保育園運営の大きな力となるのが「スーパーバイザー」です。保育現場以外の働き方として注目される求人の一つでしょう。保育士に疲れてしまい転職を検討する人も、「保育にかかわっていたい」「経験を活かしたい」という方は多くいるかもしれません。スーパーバイザーとは、どのような仕事なのか紹介します。
polkadot/stock.adobe.com
目次
保育園のスーパーバイザーとは?
スーパーバイザーとは、保育園運営に携わる仕事です。経営や園のマネジメントも担うため、幅広いスキルが求められますが、働きながら身につけられることも多くあるでしょう。
園長や主任とコミュニケーションを取りながら、現場で働く職員の育成やフォローなども行うため、保育士さんの心強い見方となる存在です。
保育園をサポートとするスーパーバイザーの一日
REDPIXEL/stock.adobe.com
保育園のスーパーバイザーは、本社で勤務するだけではなく、実際に担当する保育園へ足を運び定期巡回をします。
一人5園程の複数を担当する場合が多く、一日に数件担当園を訪問することもあるでしょう。
スーパーバイザーの一日の事例を紹介します。
9時:本社に出勤
まずは本社に出勤します。
場合によっては直接担当園に行くこともあるかもしれません。
メールのチェックなどを行い、スケジュールの確認、その日の仕事の準備をします。
10時:担当保育園に訪問
必要に応じて担当の保育園に訪問します。
実際に視察することで現状を知ることもできるでしょう。
園長や主任、現場の職員と直接コミュニケーションを取ることも欠かせません。
来客や見学者がいた場合、その対応を行うこともあるでしょう。
13時:休憩
幼稚園教諭や保育士は、休憩をとれずにいたり、他の保育士のことを気にしながらの休憩だったりしたかもしれません。
休憩の取り方は会社によって異なるでしょう。
就職活動をする中で、確認した方がよいポイントの一つですね。
14時:次の担当保育園に移動
2カ所目の担当園に向かいます。
職員との面談やヘルプとして保育に入ることもあるかもしれません。
なにか問題が起きたときにも素早く対応できるよう、臨機応変さ、冷静さが求められそうですね。
16時:帰社
保育園での対応がひと段落すると、本社に帰ります。
当日行った業務の振り返りや事務作業、会議などもあるかもしれません。
18時:業務終了
出退勤時間は、平日固定シフト制の求人が多いでしょう。
場合によっては残業をすることもあるかもしれません。
残業や勤務時間については、転職活動の際に確認すべき大切なポイントの一つですね。
上記はあくまで一例です。園によって時間帯や業務内容は異なるので、参考として把握しておきましょう。
簡単1分登録!転職相談
転職に関するご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
読んでおきたいおすすめ記事
保育士をサポート・支える仕事特集!異業種への転職も含めた多様な選択肢
保育士の経験を経て、これからは保育士のサポート役として働きたいという方はいませんか?責任の重い仕事だからこそ、人の優しさや支えが必要不可欠な仕事かもしれませんね。今回は、保育士さんをサポートする・支え...
保育士資格を活かせる在宅ワークのお仕事特集!保育関係の自宅でできる仕事を徹底解説
保育士資格を活かせる在宅ワークにはどのような仕事があるのでしょうか。保育園の事務職や保育ママ、保育園業務のサポートなど自宅でできる仕事は意外に多いもの。今回は、保育士資格を活かして働ける在宅ワークの仕...
病院内保育とは。役割や仕事内容、病院内保育士として働くメリット
病院内保育とは、病院や医療施設の中、または隣接する場所に設置されている保育園のことです。保育園の形態のひとつであり、省略して院内保育と呼ばれることもあります。転職を考えている保育士さんの中には、病院内...
子ども・赤ちゃんと関わる仕事31選!資格の有無や保育士以外の仕事を関わる子どもの年齢別に紹介
子どもと関わる仕事というと主に保育園や幼稚園を思い浮かべますが、それ以外にも意外とたくさんあります!今回は赤ちゃんや子どもと関わる仕事31選を紹介!無資格で活躍できる職場もまとめました。子どもと携わる...
