保育園で子どもが夢中になって楽しめる簡単なゲームを行なって盛り上がりましょう。いろいろなゲームのネタをストックしておけば、隙間時間などに何をしようか困ったときにも役立ちますよ。今回は、準備いらずでできるものやチームで協力し合えるものなど、保育のいろいろな場面で子どもが楽しめるゲームのアイデアを紹介します。
yamasan / stock.adobe.com
保育園で簡単なゲームが活かせる場面は?
保育園で、どのような遊びを行なおうかと悩むことがあるかもしれません。
簡単に準備できるゲームや、簡単なルールで遊べるようなゲームを知っておくと、保育のいろいろな場面で役立ちそうですね。
たとえば以下のような場面で、簡単なゲームを導入してみましょう。
・外遊びが雨天で中止になったとき
・活動の合間の隙間時間
・遠足のバス中で行なうレクリエーションタイム
・親子行事のレクリエーションタイム
次より、保育に使える簡単なゲームのアイデアを、カテゴリーごとに紹介します。
いつでもすぐに簡単なゲームが楽しめるように、いくつかストックしておきましょう。
【保育に活かせる簡単なゲーム】準備いらず編
まずは、何も準備をしなくても楽しめる簡単なゲームをまとめました。
お約束〇✖ゲーム
ポイント
紹介している動画はバスを使って移動する際に使える内容になっていますが、内容をアレンジすれば保育園のさまざまなシーンで活用できます。
例えば、活動前に子どもに気をつけることや約束することなどを伝える場面があるでしょう。
〇✖ゲームを導入すると、子どもが楽しみながらルールを覚えやすいかもしれません。
問題の正解が✖の場合は、理由も含めて伝えられるとよいですね。
ある?ない?ゲーム
ポイント
リズム遊びを取り入れたゲームです。
紹介している動画は遠足で準備するものがテーマになっていますが、工夫次第で日常保育でも導入できるでしょう。
遊び方をアレンジして、子どもがテーマに沿った答えを順番に言うというルールにしても楽しめます。
その場合は、子どもが答えるまで待ってから手を叩くように調整するとよいでしょう。
牛タンゲーム
ポイント
こちらも、リズムにのって楽しめる簡単ゲームです。
最初は「タン」の数を増やさずに「牛、タン」や「牛、タン、タン」を繰り返して遊ぶとよいでしょう。
慣れてきたら、徐々にスピードを上げてみてくださいね。
簡単1分登録!転職相談
転職に関するご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
読んでおきたいおすすめ記事
保育士をサポート・支える仕事特集!異業種への転職も含めた多様な選択肢
保育士の経験を経て、これからは保育士のサポート役として働きたいという方はいませんか?責任の重い仕事だからこそ、人の優しさや支えが必要不可欠な仕事かもしれませんね。今回は、保育士さんをサポートする・支え...
保育士資格を活かせる在宅ワークのお仕事特集!保育関係の自宅でできる仕事を徹底解説
保育士資格を活かせる在宅ワークにはどのような仕事があるのでしょうか。保育園の事務職や保育ママ、保育園業務のサポートなど自宅でできる仕事は意外に多いもの。今回は、保育士資格を活かして働ける在宅ワークの仕...
病院内保育とは。役割や仕事内容、病院内保育士として働くメリット
病院内保育とは、病院や医療施設の中、または隣接する場所に設置されている保育園のことです。保育園の形態のひとつであり、省略して院内保育と呼ばれることもあります。転職を考えている保育士さんの中には、病院内...
子ども・赤ちゃんと関わる仕事31選!資格の有無や保育士以外の仕事を関わる子どもの年齢別に紹介
子どもと関わる仕事というと主に保育園や幼稚園を思い浮かべますが、それ以外にも意外とたくさんあります!今回は赤ちゃんや子どもと関わる仕事31選を紹介!無資格で活躍できる職場もまとめました。子どもと携わる...
保育士を辞める!次の仕事は?キャリアを活かせるおすすめ転職先7選!転職事例も紹介
保育士を辞めたあとに次の仕事を探している方に向けて、資格や経験を活かせる仕事を紹介します。ベビーシッターなど子どもと関わる仕事はもちろん、一般企業での事務職や保育園運営会社での本社勤務といった道も選べ...
保育士から転職したい!転職先としておすすめの異業種22選。保育士以外の仕事やメリット・デメリットも
保育士以外から異業種への転職を考えている際、どのような転職先がおすすめなのでしょうか。今回は、次の仕事として保育士から転職しやすいおすすめの異業種22選を紹介します。保育士から異業種に転職するメリット...
