保育士2年目を迎える方は、昨年度の経験を活かした目標を立ててみましょう。振り返りをしたり、なりたい姿をイメージしたりすることで、今年1年間に取り組むべきことが見えてくるかもしれません。目標を立てるポイントと、保育士2年目の目標例を紹介します。保育士として、大きく成長できる1年にしましょう!

naka/stock.adobe.com
保育士2年目の目標とは
保育士として、新年度などの区切りに目標設定をすることは大切でしょう。
業務への意欲も高まるかもしれません。
1年が終わる頃、目標に対しての振り返りをすることで、自信や次の課題も見えて成長につながるでしょう。
保育士2年目は、自分なりの考えを持ち行動すること、質のよい保育に取り組むことなど、仕事に対する積極的さが求められるかもしれません。
目標を明確にし、成長できるようにしていきましょう。
まずは、目標設定するうえで大切なことを紹介します。
保育士2年目:目標設定のポイント

Kana Design Image/stock.adobe.com
目標を立てる際には、1年目の保育はどうだったのか考えてみましょう。
目標を設定するうえでのポイントを紹介します。
振り返りを行う
まずは、1年目の保育や仕事についてご自身で振り返ってみましょう。
保育内容や仕事の取り組み方について振り返ることで、課題が見えてくるかもしれません。
他者の意見をもらう
成長するうえで客観的な視点はとても大切でしょう。
ご自身で気づかなかった意見をもらえるかもしれません。
反省点だけではなくよかった点なども教えてもらえると、これからの保育や仕事の取り組み方に活かせそうですね。
明確で現実的な目標にする
向上心を持って仕事に取り組むことはとても大切です。
しかし、あまりにも高すぎる目標や非現実的な内容だと、モチベーション低下にもつながります。
仕事は、大きく飛躍することも大切ですが、地道に成長していこうとする謙虚な意識を持ち合わせることも大切でしょう。
もし、高い目標があるのならば、それは何年後に実現させたいのか、実現させるために保育士2年目で取り組むべきことはなにかを考えてみるとよいかもしれません。
より具体的で明確な内容を考えるとよいでしょう。
簡単1分登録!転職相談
保育士・幼稚園教諭・看護師・調理師など
保育関連の転職のご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
保育士2年目の目標例

kimi/stock.adobe.com
目標は、ご自身の悪いところを反省し直すのではなく、意欲を持った前向きな内容を考えることが大切でしょう。
保育士2年目の目標の一例を紹介します。
目標例1
毎月保育と作業の計画を立て、時間にも気持ちにもゆとりを持てるようにする。
保育士を1年間経験したことで、園の運営や保育について知ることができたのではないでしょうか。
1年目の経験を活かした目標ですね。
目標例2
子どもの気づきや成長を毎日一人ひとつメモに取り、発達を捉えた保育を行う。
子どもの姿をメモすることで、成長を捉えた保育のアイデアが生まれるでしょう。
「毎日一人ひとつ」と具体的な数字を決めることで、明確で取り組みやすい目標となりますね。
クラスの子ども全員分は大変と思うかもしれませんが、何気ない姿を隙間時間にメモできるとよいでしょう。月末の児童票記入の際も、楽かもしれません。
目標例3
自分なりの保育観や意見を持ちつつ、職員とのコミュニケーションを積極的に取り、学びを深める。
保育士1年目は、分からないことだらけで仕事をこなすだけで精一杯だったかもしれません。
しかし、保育士2年目からは自分なりに考えてみることも大切でしょう。
自分なりの意見は持ちつつ、謙虚に他の保育士さんの意見も取り入れていきましょう。
目標例4
子ども一人ひとりとの会話やスキンシップを大切にしながら、気持ちを汲み取ったかかわりを行う。
保育士1年目の保育は、うまくいかないと感じたり、かかわり方に悩んだりしたことがあったかもしれません。
そういった経験を活かして、子どもの姿に応じたかかわりを自分なりに考えていけるとよいでしょう。
保育士として大きな成長につながる目標となるのではないでしょうか。
目標例5
信頼関係を築くため、成長や気づきを毎日一人ひとつ、保護者に伝えるようにする。
経験を重ねる中で、保育のプロとしての立ち振る舞いや知識が身についてくるのではないでしょうか。
保育士としての視点から子どもの姿を捉えて保護者に伝えることは、これから身に着けていくべき姿かもしれません。積極的な姿勢を見せていきましょう。
保育士2年目は目標を持って成長できる1年にしよう!
保育士2年目の目標について紹介しました。
まだまだ分からないこともある一方で、1年間保育士を勤め上げた経験はこれからの大きな財産となるでしょう。
謙虚な気持ちは持ちつつも、保育士2年目という経歴に自信を持ち、実りある1年にしていきましょう!
保育士バンク!は保育業界に特化した転職エージェントです。転職・就職をお考えの保育士さんはお気軽にお問い合わせください。
保育の仕事を紹介してもらう
保育士バンク!の新着求人
お住まいの地域を選択して、最新の求人情報をチェック!