「仕事が早い人についていけない、どうすればいいの?」と悩みを抱いたとき、保育士さんはどのように対処すればよいのでしょうか。周りと比べて仕事が遅いと劣等感を抱いて辛くなってしまいますよね。今回は、仕事が早い人についていけないと悩む保育士さんに向けて、お悩み解決策を紹介します。気持ちを切り替える方法を詳しくまとめました。
buritora/stock.adobe.com
目次
【保育士のお悩み】仕事が早い人についていけない
「どうしてあの先生みたいに仕事ができないのだろう…」と人と比べて悩みを抱く保育士さんはいませんか。
職場に仕事が早い人がいると、そのペースについていけずに劣等感を感じてしまうこともありますよね。
日案や連絡帳の作成、行事や制作の準備など日々仕事に追われる中、精一杯やっていてもなかなかスムーズに業務が進まないことも…。
雑に業務をこなしているわけではないものの、自分の仕事のペースに自信がなくなる場合もありそうです。
その原因は単にあなたの仕事が遅いのではなく、人手が足りなかったり任される業務が多かったりするケースもあるかもしれません。
そのため「仕事が早い人についていけない」と悩んでも自分を責めすぎないことが大切!
なぜ悩んでしまうのかその理由を考えて、ポジティブに仕事に取り組む方法や業務を効率的にこなす対策を立ててみましょう。
【保育士のお悩み】仕事が早い人についていけないと悩む理由
mapo/stock.adobe.com
まずは仕事が早い人についていけないと悩んでしまう理由を紹介します。
他人と比較してしまう
周りからの評価を気にしてしまうあまり、人と比較してしまうことが原因で仕事のできなさに悩むことがありそうです。
「あの先生はテキパキしていて頼りになる」「質問するとすぐに的確な答えが返ってくる」など同僚や先輩が仕事をスムーズにこなしているのを見ると、「それに比べて自分って本当にダメだな」と落ち込むこともあるでしょう。
雑に仕事をこなしているわけではないのに、つい自分の悪いところに目を向けてしまうのです。
子どもの頃から褒められた経験があまりないなど育ってきた環境が原因の場合もあるようです。
頼られたらNOといえない
同僚や先輩保育士さんから仕事を頼まれたら嫌とはいえずに何でも引き受けてしまう方は、どんどん自分の業務が増えてしまいます。
「他の人が大変そうだから助けたい」という親切心で引き受けたものの、自分がこなせる以上の業務を任せられるとなかなか仕事が終わらずに辛くなってしまいますよね。
その結果、頼られているのに「仕事が早くできない…どうしよう」という自分の不甲斐なさに悩むケースもあるでしょう。
閉鎖的な環境にいる
閉鎖的な環境にいると仕事ができる人ばかりに目が向いてしまうこともありそうです。
特に職員数が10人未満の小さな保育園や託児所などは「あの保育士さんに比べて私ってどうして仕事が遅いのだろう」と、ネガティブな気持ちを抱きやすいかもしれません。
怖い先輩や園長先生などがいると自分の仕事のやり方に自信がなくてビクビクしてしまい、仕事が進まないケースもありそうです。
職場に色々な人がいれば「仕事が遅いことも個性のひとつ、他のもので補えればいい」とポジティブな気持ちになれることもあるでしょう。
ただ、少人数の職場で仕事が早い人ばかりだとついていけない自分に劣等感を感じてしまいそうですね。
簡単1分登録!転職相談
転職に関するご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
読んでおきたいおすすめ記事
保育士をサポート・支える仕事特集!異業種への転職も含めた多様な選択肢
保育士の経験を経て、これからは保育士のサポート役として働きたいという方はいませんか?責任の重い仕事だからこそ、人の優しさや支えが必要不可欠な仕事かもしれませんね。今回は、保育士さんをサポートする・支え...
