異年齢の製作遊びでは、子どもたちの新しい一面が引き出せるでしょう。同じ年齢ではないからこそ、思いやりが芽生えたり、交流の仕方を学べたりするかもしれません。製作を他の遊びに展開して楽しむことで、子どもの達成感や交流も深まるでしょう。異年齢で楽しめる、製作アイデアと活動例をたっぷり紹介します。
milatas/stock.adobe.com
目次
異年齢で同じ製作遊びは楽しめる?
製作遊びは、手指の動かし方や道具の使い方の習得などが必要なため、できる工程が学年や発達によって異なるでしょう。
しかし、そのような違いがあるなかで遊ぶからこそ、引き出せる姿があるのではないでしょうか。
例えば、
- 3歳児:上の子の姿を見て学ぶことへの意欲が深まる
- 4歳児:優しくすることや優しくしてもらうことの喜びを感じる
- 5歳児:リーダーシップを取りながら遊ぶことを楽しみ周囲への関心が深まる
などといった姿が見られるかもしれません。
育みたい子どもの姿を予想してねらいを立て、異年齢での製作遊びを取り入れてみるとよいでしょう。
製作アイデアと展開できる遊びや活動を紹介します。
ままごとに展開できる!異年齢で楽しめる製作遊びアイデア
食べ物の製作は、トッピングや味付けを想定して色や装飾を変えることで個性が出て楽しめますね。
6月の梅雨の時期や真夏などは戸外に出られない時間も増えるため、製作からごっこ遊びに展開させられる異年齢活動は、室内遊びの充実も図れるのではないでしょうか。
たこやき
用意するもの
- 牛乳パック
- 折り紙(黄土色5枚、赤色、緑色)
- ティッシュペーパー
- 絵の具(茶色)
- 絵筆
- はさみ
- セロハンテープ
ポイント
ソールや青のりは、ごっこ遊びの中でトッピングしても楽しいですね。
たこやき屋さんになりきれるような、はちまきやエプロンなどを用意してみてもよいかもしれません。
夏祭りなどにも用いることができそうですね。(たこやきの詳しい作り方はこちら)
クレープ
用意するもの
- 紙皿
- 絵の具(黄色)
- 絵筆
- 折り紙
- 綿
- 画用紙
- コットンボール
- のり
- はさみ
ポイント
綿に色をつけると、チョコレートやストロベリーなどいろいろな味を想定して楽しむことができるでしょう。
絵の具に綿を浸して乾かすと、いろいろな色を用意することができます。(クレープの詳しい作り方はこちら)
ドーナツ
用意するもの
- 折り紙
- コットンボール
- 両面テープ
- セロハンテープ
- はさみ
- のり
ポイント
ドーナツのトッピングに丸シールを活用するのもよいでしょう。準備も簡単ですね。
3歳児は、丸い筒状に整えることが難しいかもしれません。
4歳児、5歳児が手伝いながら交流を深められるとよいですね。(ドーナツの詳しい作り方はこちら)
ピザとアイスクリーム
用意するもの
- 画用紙(赤、ベージュなど)
- プラスチックのカップ(2個 具材など切ったものが入れば代用可)
- 紙コップ(1個)
- マスキングテープ(黄、茶 折り紙でも可)
- フラワーペーパー(白)
- ストロー(プラスチックスプーンでも可)
- はさみ
- のり
ポイント
3歳児はまだはさみに慣れていない子もいるでしょう。
子どもが援助をすると怪我をしてしまうかもしれないため、保育士さんがそばで見守りましょう。
はさみを使いこなす4歳児、5歳児の姿を見ることは、よい刺激になりそうですね。(ピザとアイスクリームの詳しい作り方はこちら)
簡単1分登録!転職相談
転職に関するご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
読んでおきたいおすすめ記事
保育士をサポート・支える仕事特集!異業種への転職も含めた多様な選択肢
保育士の経験を経て、これからは保育士のサポート役として働きたいという方はいませんか?責任の重い仕事だからこそ、人の優しさや支えが必要不可欠な仕事かもしれませんね。今回は、保育士さんをサポートする・支え...
保育士資格を活かせる在宅ワークのお仕事特集!保育関係の自宅でできる仕事を徹底解説
保育士資格を活かせる在宅ワークにはどのような仕事があるのでしょうか。保育園の事務職や保育ママ、保育園業務のサポートなど自宅でできる仕事は意外に多いもの。今回は、保育士資格を活かして働ける在宅ワークの仕...
