保育士さんの転職活動をスムーズに進めるために必要な「転職準備期間」。情報収集や自己分析などをしっかり行えば自分に合った職場を見つけ、内定獲得までがスムーズになるかもしれません。今回は保育士さんの転職準備期間の目安やスケジュール例を詳しく解説します。転職活動を有利に進める準備のポイントもまとめたので参考にしてみてくださいね。
maroke/stock.adobe.com
目次
保育士さんにとって必要な転職準備期間は?
保育士さんが転職活動を行うときに準備に必要な期間はどれくらいなのか気になる方もいるでしょう。
転職に向けて必要な準備期間は通常1カ月と言われています。
プライベートの時間を上手く活用して、計画的に情報収集や応募先の選定などを行うことが内定の近道になるでしょう。
転職準備期間のスケジュール例は以下の通りです。※1カ月後以降に転職する場合
上記は一例なので、自身の転職時期に合わせてアレンジするとよいでしょう。
中には1カ月後の入職を希望する保育士さんもいるかもしれません。その場合は最低1週間の準備期間を設けて効率的に転職活動を進めることを意識することが大切ですね。
この記事では保育士さんが転職準備期間でやるべきことやポイントを具体的に解説します。
まずは転職準備期間のスケジュールに沿って流れを見ていきましょう。
【保育士さんの転職準備期間】①計画を立てる
就業規則・退職日の確認をする
始めに自身が退職を希望する日程を明確にしましょう。保育士さんは区切りのよい年度末の3月に退職する方も多いかもしれません。在職中の場合は仕事の引継ぎなどを考えて、転職する半年前~3カ月前を目安に退職の意思を伝えるとよいですね。
また、就業規則で退職の申請期間が決められている場合もあるため、どれくらい前に退職の意向を伝えればよいのか確認することも大切ですね。
逆算して作成する
計画を立てる際、退職日や転職先で働き始めるタイミングを考えて転職活動期間を逆算してみましょう。
転職活動の大まかな流れは以下の通りです。
①転職準備・退職意向の報告
②応募先の選定
③応募~面接
④内定・退職準備
例えば、年度末の3月に退職を希望する場合は前年の9月~10月頃に退職意向を伝えたうえで、転職活動を開始する保育士さんが多いでしょう。転職活動の流れから逆算して、応募や面接で多忙となるのは10月~2月頃を目安に考えておくとスムーズです。
また、在職中の方は働きながら転職活動を行わなければならず、応募先の選定や面接の日程調整に時間がかかる場合もありそうです。在職園で「有給をどれくらいとれるのか」「行事で多忙な時期はいつ頃か」などをきちんと確認したうえで、手帳やカレンダーに計画を書き込むとよいですね。
簡単1分登録!転職相談
転職に関するご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
読んでおきたいおすすめ記事
保育士をサポート・支える仕事特集!異業種への転職も含めた多様な選択肢
保育士の経験を経て、これからは保育士のサポート役として働きたいという方はいませんか?責任の重い仕事だからこそ、人の優しさや支えが必要不可欠な仕事かもしれませんね。今回は、保育士さんをサポートする・支え...
保育士資格を活かせる在宅ワークのお仕事特集!保育関係の自宅でできる仕事を徹底解説
保育士資格を活かせる在宅ワークにはどのような仕事があるのでしょうか。保育園の事務職や保育ママ、保育園業務のサポートなど自宅でできる仕事は意外に多いもの。今回は、保育士資格を活かして働ける在宅ワークの仕...
病院内保育とは。役割や仕事内容、病院内保育士として働くメリット
病院内保育とは、病院や医療施設の中、または隣接する場所に設置されている保育園のことです。保育園の形態のひとつであり、省略して院内保育と呼ばれることもあります。転職を考えている保育士さんの中には、病院内...