保育園運営会社の仕事内容とは?本社勤務でも保育士資格は必要?働くメリットや求人事情まで
保育園運営会社にはどんな仕事があるのでしょうか?保育園運営会社で働くことは「本社勤務」とも呼ばれ、保育園の運営に携わる仕事として、主に一般企業に就職したい保育士さんにとって人気の高い職種のようです。今...
【2024年最新】保育士に人気の転職先ランキング!異業種や選ばれる職場を一挙公開
保育士の資格を活かして働ける人気の転職先をランキング形式で紹介!企業主導型保育園や病院内保育所、ベビーシッターなど保育士経験やスキルを活かせる職場はたくさんあります!今回は保育施設や異業種別に詳しく紹...
【完全版】保育士資格を活かせる仕事・働ける企業25選!
保育園で保育士として働くのが辛いと感じて、転職を考えているという方がいるかもしれません。しかし、せっかく取得した保育士資格を活かして働きたいですよね!保育士として得たスキルや経験は一般企業や福祉施設、...
【2024年最新版】幼稚園教諭免許は更新が必要?廃止の手続きや期限、対象者をわかりやすく解説
幼稚園教諭免許は更新が必要なのか、費用や手続き方法などを知りたい方もいるでしょう。今回は、2022年7月1日より廃止された教員免許更新制について詳しく、そしてわかりやすく紹介します。幼稚園教諭免許を更...
保育士は年度途中に退職してもいいの?理由の伝え方や挨拶例、再就職への影響
「年度途中で退職したい...けれど勇気が出ない」と悩む保育士さんはいませんか。クラス担任だったり、人手不足だったりすると、退職していいのか躊躇してしまうこともありますよね。そもそも年度途中で辞めるのは...
幼稚園教諭からの転職先特集!資格を活かせる魅力的な仕事18選
仕事量の多さや継続して働くことへの不安などを抱え、幼稚園教諭としての働き方を見直す方はいませんか。幼稚園教諭の転職を検討中の方に向けて、経験やスキルを活かせる18の職場を紹介します。保育系の仕事から一...
【2024年度】放課後児童支援員の給料はいくら?年代別の年収やこの先給与は上がるのかを解説
放課後児童クラブや児童館などで働く「放課後児童支援員」の平均給料はいくらなのでしょうか。別名「学童支援員」とも呼ばれ、「給与が低い」というイメージがあるようですが、国からの処遇改善制度などにより、これ...
保育士が働ける保育士以外の仕事21選。資格や経験を活かせるおすすめの就職先
保育園以外の職場に転職・就職先を探す保育士さんもいるでしょう。今回は企業内保育所や託児施設、児童福祉施設など、保育士さんが働ける保育園以外の職場を21施設紹介!自身の働き方や保育観を見つめ直し、勤務先...
- 同じカテゴリの記事一覧へ
【保育に活かせる簡単なゲーム】トランプ編
ここでは、トランプで楽しめる簡単ゲームのネタをまとめました。
ぶたのしっぽ
用意するもの
トランプ
ポイント
同じマークを引かないか、ハラハラドキドキ!
簡単なルールなので、子どもがトランプに親しむきっかけとして取り入れてもよいでしょう。
たこ焼き
用意するもの
トランプ
ポイント
運が勝敗を決めるゲームなので、保育士さんも本気になって子どもと勝負できます。
子どもはトランプで遊びながら、1から10までの数字に興味を持ったり順番に数えられるようになったりするかもしれませんね。
ゴーフィッシュ
用意するもの
トランプ
ポイント
アメリカでは、子どもが最初にプレイするカードゲームとして知られているそうです。
相手が何のトランプを持っているのかを覚えておくことが勝負の鍵になるので、記憶力が鍛えられるでしょう。
プレイヤーの状況を確認しながらプレイすることで、コミュニケーション能力が高まることも期待できそうですね。
トランプを2セット準備すると、難易度が上がりますよ。
【保育に活かせる簡単なゲーム】学習編
ちょっと頭を使って楽しめる、簡単なゲームをまとめました。
言葉探しゲーム
材料
・画用紙
・トイレットペーパーの芯
用意するもの
・絵の具
・ハサミ
・ペン
ポイント
手作りのひらがなカードを使って、文字探しゲームをしましょう。
カードを大きめに製作して、広いスペースでダイナミックに行なっても盛り上がりますよ。
ひらがなを並べて自分の名前にしたり、「動物」や「乗り物」などテーマを決めて単語を探したりと、ルールを工夫しながら遊んでみてくださいね。
おにぎりメモリーゲーム
材料
・画用紙(白)
・画用紙(黒)
用意するもの
