転職先に入職したものの、1カ月や3カ月などの短期間で「この保育園は自分に合わない」と感じた経験はないですか?職場の人間関係などさまざまな原因がありますが、ストレスを溜めてしまうのは避けたいもの。今回は、転職先の保育園を辞めようか悩んだ際の判断に役立つ基準をまとめました。また、転職するときの注意点やポイントについても紹介します。
buritora/stock.adobe.com
目次
転職先の保育園が合わないと感じる理由とは
希望の保育園に転職先が決まり、保育士として意欲的に働き始めたにも関わらず、1カ月や3カ月など、短期間で自分に合わないと感じてしまう保育士さんは少なくないようです。
せっかく採用になったからと無理して仕事を頑張ると、精神的に追い込まれたり、体調不良になったりするかもしれません。
転職先の保育園が合わないと感じる理由として、以下に挙げることが考えられるでしょう。
- 人間関係がよくない
- 思っていた職場の雰囲気と違う
- 仕事の量が多い
- 待遇に納得できない
実際に働いてみて、職場の雰囲気や仕事量などが想像していたものと違っていれば、勤務して半年程度で転職先が合わないと感じることがあるかもしれません。
辞めたいと思ったものの、勤務して半年以内など短期間での退職は問題ないのか悩むこともあるでしょう。
早期退職にはどのようなメリットやデメリットがあるのでしょうか。
転職先の保育園が合わないときに早期退職するメリット
maroke/stock.adobe.com
まずは、勤務し始めて1カ月や3カ月、半年などの早期に退職した際のメリットについてまとめました。
体調不良を和らげることができる
退職して次の職場で仕事がスタートするまでの間、転職先で合わないと感じていた人間関係などのストレス要因から離れることで、リフレッシュすることができるでしょう。
仕事から離れてゆっくり休息をとることで、体調不良に悩んでいた保育士さんも、心と身体の不調を和らげることができそうです。
より自分の理想とする働き方ができる
現在の園を退職して新しい園に転職すれば、職場の雰囲気や給料、働き方などを自分の希望に近づけられる可能性もあります。
また、心機一転今よりも落ち着いた気持ちで子どもと向き合えるようになるなど、思い描いていた保育ができるかもしれませんね。
簡単1分登録!転職相談
転職に関するご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
読んでおきたいおすすめ記事
保育士をサポート・支える仕事特集!異業種への転職も含めた多様な選択肢
保育士の経験を経て、これからは保育士のサポート役として働きたいという方はいませんか?責任の重い仕事だからこそ、人の優しさや支えが必要不可欠な仕事かもしれませんね。今回は、保育士さんをサポートする・支え...
保育士資格を活かせる在宅ワークのお仕事特集!保育関係の自宅でできる仕事を徹底解説
保育士資格を活かせる在宅ワークにはどのような仕事があるのでしょうか。保育園の事務職や保育ママ、保育園業務のサポートなど自宅でできる仕事は意外に多いもの。今回は、保育士資格を活かして働ける在宅ワークの仕...
病院内保育とは。役割や仕事内容、病院内保育士として働くメリット
病院内保育とは、病院や医療施設の中、または隣接する場所に設置されている保育園のことです。保育園の形態のひとつであり、省略して院内保育と呼ばれることもあります。転職を考えている保育士さんの中には、病院内...
子ども・赤ちゃんと関わる仕事31選!資格の有無や保育士以外の仕事を関わる子どもの年齢別に紹介
子どもと関わる仕事というと主に保育園や幼稚園を思い浮かべますが、それ以外にも意外とたくさんあります!今回は赤ちゃんや子どもと関わる仕事31選を紹介!無資格で活躍できる職場もまとめました。子どもと携わる...
保育士を辞める!次の仕事は?キャリアを活かせるおすすめ転職先7選!転職事例も紹介
保育士を辞めたあとに次の仕事を探している方に向けて、資格や経験を活かせる仕事を紹介します。ベビーシッターなど子どもと関わる仕事はもちろん、一般企業での事務職や保育園運営会社での本社勤務といった道も選べ...
保育士から転職したい!転職先としておすすめの異業種22選。保育士以外の仕事やメリット・デメリットも
保育士以外から異業種への転職を考えている際、どのような転職先がおすすめなのでしょうか。今回は、次の仕事として保育士から転職しやすいおすすめの異業種22選を紹介します。保育士から異業種に転職するメリット...
