【動画あり】「さかながはねて」の手遊び!歌詞や楽しむポイント

振りつけがおもしろくて夏にぴったりな手遊び「さかながはねて」。短めの手遊びなので朝の会や帰りの会などに取り入れる保育園も多いかもしれません。今回は、「さかながはねて」の手遊びを動画つきで詳しく紹介します。歌詞やアレンジするポイントなどもまとめたので、保育園での活動の参考にしてみてくださいね。


Paylessimages

MIAStudio/stock.adobe.com


保育園で「さかながはねて」の手遊びを楽しもう

「さかながはねて」は、顔や身体にふれながら楽しむ人気の手遊び


比較的ゆっくりなリズムなので、0歳児クラスから取り入れることができるでしょう。


保育園で「さかながはねて」の手遊びを行なうねらいは以下の通りです。


  • さかなのはねる様子を楽しみながら夏の季節を感じる
  • リズムにあわせて顔や身体の部位の名前を覚える
  • 手遊びを通して保育士や友だちとのコミュニケーションを楽しむ

さかなが飛び跳ねて変身する様子にワクワクしながら楽しめるでしょう。


夏にもピッタリな手遊びなので、季節を感じながら、朝の会や帰りの会、製作遊びの前などに取り入れてみてくださいね。

「さかながはねて」の手遊びの動画(歌詞つき)


<さかながはねての歌詞>


さかながはねて ぴょーん


あたまにくっついた ぼうし


さかながはねて ぴょーん


おめめにくっついた めがね


さかながはねて ぴょーん


おくちにくっついた マスク


歌詞が短めなので、繰り返し楽しめばすぐに覚えられそうですね。


何度も登場する「さかながはねて ぴょーん」の部分は、声色を変えたり振りつけを大袈裟にしたりと工夫するとよさそうです。

簡単1分登録!転職相談
保育士・幼稚園教諭・看護師・調理師など
保育関連の転職のご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!

保育園で「さかながはねて」の手遊びを楽しむポイント

保育園で「さかながはねて」の手遊びを楽しむコツを紹介します。



導入に絵本の読み聞かせをする


魚が登場する絵本を読むことで子どもたちが手遊びに興味をもつきっかけになりそうです。


【さかなが登場する絵本】

  • さかながはねて
  • (文:中川ひろたか 絵:森あさ子 出版社:世界文化社)

  • ちっちゃなおさかなちゃん
  • (文章・絵:ヒド・ファン・ヘネヒテン 訳:古藤ゆず 出版社:Gakken)

  • きんぎょがにげた

(作:五味太郎 出版社:福音館書店)


「さかながはねて」の絵本は、手遊びをそのまま絵本にしたものなので導入にぴったりです。


また、「みんなはさかなが泳いでいるところを見たことがあるかな?」などと質問して、どんな魚を見たことがあるか聞いてみるとよさそうです。



歌詞や振りつけをアレンジして楽しむ


手遊びを繰り返し楽しむ中で歌詞や振りつけをアレンジしてみましょう。


アレンジ例はこちら。


振りつけ:片手を「グー」にして頭の上にのせる

あたまにくっついた ぼうし→あたまにくっついた たんこぶ


振りつけ:親指と人差し指で耳たぶをはさむ

おめめにくっついた めがね→おみみにくっついた イヤリング


振りつけ:片手をもう片方の手首に巻きつける

おくちにくっついた マスク→てくびにくっついた とけい


子どもからアイデアを募って取り入れてもよさそうですね。



advisor-02.png

保育士さんへ

「最近、仕事を楽しめていない…」など、今の働き方に不満をお持ちの方は保育士バンク!にご相談ください。あなたがやりがいをもって働ける環境をいっしょに見つけていきましょう。

【無料】保育士バンク!に相談

保育士・幼稚園教諭・看護師・調理師 etc.無料転職サポートに登録

保育園で「さかながはねて」の手遊びを取り入れよう

「さかながはねて」は簡単な動きで楽しい手遊びです。

保育園に取り入れて子どもたちと繰り返し歌ったり、アレンジしたりと楽しんでみてくださいね。


また、保育士バンク!では、日々の保育ネタや保育士さんの転職サポートを実施しています。「そろそろ退職しようか悩んでいる…」などお悩みを抱いている方は、一度保育士バンク!にご相談下さいね。あなたがスキルアップできる職場をいっしょに見つけていきましょう。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

保育士バンク!の新着求人

お住まいの地域を選択して、最新の求人情報をチェック!

の検索結果は0件でした。
データの取得に失敗しました。しばらく経ってからお試しください。

選択済みの市区町村

    保育士さんに人気の勤務先

    あなたへのおすすめ記事

    特集コラム一覧

    本記事の内容は、記事作成日時点の資料等を基に可能な限り正確な情報を掲載するよう努めております。
    しかしながら時間の経過等により情報が古くなったりすることもあり、必ずしもその内容の正確性および完全性を保証するものではございません。

    また、記事の内容はひとつの見解を示すものであり、皆様が思考を更に深める材料としてご活用いただくことを目的としております。
    実際には多様な見解があり得、必ずしも唯一絶対の真理を示すものではありません。これらの点につき、本記事の内容を参考にしていただく際は念のためご留意ください。

    プロ厳選!プレミアム求人

    保育士求人を探す

    コラム記事を探す

    よくある質問

    保育施設運営会社デスクワーク見落としがちな転職先保育士の在宅ワーク

    保育士バンク!で無料転職相談

    保育専門のキャリアアドバイザーがあなたのご希望に寄り添い厳選求人をご紹介!