さまざまなクラスに入るフリー保育士さんは、「たらい回しにされている」と悩むことがあるようです。担任保育士さんに悪気はないと思う一方、フリー保育士ならではの感じ方があるのかもしれないですね。フリー保育士として現状に悩んでいる方は、今回の記事を参考に解決に向けて取り組んでいきましょう!
buritora/stock.adobe.com
目次
フリー保育士の悩み「たらい回しにされるのが嫌」
日によって保育するクラスが違うフリー保育士は、その場に応じて役割が変わるため、臨機応変な対応が求められるでしょう。
フリー保育士さんが悩む「たらい回し」とはどういった状態なのか。
まずはフリーという立場の役割と、たらい回しになる理由を見ていきましょう。
たらい回しはしょうがない?フリー保育士の役割
Paylessimages/stock.adobe.com
フリー保育士は、さまざまなクラスに入って保育をします。
保育園によっては0歳児から5歳児まで、全学年それぞれのクラスに入ることもあるでしょう。
改めて、フリー保育士に求められる役割を紹介します。
各クラスの保育補助
保育は配置基準が決められているため、子どもの人数に対して基準通りの保育士を確保しなければなりません。
そのため、担任の先生が休みのときなど、フリー保育士がクラスの保育に入ります。
複数担任ならば、経験や年齢に関係なく他の担任の先生が保育を引っ張るリーダーの役割を担い、フリー保育士さんはサポート役になる場合が多いでしょう。
掃除や雑務
保育をするうえで清潔な環境を保つことは大切であり、掃除などの雑務も仕事の一つです。
保育補助、サポートとしての役割を担うフリー保育士さんは、活動後の片づけや食後の掃除に回ることが多いでしょう。
園全体の仕事や事務作業
主任や園長の仕事の手伝い、行事準備などの事務作業をすることもあるでしょう。
「気づいたら、ずっと事務所に居る…」という日もあるかもしれません。
簡単1分登録!転職相談
転職に関するご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
読んでおきたいおすすめ記事
保育士をサポート・支える仕事特集!異業種への転職も含めた多様な選択肢
保育士の経験を経て、これからは保育士のサポート役として働きたいという方はいませんか?責任の重い仕事だからこそ、人の優しさや支えが必要不可欠な仕事かもしれませんね。今回は、保育士さんをサポートする・支え...
保育士資格を活かせる在宅ワークのお仕事特集!保育関係の自宅でできる仕事を徹底解説
保育士資格を活かせる在宅ワークにはどのような仕事があるのでしょうか。保育園の事務職や保育ママ、保育園業務のサポートなど自宅でできる仕事は意外に多いもの。今回は、保育士資格を活かして働ける在宅ワークの仕...
病院内保育とは。役割や仕事内容、病院内保育士として働くメリット
病院内保育とは、病院や医療施設の中、または隣接する場所に設置されている保育園のことです。保育園の形態のひとつであり、省略して院内保育と呼ばれることもあります。転職を考えている保育士さんの中には、病院内...
子ども・赤ちゃんと関わる仕事31選!資格の有無や保育士以外の仕事を関わる子どもの年齢別に紹介
子どもと関わる仕事というと主に保育園や幼稚園を思い浮かべますが、それ以外にも意外とたくさんあります!今回は赤ちゃんや子どもと関わる仕事31選を紹介!無資格で活躍できる職場もまとめました。子どもと携わる...
保育士を辞める!次の仕事は?キャリアを活かせるおすすめ転職先7選!転職事例も紹介
保育士を辞めたあとに次の仕事を探している方に向けて、資格や経験を活かせる仕事を紹介します。ベビーシッターなど子どもと関わる仕事はもちろん、一般企業での事務職や保育園運営会社での本社勤務といった道も選べ...
保育士から転職したい!転職先としておすすめの異業種22選。保育士以外の仕事やメリット・デメリットも
保育士以外から異業種への転職を考えている際、どのような転職先がおすすめなのでしょうか。今回は、次の仕事として保育士から転職しやすいおすすめの異業種22選を紹介します。保育士から異業種に転職するメリット...
保育園運営会社の仕事内容とは?本社勤務でも保育士資格は必要?働くメリットや求人事情まで
保育園運営会社にはどんな仕事があるのでしょうか?保育園運営会社で働くことは「本社勤務」とも呼ばれ、保育園の運営に携わる仕事として、主に一般企業に就職したい保育士さんにとって人気の高い職種のようです。今...
【2024年最新】保育士に人気の転職先ランキング!異業種や選ばれる職場を一挙公開
保育士の資格を活かして働ける人気の転職先をランキング形式で紹介!企業主導型保育園や病院内保育所、ベビーシッターなど保育士経験やスキルを活かせる職場はたくさんあります!今回は保育施設や異業種別に詳しく紹...
【完全版】保育士資格を活かせる仕事・働ける企業25選!
保育園で保育士として働くのが辛いと感じて、転職を考えているという方がいるかもしれません。しかし、せっかく取得した保育士資格を活かして働きたいですよね!保育士として得たスキルや経験は一般企業や福祉施設、...
【2024年最新版】幼稚園教諭免許は更新が必要?廃止の手続きや期限、対象者をわかりやすく解説
幼稚園教諭免許は更新が必要なのか、費用や手続き方法などを知りたい方もいるでしょう。今回は、2022年7月1日より廃止された教員免許更新制について詳しく、そしてわかりやすく紹介します。幼稚園教諭免許を更...