保育士資格を活かせる在宅ワークのお仕事特集!保育関係の自宅でできる仕事を徹底解説
保育士資格を活かせる在宅ワークにはどのような仕事があるのでしょうか。保育園の事務職や保育ママ、保育園業務のサポートなど自宅でできる仕事は意外に多いもの。今回は、保育士資格を活かして働ける在宅ワークの仕...
病院内保育とは。役割や仕事内容、病院内保育士として働くメリット
病院内保育とは、病院や医療施設の中、または隣接する場所に設置されている保育園のことです。保育園の形態のひとつであり、省略して院内保育と呼ばれることもあります。転職を考えている保育士さんの中には、病院内...
子ども・赤ちゃんと関わる仕事31選!資格の有無や保育士以外の仕事を関わる子どもの年齢別に紹介
子どもと関わる仕事というと主に保育園や幼稚園を思い浮かべますが、それ以外にも意外とたくさんあります!今回は赤ちゃんや子どもと関わる仕事31選を紹介!無資格で活躍できる職場もまとめました。子どもと携わる...
保育士を辞める!次の仕事は?キャリアを活かせるおすすめ転職先7選!転職事例も紹介
保育士を辞めたあとに次の仕事を探している方に向けて、資格や経験を活かせる仕事を紹介します。ベビーシッターなど子どもと関わる仕事はもちろん、一般企業での事務職や保育園運営会社での本社勤務といった道も選べ...
保育士から転職したい!転職先としておすすめの異業種22選。保育士以外の仕事やメリット・デメリットも
保育士以外から異業種への転職を考えている際、どのような転職先がおすすめなのでしょうか。今回は、次の仕事として保育士から転職しやすいおすすめの異業種22選を紹介します。保育士から異業種に転職するメリット...
保育園運営会社の仕事内容とは?本社勤務でも保育士資格は必要?働くメリットや求人事情まで
保育園運営会社にはどんな仕事があるのでしょうか?保育園運営会社で働くことは「本社勤務」とも呼ばれ、保育園の運営に携わる仕事として、主に一般企業に就職したい保育士さんにとって人気の高い職種のようです。今...
【2024年最新】保育士に人気の転職先ランキング!異業種や選ばれる職場を一挙公開
保育士の資格を活かして働ける人気の転職先をランキング形式で紹介!企業主導型保育園や病院内保育所、ベビーシッターなど保育士経験やスキルを活かせる職場はたくさんあります!今回は保育施設や異業種別に詳しく紹...
【完全版】保育士資格を活かせる仕事・働ける企業25選!
保育園で保育士として働くのが辛いと感じて、転職を考えているという方がいるかもしれません。しかし、せっかく取得した保育士資格を活かして働きたいですよね!保育士として得たスキルや経験は一般企業や福祉施設、...
【2024年最新版】幼稚園教諭免許は更新が必要?廃止の手続きや期限、対象者をわかりやすく解説
幼稚園教諭免許は更新が必要なのか、費用や手続き方法などを知りたい方もいるでしょう。今回は、2022年7月1日より廃止された教員免許更新制について詳しく、そしてわかりやすく紹介します。幼稚園教諭免許を更...
保育士は年度途中に退職してもいいの?理由の伝え方や挨拶例、再就職への影響
「年度途中で退職したい...けれど勇気が出ない」と悩む保育士さんはいませんか。クラス担任だったり、人手不足だったりすると、退職していいのか躊躇してしまうこともありますよね。そもそも年度途中で辞めるのは...
幼稚園教諭からの転職先特集!資格を活かせる魅力的な仕事18選
仕事量の多さや継続して働くことへの不安などを抱え、幼稚園教諭としての働き方を見直す方はいませんか。幼稚園教諭の転職を検討中の方に向けて、経験やスキルを活かせる18の職場を紹介します。保育系の仕事から一...
【2024年度】放課後児童支援員の給料はいくら?年代別の年収やこの先給与は上がるのかを解説
放課後児童クラブや児童館などで働く「放課後児童支援員」の平均給料はいくらなのでしょうか。別名「学童支援員」とも呼ばれ、「給与が低い」というイメージがあるようですが、国からの処遇改善制度などにより、これ...
