保育園で、8月31日の野菜の日(ベジタブルデー)にちなんだ活動を楽しみましょう。遊びを通してさまざまな野菜に触れながら、子どもが食べることに興味を持つきっかけにつながるとよいですね。今回は、保育園でできる野菜の日に向けた活動アイデアをまとめました。また、野菜の日を設定した由来や意味についても解説します。
Nishihama / stock.adobe.com
保育園でも親しめる野菜の日とは?
8月31日は「831」が「やさい」と読める語呂合わせから、野菜の日(ベジタブルデー)として制定されています。
保育園でもこの野菜の日にちなんで、子どもが野菜に親しめるような活動を取り入れてみてはいかがでしょうか?
野菜にまつわる遊びを通して、子どもがさまざまな野菜に興味を持つかもしれませんよ。
次より、保育園でできる野菜を使った活動アイデアを紹介します。
保育園でできる野菜を使った活動アイデア【屋内編】
sunabesyou / stock.adobe.com
まずは、野菜を使った屋内活動のアイデアをまとめました。
野菜にまつわる絵本や手遊びに親しむ
野菜がテーマの絵本や紙芝居を、子どもに読み聞かせてみましょう。
また、野菜にちなんだ手遊びや歌をいくつかストックしておけば、活動の合間など隙間時間でも気軽に行なえそうですね。
ほかにも、栄養士さんから野菜について楽しく話を聞けるような時間を設ければ、普段何気なく食べている野菜の良さを見直すことにつながるかもしれません。
野菜を使った遊びを行なう
野菜を使って楽しめる遊びを導入してみましょう。
野菜スタンプ
実際に野菜に触れながら楽しめる遊びを通して、野菜の形状や感触、臭いなどを観察してみましょう。
れんこんやにんじんなどのさまざまな野菜をカットしてスタンプ遊びをすれば、思いがけない断面の模様にびっくりするかもしれません。
いろいろな色の絵具を用いれば、カラフルな作品に仕上がりますよ。
ベジタブルバスケット
ルールは、フルーツバスケットと同様。
「ベジタブルバスケット」の言葉で全員が別の場所へ移動します。
ゲームの前に、塗り絵遊びを楽しみながら野菜モチーフのプレートを作成しておきましょう。
詳しい遊び方は、以下の記事を参考にしてくださいね。
野菜を使った料理を楽しむ
野菜を使って、子どもといっしょに簡単な料理をしてみましょう。
自分で収穫した野菜を使えば、苦手な野菜を克服できるかもしれませんよ。
野菜たっぷりサラダ
レタスやキャベツ、ミニトマトなどを使って、色とりどりの野菜サラダを作ってみましょう。
野菜を洗ったり、レタスを手でちぎったりしながら、子どもがいろいろな野菜に関心を持つきっかけになるかもしれません。
さまざまな野菜を並べて、子どもが自由に皿に盛りつけるバイキング形式にしてもよいですね。
野菜のサンドイッチ
パンに好きな具材を挟むだけなので、子どもでも簡単に作れるサンドイッチ。
自分で作ったサンドイッチなら、子どもも嬉しくて食欲旺盛になるかもしれませんよ。
野菜の日にちなんで、たくさんの野菜を用意して盛り上がりましょう。
親子でいっしょにサンドイッチ作りをするのも楽しそうですね。
簡単1分登録!転職相談
保育士・幼稚園教諭・看護師・調理師など
保育関連の転職のご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
保育園でできる野菜を使った活動アイデア【園外編】
sunabesyou / stock.adobe.com
ここでは、野菜にまつわる園外活動のアイデアをまとめました。
野菜を栽培する
野菜の日に向けて、種を植えるところから野菜をじっくり育ててみましょう。
夏に収穫できるナスやキュウリ、ミニトマトなどは比較的育てやすいので、子どもといっしょに栽培する野菜として適しているでしょう。
水やりをして野菜が育つ過程を観察しながら、命の大切さを知ることにもつながるかもしれません。
野菜を収穫して調理する
野菜の日にちなみ、収穫した野菜で簡単な調理をしてみましょう。
友だちといっしょにみんなで味わえば、より収穫した野菜がおいしく感じられそうです。
自分で育てた野菜を収穫して食べるまでの一連の活動を通して、子どもがさまざまな野菜に親しめるとよいですね。
また、その他にも保育園で楽しめる食育に関するアイデア集はこちらをご覧ください。
保育士・幼稚園教諭・看護師・調理師 etc.無料転職サポートに登録保育士バンク!の新着求人
お住まいの地域を選択して、最新の求人情報をチェック!
選択済みの市区町村
食育の一環として野菜の日にまつわる活動を導入しよう
8月31日の野菜の日に向けて、食育の一環として野菜にちなんだ活動を取り入れてみましょう。
絵本や歌、製作などを通して、さまざまな野菜について子どもが楽しく学ぶことができるとよいですね。
なお、保育士バンク!では、保育に役立つ情報を提供しているほか、独自の求人の中からあなたのご希望に合う保育園を紹介するサービスも行なっています。
専属のキャリアアドバイザーが親身になって伺うので、勤務先についてお悩みの方は、ぜひ保育士バンク!にご希望をお聞かせくださいね。
保育士バンク!の新着求人
お住まいの地域を選択して、最新の求人情報をチェック!