子どもが夢中になる簡単折り紙アイデア集!作りやすい作品ベスト10

子どもと楽しめる簡単な折り紙のアイデアをお届けします。作りやすい作品をまとめたので、折り紙が初めての子どもも気軽にチャレンジできるでしょう。いぬやねこなどの身近な動物やいちごやメロンといったジューシーな果物など、簡単に折れるアイデア満載です!短時間で完成する作品ばかりなので、保育現場などで役立ててみてくださいね。

maru54maru54 / stock.adobe.com

子どもと簡単な折り紙にチャレンジしてみよう

折り紙は、道具を使わずに手軽に楽しめる遊びのひとつです。

指先を細かく動かす必要があるため、2歳・3歳ごろからチャレンジする子が多いかもしれません。

子どもといっしょに作品を作り、完成までの過程を楽しめるとよいですね。

今回は、動物や果物、昆虫など身近で作りやすい作品のアイデアを紹介するので、参考にしてみてくださいね。

【簡単な折り紙アイデア】動物

いぬ・ねこ

用意するもの

  • 折り紙 2枚
  • 鉛筆

ポイント

三角折りがメインなので簡単に折ることができるでしょう。

まずはいぬを折ってから、少しだけ難しいねこにチャレンジするとよさそうです。(詳しい作り方はこちら

きつね

用意するもの

  • 折り紙 子どもと親 各2枚
  • ペン
  • のり

ポイント

きつねが主人公の絵本などの読み聞かせを行なってから製作に取り組むと、興味を持ってくれそうです。

完成後は作品をもち、きつねになりきって会話をするなど、ごっこ遊びを楽しむと盛り上がりそうですね。(詳しい作り方はこちら

うさぎ

用意するもの

  • 折り紙 1枚
  • ペン

ポイント

細かく折る部分が少ないので、作りやすい作品でしょう。

かわいらしい作品なので、メッセージカードやプレゼント工作などの装飾にも取り入れてみてくださいね。(詳しい作り方はこちら

簡単1分登録!転職相談
保育士・幼稚園教諭・看護師・調理師など
保育関連の転職のご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!

【簡単な折り紙アイデア】食べ物

いちご

用意するもの

  • 折り紙 1枚
  • ペン

ポイント

折り紙を開いてつぶして折る工程は難しいので、子どもの様子を見ながらゆっくり進めるとよいでしょう。

完成後は作品を使っていちご狩りごっこを楽しむとよさそうです。(詳しい作り方はこちら

メロン

用意するもの

  • 折り紙 1枚
  • ペン     
  • テープ

ポイント

夏にぴったりな作品なので、季節を感じながら楽しんでみてくださいね。

子どもがメロンの線を書くのが難しいときは、手を添えてサポートしましょう。(詳しい作り方はこちら

バナナ

用意するもの

折り紙 1枚

ポイント

折り紙1枚でできるので、準備の時間がかからない製作アイデアです。

模造紙に大きな木を描き、完成した作品を貼ってバナナの木を作ってもよさそうです。(詳しい作り方はこちら

保育士・幼稚園教諭・看護師・調理師 etc.無料転職サポートに登録

保育士バンク!の新着求人

お住まいの地域を選択して、最新の求人情報をチェック!

の検索結果は0件でした。
データの取得に失敗しました。しばらく経ってからお試しください。

選択済みの市区町村

    【簡単な折り紙アイデア】花

    チューリップ

    用意するもの

    折り紙 2枚

    ポイント

    導入で「チューリップ」の歌を歌ってから製作を始めると、楽しい雰囲気の中で活動ができそうですね。

    三角をきれいに折ることがポイントになるので、丁寧に折れるよう、声をかけながら進めるとよいですね。(詳しい作り方はこちら

    桃の花

    用意するもの

    • 折り紙 5枚
    • のり

    ポイント

    工程は多いですが一つひとつの折り方は難しくない作品です。

    パーツを5つ作り、貼り合わせる部分に気をつけながらのりで貼りつけましょう。(詳しい作り方はこちら

    読んでおきたいおすすめ記事

    【簡単な折り紙アイデア】昆虫

    バッタ

    用意するもの

    • 折り紙  1枚
    • はさみ

    ポイント

    折り紙に切り込みを入れる際、触覚を切り落としてしまわないように注意することを伝えるとよさそうです。

    緑や黄緑、茶色などさまざまな色の折り紙を使ってバッタを作ってみてくださいね。(詳しい作り方はこちら

    ちょうちょ

    用意するもの

    折り紙 1枚

    ポイント

    羽を折る部分は細かく折る必要があるので、子どもをサポートしながら行なうとよいでしょう。

    いくつか蝶を作り、糸をつけてモビールにしてもよさそうです。(詳しい作り方はこちら

    簡単な折り紙アイデアを知って子どもと楽しい時間を過ごそう

    子どもと折り紙を楽しむときは、最初から難しい作品にチャレンジしてしまうと、上手くできずに飽きてしまう可能性があるでしょう。

    まずは記事内で紹介しているような簡単な工程のものから取り組み、少しずつ形ができあがる過程を楽しんでもらえるとよいですね。

    また、保育士バンク!では簡単な折り紙以外にも、さまざまなアイデアを以下で紹介しているので、参考にしてみてください。

    折り紙アイデアを知りたい

    なお、保育士さん向けに転職のサポートも実施中!

    子育て中で現場への復帰を考えている方や違う保育園への転職を希望している方などは、ご相談ください。

    あなたが働きやすい職場をいっしょに探していきましょう。

    「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

    「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

    「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

    「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

    「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

    保育士バンク!の新着求人

    お住まいの地域を選択して、最新の求人情報をチェック!

    の検索結果は0件でした。
    データの取得に失敗しました。しばらく経ってからお試しください。

    選択済みの市区町村

      保育士さんに人気の勤務先

      あなたへのおすすめ記事

      特集コラム一覧

      本記事の内容は、記事作成日時点の資料等を基に可能な限り正確な情報を掲載するよう努めております。
      しかしながら時間の経過等により情報が古くなったりすることもあり、必ずしもその内容の正確性および完全性を保証するものではございません。

      また、記事の内容はひとつの見解を示すものであり、皆様が思考を更に深める材料としてご活用いただくことを目的としております。
      実際には多様な見解があり得、必ずしも唯一絶対の真理を示すものではありません。これらの点につき、本記事の内容を参考にしていただく際は念のためご留意ください。

      プロ厳選!プレミアム求人

      保育士求人を探す

      コラム記事を探す

      よくある質問

      保育施設運営会社デスクワーク見落としがちな転職先保育士の在宅ワーク

      保育士バンク!で無料転職相談

      保育専門のキャリアアドバイザーがあなたのご希望に寄り添い厳選求人をご紹介!