【動画あり】「まつぼっくり」の手遊び!歌詞やアレンジポイント

秋の季節に保育園で「まつぼっくり」の手遊びを楽しみましょう。短めの歌詞なので、0歳児クラスから取り入れられそうですね。今回は保育園で楽しめる「まつぼっくり」の手遊びを動画つきで詳しく紹介します。歌詞や動作、アレンジ方法もまとめたので、どんぐりやまつぼっくり拾いの前などに楽しんでみてくださいね。


kurutanx

kurutanx/stock.adobe.com


保育園で「まつぼっくり」の手遊びを楽しもう

秋にぴったりな「まつぼっくり」の手遊びを保育園で取り入れてみましょう。


歌詞が短く動きが簡単なので、0歳児クラスから楽しめそうです。


保育園で「まつぼっくり」の手遊びを行なうねらいは以下の通りです。


  • 秋ならではの手遊びをすることで季節を感じる
  • 手遊びの歌詞や動作を覚える楽しさを知る
  • 歌にあわせて手や指先を動かしてリズム感を養う

秋に子どもたちとどんぐりやまつぼっくり拾いに出かけることがあるでしょう。


外遊びの前にまつぼっくりの手遊びを楽しむと、子どもたちのワクワク感を高められそうですね。

「まつぼっくり」の手遊びの動画(歌詞や動作つき)



歌詞


まつぼっくりが あったとさ


たかい おやまに あったとさ


ころころ ころころ あったとさ


おさるが ひろって たべたとさ


もぐっ!



動作


まつぼっくりが あったとさ

身体の前で両手を合わせてまつぼっくりをイメージして少し膨らませます。


たかい おやまに あったとさ

たかいおやまで、頭の上に△の山をつくります。


ころころ ころころ あったとさ

身体の前で手をグーにして腕をくるくると回し、転がっている様子を表現します。


おさるが ひろって たべたとさ

手をグーにして、右手を上に、左手を下に動かしておさるさんのポーズをとります。


もぐっ!

両手を口の前にもってきて食べる仕草をします。


乳児クラスで行なうときは、子どもたちが覚えやすいように速度をゆっくりめにするとよさそうです。

簡単1分登録!転職相談
保育士・幼稚園教諭・看護師・調理師など
保育関連の転職のご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!

保育園で「まつぼっくり」の手遊びを楽しむポイント

保育園で「まつぼっくり」の手遊びを楽しむコツを紹介します。



まつぼっくりが登場する絵本を読む


まつぼっくりがどのような形なのか知らない子がいるかもしれません。


絵本の読み聞かせを楽しんでから手遊びをするとイメージを伝えられそうです。


【まつぼっくりが登場する絵本】


  • まつぼっくりノート

作:いわさゆうこ 出版社:文化出版局

  • ぐりとぐらの1ねんかん

作:中川李枝子 絵:山脇百合子 出版社:福音館書店

  • びっくりまつぼっくり

作:多田多恵子絵:堀川理万子出版社:福音館書店


絵本の読み聞かせの後は子どもたちに「まつぼっくりを拾ったことがあるか」や「どこで見つけたことがあるか」を聞いてやり取りを楽しみましょう。



歌詞をアレンジして楽しむ


繰り返し歌って慣れてきたら、「まつぼっくり」の歌詞をアレンジするとよさそうです。


歌詞の語尾に「さ」がついているので「さ」をすべて抜いて歌ってみましょう。


ちなみに、おさるの「さ」も含みますので、ついついおさるさんの「さ」だけ普通に歌ってしまう子もいるでしょう。


子どもたちから「あーまちがっちゃった!」「むずかしい!」など、さまざまなリアクションが返ってきて盛り上がりそうですね。


advisor-02.png

保育士さんへ

「もっと楽しく保育をしたい」など、今の働き方に悩みを抱く方は保育士バンク!に相談ください。あなたの保育観にあった園をいっしょに探すお手伝いをします。年度途中の転職についてもお問い合わせお待ちしています。

【無料】保育士バンク!に相談

保育士・幼稚園教諭・看護師・調理師 etc.無料転職サポートに登録

保育園で「まつぼっくり」の手遊びを取り入れよう

「まつぼっくり」は秋の季節を感じられる楽しい手遊びです。


手遊びの後にまつぼっくりを使った製作活動を取り入れてもよさそうです。詳しくはこちらをご覧ください。


また、保育士バンク!では、日々の保育ネタや保育士さんの転職サポートを実施中!


0歳~2歳児専門の小規模保育園で働いてみたい」など希望がある方は、一度保育士バンク!にご相談ください。あなたがやりがいを感じられる職場をいっしょに見つけていきましょう。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

保育士バンク!の新着求人

お住まいの地域を選択して、最新の求人情報をチェック!

の検索結果は0件でした。
データの取得に失敗しました。しばらく経ってからお試しください。

選択済みの市区町村

    保育士さんに人気の勤務先

    あなたへのおすすめ記事

    特集コラム一覧

    本記事の内容は、記事作成日時点の資料等を基に可能な限り正確な情報を掲載するよう努めております。
    しかしながら時間の経過等により情報が古くなったりすることもあり、必ずしもその内容の正確性および完全性を保証するものではございません。

    また、記事の内容はひとつの見解を示すものであり、皆様が思考を更に深める材料としてご活用いただくことを目的としております。
    実際には多様な見解があり得、必ずしも唯一絶対の真理を示すものではありません。これらの点につき、本記事の内容を参考にしていただく際は念のためご留意ください。

    プロ厳選!プレミアム求人

    保育士求人を探す

    コラム記事を探す

    よくある質問

    保育施設運営会社デスクワーク見落としがちな転職先保育士の在宅ワーク

    保育士バンク!で無料転職相談

    保育専門のキャリアアドバイザーがあなたのご希望に寄り添い厳選求人をご紹介!