保育士バンク!公式Instagramでは、保育園で人気の11月の歌や秋の手遊びを大調査!アンケート結果をもとに、季節感を楽しめる11月にぴったりな歌や秋の手遊びを紹介します。動画で振付を確認できる曲や0歳児から5歳児別に楽しめる目安もまとめたので、参考にしてみてくださいね。
保育園で人気の11月の歌・秋の手遊びを知ろう
少しずつ寒さが増して秋の深まりを感じる11月。どんぐりや落ち葉などを拾って秋の自然遊びを楽しみながら歌を通して季節を感じられるとよいですね。
今回は、保育士バンク!公式Instagram で11月の保育園で使える歌 についてアンケート調査!
フォロワーの保育士さんから秋らしい手遊び歌やおいしい食べ物の歌などが集まりました♪
乳児(0歳児・1歳児・2歳児)、幼児(3歳児・4歳児・5歳児)別にまとめたので、11月が充実した保育となるよう、役立ててみてくださいね。
保育園で人気の11月の歌・秋の手遊び【乳児向け】
まずは、0歳児・1歳児・2歳児の乳児クラスで楽しめる歌や手遊びを紹介します。
秋の自然に親しむ歌
大きな栗の木の下で
秋の定番の手遊びを取り入れるという保育士さんの声が寄せられました。
明るい表情を意識して大きく腕を動かすことがポイントになりそうです。
0歳児クラスでは身体にふれながら歌うとよいでしょう。リズムを速めたり遅くしたりと、アレンジすればさらに盛り上がるかもしれません。
まつぼっくり
ゆったりとしたリズムと優しい曲調で0歳児・1歳児クラスにぴったりな手遊びです。
まつぼっくりを知らない子どももいるかもしれないので、実物を紹介してから手遊びをするとよいですね。簡単な振りつけなので子どもたちも覚えやすいでしょう。
どんぐりころちゃん
0歳児クラスからふれ合い遊びが楽しめる手遊びです。
子どもを膝のうえにのせて頭やお尻にふれながらゆっくり歌ってみましょう。1歳児クラスでは歌詞にあわせて全身を動かすと身体が温まりそうです。
まっかな秋
秋の風景の美しさを歌った童謡を0歳児クラスから取り入れるとよいですね。
お散歩前に歌って落ち葉やとんぼなど秋の風物詩を探しに出かけましょう。歌詞の「まっかなほっぺ」の部分は子どもの頬にふれて歌うとスキンシップを楽しめそうです。
山の音楽家
かわいい動物たちが次々と登場するリズミカルな曲です。
動物のお面やペープサートを用意するとさらに歌の世界観を楽しめるでしょう。2歳児クラスから取り入れるとよいかもしれません。手遊びから楽器遊びや劇ごっこに展開する保育園も多いようですね。
秋の実りを楽しむ歌
きのこ
かわいいきのこの手遊びは子どもたちに大人気!
歌に合わせて手や足を思いきり動かせば、秋の寒さも吹き飛びそうですね。明るい曲調なので、朝の体操として取り入れると盛り上がるでしょう。
おいもごろごろ
手拍子を楽しめるおいもの歌は、いもほり行事の導入としても使える手遊びです。
簡単な振りつけなので乳児クラス向けでしょう。最後の「うー!」の部分は子どもたちに好きなポーズを取ってもらうとよいですね。
簡単1分登録!転職相談
転職に関するご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
読んでおきたいおすすめ記事
保育士をサポート・支える仕事特集!異業種への転職も含めた多様な選択肢
保育士の経験を経て、これからは保育士のサポート役として働きたいという方はいませんか?責任の重い仕事だからこそ、人の優しさや支えが必要不可欠な仕事かもしれませんね。今回は、保育士さんをサポートする・支え...