子ども・赤ちゃんと関わる仕事31選!資格の有無や保育士以外の仕事を関わる子どもの年齢別に紹介
子どもと関わる仕事というと主に保育園や幼稚園を思い浮かべますが、それ以外にも意外とたくさんあります!今回は赤ちゃんや子どもと関わる仕事31選を紹介!無資格で活躍できる職場もまとめました。子どもと携わる...
保育士を辞める!次の仕事は?キャリアを活かせるおすすめ転職先7選!転職事例も紹介
保育士を辞めたあとに次の仕事を探している方に向けて、資格や経験を活かせる仕事を紹介します。ベビーシッターなど子どもと関わる仕事はもちろん、一般企業での事務職や保育園運営会社での本社勤務といった道も選べ...
保育士から転職したい!転職先としておすすめの異業種22選。保育士以外の仕事やメリット・デメリットも
保育士以外から異業種への転職を考えている際、どのような転職先がおすすめなのでしょうか。今回は、次の仕事として保育士から転職しやすいおすすめの異業種22選を紹介します。保育士から異業種に転職するメリット...
保育園運営会社の仕事内容とは?本社勤務でも保育士資格は必要?働くメリットや求人事情まで
保育園運営会社にはどんな仕事があるのでしょうか?保育園運営会社で働くことは「本社勤務」とも呼ばれ、保育園の運営に携わる仕事として、主に一般企業に就職したい保育士さんにとって人気の高い職種のようです。今...
【2024年最新】保育士に人気の転職先ランキング!異業種や選ばれる職場を一挙公開
保育士の資格を活かして働ける人気の転職先をランキング形式で紹介!企業主導型保育園や病院内保育所、ベビーシッターなど保育士経験やスキルを活かせる職場はたくさんあります!今回は保育施設や異業種別に詳しく紹...
【完全版】保育士資格を活かせる仕事・働ける企業25選!
保育園で保育士として働くのが辛いと感じて、転職を考えているという方がいるかもしれません。しかし、せっかく取得した保育士資格を活かして働きたいですよね!保育士として得たスキルや経験は一般企業や福祉施設、...
【2024年最新版】幼稚園教諭免許は更新が必要?廃止の手続きや期限、対象者をわかりやすく解説
幼稚園教諭免許は更新が必要なのか、費用や手続き方法などを知りたい方もいるでしょう。今回は、2022年7月1日より廃止された教員免許更新制について詳しく、そしてわかりやすく紹介します。幼稚園教諭免許を更...
保育士は年度途中に退職してもいいの?理由の伝え方や挨拶例、再就職への影響
「年度途中で退職したい...けれど勇気が出ない」と悩む保育士さんはいませんか。クラス担任だったり、人手不足だったりすると、退職していいのか躊躇してしまうこともありますよね。そもそも年度途中で辞めるのは...
幼稚園教諭からの転職先特集!資格を活かせる魅力的な仕事18選
仕事量の多さや継続して働くことへの不安などを抱え、幼稚園教諭としての働き方を見直す方はいませんか。幼稚園教諭の転職を検討中の方に向けて、経験やスキルを活かせる18の職場を紹介します。保育系の仕事から一...
【2024年度】放課後児童支援員の給料はいくら?年代別の年収やこの先給与は上がるのかを解説
放課後児童クラブや児童館などで働く「放課後児童支援員」の平均給料はいくらなのでしょうか。別名「学童支援員」とも呼ばれ、「給与が低い」というイメージがあるようですが、国からの処遇改善制度などにより、これ...
保育士が働ける保育士以外の仕事21選。資格や経験を活かせるおすすめの就職先
保育園以外の職場に転職・就職先を探す保育士さんもいるでしょう。今回は企業内保育所や託児施設、児童福祉施設など、保育士さんが働ける保育園以外の職場を21施設紹介!自身の働き方や保育観を見つめ直し、勤務先...
