「私が転職する目的ってなんだっけ?」と悩んでいる保育士さんは多いのではないでしょうか。明確な目的がないまま転職すると、職場を変えても悩みが解消されず、またすぐ転職したくなったり、せっかくの労力が無駄になったりしてしまいます。今回は、保育士さんが転職の目的を明確にして、納得できる内定を掴むためのポイントを紹介します。

One/stock.adobe.com
転職の目的とは?
転職の目的とは、次の職場やもっと先の将来で実現したいこと、すなわち転職の先に目指している到達点のことを指します。
「残業を減らしたい」「ボーナスがほしい」といった短絡的な転職理由と混同しがちですが、転職をすることで実現したいことは何なのかを長期的な視点で考えたものが目的と言えるでしょう。
転職理由 | 転職の目的 |
---|---|
残業を減らしたい | 自分の時間がもっとほしい |
ボーナスがほしい | 貯金がしたい |
目的がはっきりしないまま転職活動をすると、内定先で後悔や不満を抱えやすいと言われています。
では、なぜ目的がない転職は避けるべきなのでしょうか?
目的がない転職はなぜよくないの?

naka/stock.adobe.com
目的がないまま転職をすると、たとえ内定をもらえても「なんだか思っていた保育と違う…」「結局前の職場と同じ悩みを抱えている」というミスマッチに陥る可能性があります。
<例>
「今の園は残業時間が多い!今度はとにかく残業を減らしたい…」
↓
”残業時間の少なさ”のみに着目して転職
↓
「転職して残業はなくなったけど通勤時間が長い。
結局帰宅が遅くなってしまい自由時間が取れない…」
上記のケースでは、転職の目的は『自分の時間を作る』ことだったと考えられます。
このように、転職の先にある目的を理解していないと、職場を変えても本来の希望や目的に近づけず早期離職につながるかもしれません。
また、現職の不満にばかり着目してしまい「とにかく今の職場を辞めたい」と転職すること自体が目的になっているのはよくあるケース。
今後保育士としてどう活躍したいか、仕事以外ではどんな暮らしがしたいかなど、転職をすることで実現したいことは何かをはっきりさせることで、納得できる職場を見つけられるでしょう。
簡単1分登録!転職相談
保育士・幼稚園教諭・看護師・調理師など
保育関連の転職のご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
【保育士さん向け】転職の目的の考え方

kapinon/stock.adobe.com
ここでは、保育士さんが転職の目的を明確化させるための考え方を紹介します。
転職したいと思ったきっかけは?
まずは、転職理由が生じている背景を深掘りします。
子どもたちにもっと寄り添いたい、給料をアップさせたいなどさまざまな理由があるかもしれませんが、「なぜそう思うか」と背景にある思考を洗い出してみることが大切です。
そのうえで、転職先に求める条件として言語化してみましょう。
本当に転職する必要性はあるか?
そもそも、本当に転職をする必要があるのかを考えてみたことはありますか?
例えば「今組んでいる先輩保育士さんと相性が悪い」という理由であれば、園長先生に相談して担任の割り振りを検討してもらったり、別の保育士さんに間に入ってフォローしてもらったりと、改善を試みることで働きやすくなるかもしれません。
このように、今の職場にいるままでも問題が解決する可能性を頭に入れておくとよいでしょう。
3年後・5年後・10年後はどうなっていたい?
キャリアイメージを描くことで本質的な目的が見えるケースもあります。
「今後保育士としてどのように成長したいか」という理想像の他にも、どんな働き方をしたいか、どこで仕事をしたいかといったワークライフバランスについても考慮すると無理のない計画が立てられるかもしれません。
先輩保育士さんの姿や今後予定しているライフステージの変化などをふまえて、保育士としてのキャリアを考えてみましょう。
譲れない希望条件は?
最後に、転職先に求める条件の中で優先順位をつけていきます。
自分の求める条件をすべて満たす求人を見つけるのは難しいため、どの条件を優先するかを決めておくことで職場選びがスムーズになります。
中でも「これだけは絶対に譲れない!」という条件を明確にしておくことで、転職後のミスマッチを防ぐことにつながるでしょう。
保育士さんの転職は目的の明確化が重要!
今回は、保育士さんが転職をする目的について、重要性とともに考え方の実例を解説しました。
「転職をすることで実現したいこと」を長期的な視点で考えて、自身の将来にプラスとなる職場を探すことが大切です。
希望の働き方や理想の保育士像をしっかりと考えて、転職の目的を明確化しましょう。
保育士バンク!は、保育士さんの転職をサポートするお仕事紹介サービスです。
- 初めての転職でどうしていいか不安…
- 転職先でも同じ悩みにぶつかったらどうしよう
といったお悩みに対して、あなた専任のアドバイザーがご相談に乗ります。
保育士さんを専門的に転職支援してきたノウハウをもとに、あなたの希望を叶えるために全力でサポートいたします!
キャリアの相談や情報収集だけでも大歓迎!
ご利用は完全無料なので、まずはお気軽に登録してみてくださいね。
保育士バンク!の新着求人
お住まいの地域を選択して、最新の求人情報をチェック!