病院内保育とは。役割や仕事内容、病院内保育士として働くメリット
病院内保育とは、病院や医療施設の中、または隣接する場所に設置されている保育園のことです。保育園の形態のひとつであり、省略して院内保育と呼ばれることもあります。転職を考えている保育士さんの中には、病院内...
子ども・赤ちゃんと関わる仕事31選!資格の有無や保育士以外の仕事を関わる子どもの年齢別に紹介
子どもと関わる仕事というと主に保育園や幼稚園を思い浮かべますが、それ以外にも意外とたくさんあります!今回は赤ちゃんや子どもと関わる仕事31選を紹介!無資格で活躍できる職場もまとめました。子どもと携わる...
保育士を辞める!次の仕事は?キャリアを活かせるおすすめ転職先7選!転職事例も紹介
保育士を辞めたあとに次の仕事を探している方に向けて、資格や経験を活かせる仕事を紹介します。ベビーシッターなど子どもと関わる仕事はもちろん、一般企業での事務職や保育園運営会社での本社勤務といった道も選べ...
保育士から転職したい!転職先としておすすめの異業種22選。保育士以外の仕事やメリット・デメリットも
保育士以外から異業種への転職を考えている際、どのような転職先がおすすめなのでしょうか。今回は、次の仕事として保育士から転職しやすいおすすめの異業種22選を紹介します。保育士から異業種に転職するメリット...
保育園運営会社の仕事内容とは?本社勤務でも保育士資格は必要?働くメリットや求人事情まで
保育園運営会社にはどんな仕事があるのでしょうか?保育園運営会社で働くことは「本社勤務」とも呼ばれ、保育園の運営に携わる仕事として、主に一般企業に就職したい保育士さんにとって人気の高い職種のようです。今...
【2024年最新】保育士に人気の転職先ランキング!異業種や選ばれる職場を一挙公開
保育士の資格を活かして働ける人気の転職先をランキング形式で紹介!企業主導型保育園や病院内保育所、ベビーシッターなど保育士経験やスキルを活かせる職場はたくさんあります!今回は保育施設や異業種別に詳しく紹...
【完全版】保育士資格を活かせる仕事・働ける企業25選!
保育園で保育士として働くのが辛いと感じて、転職を考えているという方がいるかもしれません。しかし、せっかく取得した保育士資格を活かして働きたいですよね!保育士として得たスキルや経験は一般企業や福祉施設、...
【2024年最新版】幼稚園教諭免許は更新が必要?廃止の手続きや期限、対象者をわかりやすく解説
幼稚園教諭免許は更新が必要なのか、費用や手続き方法などを知りたい方もいるでしょう。今回は、2022年7月1日より廃止された教員免許更新制について詳しく、そしてわかりやすく紹介します。幼稚園教諭免許を更...
保育士は年度途中に退職してもいいの?理由の伝え方や挨拶例、再就職への影響
「年度途中で退職したい...けれど勇気が出ない」と悩む保育士さんはいませんか。クラス担任だったり、人手不足だったりすると、退職していいのか躊躇してしまうこともありますよね。そもそも年度途中で辞めるのは...
幼稚園教諭からの転職先特集!資格を活かせる魅力的な仕事18選
仕事量の多さや継続して働くことへの不安などを抱え、幼稚園教諭としての働き方を見直す方はいませんか。幼稚園教諭の転職を検討中の方に向けて、経験やスキルを活かせる18の職場を紹介します。保育系の仕事から一...
【2024年度】放課後児童支援員の給料はいくら?年代別の年収やこの先給与は上がるのかを解説
放課後児童クラブや児童館などで働く「放課後児童支援員」の平均給料はいくらなのでしょうか。別名「学童支援員」とも呼ばれ、「給与が低い」というイメージがあるようですが、国からの処遇改善制度などにより、これ...
保育士が働ける保育士以外の仕事21選。資格や経験を活かせるおすすめの就職先
保育園以外の職場に転職・就職先を探す保育士さんもいるでしょう。今回は企業内保育所や託児施設、児童福祉施設など、保育士さんが働ける保育園以外の職場を21施設紹介!自身の働き方や保育観を見つめ直し、勤務先...