- 同じカテゴリの記事一覧へ
【保育士さんの転職準備期間】②自己分析
Kenstocker/stock.adobe.com
次に自己分析を行い、転職の目的を明確にしていきましょう。
スキル・経験を振り返る
過去の経験やスキルを振り返り、自分の考えや気持ちを整理してみるとよいかもしれません。
自身の現状を把握して転職先に何を求めているのか、転職の目的を明確にすることが大切です。
時間がない方は性格・診断ツールを利用したり、フローチャートでチェックしたりすると効率的に自分の考えを整理することができそうです。
保育観を確認する
保育士さんの中には「裸足保育が好き」「遊び中心の活動が好き」などさまざまな保育観があるでしょう。自分の保育観を把握しないまま転職活動を進めると「保育方針に賛同できない」「園の考え方が自分に合わない」など内定先でミスマッチが起こる可能性があります。
自分が子どもと接する中で何を大切にしているのかを振り返り、保育観を確認するとよいですね。
【保育士さんの転職準備期間】③情報収集
以下のような方法で情報収集を行い、求人状況を把握していきましょう。
- 保育士専門の求人サイト
- 求人雑誌・新聞
- 園のホームページ
- ハローワーク
- 転職エージェント
- フェア・合同説明会
フェアや合同説明会は参加費無料で気軽に足を運ぶことができそうです。一度に複数の園の情報を集めたり、ブースで職員に直接園の話を聞いたりできるため、自分に合った園を見つけやすいかもしれません。
【保育士さんの転職準備期間】④応募書類の作成
転職準備期間中に履歴書や職務経歴書を作っておくと応募や面接時に活用できます。
応募園から「まずは履歴書を送ってほしい」「すぐに面接に来て欲しい」と連絡が来る場合もあるかもしれません。あらかじめフォーマットを作っておいたり、志望動機や自己PR文をまとめたりしておくと対応しやすくなります。
保育士さんが転職に向けて準備するポイント
ponta1414/stock.adobe.com
転職に向けて準備ポイントを抑えておきましょう。
しっかり情報収集を行う
転職するうえで情報収集は大切なポイントになります。自宅近くの保育園や新しくオープンする認可子ども園など求人情報を集めておくとよいですね。
情報が少ないと、どの園に応募すべきか迷ってしまうこともあるでしょう。興味がある園はできるだけピックアップして整理しておくとよいですね。
こまめにスケジュールチェックをする
転職準備期間はこまめにスケジュールチェックを行う癖を身につけておきましょう。
気になる園を見つけても業務に追われていると、応募書類の提出期限を忘れてしまったり、応募園への連絡を怠ってしまったりすることもあるかもしれません。
準備期間中にスケジュールチェックを習慣化させ、管理能力を高められるとよいですね。
早めに転職エージェントを使うのも手
準備期間にひとまず転職エージェントに登録しておくことで転職活動がスムーズに進むケースもあるでしょう。
プロのアドバイザーが担当につき、地域の求人状況はもちろん、各園の特色や内情などさまざまな情報を教えてくれるため、一人で行動するよりも効率的に情報を集められそうです。
特に在職中はなかなか自己分析や応募書類の作成に時間がとれないことも多いかもしれません。
アドバイザーは転職相談の他にも履歴書や職務経歴書の書き方・面接対策などのサポートも行ってくれるため、安心して転職活動を進めることができそうですね。
保育士さんに必要な転職準備期間を知ろう
転職準備期間中は計画を立てたり、情報収集を行ったりと自分自身が転職に向けてどのように行動するべきか見つめ直す時間です。約1ヶ月を目安に、転職の目的を明確にして自分に合った働き方を見つけていきましょう。
保育士バンク!は保育業界に特化した転職エージェントです。
登録無料で利用でき、専任のアドバイザーが情報収集や転職相談まで幅広くサポートさせていただきます。「転職活動の進め方がわからない」「転職すべきか迷っている」という方もお気軽にご相談くださいね。
まずは保育士バンク!で自分に合った職場を見つけませんか?