面接における入室・退室のマナーについて気になる保育士さんもいるでしょう。面接では受け答えだけでなく第一印象も重要になってくるため、ドアの開け方やノックの回数など、部屋に入るときから好印象を与える立ち振る舞いができるとよいですね。今回は、保育士さんが押さえておきたい面接の入室・退室の仕方を紹介します。
luchunyu/shutterstock.com
目次
保育士の面接における正しい入室・退室のしかたを知ろう
転職活動のなかでも重要な面接。
選考の要とも言えるため、好印象を与えたいものですよね。
保育士の面接では、面接が開始する前から応募者の振る舞いがチェックされているようです。
そのため、入室から退室するまでのマナーや、挨拶を発するタイミングなどを丁寧に意識することが大切です。
面接官によい印象をもってもらえるよう、これから紹介する入室や退室のしかたを押さえておきましょう。
面接時の正しい入室のしかた
XiXinXing/shutterstock.com
転職活動の面接における正しい入室のしかたを流れに沿って解説します。
1.ドアを3回ノックする
まずは、面接室のドアを3回ノックします。
「どうぞ」と声がしたら、「失礼します」と言ってからドアを開けて入室します。
2.部屋に入り、ドアを閉める
面接室に入ったら静かにドアを閉めます。
このとき、ドアの方に向き直って閉めましょう。後ろ手で閉めるのはマナー違反になります。
3.面接官にお辞儀をする
入室したら面接官の方に向き直り、30度の角度でお辞儀をします。
「本日はよろしくお願いいたします」などの言葉を添えてもよいですね。
ただし、言葉を発しながらお辞儀をするのはマナー違反であるため、挨拶を終えてから頭を下げるようにしましょう。
4.椅子の横に立ち、挨拶をする
お辞儀を終えたら、椅子の方に向かって進み横に立ちます。
特に指示がなくどの椅子に座ればよいのか迷った場合は、下座の椅子の横に立ちましょう。
その後、「〇〇〇〇と申します。本日は面接のお時間をいただきありがとうございます。よろしくお願いいたします。」と挨拶して、お辞儀をします。
5.「失礼します」と言ってから着席する
面接官から「どうぞ」と着席を促されたら、「失礼します」と言って一礼してから着席します。
カバンは特に指定がなければ椅子の横に立てて置き、コートがある場合は畳んでカバンの上に置きましょう。
簡単1分登録!転職相談
転職に関するご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
読んでおきたいおすすめ記事
保育士をサポート・支える仕事特集!異業種への転職も含めた多様な選択肢
保育士の経験を経て、これからは保育士のサポート役として働きたいという方はいませんか?責任の重い仕事だからこそ、人の優しさや支えが必要不可欠な仕事かもしれませんね。今回は、保育士さんをサポートする・支え...
保育士資格を活かせる在宅ワークのお仕事特集!保育関係の自宅でできる仕事を徹底解説
保育士資格を活かせる在宅ワークにはどのような仕事があるのでしょうか。保育園の事務職や保育ママ、保育園業務のサポートなど自宅でできる仕事は意外に多いもの。今回は、保育士資格を活かして働ける在宅ワークの仕...
病院内保育とは。役割や仕事内容、病院内保育士として働くメリット
病院内保育とは、病院や医療施設の中、または隣接する場所に設置されている保育園のことです。保育園の形態のひとつであり、省略して院内保育と呼ばれることもあります。転職を考えている保育士さんの中には、病院内...
子ども・赤ちゃんと関わる仕事31選!資格の有無や保育士以外の仕事を関わる子どもの年齢別に紹介
子どもと関わる仕事というと主に保育園や幼稚園を思い浮かべますが、それ以外にも意外とたくさんあります!今回は赤ちゃんや子どもと関わる仕事31選を紹介!無資格で活躍できる職場もまとめました。子どもと携わる...
保育士を辞める!次の仕事は?キャリアを活かせるおすすめ転職先7選!転職事例も紹介
保育士を辞めたあとに次の仕事を探している方に向けて、資格や経験を活かせる仕事を紹介します。ベビーシッターなど子どもと関わる仕事はもちろん、一般企業での事務職や保育園運営会社での本社勤務といった道も選べ...
保育士から転職したい!転職先としておすすめの異業種22選。保育士以外の仕事やメリット・デメリットも
保育士以外から異業種への転職を考えている際、どのような転職先がおすすめなのでしょうか。今回は、次の仕事として保育士から転職しやすいおすすめの異業種22選を紹介します。保育士から異業種に転職するメリット...
保育園運営会社の仕事内容とは?本社勤務でも保育士資格は必要?働くメリットや求人事情まで
保育園運営会社にはどんな仕事があるのでしょうか?保育園運営会社で働くことは「本社勤務」とも呼ばれ、保育園の運営に携わる仕事として、主に一般企業に就職したい保育士さんにとって人気の高い職種のようです。今...
【2024年最新】保育士に人気の転職先ランキング!異業種や選ばれる職場を一挙公開
保育士の資格を活かして働ける人気の転職先をランキング形式で紹介!企業主導型保育園や病院内保育所、ベビーシッターなど保育士経験やスキルを活かせる職場はたくさんあります!今回は保育施設や異業種別に詳しく紹...
【完全版】保育士資格を活かせる仕事・働ける企業25選!
保育園で保育士として働くのが辛いと感じて、転職を考えているという方がいるかもしれません。しかし、せっかく取得した保育士資格を活かして働きたいですよね!保育士として得たスキルや経験は一般企業や福祉施設、...