保育士を辞める!次の仕事は?キャリアを活かせるおすすめ転職先7選!転職事例も紹介
保育士を辞めたあとに次の仕事を探している方に向けて、資格や経験を活かせる仕事を紹介します。ベビーシッターなど子どもと関わる仕事はもちろん、一般企業での事務職や保育園運営会社での本社勤務といった道も選べ...
保育士から転職したい!転職先としておすすめの異業種22選。保育士以外の仕事やメリット・デメリットも
保育士以外から異業種への転職を考えている際、どのような転職先がおすすめなのでしょうか。今回は、次の仕事として保育士から転職しやすいおすすめの異業種22選を紹介します。保育士から異業種に転職するメリット...
保育園運営会社の仕事内容とは?本社勤務でも保育士資格は必要?働くメリットや求人事情まで
保育園運営会社にはどんな仕事があるのでしょうか?保育園運営会社で働くことは「本社勤務」とも呼ばれ、保育園の運営に携わる仕事として、主に一般企業に就職したい保育士さんにとって人気の高い職種のようです。今...
【2024年最新】保育士に人気の転職先ランキング!異業種や選ばれる職場を一挙公開
保育士の資格を活かして働ける人気の転職先をランキング形式で紹介!企業主導型保育園や病院内保育所、ベビーシッターなど保育士経験やスキルを活かせる職場はたくさんあります!今回は保育施設や異業種別に詳しく紹...
【完全版】保育士資格を活かせる仕事・働ける企業25選!
保育園で保育士として働くのが辛いと感じて、転職を考えているという方がいるかもしれません。しかし、せっかく取得した保育士資格を活かして働きたいですよね!保育士として得たスキルや経験は一般企業や福祉施設、...
【2024年最新版】幼稚園教諭免許は更新が必要?廃止の手続きや期限、対象者をわかりやすく解説
幼稚園教諭免許は更新が必要なのか、費用や手続き方法などを知りたい方もいるでしょう。今回は、2022年7月1日より廃止された教員免許更新制について詳しく、そしてわかりやすく紹介します。幼稚園教諭免許を更...
保育士は年度途中に退職してもいいの?理由の伝え方や挨拶例、再就職への影響
「年度途中で退職したい...けれど勇気が出ない」と悩む保育士さんはいませんか。クラス担任だったり、人手不足だったりすると、退職していいのか躊躇してしまうこともありますよね。そもそも年度途中で辞めるのは...
幼稚園教諭からの転職先特集!資格を活かせる魅力的な仕事18選
仕事量の多さや継続して働くことへの不安などを抱え、幼稚園教諭としての働き方を見直す方はいませんか。幼稚園教諭の転職を検討中の方に向けて、経験やスキルを活かせる18の職場を紹介します。保育系の仕事から一...
【2024年度】放課後児童支援員の給料はいくら?年代別の年収やこの先給与は上がるのかを解説
放課後児童クラブや児童館などで働く「放課後児童支援員」の平均給料はいくらなのでしょうか。別名「学童支援員」とも呼ばれ、「給与が低い」というイメージがあるようですが、国からの処遇改善制度などにより、これ...
保育士が働ける保育士以外の仕事21選。資格や経験を活かせるおすすめの就職先
保育園以外の職場に転職・就職先を探す保育士さんもいるでしょう。今回は企業内保育所や託児施設、児童福祉施設など、保育士さんが働ける保育園以外の職場を21施設紹介!自身の働き方や保育観を見つめ直し、勤務先...
