保育園でバスの壁面製作を楽しみましょう。例えば、遠足を行なう月にバスの壁面装飾をすれば、子どもによりワクワクしてもらえるかもしれません。今回は、園バスやバスをモチーフにした誕生日表など、バスの壁面製作のアイデアをまとめました。また、バスにちなんだ楽しい手遊び動画も紹介します。
Marcela-Ruty-Romero/stock.adobe.com
目次
保育園でバスの壁面装飾を行なうねらい
保育園の壁面装飾に、バスのモチーフを使ってみましょう。
バスにクラスの子どもが乗っているように製作するなど、工夫次第で楽しい仕上がりになりますよ。
バスの壁面装飾を通して、園バスに親しみを持ったり、バス遠足がより楽しみになったりするかもしれません。
また、子どもといっしょにバスの製作を行なえば、子どもがいろいろな乗り物に興味を持つきっかけになるかもしれませんね。
バスを製作する前には、以下の動画を参考にパネルシアターを導入することで、より子どもが前向きに取り組めそうです。
参考動画:パネルシアター【バスにのって〜サファリへGO!〜】聞いて見て一緒に歌おう♪練習にも!/保育士バンク!
次よりバスの壁面製作のアイデアを紹介するので、参考にしてください。
【保育園の壁面製作】折り紙で作るバス
用意するもの
- 折り紙(黒、赤、青、黄色など)
- 模造紙
- ハサミ
- ノリ
- ペン
作り方
1.折り紙を長方形になるよう半分に折り、開かないようノリで貼り合わせてバスに見立てます。
2.黒い折り紙をカットして円を2つ作り、タイヤに見立てます。
3.(1)に(2)を貼ります。
4.ペンで窓を描けばバスのできあがりです。
5.あらかじめ保育士さんが模造紙に道路を描いておき、(4)のバスを好きな場所に貼れば壁面装飾の完成です。
ポイント
あらかじめタイヤのモチーフを保育士さんが準備しておくなど配慮することで、1歳児からバスの折り紙製作を楽しむことができますよ。
黒い折り紙を半分に折った上でカットすれば、一度に同じ大きさのタイヤを2つ作ることができることを子どもに伝えてみましょう。
自由な発想で好きなデザインのバスを作ってもらったり、折り紙製作の花などをいっしょに添えたりして、にぎやかな雰囲気に仕上げてみてくださいね。
簡単1分登録!転職相談
転職に関するご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
読んでおきたいおすすめ記事
保育士をサポート・支える仕事特集!異業種への転職も含めた多様な選択肢
保育士の経験を経て、これからは保育士のサポート役として働きたいという方はいませんか?責任の重い仕事だからこそ、人の優しさや支えが必要不可欠な仕事かもしれませんね。今回は、保育士さんをサポートする・支え...
保育士資格を活かせる在宅ワークのお仕事特集!保育関係の自宅でできる仕事を徹底解説
保育士資格を活かせる在宅ワークにはどのような仕事があるのでしょうか。保育園の事務職や保育ママ、保育園業務のサポートなど自宅でできる仕事は意外に多いもの。今回は、保育士資格を活かして働ける在宅ワークの仕...
病院内保育とは。役割や仕事内容、病院内保育士として働くメリット
病院内保育とは、病院や医療施設の中、または隣接する場所に設置されている保育園のことです。保育園の形態のひとつであり、省略して院内保育と呼ばれることもあります。転職を考えている保育士さんの中には、病院内...
子ども・赤ちゃんと関わる仕事31選!資格の有無や保育士以外の仕事を関わる子どもの年齢別に紹介
子どもと関わる仕事というと主に保育園や幼稚園を思い浮かべますが、それ以外にも意外とたくさんあります!今回は赤ちゃんや子どもと関わる仕事31選を紹介!無資格で活躍できる職場もまとめました。子どもと携わる...
保育士を辞める!次の仕事は?キャリアを活かせるおすすめ転職先7選!転職事例も紹介
保育士を辞めたあとに次の仕事を探している方に向けて、資格や経験を活かせる仕事を紹介します。ベビーシッターなど子どもと関わる仕事はもちろん、一般企業での事務職や保育園運営会社での本社勤務といった道も選べ...
