転職の面接に向けて、メイクの仕方に悩んでいる保育士さんもいるのではないでしょうか。アイシャドウやチークなどの色味が気になったり、化粧をせずに行くべきか迷ったりすることもあるかもしれません。今回は保育士さんの対面面接や、web上で行うオンライン面接時のメイクについて気をつけるポイントを紹介します。
Daria Minaeva/shutterstock.com
目次
保育士の面接はノーメイク?ナチュラルメイク?
転職を考えている保育士さんの中には、面接時の適切なメイク方法について知りたい方もいるでしょう
普段のメイクでは個人の好みにあわせて、華やかさやかわいらしさ、綺麗さなどを意識することが多いかもしれません。
しかし、保育士さんの場合は主に子どもたちの生活全般のお世話や保護者対応などが求められる職種になります。
そのため、転職活動の際に面接官への印象を考えて、メイクは「明るさ」「清潔感」「健康的」という部分に焦点をあてて考えるとよいでしょう。
また、保育士経験があり「以前はファンデーションが子どもにつかないようにノーメイクで勤務をしていた」という方は、面接もノーメイクがよいと考える方もいるかもしれません。
しかし、ノーメイクは場合によっては顔色が悪く不健康に見えたり、面接官に身だしなみに気をつかっていないと判断されたりする可能性もあるようです。
面接では前述した明るさや清潔感が伝わるように、ナチュラルなメイクを意識するとよいかもしれないですね。
それでは、面接の際に相手が好印象を持ちやすいメイクのポイントを整理していきましょう。
保育士が面接時にメイクをする際の注意点
ここでは、保育士さんが面接に向けて、メイクをするときに意識するとよいポイントをみていきましょう。
年齢にあわせた化粧品を使用する
人は誰しも、年齢を重ねるごとに肌質が変わったり、しわや顔のパーツの印象に変化が出たりするでしょう。そのため、自身の年齢にあわせたメイクを考える必要があります。
メイク用品やスキンケア用品は、20代の頃に使用していたものが30代になると肌に合わなくなることもありますよね。
今の自分の状態にあったものを選ぶことで、メイクの仕上がりも変わるでしょう。試供品などを試して、自分の肌に合った化粧品を見つけられるとよいですね。
年齢よって好印象を与えるポイントの違いを意識する
面接時に好印象を持ってもらうためには、どのような点に気をつけるとよいか考えてみましょう。
好印象につながる要素として、年齢を意識したメイクをするという点も大切なポイントの一つといえそうです。
例えば、20代では「若さ」「爽やか」が好印象につながることも多いかもしれません。しかし、30代の転職などは、これまでの社会経験をふまえて、落ち着きや安心感を意識した方がよい印象を与える場合もあるでしょう。
そのため、30代ではアイシャドウやリップは明るい色味だけではなく、ブラウン系やベージュ系といった落ち着きを感じる色味を選ぶなど、年齢に応じた好印象のポイントを意識して工夫をするとよさそうです。
簡単1分登録!転職相談
転職に関するご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
読んでおきたいおすすめ記事
保育士をサポート・支える仕事特集!異業種への転職も含めた多様な選択肢
保育士の経験を経て、これからは保育士のサポート役として働きたいという方はいませんか?責任の重い仕事だからこそ、人の優しさや支えが必要不可欠な仕事かもしれませんね。今回は、保育士さんをサポートする・支え...
保育士資格を活かせる在宅ワークのお仕事特集!保育関係の自宅でできる仕事を徹底解説
保育士資格を活かせる在宅ワークにはどのような仕事があるのでしょうか。保育園の事務職や保育ママ、保育園業務のサポートなど自宅でできる仕事は意外に多いもの。今回は、保育士資格を活かして働ける在宅ワークの仕...
病院内保育とは。役割や仕事内容、病院内保育士として働くメリット
病院内保育とは、病院や医療施設の中、または隣接する場所に設置されている保育園のことです。保育園の形態のひとつであり、省略して院内保育と呼ばれることもあります。転職を考えている保育士さんの中には、病院内...