保育士資格を活かせる在宅ワークのお仕事特集!保育関係の自宅でできる仕事を徹底解説
保育士資格を活かせる在宅ワークにはどのような仕事があるのでしょうか。保育園の事務職や保育ママ、保育園業務のサポートなど自宅でできる仕事は意外に多いもの。今回は、保育士資格を活かして働ける在宅ワークの仕...
病院内保育とは。役割や仕事内容、病院内保育士として働くメリット
病院内保育とは、病院や医療施設の中、または隣接する場所に設置されている保育園のことです。保育園の形態のひとつであり、省略して院内保育と呼ばれることもあります。転職を考えている保育士さんの中には、病院内...
子ども・赤ちゃんと関わる仕事31選!資格の有無や保育士以外の仕事を関わる子どもの年齢別に紹介
子どもと関わる仕事というと主に保育園や幼稚園を思い浮かべますが、それ以外にも意外とたくさんあります!今回は赤ちゃんや子どもと関わる仕事31選を紹介!無資格で活躍できる職場もまとめました。子どもと携わる...
保育士を辞める!次の仕事は?キャリアを活かせるおすすめ転職先7選!転職事例も紹介
保育士を辞めたあとに次の仕事を探している方に向けて、資格や経験を活かせる仕事を紹介します。ベビーシッターなど子どもと関わる仕事はもちろん、一般企業での事務職や保育園運営会社での本社勤務といった道も選べ...
保育士から転職したい!転職先としておすすめの異業種22選。保育士以外の仕事やメリット・デメリットも
保育士以外から異業種への転職を考えている際、どのような転職先がおすすめなのでしょうか。今回は、次の仕事として保育士から転職しやすいおすすめの異業種22選を紹介します。保育士から異業種に転職するメリット...
保育園運営会社の仕事内容とは?本社勤務でも保育士資格は必要?働くメリットや求人事情まで
保育園運営会社にはどんな仕事があるのでしょうか?保育園運営会社で働くことは「本社勤務」とも呼ばれ、保育園の運営に携わる仕事として、主に一般企業に就職したい保育士さんにとって人気の高い職種のようです。今...
【2024年最新】保育士に人気の転職先ランキング!異業種や選ばれる職場を一挙公開
保育士の資格を活かして働ける人気の転職先をランキング形式で紹介!企業主導型保育園や病院内保育所、ベビーシッターなど保育士経験やスキルを活かせる職場はたくさんあります!今回は保育施設や異業種別に詳しく紹...
【完全版】保育士資格を活かせる仕事・働ける企業25選!
保育園で保育士として働くのが辛いと感じて、転職を考えているという方がいるかもしれません。しかし、せっかく取得した保育士資格を活かして働きたいですよね!保育士として得たスキルや経験は一般企業や福祉施設、...
【2024年最新版】幼稚園教諭免許は更新が必要?廃止の手続きや期限、対象者をわかりやすく解説
幼稚園教諭免許は更新が必要なのか、費用や手続き方法などを知りたい方もいるでしょう。今回は、2022年7月1日より廃止された教員免許更新制について詳しく、そしてわかりやすく紹介します。幼稚園教諭免許を更...
保育士は年度途中に退職してもいいの?理由の伝え方や挨拶例、再就職への影響
「年度途中で退職したい...けれど勇気が出ない」と悩む保育士さんはいませんか。クラス担任だったり、人手不足だったりすると、退職していいのか躊躇してしまうこともありますよね。そもそも年度途中で辞めるのは...
幼稚園教諭からの転職先特集!資格を活かせる魅力的な仕事18選
仕事量の多さや継続して働くことへの不安などを抱え、幼稚園教諭としての働き方を見直す方はいませんか。幼稚園教諭の転職を検討中の方に向けて、経験やスキルを活かせる18の職場を紹介します。保育系の仕事から一...
【2024年度】放課後児童支援員の給料はいくら?年代別の年収やこの先給与は上がるのかを解説
放課後児童クラブや児童館などで働く「放課後児童支援員」の平均給料はいくらなのでしょうか。別名「学童支援員」とも呼ばれ、「給与が低い」というイメージがあるようですが、国からの処遇改善制度などにより、これ...
