転職先の職場になじめないことで、悩んでいる保育士さんもいるでしょう。新たな保育園が想像していた雰囲気ではなかったなど、実際に働いてみて気づくことがあるかもしれません。今回は、保育士さんが転職先の職場になじむための対処法を紹介します。また、職場の雰囲気や人間関係がよい求人を探すコツもまとめました。
GARAGE38/shutterstock.com
保育士が職場になじめないと感じる要因とは?
期待に胸を膨らませて新たな保育園での勤務が始まったものの、数カ月たってもなかなか職場の雰囲気になじめないと悩む保育士さんもいるのではないでしょうか。
入職してみたら思い描いていた雰囲気と違っている、職員や保護者に慣れないなど、働きにくさを感じるケースはあるようです。
保育士さんが新たな職場になじめない原因として考えられるものを3つ挙げてみました。
人間関係が複雑
転職して数カ月が経てば、職員さんや保護者などさまざまな人と関わっていくなかで徐々に職場の人間関係が見えてくるかもしれません。
指導が厳しい先輩保育士さんがいたりクレームが多い保護者がいたりと、人間関係においてストレスを感じることがあれば、どのように対応するとよいのか戸惑い、なかなかなじめないことが考えられそうです。
異なる年代の保育士が多い
転職先に同年代の保育士さんがいれば、話しやすいと感じることもあるでしょう。
しかし、自分と年代の離れた保育士さんが多い職場だと、年上の方に気を遣ったり若い方とジェネレーションギャップを感じたりして、なかなか打ち解けにくい場合もあるかもしれません。
保育方針や慣習が合わない
転職先の保育園において、例えば裸足保育を推奨しているなど、これまでの職場ではなかった慣習があるかもしれません。
保育園の方針などに抵抗を感じると、働きにくさを覚えてなかなか雰囲気になじめないこともあるでしょう。
このように新たな職場になじめない理由としてさまざまなことが考えられますが、一日も早く慣れることができれば保育士として活き活きと働けるようになるかもしれません。
まずは、転職先の保育園になじむために、意識したいポイントを紹介します。
保育士が転職先の職場になじむための対処法
metamorworks/shutterstock.com
転職した保育園に早く慣れるにはどうすればよいのでしょうか。いくつか方法をまとめました。
業務に対する積極的な姿勢を心がける
「何をしたらよいのか」「どのように動けばよいのか」など、さまざまな戸惑いがあると不安感が募り、なかなか職場になじめないと感じるでしょう。
疑問点があれば積極的に先輩保育士さんに確認するなどして、一つひとつの仕事を覚える努力をしてみるとよいですね。
仕事が身につくようになれば、自分の役割を見つけて自主的に動ける余裕が出てくるかもしれません。
また、気づいた仕事は率先して行うようにすると、周りの職員から認められて職場の雰囲気になじむこともできそうですね。
進んでコミュニケーションを取りにいく
信頼関係を築くためにも、保育士さん同士で話す機会があれば積極的にコミュニケーションを図りましょう。
その際、笑顔で話を聞く姿勢を意識すると、印象アップにもつながりそうです。
仕事の話に限らず、ピアノや絵本、歌など自分の趣味の話題などをストックしておけば、雑談の際に話を広げられるかもしれませんね。
職員と親しく交わることができれば、職場の雰囲気になじみやすくなりそうです。
職場の慣習を覚える
職場によって、朝礼や休憩、清掃などのやり方やルールは異なるでしょう。
一日のスケジュールなど新たな保育園の慣習を覚えられれば、余裕が生まれ慣れない環境で働く不安を軽減できるかもしれません。
簡単1分登録!転職相談
転職に関するご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
読んでおきたいおすすめ記事
保育士をサポート・支える仕事特集!異業種への転職も含めた多様な選択肢
保育士の経験を経て、これからは保育士のサポート役として働きたいという方はいませんか?責任の重い仕事だからこそ、人の優しさや支えが必要不可欠な仕事かもしれませんね。今回は、保育士さんをサポートする・支え...
保育士資格を活かせる在宅ワークのお仕事特集!保育関係の自宅でできる仕事を徹底解説
保育士資格を活かせる在宅ワークにはどのような仕事があるのでしょうか。保育園の事務職や保育ママ、保育園業務のサポートなど自宅でできる仕事は意外に多いもの。今回は、保育士資格を活かして働ける在宅ワークの仕...
病院内保育とは。役割や仕事内容、病院内保育士として働くメリット
病院内保育とは、病院や医療施設の中、または隣接する場所に設置されている保育園のことです。保育園の形態のひとつであり、省略して院内保育と呼ばれることもあります。転職を考えている保育士さんの中には、病院内...
子ども・赤ちゃんと関わる仕事31選!資格の有無や保育士以外の仕事を関わる子どもの年齢別に紹介
子どもと関わる仕事というと主に保育園や幼稚園を思い浮かべますが、それ以外にも意外とたくさんあります!今回は赤ちゃんや子どもと関わる仕事31選を紹介!無資格で活躍できる職場もまとめました。子どもと携わる...
保育士を辞める!次の仕事は?キャリアを活かせるおすすめ転職先7選!転職事例も紹介
保育士を辞めたあとに次の仕事を探している方に向けて、資格や経験を活かせる仕事を紹介します。ベビーシッターなど子どもと関わる仕事はもちろん、一般企業での事務職や保育園運営会社での本社勤務といった道も選べ...