- 同じカテゴリの記事一覧へ
【保育園のスーパーバイザー】役割と求められるスキル
zheng qiang/stock.adobe.com
保育園運営や職員のフォロー、緊急時の対応などさまざまな業務がありますが、スーパーバイザーに求められることとはなんでしょうか。
役割と必要なスキルを紹介します。
求められる役割と仕事内容
スーパーバイザーの業務の中には、保育園訪問や事務作業、保育のヘルプなどがありますが、それだけではありません。
突発的に発生する仕事もあり、大変なイメージがわくかもしれませんが、とてもやりがいがあり学びにもなるでしょうか。
どのような仕事内容と役割があるのか見ていきましょう。
採用面接
保育士の求人に応募した人の採用面接を行うこともあるでしょう。
よい人材を見極めて採用業務を行うことは、保育園運営にとって大切な仕事の一つですね。
人事のスキルが身につく、よい経験となるかもしれません。
開園準備
新規開園する保育園の担当になった場合、開園準備に携わることができるでしょう。
なにもない状態から備品を揃えたり、レイアウトを考えながら職員とどのよう保育園を作り上げていくのかを話し合ったりします。
貴重な経験となり、やりがいのある仕事ではないでしょうか。
外部との連携、対応
保育園運営にかかわる方や外部とのやり取り、対応を行います。
保育園を利用するご家庭が満足いく運営となっているか、新しい入園希望者に魅力が伝わるかなどの集客の管理も取り組んでいくでしょう。
監査などの対応も参加します。
保育園のヘルプ
現場の保育士が足りていない場合、ヘルプとして保育に入ることもあるでしょう。
突発的に保育に入ることはうれしくもありますが、不安でもあるかもしれません。
しかし、現場で困っている保育士にとってはとてもありがたいことです。
信頼関係を深めるために大切かもしれませんね。
求められるスキル
さまざまな業務をこなすスーパーバイザーですが、仕事をする上で求められるスキルとはなんでしょうか。
求人に応募するうえで必須条件ではありませんが、有利な資格やスキルを紹介します。
保育士資格や経験
保育の経験や資格は非常に重宝されるでしょう。
運営するうえで役立つのはもちろん、現場保育士や園長などのフォローに回る場面では、共感できる部分も多くあるかもしれません。
心情を察した対応ができる、頼れる存在となるでしょう。
運転免許証
電車移動などもあるかもしれませんが、一日に複数の保育園を回ったり、移動が多かったりします。
そのため、運転免許証取得が条件になる場合もあるでしょう。
基本的なパソコンスキル
経営やマネジメント、外部とのやりとりなどでパソコンを使用することも多くなるでしょう。
専門的なスキルを求められることはないかもしれませんが、基本的なパソコン操作は身につけておいた方がよさそうですね。
【保育園のスーパーバイザー】気になる待遇と求人状況
west_photo/stock.adobe.com
数々の業務をこなすスーパーバイザーの給料は、「絶対に保育士より高い」というわけではなさそうです。
数万円上回る場合もあれば同等くらいのところもあります。
休日は土日祝日がほとんどですが、行事などがある場合、土曜日出勤もあるでしょう。
スーパーバイザーの求人は、保育士より数も少なく見つけづらいかもしれません。
ご自身で探すよりも、転職エージェントなどに直接問い合わせてみるとスムーズですね。
保育園のスーパーバイザーとは縁の下の力持ち!
保育園のスーパーバイザーとはどのような仕事なのかを紹介しました。
なかなか新しい職種には踏み出せない、という方もいるかもしれませんね。
保育士とはまったく異なる業務内容ではありますが、今までの経験を存分に発揮できる仕事といえるでしょう。
勤務条件や仕事内容は、企業によって異なるため、新しい職種にチャレンジする場合、確認を怠らないようにすることが大切です。
保育士バンク!では、プロのキャリアアドバイザーが企業とやり取りをしながらあなたの転職活動をサポートします。不安なことや疑問点をクリアにしながら、いっしょに転職活動を進めていきましょう!
以下の記事では、本社勤務を希望する方に向けた志望動機の書き方の例文を紹介していますので、悩んでいる方はぜひ参考にしてくださいね。