子ども向けにゴミの分別を伝える方法を知りたいという方もいるでしょう。日々、生活する中でペットボトルやトレイなどさまざまなゴミが出るため、わかりやすくルールを説明できるとよいですね。今回は、子どもといっしょに楽しめる「ゴミ分別ゲーム」のやり方を紹介します。リサイクルを題材にした本やクイズの出題方法もまとめました。
Photographee.eu_/stock.adobe.com
子どもにゴミの分別の大切さを伝える理由
私たちは豊かな日常生活を送るために、地球上の多くの天然資源やエネルギーを消費しています。
環境省が発表した2021年の調査によると、1年間のゴミの総排出量は4095万トン(東京ドーム約110杯分)、一人1日当たりのゴミの平均排出量は890グラムです。
緑豊かな自然環境を守り地球温暖化などを解決するためには、ゴミの削減に取り組む必要があるでしょう。
また、ゴミの分別を行ない廃棄物を再利用することで、貴重な資源の枯渇を防止することにもつながります。
そのため、子どもたちにゴミの分別の大切さを伝え、リサイクルについて深く知るきっかけをつくることが重要ですね。
今回は、ゴミの分別について、子どもたちにわかりやすく伝える方法を紹介します。
保育園や幼稚園などで取り入れられる方法を詳しく紹介するので、参考にしてみてくださいね。
子どもにゴミの分別の大切さを伝える方法
まずは、子どもにわかりやすくゴミの分別の大切さを伝える方法を紹介します。
本の読み聞かせをする
本の読み聞かせを通して子どもにゴミの分別についてお話してみましょう。
おすすめの本は以下の通りです。
アニメおさるのジョージちしきえほん リサイクルはおまかせ
(原作:マーガレット・レイ&ハンス・アウグスト・レイ 訳:山北めぐみ 出版社:金の星社)
人気のアニメのキャラクター「おさるのジョージ」。
リサイクルについて楽しく学べる絵本です。
リサイクルされなかったゴミが一体どこに運ばれていくのか、分別の大切さが詳しく描かれています。
ゴミを使ったおもちゃの作り方なども紹介しているので製作の参考にしてもよさそうです。
地球のためにわたしたちにできること(3)リサイクルのためにできること
(監修:奈須紀幸 出版社:ポプラ社)
ゴミの分別の大切さが詳しく描かれた本です。
身近な物の中でリサイクルしているものは何があるのか、子どもたちと考えながら読み進めるとよさそうです。
写真つきでわかりやすくリサイクル方法を紹介しているので、取り入れやすいでしょう。
ペープサートでクイズを出題する
子どもたちにゴミの分別後、リサイクルしたものがどんな製品になるのか、ペープサートを用いるとよいでしょう。
ペープサートとは、画用紙にキャラクターやアイテムを描いて切り取り、その画用紙に割りばしをつけて紙人形のように見立てる保育教材です。
ペープサートの作り方やクイズの出題方法は以下の通りです
用意するもの
- 画用紙
- わりばし
- ペン
- のり
作り方
1.画用紙にペンでリサイクル前の製品とリサイクル後の製品を描き、同じ形に切り取ります。
2.(1)の画用紙の間に割りばしを挟んでのりで貼りつけたらできあがりです。
<リサイクル製品の絵柄の例>
- リサイクル前:牛乳パック→リサイクル後:トイレットペーパー
- リサイクル前:トレイ→リサイクル後:文房具
- リサイクル前:廃油→リサイクル後:石鹸
クイズの出題方法
表のアイテムを見せて「この〇〇がリサイクルすると何に変身すると思う?」とクイズを出題します。くるりとペープサートをひっくり返して、リサイクル後の製品を発表するとよいでしょう。
保育園や幼稚園では出し物でぺープサートが登場する機会が多いでしょう。簡単に制作できるので取り入れてみてくださいね。
簡単1分登録!転職相談
転職に関するご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
読んでおきたいおすすめ記事
保育士をサポート・支える仕事特集!異業種への転職も含めた多様な選択肢
保育士の経験を経て、これからは保育士のサポート役として働きたいという方はいませんか?責任の重い仕事だからこそ、人の優しさや支えが必要不可欠な仕事かもしれませんね。今回は、保育士さんをサポートする・支え...
保育士資格を活かせる在宅ワークのお仕事特集!保育関係の自宅でできる仕事を徹底解説
保育士資格を活かせる在宅ワークにはどのような仕事があるのでしょうか。保育園の事務職や保育ママ、保育園業務のサポートなど自宅でできる仕事は意外に多いもの。今回は、保育士資格を活かして働ける在宅ワークの仕...
病院内保育とは。役割や仕事内容、病院内保育士として働くメリット
病院内保育とは、病院や医療施設の中、または隣接する場所に設置されている保育園のことです。保育園の形態のひとつであり、省略して院内保育と呼ばれることもあります。転職を考えている保育士さんの中には、病院内...
子ども・赤ちゃんと関わる仕事31選!資格の有無や保育士以外の仕事を関わる子どもの年齢別に紹介
子どもと関わる仕事というと主に保育園や幼稚園を思い浮かべますが、それ以外にも意外とたくさんあります!今回は赤ちゃんや子どもと関わる仕事31選を紹介!無資格で活躍できる職場もまとめました。子どもと携わる...