保育園運営会社の仕事内容とは?本社勤務でも保育士資格は必要?働くメリットや求人事情まで
保育園運営会社にはどんな仕事があるのでしょうか?保育園運営会社で働くことは「本社勤務」とも呼ばれ、保育園の運営に携わる仕事として、主に一般企業に就職したい保育士さんにとって人気の高い職種のようです。今...
【2024年最新】保育士に人気の転職先ランキング!異業種や選ばれる職場を一挙公開
保育士の資格を活かして働ける人気の転職先をランキング形式で紹介!企業主導型保育園や病院内保育所、ベビーシッターなど保育士経験やスキルを活かせる職場はたくさんあります!今回は保育施設や異業種別に詳しく紹...
【完全版】保育士資格を活かせる仕事・働ける企業25選!
保育園で保育士として働くのが辛いと感じて、転職を考えているという方がいるかもしれません。しかし、せっかく取得した保育士資格を活かして働きたいですよね!保育士として得たスキルや経験は一般企業や福祉施設、...
【2024年最新版】幼稚園教諭免許は更新が必要?廃止の手続きや期限、対象者をわかりやすく解説
幼稚園教諭免許は更新が必要なのか、費用や手続き方法などを知りたい方もいるでしょう。今回は、2022年7月1日より廃止された教員免許更新制について詳しく、そしてわかりやすく紹介します。幼稚園教諭免許を更...
保育士は年度途中に退職してもいいの?理由の伝え方や挨拶例、再就職への影響
「年度途中で退職したい...けれど勇気が出ない」と悩む保育士さんはいませんか。クラス担任だったり、人手不足だったりすると、退職していいのか躊躇してしまうこともありますよね。そもそも年度途中で辞めるのは...
幼稚園教諭からの転職先特集!資格を活かせる魅力的な仕事18選
仕事量の多さや継続して働くことへの不安などを抱え、幼稚園教諭としての働き方を見直す方はいませんか。幼稚園教諭の転職を検討中の方に向けて、経験やスキルを活かせる18の職場を紹介します。保育系の仕事から一...
【2024年度】放課後児童支援員の給料はいくら?年代別の年収やこの先給与は上がるのかを解説
放課後児童クラブや児童館などで働く「放課後児童支援員」の平均給料はいくらなのでしょうか。別名「学童支援員」とも呼ばれ、「給与が低い」というイメージがあるようですが、国からの処遇改善制度などにより、これ...
保育士が働ける保育士以外の仕事21選。資格や経験を活かせるおすすめの就職先
保育園以外の職場に転職・就職先を探す保育士さんもいるでしょう。今回は企業内保育所や託児施設、児童福祉施設など、保育士さんが働ける保育園以外の職場を21施設紹介!自身の働き方や保育観を見つめ直し、勤務先...
- 同じカテゴリの記事一覧へ
転職先の保育園が合わないときに早期辞職するデメリット
一方、保育園が合わずに3日や1カ月、3カ月などで早期退職をするデメリットにはどのようなものがあるでしょうか。
転職活動で不利になる場合も
早期退職をすると、次の転職の際に職歴がマイナスに働く可能性があるでしょう。
例えば、勤務して1年以内などの短期間で退職をした場合、採用担当者は「自分たちの園もすぐに辞めてしまうのでは?」と感じる可能性があります。
職場にマイナスな印象を与える可能性も
年度途中で保育園を退職する場合、自分の担当業務を同僚の保育士さんに引き継ぐ必要があり、相手の負担を増やしてしまうことになるでしょう。
また、担任を持っている保育士さんは、クラスを途中で辞めることになるためよい印象を与えにくいかもしれません。
転職先の保育園が合わない!辞めるかどうかを判断するポイント
buritora/stock.adobe.com
転職先の保育園が合わずに辞めたとしても、自分に合う職場を見つけられるのか不安になる方もいるでしょう。
ここでは、転職先が合わない場合に辞めたほうがよいのかどうかを判断する際のポイントを紹介します。
辞職しない方がいいとき
以下のような場合には、転職先の保育園を辞職しない方がよいかもしれません。
勤務し始めて短期間の場合
転職先で働き始めて3日程度で仕事を辞めたいと感じる方もいるかもしれません。
しかし、勤務開始から1週間以内では保育園にまだ慣れていないことが多く、新しい環境にストレスを感じている場合もあるかもしれません。
日数が経ち、徐々に仕事の流れをつかむことができれば、もしかすると自分に合っている職場だと気づける可能性もあるので、もう少し仕事を続けてみてもよいでしょう。
人間関係が良好な場合