保育士は年度途中に退職してもいいの?理由の伝え方や挨拶例、再就職への影響
「年度途中で退職したい...けれど勇気が出ない」と悩む保育士さんはいませんか。クラス担任だったり、人手不足だったりすると、退職していいのか躊躇してしまうこともありますよね。そもそも年度途中で辞めるのは...
幼稚園教諭からの転職先特集!資格を活かせる魅力的な仕事18選
仕事量の多さや継続して働くことへの不安などを抱え、幼稚園教諭としての働き方を見直す方はいませんか。幼稚園教諭の転職を検討中の方に向けて、経験やスキルを活かせる18の職場を紹介します。保育系の仕事から一...
【2024年度】放課後児童支援員の給料はいくら?年代別の年収やこの先給与は上がるのかを解説
放課後児童クラブや児童館などで働く「放課後児童支援員」の平均給料はいくらなのでしょうか。別名「学童支援員」とも呼ばれ、「給与が低い」というイメージがあるようですが、国からの処遇改善制度などにより、これ...
保育士が働ける保育士以外の仕事21選。資格や経験を活かせるおすすめの就職先
保育園以外の職場に転職・就職先を探す保育士さんもいるでしょう。今回は企業内保育所や託児施設、児童福祉施設など、保育士さんが働ける保育園以外の職場を21施設紹介!自身の働き方や保育観を見つめ直し、勤務先...
- 同じカテゴリの記事一覧へ
フリー保育士はいらない?たらい回しにされやすい理由
ah/stock.adobe.com
役割を見ると必要不可欠なフリー保育士ですが、「居場所がない」と感じることがあるようです。
これが”たらい回しにされている…”と悩む要因といえるでしょう。
どういった理由で居場所がない、たらい回しにされていると感じるのかを紹介します。
子どもの出席が少なく「いらない」と言われる場合も
当日欠席する子どもが多い場合は、配置基準より多く職員がいることになります。
入る予定だったクラスに行ってみると「職員が足りているので他のクラスに行ってください」と言われてしまい、他のクラスに行くとそこでも「職員が足りている」と言われ…
まさにたらい回し状態になっているといえるでしょう。
余裕のある職員配置にしている
余裕のある職員配置だと、ゆとりある保育ができますよね。
保育士さんが体調不良などで急遽欠席したときも安心です。
しかし、職員の欠席が頻繁にあるわけではないので、各クラスの保育士も足りており、結果、フリー保育士さんが余っている状態になっているのかもしれません。
指示が曖昧だったりそれぞれで違ったりする
フリー保育士さんは、担任のサポートになることが多いため、人によってやり方が違い困ることも多いのかもしれません。
指示通りのクラスに行くと、そこで入らなくなくていいと断られた、ということも多くあるのかもしれないですね。
フリー保育士たらい回し回避策:今の職場でできること
buritora /stock.adobe.com
クラスに入ってほしいといわれたり、いらないといわれたり、雑用を頼まれたり…
たらい回しの毎日を繰り返していると、存在意義が分からなくなりつらいですよね。
悩みを解決して、フリー保育士として今の現場で活躍できるよう、対策していきましょう。
上司に相談する
まずは主任や園長に相談してみましょう。
自分の悩みを伝えることは勇気がいるかもしれません。
言いづらい場合、「こうするのはどうでしょうか?」と前向きな提案として伝えたり、来年度のフリー保育士さんに向けた対策として伝えたりしてみるのはどうでしょうか。
同僚に相談する
もし、伝えやすい同僚がいるのであれば、タイミングをみて相談してみましょう。
全体に向けた解決策は難しくとも、「この人との保育は楽しい」「安心できる」と思えるクラスが一つでもあれば、ほっとできる居場所となるのではないでしょうか。
フリー保育士たらい回し回避策:職場内で解決されない場合の対策
保育士さんの悩みは、現場全体で解決できたらよいですね。
しかし、なかなか解決しないこともあるかもしれません。そのような場合、今の現場以外に目を向けてみてはどうでしょうか。
フリー保育士さんが気持ちよく働けるように行動していきましょう
来年度の配置希望を出す
相談してみたもののなにも解決しなかった場合、来年度に期待を持ちましょう。
意向調査や別の場を設けて話し合い、担任として活躍したい気持ちを伝えてみたらよいかもしれません。
今年度、たくさんのクラスで保育した経験を、来年度に活かしていきましょう。
転職エージェントに相談してみる
悩みがなかなか解決されない、ということは今後もあるかもしれません。
不安要素がある場合は、転職を検討して動き始めてみるのもよいですね。
フリー保育士としての働き方は、保育園によってさまざまでしょう。
転職を悩んでいる段階で転職エージェントに相談すると、現状に対するアドバイスをもらえたり、さまざまな保育園を知ることができたりします。
今後の働き方の検討材料が増えるでしょう。
転職活動する
フリー保育士として悩んだことをきっかけに、転職活動に踏み切るのもよいかもしれません。
フリー保育士として臨機応変に対応し、サポートしてきた経験が大きな財産となるでしょう。
強みを活かして転職活動を行い、さまざまな保育園の話を聞いたり見学したりすると、理想の働き方や保育と出会えるかもしれません。
「フリー保育士のたらい回しは当たり前」ではない!解決策を見つけよう
現場で頑張る保育士さんの中には、「フリー保育士がたらい回しにされるのは仕方のないこと」と思っている方もいるかもしれません。
しかし、担任もフリー保育士も、互いに理解しながら助け合える関係が望ましいのではないでしょうか。
「必要とされていない」「居場所がない」と感じたまま働くのではなく、ご自身の経歴やスキルを活かして、保育士としてのやりがいを感じられる働き方を見つけましょう!