保育士が働ける保育士以外の仕事21選。資格や経験を活かせるおすすめの就職先
保育園以外の職場に転職・就職先を探す保育士さんもいるでしょう。今回は企業内保育所や託児施設、児童福祉施設など、保育士さんが働ける保育園以外の職場を21施設紹介!自身の働き方や保育観を見つめ直し、勤務先...
- 同じカテゴリの記事一覧へ
保育園で人気の11月の歌・秋の手遊び【幼児向け】
続いて、3歳児・4歳児・5歳児の幼児クラスで楽しめる11月の歌を紹介します。
秋を感じる季節の歌
どんぐりころころ
昔から愛される秋の定番の歌を楽しむという保育士さんの声が届きました。
3歳児クラスから取り入れて、リズムを早めたり動作をアレンジしたりして楽しみましょう。
動画ではその他に秋にぴったりな手遊び歌を紹介しているので保育に役立ててみてくださいね。
こぎつね
秋から冬の風景を歌った童謡で11月にぴったりな曲ですね。
きつねが登場する絵本の読み聞かせをすると、こぎつねのかわいらしさが伝わりそうです。
「こぎつね」の部分は、指できつねを表して(中指と薬指と親指をくっつけて人差し指と小指を立てる)歌うとよいですね。
コンコンくしゃん
冬の訪れを楽しめる手遊びです。
少し長めの曲なので4歳児・5歳児クラスから取り入れてみるとよいでしょう。
「コンコンくしゃん」の部分は動物の仕草を真似て歌ったり声の大きさを変えたりすると面白いかもしれません。
秋を味わう食べ物の歌
やきいもグーチーパー
秋の定番の手遊びでじゃんけんを楽しめる歌です。3歳児クラスから取り入れて「グー」「チョキ」「パー」の表し方をゆっくり伝えてみましょう。
手の形を表すペープサートやイラストがあるとわかりやすいかもしれません。
いわしのひらき
1~5までの数字を覚えられる数え歌を楽しむという保育士さんの声がありました。
少し指の動きが難しい歌なので5歳児クラスから取り入れてみるとよさそうです。始めは覚えやすいようにゆっくり指や手を動かしましょう。
くだもの列車
実りの秋にぴったりなたくさんのくだものが登場する曲です。
子どもたちに好きな果物を聞いて歌詞をアレンジするとさらに楽しめそうです。列車遊びのBGMとして流しても明るい雰囲気を作り上げることができるでしょう。
でぶいもちゃんちびいもちゃん
歌詞が面白くて覚えやすい曲調の歌ですね。
いもほり行事の前に歌うと「でぶいもちゃん」「ちびいもちゃん」探しにワクワクしそうです。4歳児・5歳児クラスで楽しむとよいかもしれません。
いもほりのうた
いもほりを元気よく歌った童謡は秋にぴったりです。
全身を使って歌うと身体が温まりそうです。「うんとこしょ どっこいしょ」の部分はおいもをひっぱる仕草を楽しむとよいですね。
保育園で11月の歌・秋の手遊びを取り入れて季節を楽しもう
今回は、保育士バンク!公式Instagramのアンケート結果をもとに11月の保育園で楽しめる歌や手遊びを紹介しました。
秋や冬の訪れを感じられる曲を歌って季節の移り変わりを味わってみてくださいね♪
保育士バンク!では、毎日の保育活動に使える遊びネタを配信中!
さらに転職ノウハウの公開やサポートも行っています。
- 保育に集中できる環境の中で子どもたちとじっくり関わりたい
- 自分のライフスタイルに合った園を探してみたい
などの希望やお悩みがあれば、保育士バンク!にまずはご相談ください。
これからオープンする新規園や高待遇の園などあなたの希望にあわせた職場をご提案いたします♪
「退職したいけれどこの先が不安…」という相談もOK。お気軽にご登録くださいね。