職場の人間関係に不満がなければ、保育士さん同士で協力し合うなどして、ストレスの原因が緩和することが期待できるでしょう。
また、同僚の保育士さんに悩みを相談できれば、気持ちを切り替えて前向きに働けるかもしれません。
仕事内容に不満がない場合
仕事内容に対して不満が無い場合は続けてみてもよいでしょう。
保育園によって保育方針や業務のこなし方は違うため、転職先の仕事内容に満足できるとは限りません。
反対に、次の保育園で仕事に対する不満が少しでもあれば、職場が合わないと思う可能性も考えられます。
子どもや保護者の対応に悩んでいる場合
保育園にはさまざまな子どもがいるため、どのように対応すればよいのか悩むこともあるでしょう。
また、それぞれの保護者と信頼関係を良好に保つことにも、難しさを感じるかもしれません。
子どもや保護者とのかかわりに悩んだ場合でも、辞めずに接し方を工夫してみれば、自身のスキルを磨くことにつながるでしょう。
辞職したほうがいいとき
それでは、どのような場合に転職先の保育園を退職したほうがよいのでしょうか。
人間関係の改善が難しい場合
保育士は、日々の保育活動や行事の際に、職員同士で協力し合う場面が多い仕事でしょう。
保育現場では人間関係を良好に保つことが大切であるため、保育士さん同士の関わりによりストレスを抱える場合は、転職して職場環境を変えてみてもよいかもしれません。
理想の保育方針と異なる場合
転職先の保育園で自分のやりたい保育ができないと感じれば、モチベーションの維持が難しいこともあるでしょう。
そういった場合は、自分の理想とする保育方針を掲げている職場を見つけたほうが、前向きに仕事ができるようになるかもしれませんね。
精神的なストレスを感じている場合
転職先が合わずに日に日に辛さが増す場合は、無理して働き続けることで精神的にますます追い込まれてしまうでしょう。
精神的な病が重症化してしまうと、今後の生活に悪影響を及ぼす可能性も考えられます。
うつ病などにならないよう、精神的なストレスを感じている場合は早めに退職したほうがよいかもしれません。
「転職先が合わない」とならないために。転職時の注意点やポイント
それでは、次の転職先の保育園がまた「合わない」とならないためには、どのようなことに気をつければよいのでしょうか。
ここでは、自分に合った保育園に転職するコツをまとめました。
退職理由を明確にする
今の保育園をなぜ辞めたいと思うのか、理由を明確にしてみましょう。
何に対して最もストレスを感じているのかを把握することで、次の保育園を探す際の軸を決めることができそうです。
保育園の情報を比較する
次の保育園を見つける際には、パンフレットを取り寄せ、自分に合っている職場かどうかを見極めてみましょう。
複数の保育園の情報を照らし合わせ、職場の規模や保育方針が自分の希望に沿っているかどうか比較することが大切です。
志望先の保育園を見学する
可能であれば、複数の保育園を見学してみましょう。
実際に足を運ぶことで、保育園の雰囲気や子どもの様子などが分かりやすいでしょう。
ボランティアを募集している保育園であれば、参加してみるのもよいですね。
説明会や転職フェアに参加する
地域で保育園の就職説明会や転職フェアなどが実施されている場合は、積極的に足を運んでみましょう。
フェアではいろいろな保育園の情報を一度に集めることができるので、それぞれの条件を比較しながら効率よく自分にあった職場を見つけることができるかもしれません。
転職先が合わないと感じるときは、自分に合った保育園を探すのも一つの手
今回は、転職先の保育園が合わないと感じる保育士さんに向けて、辞めようか悩んだ際に役立つ情報をお伝えしました。
勤め始めて半年以内でも、仕事が辛いと感じることがあるかもしれません。
保育園を辞職しないほうがよいかを判断するためには、何に対してストレスを抱えているのかを把握することが大切です。
ただし、勤務開始から3日など短期間である場合は、転職せずにそのまま働き続けることで、実は自分に合った保育園であると気づけるケースもあるかもしれません。
転職先の保育園が合わないと感じたときは、辞めた方がよいのかどうかを見極めて正しい判断ができるとよいですね。
保育士バンク!は、保育士さんの転職をサポートするお仕事紹介サービスです。
完全無料でお使いいただけるだけでなく、転職相談や情報収集だけでも大歓迎!
転職先の保育園に不満やお悩みを抱え、転職しようか迷っている方、まずは保育士バンク!に相談してみませんか?