保育士から転職したい!転職先としておすすめの異業種22選。保育士以外の仕事やメリット・デメリットも
保育士以外から異業種への転職を考えている際、どのような転職先がおすすめなのでしょうか。今回は、次の仕事として保育士から転職しやすいおすすめの異業種22選を紹介します。保育士から異業種に転職するメリット...
保育園運営会社の仕事内容とは?本社勤務でも保育士資格は必要?働くメリットや求人事情まで
保育園運営会社にはどんな仕事があるのでしょうか?保育園運営会社で働くことは「本社勤務」とも呼ばれ、保育園の運営に携わる仕事として、主に一般企業に就職したい保育士さんにとって人気の高い職種のようです。今...
【2024年最新】保育士に人気の転職先ランキング!異業種や選ばれる職場を一挙公開
保育士の資格を活かして働ける人気の転職先をランキング形式で紹介!企業主導型保育園や病院内保育所、ベビーシッターなど保育士経験やスキルを活かせる職場はたくさんあります!今回は保育施設や異業種別に詳しく紹...
【完全版】保育士資格を活かせる仕事・働ける企業25選!
保育園で保育士として働くのが辛いと感じて、転職を考えているという方がいるかもしれません。しかし、せっかく取得した保育士資格を活かして働きたいですよね!保育士として得たスキルや経験は一般企業や福祉施設、...
【2024年最新版】幼稚園教諭免許は更新が必要?廃止の手続きや期限、対象者をわかりやすく解説
幼稚園教諭免許は更新が必要なのか、費用や手続き方法などを知りたい方もいるでしょう。今回は、2022年7月1日より廃止された教員免許更新制について詳しく、そしてわかりやすく紹介します。幼稚園教諭免許を更...
保育士は年度途中に退職してもいいの?理由の伝え方や挨拶例、再就職への影響
「年度途中で退職したい...けれど勇気が出ない」と悩む保育士さんはいませんか。クラス担任だったり、人手不足だったりすると、退職していいのか躊躇してしまうこともありますよね。そもそも年度途中で辞めるのは...
幼稚園教諭からの転職先特集!資格を活かせる魅力的な仕事18選
仕事量の多さや継続して働くことへの不安などを抱え、幼稚園教諭としての働き方を見直す方はいませんか。幼稚園教諭の転職を検討中の方に向けて、経験やスキルを活かせる18の職場を紹介します。保育系の仕事から一...
【2024年度】放課後児童支援員の給料はいくら?年代別の年収やこの先給与は上がるのかを解説
放課後児童クラブや児童館などで働く「放課後児童支援員」の平均給料はいくらなのでしょうか。別名「学童支援員」とも呼ばれ、「給与が低い」というイメージがあるようですが、国からの処遇改善制度などにより、これ...
保育士が働ける保育士以外の仕事21選。資格や経験を活かせるおすすめの就職先
保育園以外の職場に転職・就職先を探す保育士さんもいるでしょう。今回は企業内保育所や託児施設、児童福祉施設など、保育士さんが働ける保育園以外の職場を21施設紹介!自身の働き方や保育観を見つめ直し、勤務先...
