【12月】クリスマスツリーの折り紙アイデア特集!オーナメントの折り方も紹介

12月にぴったりのクリスマスツリーの折り紙アイデアをお届けします。立体的な作品やちぎり絵などさまざまな年齢の子どもが楽しめる活動が満載です。また、クリスマスツリーに飾るサンタや星、ベルなどのオーナメントの折り方もまとめているので、保育に取り入れてみてくださいね。

anna / stock.adobe.com

折り紙でかわいいクリスマスツリーを折ろう

12月は楽しいクリスマスの季節です。

折り紙でかわいいクリスマスツリーを折って保育室に飾りましょう。

製作前には、クリスマスの歌をうたったり、絵本の読み聞かせをしたりすると活動に興味をもってくれそうです。

以下の動画を参考に、クリスマスにぴったりな手遊びを取り入れてみてくださいね。

今回は、クリスマスツリーや装飾に使えるオーナメントの折り紙アイデアを紹介します。

保育に取り入れて子どもたちと楽しい時間を過ごしましょう。

立体的なクリスマスツリーの折り紙アイデア

用意するもの

  • 折り紙 1枚
  • はさみ

ポイント

はさみで切り込みを入れる部分は、深く切りすぎないように目印を書いておくとよさそうです。

完成後は机に飾る他、糸をつけてモビールにするなどアレンジしてみてくださいね。(詳しい作り方はこちら

簡単1分登録!転職相談
保育士・幼稚園教諭・看護師・調理師など
保育関連の転職のご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!

平面のクリスマスツリーの折り紙アイデア

折り紙1枚で作るクリスマスツリー

用意するもの

  • 折り紙 1枚
  • はさみ

ポイント

保育士さんがクリスマスツリーの下書きをしてから、子どもたちにはさみで切ってもらうとよいでしょう。

完成後はシールやクレヨンなどで装飾するとかわいらしい仕上がりになりそうです。 (詳しい作り方はこちら

ちぎり絵

用意するもの

折り紙 数枚

ポイント

1歳児や2歳児クラスでは、折り紙でクリスマスツリーを折ることが難しいかもしれません。

動画のように折り紙をちぎる方法で作品を作ってみてくださいね。

事前に保育士さんが黒画用紙にクレヨンでクリスマスツリーの輪郭を描いておくとよさそうです。

保育士・幼稚園教諭・看護師・調理師 etc.無料転職サポートに登録

保育士バンク!の新着求人

お住まいの地域を選択して、最新の求人情報をチェック!

の検索結果は0件でした。
データの取得に失敗しました。しばらく経ってからお試しください。

選択済みの市区町村

    クリスマスツリーのオーナメント折り紙アイデア

    クリスマスツリーを飾るオーナメントの折り紙アイデアを紹介します。

    ベルや星、サンタなどさまざまなモチーフを折ってクリスマス気分を盛り上げていきましょう。

    作品の完成後は作品の上部に穴をあけて、糸を通してオーナメントとしてアレンジしてみてくださいね。

    サンタ

    用意するもの

    • 折り紙 1枚
    • はさみ

    ポイント

    折り紙の裏表を切り替えて折る工程が多いので、丁寧に説明しながら進めましょう。

    サンタさんの顔は丸シールを貼ったり、クレヨンでかいたりして仕上げるとよさそうです。(詳しい作り方はこちら

    ※動画内で星の折り方は0:16から紹介しています

    用意するもの

    • 折り紙 1枚
    • はさみ

    ポイント

    折り紙を折って切り込みを入れるだけで星が作れるので、2歳児クラスから取り組むことができそうです。

    細かく折る部分は保育士さんがサポートしましょう。(詳しい作り方はこちら

    ベル

    用意するもの

    折り紙 1枚

    ポイント

    工程が少ないので簡単に仕上げることができるでしょう。

    クリスマスツリーにオーナメントとして飾るときは、カラフルな毛糸を穴に通すと、かわいらしい仕上がりになりそうです。

    プレゼントボックス

    用意するもの

    折り紙 1枚

    ポイント

    かわいらしいプレゼントボックスを折ってもらいましょう。

    リボンの部分が少し折ることが難しいので保育士さんがサポートしながら行なうとよいですね。 (詳しい作り方はこちら

    読んでおきたいおすすめ記事

    折り紙でクリスマスツリー作り、子どもたちと素敵な時間過ごそう

    クリスマスは子どもたちが楽しみにしているイベントのひとつですよね。

    折り紙で作る作品は材料が少ないので取り組みやすいため、保育室の飾りを作るのにもぴったりかもしれません。

    子どもたちとクリスマスツリーやサンタ、ベルなどのオーナメントをさまざまな飾りを作ってみてくださいね。

    また、保育士バンク!ではその他の折り紙の記事を配信しているので、以下をチェックしてみてくださいね!

    折り紙アイデアを知りたい

    また、保育士バンク!では、保育士さんの転職サポートを実施しているので「年度末に退職を考えているけれど次の職場はどうしよう…」など悩みがある方はお気軽にご相談ください。

    あなたが働きやすい職場をいっしょに見つけていきましょう。

    「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

    「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

    「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

    「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

    「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

    保育士バンク!の新着求人

    お住まいの地域を選択して、最新の求人情報をチェック!

    の検索結果は0件でした。
    データの取得に失敗しました。しばらく経ってからお試しください。

    選択済みの市区町村

      保育士さんに人気の勤務先

      あなたへのおすすめ記事

      特集コラム一覧

      本記事の内容は、記事作成日時点の資料等を基に可能な限り正確な情報を掲載するよう努めております。
      しかしながら時間の経過等により情報が古くなったりすることもあり、必ずしもその内容の正確性および完全性を保証するものではございません。

      また、記事の内容はひとつの見解を示すものであり、皆様が思考を更に深める材料としてご活用いただくことを目的としております。
      実際には多様な見解があり得、必ずしも唯一絶対の真理を示すものではありません。これらの点につき、本記事の内容を参考にしていただく際は念のためご留意ください。

      プロ厳選!プレミアム求人

      保育士求人を探す

      コラム記事を探す

      よくある質問

      保育施設運営会社デスクワーク見落としがちな転職先保育士の在宅ワーク

      保育士バンク!で無料転職相談

      保育専門のキャリアアドバイザーがあなたのご希望に寄り添い厳選求人をご紹介!