初めて保育士試験を受験するにあたって、準備する書類に困惑する方も多いようです。なかでも書類に記載されている名前が旧姓で、試験を受ける時点での名前と違っていると悩むケースも見受けられます。そんな時のために、ここでは保育士資格試験受験時の必要書類における旧姓表記の扱いについて解説します。
hanack/stock.adobe.com
保育士資格試験の必要書類を確認しよう
保育士資格試験の必要書類については、受験時の最終卒業校や経験・免許の有無などによって揃える書類と使用不可の書類が微妙に変わってくるのが、ネックとなるようです。
初めて受験される方は、卒業した学校と現在の状況によって揃える必要書類に違いがあります。大学・短大・専修学校について、表で見ていきましょう。
上記の表で確認できる「区分」は、ほんの一部です。
ほかにも、各種学校、高等専門学校、高等学校専攻科、高等学校、特別支援学校専攻科など、ほかにも卒業者か、卒業見込み者、保育経験者かなどで、それぞれに必要書類が変わってきます。
該当の書類を用意できれば、申請は、データを指定のフォーマットにアップロードするオンラインの形で行なうことが可能です。
必要書類上の名前が現在と異なる場合の対策
mapo/stock.adobe.com
卒業時は旧姓だったため、卒業証書や証明書は旧姓表記であるにもかかわらず、結婚して姓が変わったあとに保育士資格試験を受ける方も多いでしょう。
この場合は、以下のいずれかの書類を準備する必要があります。
- 戸籍抄本
- 住民票
この場合、必ず気をつけなくてはならないのは、どちらの書類も「旧姓と現姓の両方が記載されている公印のある書類」である必要があるということです。
この公的書類を添付することによって、卒業証明書などが現在の姓名と変わっている場合の本人確認とすることができます。
戸籍抄本および住民票の取得方法
戸籍抄本は、基本的に本籍地の役所で取得します。
転居などで現住所と本籍地が異なり、遠方の場合は、郵便でも取り寄せることが可能です。
本籍地によっては、マイナンバーカードを使用してコンビニで発行できる可能性もあるようですが、本籍地・手続き地によって発行できる場合とできない場合があるようですので、コンビニ店舗の発行端末で確認しなければなりません。
なお、住民票は住民登録している市区町村で取得可能です。
マイナンバーカードがあれば市区町村を問わずコンビニで手軽に発行することもできます。こちらは比較的、取得しやすいといえます。
ただ、住民票の旧姓併記は任意 のため、事前に手続きが必要になります。
この手続きには戸籍謄本が必要になるため、結局、戸籍謄本および抄本が必要になるというケースも起こりうるかもしれません。
すでに旧姓併記の手続きがしてあれば、そのままコンビニ発行の住民票で問題ありません。
簡単1分登録!転職相談
転職に関するご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
読んでおきたいおすすめ記事
保育士をサポート・支える仕事特集!異業種への転職も含めた多様な選択肢
保育士の経験を経て、これからは保育士のサポート役として働きたいという方はいませんか?責任の重い仕事だからこそ、人の優しさや支えが必要不可欠な仕事かもしれませんね。今回は、保育士さんをサポートする・支え...
在宅ワークで保育士資格を活かせる仕事とは?自宅でできる保育関係の仕事を徹底解説
通勤時間なく働ける在宅ワークをしたいと考えても「保育士は無理なんじゃないか……」とあきらめている方はいませんか?保育園の事務職や保育ママ、保育園業務のサポートなど、保育士の経験や資格を活かして自宅でで...
病院内保育とは。役割や仕事内容、病院内保育士として働くメリット
病院内保育とは、病院や医療施設の中、または隣接する場所に設置されている保育園のことです。保育園の形態のひとつであり、省略して院内保育と呼ばれることもあります。転職を考えている保育士さんの中には、病院内...
子ども・赤ちゃんと関わる仕事31選!資格の有無や保育士以外の仕事を関わる子どもの年齢別に紹介
子どもと関わる仕事というと主に保育園や幼稚園を思い浮かべますが、それ以外にも意外とたくさんあります!今回は赤ちゃんや子どもと関わる仕事31選を紹介!無資格で活躍できる職場もまとめました。子どもと携わる...
保育士を辞める!次の仕事は?キャリアを活かせるおすすめ転職先7選!転職事例も紹介
保育士を辞めたあとに次の仕事を探している方に向けて、資格や経験を活かせる仕事を紹介します。ベビーシッターなど子どもと関わる仕事はもちろん、一般企業での事務職や保育園運営会社での本社勤務といった道も選べ...