- 同じカテゴリの記事一覧へ
【保育園の壁面製作】園バス
maroke/stock.adobe.com
用意するもの
- 画用紙(黒、赤、青、黄色など)
- ハサミ
- ノリ
- ペン
- 子どもの似顔絵(白画用紙・クレヨン)
作り方
1.子どもが似顔絵を描き、保育士さんが縁取りしてカットしておきます。
2.画用紙を長方形に切ります。
3.(2)に、黒い画用紙を丸くカットして作ったタイヤと、四角くカットして作った窓を貼ってバスを作ります。
4.(3)のバスの窓に(1)の子どもの似顔絵を貼り、壁面に装飾します。
ポイント
大きめのバスを製作して、子どもが楽しく乗車しているイメージで壁面装飾を作ってみましょう。
入園や進級時のほかに、グループ分けをしたタイミングなどでグループごとにバスを製作すると、子どもが友だちに興味を持つきっかけにつながるかもしれません。
バスの周りに季節の花やかわいい動物などを装飾すれば、より楽しそうな雰囲気になりそうです。
【保育園の壁面製作】遠足バス(動物園編)
用意するもの
- 画用紙(黒、赤、青、黄色など)
- 折り紙
- 模造紙
- ハサミ
- ノリ
作り方
1.画用紙を長方形に切ります。
2.(1)に、黒い画用紙をまるくカットして作ったタイヤと、四角くカットして作った窓を貼ってバスを作ります。
3.折り紙でいろいろな動物を折ります。
4.模造紙をカットしてバスが走る道路を作ります。
5.(2)~(4)を壁面に貼ります。
ポイント
バス遠足を行なう予定がある月には、バスの壁面装飾を通してより気分を盛り上げましょう。
動物園へ行く場合は、子どもといっしょにいろいろな動物を製作しても楽しそうです。
パンダの折り方はこちら、ウサギの折り方はこちらの動画を参考にしてみてくださいね。
例えば水族館であれば魚をモチーフにするなど、行き先に合わせて壁面装飾の背景を工夫しましょう。子どもと遠足に向けて会話が弾むかもしれませんよ。
【保育園の壁面製作】バスの誕生日表
milatas/stock.adobe.com
用意するもの
- 画用紙(黒、赤、青、黄色など)
- ハサミ
- ノリ
- ペン
- 子どもの顔写真
作り方
1.画用紙を長方形に12枚切ります。
2.(1)に、黒い画用紙を丸くカットして作ったタイヤと、四角くカットして作った窓を貼ってバスに見立てます。
3.(2)で作ったそれぞれのバスに、画用紙で作った「1がつ」から「12がつ」までの文字を貼ります。
4.子どもの誕生月に合わせて、バスの窓に子どもの顔写真を貼ります。
5.壁面に(4)をバランスよく貼ります。
ポイント
それぞれの月のモチーフを使ってバスをデザインすると、より季節感あふれる誕生日表になりそうです。
バスを製作する画用紙を、誕生月の数に合わせて12色用意してもよいですね。
子どものとっておきの笑顔の写真にカラフルな三角帽子を貼り合わせるなど工夫して、誕生日パーティーの雰囲気を醸し出してみましょう。
【保育園の壁面製作】おべんとバス
用意するもの
- 画用紙(黒、赤、青、黄色など)
- ハサミ
- ノリ
- ペン
作り方
1.画用紙を長方形に切ります。
2.(1)に、黒い画用紙をまるくカットして作ったタイヤと、四角くカットして作った窓を貼ってバスを作ります。
3.画用紙で、手遊び歌の「おべんとバス」に出てくる食べ物を作り、(2)のバスに貼ります。
4.模造紙をカットしてバスが走る道路を作ります。
5.(3)(4)を壁面に貼り合わせます。
ポイント
「おべんとバス」の歌詞には、いちご、にんじん、さくらんぼ、しおじゃけ、ごぼう、むきえび、なると、はんぺん、きゅうり、とまとが出てきます。
それぞれの食べ物を画用紙で製作する代わりに、画像を用意してもよいでしょう。
「おべんとバス」の歌詞に合わせて、食べ物が順番にバスへ乗り込むように貼り合わせるパフォーマンスを加えると盛り上がるかもしれません。
子どもがいろいろな食べ物に興味を示すきっかけになるとよいですね。
あらかじめ「おべんとバス」の手遊びに親しんでおくと、子どもがより壁面に興味を持つでしょう。こちらの動画を参考にしてくださいね。
保育園でいろいろなバスの壁面製作を楽しもう
保育園の壁面製作にバスを採用することで、バスに動物や子どもを乗せたり、バスに文字をつけて目立たせたりと、アイデアが広がりそうです。
いろいろなバスを用意して、保育園の壁面が明るく楽しい雰囲気になるように装飾してみてくださいね。
保育士バンク!では、子どもと関わる仕事の求人情報を多数掲載しています。
- もっと通いやすい立地の保育園に転職したい
- 保育士資格を活かして保育園以外の職場で働きたい
など、アドバイザーにご希望をお伝えいただければ、あなたにぴったりな求人情報を提案いたします。