保育士を辞める!次の仕事は?キャリアを活かせるおすすめ転職先7選!転職事例も紹介
保育士を辞めたあとに次の仕事を探している方に向けて、資格や経験を活かせる仕事を紹介します。ベビーシッターなど子どもと関わる仕事はもちろん、一般企業での事務職や保育園運営会社での本社勤務といった道も選べ...
保育士から転職したい!転職先としておすすめの異業種22選。保育士以外の仕事やメリット・デメリットも
保育士以外から異業種への転職を考えている際、どのような転職先がおすすめなのでしょうか。今回は、次の仕事として保育士から転職しやすいおすすめの異業種22選を紹介します。保育士から異業種に転職するメリット...
保育園運営会社の仕事内容とは?本社勤務でも保育士資格は必要?働くメリットや求人事情まで
保育園運営会社にはどんな仕事があるのでしょうか?保育園運営会社で働くことは「本社勤務」とも呼ばれ、保育園の運営に携わる仕事として、主に一般企業に就職したい保育士さんにとって人気の高い職種のようです。今...
【2024年最新】保育士に人気の転職先ランキング!異業種や選ばれる職場を一挙公開
保育士の資格を活かして働ける人気の転職先をランキング形式で紹介!企業主導型保育園や病院内保育所、ベビーシッターなど保育士経験やスキルを活かせる職場はたくさんあります!今回は保育施設や異業種別に詳しく紹...
【完全版】保育士資格を活かせる仕事・働ける企業25選!
保育園で保育士として働くのが辛いと感じて、転職を考えているという方がいるかもしれません。しかし、せっかく取得した保育士資格を活かして働きたいですよね!保育士として得たスキルや経験は一般企業や福祉施設、...
【2024年最新版】幼稚園教諭免許は更新が必要?廃止の手続きや期限、対象者をわかりやすく解説
幼稚園教諭免許は更新が必要なのか、費用や手続き方法などを知りたい方もいるでしょう。今回は、2022年7月1日より廃止された教員免許更新制について詳しく、そしてわかりやすく紹介します。幼稚園教諭免許を更...
保育士は年度途中に退職してもいいの?理由の伝え方や挨拶例、再就職への影響
「年度途中で退職したい...けれど勇気が出ない」と悩む保育士さんはいませんか。クラス担任だったり、人手不足だったりすると、退職していいのか躊躇してしまうこともありますよね。そもそも年度途中で辞めるのは...
幼稚園教諭からの転職先特集!資格を活かせる魅力的な仕事18選
仕事量の多さや継続して働くことへの不安などを抱え、幼稚園教諭としての働き方を見直す方はいませんか。幼稚園教諭の転職を検討中の方に向けて、経験やスキルを活かせる18の職場を紹介します。保育系の仕事から一...
【2024年度】放課後児童支援員の給料はいくら?年代別の年収やこの先給与は上がるのかを解説
放課後児童クラブや児童館などで働く「放課後児童支援員」の平均給料はいくらなのでしょうか。別名「学童支援員」とも呼ばれ、「給与が低い」というイメージがあるようですが、国からの処遇改善制度などにより、これ...
保育士が働ける保育士以外の仕事21選。資格や経験を活かせるおすすめの就職先
保育園以外の職場に転職・就職先を探す保育士さんもいるでしょう。今回は企業内保育所や託児施設、児童福祉施設など、保育士さんが働ける保育園以外の職場を21施設紹介!自身の働き方や保育観を見つめ直し、勤務先...
- 同じカテゴリの記事一覧へ
【子ども向け】ゴミ分別ゲーム
OKAN/stock.adobe.com
続いて、子どもが遊びながらリサイクルについて学べる「ゴミ分別ゲーム」のやり方を紹介します。
用意するもの
- ペットボトル
- おかしの袋
- 壊れたおもちゃ
- 紙袋 などのゴミ
- ゴミ袋
- 「もえるゴミ」「もえないゴミ」「資源ごみ」と書いたダンボール
遊び方
1.現在の地域のゴミの分別のルールを子どもたちに伝えます。
自治体によって分別方法に違いがあるため、確認して表にまとめるとよさそうです。
ペットボトルはキャップとラベルを分けるなど細かな分別のルールも伝えていきましょう。
2.グループに分かれて、全てのゴミを入れたゴミ袋を持ってゲームをスタートします。
3.段ボールを見ながらゴミの分別をします。
4.初めにゴールをしたグループが勝ちです!
中にはゴミの分別を間違うグループもあるかもしれません。
正解をゲームの最後に確認して、ルールを守る大切さを伝えられるとよいですね。
保育士さんへ
「子どもたちとゆったり過ごしながら働きたい」など今の働き方に不満を抱く方はいませんか?保育士バンク!では、人材配置人数が多い園や残業少なめの園などさまざまな求人があります!あなたが安心して働ける職場をご提案いたしますので、一度ご相談くださいね。
出典:一般廃棄物の排出及び処理状況等(2021年度)について/環境省
子ども向けにゴミの分別の大切さを伝えよう
環境を守るうえで、ゴミの分別の大切さを子どもたちにわかりやすく伝えていきましょう。
クイズを出題したり、ゲームで理解を深めたりとさまざまな方法があります。
子どもたちがゴミの分別について興味や関心を持てるよう、取り入れ方を工夫できるとよいですね。
また、保育士バンク!では日々の保育ネタや保育士さんの転職のサポートを実施しています。
「 もっと自分が楽しく保育できる園で働きたい」など希望があれば、ぜひ保育士バンク!にご相談ください。あなたがやりがいをもって働ける職場をいっしょに見つけていきましょう。