【2024年最新版】幼稚園教諭免許は更新が必要?廃止の手続きや期限、対象者をわかりやすく解説
幼稚園教諭免許は更新が必要なのか、費用や手続き方法などを知りたい方もいるでしょう。今回は、2022年7月1日より廃止された教員免許更新制について詳しく、そしてわかりやすく紹介します。幼稚園教諭免許を更...
保育士は年度途中に退職してもいいの?理由の伝え方や挨拶例、再就職への影響
「年度途中で退職したい...けれど勇気が出ない」と悩む保育士さんはいませんか。クラス担任だったり、人手不足だったりすると、退職していいのか躊躇してしまうこともありますよね。そもそも年度途中で辞めるのは...
幼稚園教諭からの転職先特集!資格を活かせる魅力的な仕事18選
仕事量の多さや継続して働くことへの不安などを抱え、幼稚園教諭としての働き方を見直す方はいませんか。幼稚園教諭の転職を検討中の方に向けて、経験やスキルを活かせる18の職場を紹介します。保育系の仕事から一...
【2024年度】放課後児童支援員の給料はいくら?年代別の年収やこの先給与は上がるのかを解説
放課後児童クラブや児童館などで働く「放課後児童支援員」の平均給料はいくらなのでしょうか。別名「学童支援員」とも呼ばれ、「給与が低い」というイメージがあるようですが、国からの処遇改善制度などにより、これ...
保育士が働ける保育士以外の仕事21選。資格や経験を活かせるおすすめの就職先
保育園以外の職場に転職・就職先を探す保育士さんもいるでしょう。今回は企業内保育所や託児施設、児童福祉施設など、保育士さんが働ける保育園以外の職場を21施設紹介!自身の働き方や保育観を見つめ直し、勤務先...
- 同じカテゴリの記事一覧へ
面接時の正しい退室のしかた
mapo_japan/shutterstock.com
続いて、転職活動の面接における正しい退室のしかたを流れに沿って解説します。
1.椅子から立ち、お礼を伝える
面接が終わったら、着席した状態でお礼を述べて挨拶します。
その後、椅子の横に立って「本日はお忙しい中お時間をいただき、ありがとうございました。」と再度挨拶をしてお辞儀をしましょう。
2.ドアの前で振り返り、お辞儀する
ドアの前まで移動したら面接官の方に向き直り、「失礼します」と言ってお辞儀をします。
その際、面接官の目を見てしっかりとお礼を述べると好印象ですね。
3.ドアを静かに閉めて退室する
お礼を述べたらドアを開けて退室します。
入室のときと同じように、静かに扉を閉めましょう。
こんなときどうする?面接の入室・退室マナー解説
miya227/shutterstock.com
保育士の面接の入室・退室のしかたを押さえたうえで、イレギュラーなシーンで役立つマナーを紹介します。
面接官より先に入室する場合
自身が先に入室して待機する場合、特に案内がなければ椅子の横に立って待ちましょう。
着席して待つよう促されたら、指定の座席に座って面接官を待ちます。
面接官が入室したら、着席している場合はすぐに立ち上がりましょう。
面接官が席についたタイミングで、「〇〇〇〇と申します。本日はお時間をいただきありがとうございます。よろしくお願いいたします。」と挨拶をしてお辞儀をします。
面接官から「どうぞお座りください」と言われたら「失礼します」と言って一礼し、着席しましょう。
出口まで見送ってくれる場合
面接終了後、面接官や案内の担当者が出口やエレベーターの前まで見送ってくれるケースがあります。その場合は、案内してくれる人の少し後ろを歩き案内に従いましょう。
出口やエレベーター前に到着したら、相手に向き直って「本日はありがとうございました」と丁寧に挨拶をすると好印象ですね。
WEB面接の場合
WEB面接の場合は、一般的な面接とはマナーが少し異なります。
入室時
使用するWEB会議ツールなどには開始5分前を目安に入室しましょう。
WEB面接では接続トラブルが発生する可能性があるため、余裕をもって少し早めに準備しておくとよいですね。
面接官が入室したら「〇〇〇〇と申します。本日はよろしくお願いいたします。」と挨拶をして面接を開始します。
退室時
面接が終了したら、「ありがとうございました」とお礼を伝えてお辞儀をし、相手の退室を待ちます。
先に退室するよう促されていない場合は、面接官側が接続を切ったのを確認してから切断しましょう。
保育士バンク!に掲載されているWEB面接OKの求人を知りたいという保育士さんは、以下のボタンからチェックしてみてくださいね。
WEB面接OKの求人はこちら
入室・退室のしかたを押さえて、面接で好印象を与えよう
今回は、保育士の転職活動に役立つ面接の入室・退室のしかたを紹介しました。
保育士の面接では、入室や退室時の振る舞いがしっかりと見られています。そのため、ドアをノックする回数や「失礼します」と言うタイミングなど、一つひとつの動作に気を配ることが大切です。
面接における正しい入室・退室のしかたを押さえて、面接官に好印象を持ってもらえるとよいですね。
保育士バンク!は保育業界に特化した転職エージェントです。
面接の入退室に関するマナーはもちろん、面接当日の身だしなみなどで迷われたときにもぜひご相談ください。
保育業界で働くことが初めて、またはブランクがある方も保育士バンク!専任アドバイザーがしっかりとサポートさせていただきます。
保育士バンク!に登録して、自分に合った職場を見つけませんか?