保育士から転職したい!転職先としておすすめの異業種22選。保育士以外の仕事やメリット・デメリットも
保育士以外から異業種への転職を考えている際、どのような転職先がおすすめなのでしょうか。今回は、次の仕事として保育士から転職しやすいおすすめの異業種22選を紹介します。保育士から異業種に転職するメリット...
保育園運営会社の仕事内容とは?本社勤務でも保育士資格は必要?働くメリットや求人事情まで
保育園運営会社にはどんな仕事があるのでしょうか?保育園運営会社で働くことは「本社勤務」とも呼ばれ、保育園の運営に携わる仕事として、主に一般企業に就職したい保育士さんにとって人気の高い職種のようです。今...
【2024年最新】保育士に人気の転職先ランキング!異業種や選ばれる職場を一挙公開
保育士の資格を活かして働ける人気の転職先をランキング形式で紹介!企業主導型保育園や病院内保育所、ベビーシッターなど保育士経験やスキルを活かせる職場はたくさんあります!今回は保育施設や異業種別に詳しく紹...
【完全版】保育士資格を活かせる仕事・働ける企業25選!
保育園で保育士として働くのが辛いと感じて、転職を考えているという方がいるかもしれません。しかし、せっかく取得した保育士資格を活かして働きたいですよね!保育士として得たスキルや経験は一般企業や福祉施設、...
【2024年最新版】幼稚園教諭免許は更新が必要?廃止の手続きや期限、対象者をわかりやすく解説
幼稚園教諭免許は更新が必要なのか、費用や手続き方法などを知りたい方もいるでしょう。今回は、2022年7月1日より廃止された教員免許更新制について詳しく、そしてわかりやすく紹介します。幼稚園教諭免許を更...
保育士は年度途中に退職してもいいの?理由の伝え方や挨拶例、再就職への影響
「年度途中で退職したい...けれど勇気が出ない」と悩む保育士さんはいませんか。クラス担任だったり、人手不足だったりすると、退職していいのか躊躇してしまうこともありますよね。そもそも年度途中で辞めるのは...
幼稚園教諭からの転職先特集!資格を活かせる魅力的な仕事18選
仕事量の多さや継続して働くことへの不安などを抱え、幼稚園教諭としての働き方を見直す方はいませんか。幼稚園教諭の転職を検討中の方に向けて、経験やスキルを活かせる18の職場を紹介します。保育系の仕事から一...
【2024年度】放課後児童支援員の給料はいくら?年代別の年収やこの先給与は上がるのかを解説
放課後児童クラブや児童館などで働く「放課後児童支援員」の平均給料はいくらなのでしょうか。別名「学童支援員」とも呼ばれ、「給与が低い」というイメージがあるようですが、国からの処遇改善制度などにより、これ...
保育士が働ける保育士以外の仕事21選。資格や経験を活かせるおすすめの就職先
保育園以外の職場に転職・就職先を探す保育士さんもいるでしょう。今回は企業内保育所や託児施設、児童福祉施設など、保育士さんが働ける保育園以外の職場を21施設紹介!自身の働き方や保育観を見つめ直し、勤務先...
- 同じカテゴリの記事一覧へ
職場の雰囲気がよい保育士求人を探すときのポイント
maruco/shutterstock.com
次に、「人間関係が良好」など、職場の雰囲気がよくなじみやすい可能性がある保育園を見つける方法を紹介します。
離職率を確認する
長く勤めている保育士さんが多く在籍している保育園は、職場の人間関係がよい場合があるかもしれません。
そのため、離職率の低さは職場へのなじみやすさや働きやすさを判断する材料になりそうです。
常に求人募集が出ていないかチェックする
保育士さんが退職すると、新たに募集をかける保育園は多いでしょう。
求人サイトなどで常に保育士さんを募集している保育園は退職する人が多く、離職率が高い可能性があるかもしれません。
常に求人を出しているかどうかは、職場の人間関係を図る一つの目安になりそうです。
転職エージェントに相談する
転職エージェントを活用すれば、求人情報からではわからない園の雰囲気や職員の年齢層などを知ることができます。
人間関係のよい保育園や、自分の希望する保育方針を掲げる職場が見つけやすくなるので、保育園選びの参考にできそうですね。
職場になじめない保育士は、積極的な姿勢を意識してみよう
今回は、保育士さんが転職先の職場になかなかなじめない原因と対処法を紹介しました。
転職先の保育園で人間関係に戸惑いを感じたり、保育方針が理想と違っていたりすると、新たな職場に慣れるのが難しいと感じる場合もあるでしょう。
園での一日の流れや業務のやり方などを早く覚え、職員さんと親しくコミュニケーションを取れるようになれば、少しずつ新たな保育園の雰囲気になじめるかもしれません。
転職先の保育園にうまくなじめない…と感じている保育士さんは、今回紹介した対処法を試し、もし変わらなければ転職を視野に入れてみませんか?
保育士バンク!では、保育業界に詳しいアドバイザーがあなたの希望に合う求人を紹介する転職サポートを行っております。
「人間関係が良好な園はある?」「もっと職員にとって働きやすい環境を整えている園で働きたい」といった情報収集・ご相談のみでもOK。
あなたらしく働ける職場をいっしょにお探ししますので、ぜひこの機会にご活用くださいね。