保育士から転職したい!転職先としておすすめの異業種22選。保育士以外の仕事やメリット・デメリットも
保育士以外から異業種への転職を考えている際、どのような転職先がおすすめなのでしょうか。今回は、次の仕事として保育士から転職しやすいおすすめの異業種22選を紹介します。保育士から異業種に転職するメリット...
保育園運営会社の仕事内容とは?本社勤務でも保育士資格は必要?働くメリットや求人事情まで
保育園運営会社にはどんな仕事があるのでしょうか?保育園運営会社で働くことは「本社勤務」とも呼ばれ、保育園の運営に携わる仕事として、主に一般企業に就職したい保育士さんにとって人気の高い職種のようです。今...
【2024年最新】保育士に人気の転職先ランキング!異業種や選ばれる職場を一挙公開
保育士の資格を活かして働ける人気の転職先をランキング形式で紹介!企業主導型保育園や病院内保育所、ベビーシッターなど保育士経験やスキルを活かせる職場はたくさんあります!今回は保育施設や異業種別に詳しく紹...
【完全版】保育士資格を活かせる仕事・働ける企業25選!
保育園で保育士として働くのが辛いと感じて、転職を考えているという方がいるかもしれません。しかし、せっかく取得した保育士資格を活かして働きたいですよね!保育士として得たスキルや経験は一般企業や福祉施設、...
【2024年最新版】幼稚園教諭免許は更新が必要?廃止の手続きや期限、対象者をわかりやすく解説
幼稚園教諭免許は更新が必要なのか、費用や手続き方法などを知りたい方もいるでしょう。今回は、2022年7月1日より廃止された教員免許更新制について詳しく、そしてわかりやすく紹介します。幼稚園教諭免許を更...
保育士は年度途中に退職してもいいの?理由の伝え方や挨拶例、再就職への影響
「年度途中で退職したい...けれど勇気が出ない」と悩む保育士さんはいませんか。クラス担任だったり、人手不足だったりすると、退職していいのか躊躇してしまうこともありますよね。そもそも年度途中で辞めるのは...
幼稚園教諭からの転職先特集!資格を活かせる魅力的な仕事18選
仕事量の多さや継続して働くことへの不安などを抱え、幼稚園教諭としての働き方を見直す方はいませんか。幼稚園教諭の転職を検討中の方に向けて、経験やスキルを活かせる18の職場を紹介します。保育系の仕事から一...
【2024年度】放課後児童支援員の給料はいくら?年代別の年収やこの先給与は上がるのかを解説
放課後児童クラブや児童館などで働く「放課後児童支援員」の平均給料はいくらなのでしょうか。別名「学童支援員」とも呼ばれ、「給与が低い」というイメージがあるようですが、国からの処遇改善制度などにより、これ...
保育士が働ける保育士以外の仕事21選。資格や経験を活かせるおすすめの就職先
保育園以外の職場に転職・就職先を探す保育士さんもいるでしょう。今回は企業内保育所や託児施設、児童福祉施設など、保育士さんが働ける保育園以外の職場を21施設紹介!自身の働き方や保育観を見つめ直し、勤務先...
- 同じカテゴリの記事一覧へ
保育士証には旧姓併記も可能に
保育士試験に合格した後に登録する「保育士証」は、2020年から保育士証氏名欄の記載方法が変更され、希望すれば氏名欄に旧姓の併記もできるようになっています。
現氏名の下にカッコで記載されるかたちとなり、旧姓で働きたい保育士さんにとってはありがたい改正となったようです。なお、旧姓のみの表記は不可とのことです。
保育士証の旧姓併記を希望する保育士さんは、申請書の保育士登録事務処理センターで手続きすることが可能ですので、興味がある保育士さんは利用してみてはいかがでしょうか。
出典:受験資格ごとの必要書類(証明書)について/全国保育士養成協議会
出典:マイナンバー制度とマイナンバーカード|リンク集/総務省
保育士資格試験の必要書類が旧姓表記でも大丈夫!
kimi/stock.adobe.com
保育士資格試験を受験するにあたって、戸籍抄本や旧姓が併記された住民票を提出 することで、旧姓での卒業証明書などでも本人確認書類になることが分かりましたね。
せっかく保育士資格を取得するために頑張ってきた方は、必要書類が旧姓だからといってあきらめず、保育士試験にのぞんでくださいね。オンライン手続きもできますのでチャレンジしてみましょう!
保育士資格を取得できたら、次は就職活動が待っています。そんなあなたの未来に伴走する保育士バンク!は、保育士さんの転職に特化した求人サービスです。
数多くの求人の中から、より働きやすい環境や、保育士さんの働き方の希望にあった転職先へとのマッチングを保育士バンク!がお手伝いします。
未来を担う新米保育士さんも、保育士バンク!へお気軽にお問い合わせください。