職務経歴書の書き方について、知りたい保育士さんもいるでしょう。異業種に転職する際にも、自身のキャリアを活かして上手にアピールできるとよいですね。今回は保育士さんの職務経歴書について、動画をもとに自己PRの書き方などを解説します。あわせて、書く時のポイントについてもまとめました。
保育士の転職に職務経歴書は必要?
そもそも職務履歴書とは、これまで経験してきた仕事や実績について記載した書類のことをいい、希望する保育園に対して自らをアピールするという目的があります。
身につけたスキルやキャリアを上手に伝えることができれば、保育士さんの転職活動に活かせるかもしれません。
職務履歴書はどのように書くと、採用担当者に面接したいと感じてもらえるのでしょうか。
動画をもとに、書き方を押さえていきましょう。
保育士の職務経歴書の書き方
パソコンで作成する
保育士という職種の場合、手書きでの書類作成が多いことから、履歴書や職務履歴書も手書きを推奨していることが多いかもしれません。
しかし、パソコンを活用すれば以下のような利点があるため、スムーズに作成できます。
- 誤字脱字に気づきやすい
- 採用側が読みやすい
- レイアウトの調整がスムーズにできる
- データとして残すことができる
職務経歴書を手書きで作成している途中、文章の入れ替えが発生した場合、最初から作成しなおさなければなりません。
一方、パソコンの場合データとして残すことができ、編集もしやすいため、複数の保育園を面接する際に便利でしょう。
箇条書きで時系列に記入する
採用担当者が保育経験の実績をもとに自園での活かし方をイメージしやすくなるように、箇条書きにして、時系列に沿って書くとよいでしょう。その際、具体的な数字で表せるものはきちんと明記することがポイントです。
また、異業種の経験がある場合も職歴に加え、その仕事で身についたことや保育に役立てることがあれば積極的にアピールしていきましょう。
【事業内容】記入例
- 0歳児・1歳児・2歳児、それぞれのクラスで担任を務めました。
- 発表会や卒園式の行事で、企画とピアノ伴奏を担当しました。
- 総合受付に関わる業務を、3年間担当しておりました。
【自己PR】記入例
- 私は5年間保育に従事してきました。
子ども一人ひとりの気持ちに寄り添える保育を一番に心掛けてまいりました。 - オープニングスタッフとして接客を担当し、顧客満足のためには笑顔と気の利いたサービスが大切であることを学びました。
この経験を保育園で保護者と関わりあいに活かしたいと考えております。
簡単1分登録!転職相談
保育士・幼稚園教諭・看護師・調理師など
保育関連の転職のご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
保育士の職務経歴書を書く時のポイント
退職理由を前向きな内容で書く
保育園の場合、人間関係などに悩んで転職を考える方も多いでしょう。その場合、自己都合となりますが、そのままの内容を記載してしまうと採用担当者にネガティブな印象を与えかねません。
退職理由の記載は必須ではないようですが、もし書く場合には必ず前向きな要素に言い換えるようにしましょう。
<記入例>
一身上の都合により退職。
前職ではクラスのよりよい雰囲気作りのため、子どもや保護者との関わりを重視しておりました。その際、こまめに連携を取ることの大切さを学びました。
今後は子どもや保護者のみならず、職員同士の信頼関係も築けるよう、報告、連絡、相談を意識して、よりよいコミュニケーションを大切にしていきたいと考えております。
志望の熱意を具体的に伝える
子どもが好きという理由だけでは、ほかの志望者の理由と重なってしまうかもしれません。
なぜここの保育園で働こうと思ったのか、自分の保育観と合わせて意気込みや理由を伝えるようにしましょう。
<記入例>
-
- 保育士としては全くの未経験ですが、貴園の「愛情あふれる保育を大切に」という保育方針に魅力を感じました。
保育現場を離れて3年が経ちますが、その間は2人の子どもの子育てをしておりました。
親の立場になり、現役時代には気づけなかった子どもに対する期待や不安など、さまざまな感情を知ることができました。この経験を現場に活かし、保護者の気持ちに寄り添える保育をしたいと思っております。
相手の立場で読み返す
採用担当者は、職務経歴書から必要な人材かどうかの能力や適正だけではなく、人間性を見極めているかもしれません。
職務経歴書を書き終えたら、最後に必ず誤字脱字がないか丁寧に見直すことが大切です。
また、前向きな志望動機と自己PRをうまく伝えられているか、採用担当者の気持ちになって読み返すことも徹底しましょう。
関連記事:【2020年最新版】保育士の履歴書の書き方。転職する時に使える志望動機や自己PRの例文
関連記事:【2020年最新版】保育士の面接対策マニュアル。よくある質問例や回答のポイント
保育士バンク!の新着求人
お住まいの地域を選択して、最新の求人情報をチェック!