保育士が働ける保育士以外の仕事21選。資格や経験を活かせるおすすめの就職先
保育園以外の職場に転職・就職先を探す保育士さんもいるでしょう。今回は企業内保育所や託児施設、児童福祉施設など、保育士さんが働ける保育園以外の職場を21施設紹介!自身の働き方や保育観を見つめ直し、勤務先...
- 同じカテゴリの記事一覧へ
【保育士のお悩み】仕事が早い人についていけないと悩んだら!3つの対処法
先述の通り、仕事が早い人についていけないと悩む理由は人それぞれ。
保育士としてのやりがいをもって働くためにも悩んだ時の対処法を知り、業務に活かすことが大切です。ここからは3つの対処法を紹介します。
①自己肯定感を高める
まずは「仕事が早い人」ばかりに目を向けることを辞めて、他人と自分を比較しないように意識してみましょう。
保育士さんは子どもの命を預かる責任のある仕事を毎日こなしています。
そういった業務に携わって日々子どもと向き合っている姿はとてもすてきです。
責任のある素晴らしい仕事をこなしているという気持ちを大切に、自分に自信を持ちましょう。
また、保育士さんの多くが子どものよいところや可能性に目を向けて保育を行っていることでしょう。そういった視点を自分に向けて、よいところを見つける癖をつけるとよさそうです。
「業務は遅いけど雑に仕事はしていない」「後輩指導に時間がかかっているけれど『怖い』とは思われていないはず…頼ってくれている」など、きっとよい部分が見つかるでしょう。
一日の仕事が終わった後に、自分を褒める時間を設けて自己肯定感を高めていきましょう。
②仕事が早い人の真似をする
どうしても人と比べてしまうときは、仕事が早い人を冷静に観察して真似てみるのも一つの方法。
計画的に書類作成をこなしていたり、自分の役割を考えて行動していたりと仕事を早くこなすヒントが見つけられそうです。
「どうせ私は…」とネガティブな気持ちばかり抱くのではなく、怖い先輩がいたとしても相手のよい部分を参考にして業務に取り入れてみましょう。
「人と比較するよりもできるところから真似てみよう」と、気持ちを切り替えるだけでも心が楽になるかもしれません。
③職場環境を変える
「仕事が早い人についていけなくて辛い」とネガティブな気持ちばかり抱く原因は、決してあなただけのせいではないでしょう。
仕事の役割分担が偏っていたり一人ひとりに過度な業務が割り振られていたりと、周りの環境が要因となるケースもありそうです。
今の現場で自分のよさを発揮できないのなら転職もひとつの手段。
職場環境を変えて新たな一歩を踏み出してみましょう。
あなたが保育士として楽しく働ける職場がきっとあるはず!
まずは自分に合いそうな園はないか転職エージェントに相談してみるとよいでしょう。
当社、保育士バンク!では保育士さんの転職のサポートを実施しております。自身の保育観や希望条件にあわせて、多様な求人からあなたにぴったりな園を紹介いたします。まずはお気軽にご相談くださいね。
仕事が早い人についていけない…悩んだ時は自分と向き合ってみよう
仕事が早い人についていけないとネガティブな気持ちを抱いた時は、自分と向き合って落ち込みすぎないことが大切です。自分のよいところに目を向けて気持ちを切り替える方法を考えてみましょう。
また、精神的に辛い状況が続いている方は職場環境を変えてみるとよいかもしれません。
そんなときはぜひ保育士バンク!にご相談くださいね。
当サービスでは、保育士さんが働きやすい職場を探すお手伝いをしております。
専任のアドバイザーがお悩みや退職理由などをお聞きしたうえで、あなたらしく働ける職場を見つけるサポートをいたします!
転職するべきか迷われている方もまずはお悩みをお聞かせくださいね。