子ども・赤ちゃんと関わる仕事31選!資格の有無や保育士以外の仕事を関わる子どもの年齢別に紹介
子どもと関わる仕事というと主に保育園や幼稚園を思い浮かべますが、それ以外にも意外とたくさんあります!今回は赤ちゃんや子どもと関わる仕事31選を紹介!無資格で活躍できる職場もまとめました。子どもと携わる...
保育士を辞める!次の仕事は?キャリアを活かせるおすすめ転職先7選!転職事例も紹介
保育士を辞めたあとに次の仕事を探している方に向けて、資格や経験を活かせる仕事を紹介します。ベビーシッターなど子どもと関わる仕事はもちろん、一般企業での事務職や保育園運営会社での本社勤務といった道も選べ...
保育士から転職したい!転職先としておすすめの異業種22選。保育士以外の仕事やメリット・デメリットも
保育士以外から異業種への転職を考えている際、どのような転職先がおすすめなのでしょうか。今回は、次の仕事として保育士から転職しやすいおすすめの異業種22選を紹介します。保育士から異業種に転職するメリット...
保育園運営会社の仕事内容とは?本社勤務でも保育士資格は必要?働くメリットや求人事情まで
保育園運営会社にはどんな仕事があるのでしょうか?保育園運営会社で働くことは「本社勤務」とも呼ばれ、保育園の運営に携わる仕事として、主に一般企業に就職したい保育士さんにとって人気の高い職種のようです。今...
【2024年最新】保育士に人気の転職先ランキング!異業種や選ばれる職場を一挙公開
保育士の資格を活かして働ける人気の転職先をランキング形式で紹介!企業主導型保育園や病院内保育所、ベビーシッターなど保育士経験やスキルを活かせる職場はたくさんあります!今回は保育施設や異業種別に詳しく紹...
【完全版】保育士資格を活かせる仕事・働ける企業25選!
保育園で保育士として働くのが辛いと感じて、転職を考えているという方がいるかもしれません。しかし、せっかく取得した保育士資格を活かして働きたいですよね!保育士として得たスキルや経験は一般企業や福祉施設、...
【2024年最新版】幼稚園教諭免許は更新が必要?廃止の手続きや期限、対象者をわかりやすく解説
幼稚園教諭免許は更新が必要なのか、費用や手続き方法などを知りたい方もいるでしょう。今回は、2022年7月1日より廃止された教員免許更新制について詳しく、そしてわかりやすく紹介します。幼稚園教諭免許を更...
保育士は年度途中に退職してもいいの?理由の伝え方や挨拶例、再就職への影響
「年度途中で退職したい...けれど勇気が出ない」と悩む保育士さんはいませんか。クラス担任だったり、人手不足だったりすると、退職していいのか躊躇してしまうこともありますよね。そもそも年度途中で辞めるのは...
幼稚園教諭からの転職先特集!資格を活かせる魅力的な仕事18選
仕事量の多さや継続して働くことへの不安などを抱え、幼稚園教諭としての働き方を見直す方はいませんか。幼稚園教諭の転職を検討中の方に向けて、経験やスキルを活かせる18の職場を紹介します。保育系の仕事から一...
【2024年度】放課後児童支援員の給料はいくら?年代別の年収やこの先給与は上がるのかを解説
放課後児童クラブや児童館などで働く「放課後児童支援員」の平均給料はいくらなのでしょうか。別名「学童支援員」とも呼ばれ、「給与が低い」というイメージがあるようですが、国からの処遇改善制度などにより、これ...
保育士が働ける保育士以外の仕事21選。資格や経験を活かせるおすすめの就職先
保育園以外の職場に転職・就職先を探す保育士さんもいるでしょう。今回は企業内保育所や託児施設、児童福祉施設など、保育士さんが働ける保育園以外の職場を21施設紹介!自身の働き方や保育観を見つめ直し、勤務先...
