわせて応援の声も大きくなりそうですね。
スーパースター
歌/ケツメイシ
障害物競走で流したという声が届きました。
テンポが速くてかけっこやリレーのBGMにもよさそう!
ドレミファだいじょうぶ
歌/B.B.クィーンズ
昔から運動会でよく使われる曲。
親子競技で流したという声がありましたよ!明るくてリズミカルなので競技が盛り上がりますよね。
眩光
歌/WANIMA
疾走感のあるサウンドが耳に残る曲です!リレーのBGMで流したのだそう。
ハラハラドキドキするリレー競技をさらに盛り上げてくれる一曲ですよね!
保育園・幼稚園の運動会の曲【演奏編】
運動会では子どもたちが演奏を披露することもあるようです。
特に5歳児クラスはマーチング演奏を行なう場合がありそうですね。
太鼓やマラカスなどを使って楽しい雰囲気を作り上げられる選曲ができるとよいですね。
Magic
歌/Mrs. GREEN APPLE
明るく元気よいリズムで、運動会を盛り上げてくれそうです。
演奏している子どもたちが笑顔になれそうな曲ですね。
さんぽ
歌/井上あずみ
マーチング演奏によく使われる、昔から愛される曲ですよね。
明るく軽快なリズムで行進しやすい曲なので、練習も頑張ってくれそうです。
陽はまた昇るから
歌/緑黄色社会
入場曲として鼓隊演奏で演奏するという声が届きました。
明るいサウンドは鼓隊演奏にぴったりな曲ですね!
テトテとテントテンwith whiteeeen
歌/GReeeeN、whiteeeen
ペットボトルマラカスを使って演奏したという声がありましたよ。
リズミカルでかっこいい曲。カスタネットや太鼓などで演奏してもよいですね!
群青
歌/YOASOBI
マーチングバンドや太鼓演奏、いす体操の演目でも使うという声が集まりました!
耳に残るリズムなので、歌いながら演奏する子もいるかもしれませんね。
保育園や幼稚園の運動会のパラバルーンやダンスなどを盛り上げる曲を考えよう
運動会を彩る音楽は、子どもたちにとって思い出に残る曲になりますよね。
年少・年中・年長のクラス別に演目が違うことが予想されます。ダンスやパラバルーン、かけっこなどの演目にあわせて雰囲気にぴったりな曲を選ぶことが大切です。
また、入場するときに行進しやすい曲やマーチング演奏を盛り上げる曲を選び、楽しい運動会にできるとよいですね。
曲選びに迷ったときは上記のアンケートを参考にして、とっておきの一曲を選曲してみてくださいね。
なお、保育士バンク!では、毎日の保育に役立つアイデアを更新中!
また、転職を検討している方の転職相談・サポートも行なっています。
- 転職しようか迷い中…だけど転職活動する時間がない
- もっとゆとりをもって保育をしたいけど転職する勇気がない
などのお悩みがある場合は保育士バンクにご相談ください!
次年度募集の求人状況や小規模保育園、インターナショナルスクールなど幅広い求人を多数掲載中。
あなたが働きやすい環境をいっしょに見つけていきましょう。