- 同じカテゴリの記事一覧へ
植物や生き物を飾ろう!異年齢の製作遊びアイデア
植物や生き物の飾りは、たくさん作ることで大きな作品に変化させることができるでしょう。
お花畑に見立てて飾れたり入園式などの春の行事にも使えたりする、かわいい製作アイデアを紹介します。
桜
用意するもの
- 画用紙
- さくら型にカットした画用紙
- 絵の具
- 茶こし
- 歯ブラシ
ポイント
3歳児から歯磨きを始める保育園も多いかもしれません。
歯磨きする道具を製作に使うことに、面白味を感じられるのではないでしょうか。
幼児さんならではの遊び方ですね。(桜の詳しい作り方はこちら)
チューリップ
用意するもの
- フラワーペーパー
- ハリガネ
- 両面テープ
- はさみ
- マスキングテープ(緑)
- ストロー
ポイント
紹介したチューリップは、少し難しい工程もあります。
子どもたちが自主的に、困っている子のお手伝いをする姿が見られるとよいですね。
フラワーペーパーはさまざまな色を用意して、色鮮やかなチューリップができると楽しいでしょう。(チューリップの詳しい作り方はこちら)
コーヒーフィルターでイチョウの葉
用意するもの
- コーヒーフィルター
- 黄色の絵の具
- 赤色の絵の具
- ホッチキス
ポイント
紹介したのは、秋にぴったりなイチョウの製作ですが色を変えると、春らしい蝶々、6月頃は傘、夏には魚のうろこや尻尾、重なっているところを広げるとクリスマスツリー、など季節ごとにアレンジして楽しめるのではないでしょうか。
ホッチキスの工程は保育士さんが行うか、モールなどを使って子どもたちが止められるように工夫してもよいかもしれません。(イチョウの詳しい作り方はこちら)
夏には、そのまま色水遊びにも展開できるでしょう。
のびのび楽しもう!異年齢の製作遊びアイデア
異年齢の製作遊びは、決まったものを作ったり遊んだりするのではなく、子どもたちが自由な発想で遊べるアイデアがよいかもしれません。
一人ひとりの個性はもちろん、学年によってのアイデアの違いが見え、異年齢で製作するねらいはさまざまでしょう。
紙コップとカラーセロハンを使った簡単立体メガネ
用意するもの
- 紙コップ 2個
- カラーセロハン
- モール 3本
- はさみ
- ノリ
- テープ
- キリ
- ビニールテープ
ポイント
カラーセロハンは、さまざまな色を用意するとよいでしょう。
室内遊びで活用するだけではなく、製作したメガネを持って散歩や園庭にでかけるのもよいですね。
いろいろな色のセロハンを使うことで、子ども同士が交換し合いながら交流が楽しめるかもしれません。
秋は、とんぼのメガネに見立てて遊んでも楽しいですね。(立体メガネの詳しい作り方はこちら)
ボディペインティング
Vera Kuttelvaserova/stock.adobe.com
室内遊びの中で交流を深めるのもよいですが、より開放的に遊べるような製作活動を取り入れてみると交流も広がるでしょう。
ペインティングした紙は、大きな作品に変身させることができるのではないでしょうか。
用意するもの
- 小麦粉
- 水
- 食紅
- 画用紙
- タライ
- ブルーシート
- 新聞紙
ポイント
ボディペインティングは、身体や服にたっぷり絵の具がつくため、シャワーの準備が必要かもしれません。
春の終わりや水遊びを行う夏頃に取り入れるとよいでしょう。(ボディペインティングの詳しい遊び方はこちら)
秋から冬は、指や手を使って絵の具を楽しむフィンガーペインティングがよいかもしれないですね。
大きな画用紙にフィンガーペインティングをして、紅葉やクリスマスツリーを表現しても面白いかもしれません。
製作を異年齢だからこそ楽しめる遊びに展開させよう!
異年齢で楽しめる、製作遊びアイデアを紹介しました。
紹介した製作遊びを通して、他者への関心や思いやりが子どもたちに生まれるかもしれません。
保育士さんが取り入れたいねらいを元に他の遊びにも展開しながら、異年齢での製作遊びを計画してみましょう。
保育士バンク!では、製作や活動アイデアなど、保育士さんに役立つ情報を毎日更新中!
加えて、プロのキャリアアドバイザーが転職相談を行っているので、保育のアイデアを存分に発揮できる保育園の紹介も可能です。
ぜひお気軽に、ご相談ください。