- 同じカテゴリの記事一覧へ
【工程別】保育士が面接時にメイクする際のポイント
aslysun/shutterstock.com
ここでは、メイクの工程別に意識するとよいポイントについて紹介します。
スキンケア
健康的な印象を持ってもらうためには、肌のコンディションを整えることは大切でしょう。
乾燥や肌荒れなど、自分の肌の問題点にあわせて化粧水や乳液を選ぶことで、肌トラブルを防ぐことにもつながりそうです。
肌の状態を整えることは、面接時の化粧のりにも影響するため、意識するとよいでしょう。
ベースメイク
ファンデーションは、パウダータイプやリキッド、クリーム、クッションタイプなど自身の肌質にあったものを使用しましょう。
自分の肌にあわないメイク用品を使うことで、肌の水分が少なく粉を吹いていたり、反対に油分が極端に多く清潔感に欠けて見えたりと、マイナスな印象を与える場合もあるかもしれません。
また、目の下のクマやくすみなどは疲れているように見えてしまい明るさに欠ける可能性もあるため、コンシーラーなどでカバーするとよいでしょう。
眉
眉の形はその人の雰囲気を左右するポイントの一つといわれています。
きりっとした印象になるよう、眉山の角度をしっかりかく方もいるでしょう。また、平行眉で目との間隔が狭い方が好きだという場合もあるかもしれません。
好みの違いはありますが、保育士さんの面接では優しい印象を与えることを考えて、眉のかきかたに気をつけるとよさそうです。
一般的に、アーチ形の眉は柔らかい印象を与えやすいとされています。色味もブラウン系を選ぶことで、優しい雰囲気を感じてもらえるよう工夫するとよいかもしれません。
上手くかけない場合は、眉の形のテンプレートを使う方法もあるでしょう。自分の眉にテンプレートをあてて、はみ出ている眉をカットし、眉毛の流れをブラシで整えます。
その後、ペンシルやパウダーで色をのせブラシなどでなじませると自然な仕上がりに近づけることができそうですね。
アイメイク
目は相手の印象に残りやすいパーツであるため、面接時のメイクでも工夫するポイントがいくつかあるでしょう。
普段のメイクでは、目を大きく見せたり、まつ毛を長く見せたりと気を配る方もいるかもしれません。しかし、面接時のアイメイクは、快活さや明るい印象を持ってもらうことを意識するとよいかもしれません。
また、目力が強くなるように「アイラインを太く引く」「マスカラを多くつける」というメイクの仕方は、不自然な印象を与える可能性もあり、注意が必要です。
まつ毛は多く長く見せることよりも、上向きに整えるくらいが丁度よいかもしれません。また、赤など目立つ色のアイシャドウは避けた方が無難でしょう。
パールやラメが入っているものは華美な印象を与えることもあるため、使用しない方がよさそうでs。淡いブラウンやベージュなどのアイシャドウで目の奥行感を出し、目元がぼんやりしないように工夫するとよいでしょう。
チーク
面接時のチークをつける際は、位置と量に注意しましょう。頬の高い位置に丸くのせると、幼い印象を与えることもあるようです。
頬骨から耳側に向かって色をのせて、自然な血色に見えるように意識してみましょう。
自分の顔色にあわせて、コーラルやブラウン系の落ち着いた色合いを選ぶと、ナチュラルに仕上がるかもしれないですね。
リップ
リップを塗る際は、健康的な印象や明るさが感じられるように、色味や質感に注意してみましょう。
ツヤ感が強いものや、色が濃いものはナチュラルメイクよりもお洒落を意識した印象が強くなるため、避けたほうが無難かもしれません。
自然な印象を心がけて、淡いピンクやベージュ系など血色がよくみえるものを選ぶとよさそうです。また、リップペンシルで唇の輪郭をハッキリさせると、整った仕上がりになるでしょう。
マスク
面接時のマスクに関しても、どのようなものを選べばよいのか不安になりますよね。
マスクを着用する際には、好印象を与えることよりも、保育園の担当者に不安感や違和感を与えないことを第一に考えるとよいかもしれません。
ここでは、面接時に着用するマスクの素材や色の選び方について紹介します。
素材