・色鉛筆
・ハサミ
・おにぎりケース
ポイント
記憶力が試されるゲームです。
子どもといっしょに、いろいろなおにぎりのカードをあらかじめ製作しておいても楽しいでしょう。
おにぎりの具は、リンゴやチョコレートなど、子どもの自由な発想でえがいてもらうと、おもしろい仕上がりになりそうですね。
擬声語のゲーム
材料
・画用紙(白)
・割りばし
用意するもの
・ペン(黒)
・ビニールテープ
・セロハンテープ
・鉛筆
・コンパス
・ハサミ
ポイント
ペープサートを製作したあとは、擬声語を使った簡単なゲームで遊びましょう。
最初は「ワンワン」「ピーポー」など、子どもが答えやすい擬声語をお題にするとよいでしょう。
例えば「ブーブー」がお題の場合、車やブタなど複数の答えが考えられますよね。
そのため、ペープサートの答えと違っていても、子どもの回答を否定せずにゲームを進めましょう。そうすることで、思わぬ回答が飛び出すかもしれませんよ。
点なしゲーム
遊び方
- 保育士さんが、「うさき(うさぎ)」「おにきり(おにぎり)」というように、濁点を抜いた単語を言います。
- 子どもは、もとの単語が何かを当てます。
ポイント
あらかじめお題を考えておけば、準備いらずで楽しめる簡単ゲームです。
「ハイナッフル(パイナップル)」「ヒーマン(ピーマン)」のように半濁点を抜いたり、「シソ(シーソー)」「カネション(カーネーション)」のように長音符を抜いたりしてお題を出すなど、いろいろアレンジしてみましょう。
棒抜きゲーム
用意するもの
・テープの芯
・色鉛筆(15~20本)
ポイント
2人1組になりチーム戦で行なえば、味方の応援をしたり迷惑をかけないようにより真剣になったりするので白熱しますよ。
チームの友だちがミスをしても責めずに楽しめるよう、保育士さんがフォローすることで仲間意識が高まるかもしれませんね。
【保育に活かせる簡単なゲーム】身体を動かすゲーム
YYL / stock.adobe.com
カードめくりゲーム
用意するもの
表が「赤」裏が「白」の画用紙(人数分)
遊び方
- 赤と白の2チームを作ります。
- 赤と白の枚数が同じになるように、画用紙を床に並べます。
- 保育士さんの合図で、自分のチームの色が増えるように画用紙をめくり続けます。
- 制限時間内に、表になっている画用紙の色が多いチームの勝ちです。
ポイント
チームから1人ずつ順番に出て画用紙をめくる、リレー形式にしても盛り上がるでしょう。
画用紙の代わりに小さなカードで行なえば、机上で楽しめますよ。
忍者に変身!
用意するもの
PEテープ
遊び方
- 保育士さんのスタートの合図で、廊下やホールに張り巡らされたPEテープにふれないようにゴールを目指します。
- PEテープをくぐったりまたいだりしてゴールに早くたどり着いた子どもが勝ちです。
ポイント
活動前に忍者が登場する絵本を読んだり、忍者の道具を製作したりすると、より忍者になりきって楽しめるかもしれません。
スタートからゴールまでの所要時間を計って競っても、盛り上がりそうですね。
忍者の手裏剣の作り方はこちらの記事を参考にしてくださいね。
リズムに合わせてジャンプ!
用意するもの
楽器(カスタネット、鈴、ピアノなど)
遊び方
- 保育士さんがカスタネットや鈴、ピアノなどで音を鳴らします。
- 子どもは鳴った音と同じリズムでジャンプをします。
ポイント
少しずつ難易度を上げて、楽器で鳴らすリズムを複雑にしたりスピードを速めたりしてみましょう。
たくさんの音を鳴らして、同じ回数分ジャンプするという遊び方もできますよ。
数を数える練習にもなりそうです。
保育に使える簡単なゲームをたくさんストックしておこう
今回は、保育園でできる簡単なゲームを紹介しました。
いくつか知っておくと、 行事のレクリエーションとして活用したり、保育の隙間時間で導入できたりするでしょう。
子どもの人数や成長に合わせて、ルールをアレンジしながら楽しんでみてくださいね。
保育士バンク!では、保育に使える遊びのネタなどさまざまな情報を配信中!
また、あなたにぴったりな職場を提案する転職サポートも行なっています。
・もっと通いやすい立地の保育園に転職したい
・保育士資格を活かして保育園以外の職場で働きたい
・子どもを預けている保育園の近くに転職したい
など、転職についてお悩みの方は、キャリアアドバイザーにご相談ください。
情報収集だけでも大歓迎♪お気軽にお問い合せくださいね。