不織布マスクは他の素材に比べて、飛沫などの細かい粒子が通りにくいといわれることもあるようです。そのため、不織布の素材を選ぶと相手に不安な気持ちを与えずにすむかもしれません。
マスクの素材に関する考え方は人それぞれですが、面接時には相手が少しでも不安を感じる可能性がある素材は避けるという配慮が必要でしょう。
また、不織布の素材で肌が荒れてしまう場合は、つける時間を調整するとよいかもしれないですね。
面接時のマスクは、長時間の着用とはならないため、応募先の保育園に到着するまでは、自身の肌に合うものを着用するとよさそうです。
園に到着してから、不織布のマスクに変えるなど自分ができる範囲で工夫をしてみましょう。
色
清潔感を感じてもらうことを意識すると、「白」のマスクが無難でしょう。
しかし、健康的な印象を持ってもらうために、血色がよく見える色つきのマスクを着用したいという方もいるかもしれません。
その場合は、黒や紺色などではなく薄いピンクや暖色系を選択するとよさそうです。色つきのマスクを選ぶ際にも、メイク同様、華美にならないことを意識しましょう。
もし、少しでも色つきのマスクの着用に不安を感じるのであれば、白を着用した方が面接前に余計な心配をせずに面接に臨めるでしょう。
オンライン面接でのメイクの仕方と写り方の注意点
Keisuke_N/shutterstock.com
応募先の保育園によっては、オンラインでの面接となる場合もあるかもしれません。
web上のオンライン面接では、メイクの仕方の注意点やカメラの位置にも気を配る必要がありそうです。対面の面接とは異なる注意ポイントについて整理していきましょう。
メリハリと色味に注意する
web面接は画面越しのため、メイクがナチュラルすぎるとノーメイクに見える可能性もあるでしょう。対面のときよりも、画面を通しても顔がはっきり見えるように、メリハリを意識するとよいかもしれないですね。
また、目の下の影がクマのように見えてしまうことも考えられるでしょう。目元が暗くならないよう、ハイライトや明るめのファンデーションを目元にのせるとよいかもしれません。
明るさやカメラの位置に注意する
部屋の照明の明るさを確認しましょう。「自分の顔がはっきり写る明るさになっているか」「光が強すぎて顔色が白くなりすぎていないか」など、事前にカメラテストをするとよいですね。
また、webカメラの位置にも注意が必要でしょう。自分の顔よりも低すぎる位置に設置すると、面接官を見下ろすような印象を与える可能性があります。
できる限り、自分の目の高さにあわせるように、ノートパソコンやスマートフォンなど使用する機器の置き場所を調整するとよさそうです。
また、背景は家具などが写らないように壁やドアなどが後ろにくるように、設定できるとよいですね。オンライン面接時の背景に、目立つ柄や目立つ色の物があると、顔の印象が薄れてしまうかもしれません。
背景は、白系や無地を意識して、自分ができる範囲で調整してみましょう。
保育士バンク!に掲載されているWEB面接OKの求人を知りたいという保育士さんは、以下のボタンからチェックしてみてくださいね。
WEB面接OKの求人はこちら
面接時のメイクのポイントをおさえて、準備を進めましょう
今回は、対面の面接時やオンライン面接時のメイクのポイントや注意点を紹介しました。
面接時にメイクする際は保育園の面接官の印象を考えて「こういう保育士さんに働いてほしい」と思ってもらえるよう、ナチュラルメイクを基準に考えるとよさそうです。
子どもが安心できるように、優しい雰囲気の色の化粧品を選んだり、明るさや清潔感が感じられるポイントを意識したり、自分なりに工夫できるとよいですね。
普段のメイクと面接時のメイクを区別して面接官に好印象を与えられるよう、メイクのポイントを整理してみましょう。
保育士バンク!は保育業界に特化した転職エージェントです。
転職に向けた面談の中では、応募先の保育園に好印象を持ってもらえる身だしなみや、履歴書の書き方のアドバイスなどもさせて頂いております。
保育業界で働くことが初めて、またはブランクがあるという方も安心してご連絡ください。一緒にご希望にあったお仕事を探していきましょう。ご登録お待ちしております。