4歳児クラスで、子どもが笑顔になるクリスマス製作を保育に取り入れてみましょう。ブーツやリース、帽子などのモチーフを身近な素材で作り、壁画製作にしたり身に着けたりすれば、クリスマス気分が盛り上がりそうですね。今回は、4歳児が楽しめるクリスマス製作のアイデアを、活動のねらいとあわせてまとめました。
elena_hramowa / stock.adobe.com
4歳児クラスでクリスマス製作を行なうねらい
12月になると、クリスマスにちなんだ保育活動を行なおうと考える保育士さんもいるでしょう。
ブーツやリース、サンタや帽子など、クリスマスにちなんだモチーフの製作をすれば、子どもが行事に興味を持つきっかけになるかもしれません。
4歳児が行なうクリスマス製作には、次のようなねらいが挙げられます。
- クリスマスの行事に興味をもつ
- クリスマスの雰囲気を感じながら製作を楽しむ
- 身近な素材でクリスマスの製作ができることをよろこぶ
子どもの自由な発想でクリスマスの世界観を表現できるように、保育士さんが多彩な色の素材を用意するなど工夫できるとよいでしょう。
12月の4歳児クラスであれば、はさみやのりの扱い方に慣れてきている子どももいるようです。徐々に難しい工程を取り入れながら、クリスマス製作を楽しめるとよいですね。
では、4歳児が楽しめるクリスマス製作のアイデアをモチーフごとに紹介します。
【ブーツ】4歳児が楽しめるクリスマス製作アイデア
お菓子や小物などを入れられるオリジナルのクリスマスブーツを作ってみましょう。子どもたちに、ブーツの中に何を入れてみたいか考えながら取り組んでもらうとよいかもしれませんね。
画用紙で作る簡単靴下バッグ
用意するもの
- 画用紙(赤) 1枚
- 画用紙(白) 1枚
- 折り紙で作成した装飾
- 毛糸・リボンなど
- はさみ
- のり
- 鉛筆
- パンチ
製作のポイント
パンチで穴を開ける工程は、保育士さんが行ないましょう。
子どもたちに、毛糸やリボンを同じ方向から穴に通すことを伝えれば、きれいな仕上がりになりそうです。
星や雪だるま、サンタなど、装飾用のモチーフを複数用意して自由に選べるようにすると、子どもはワクワクした気持ちで製作できるかもしれませんね。(詳しい作り方はこちら)
紙コップで簡単クリスマスブーツ
用意するもの
- 紙コップ 2個
- 画用紙(赤) 1枚
- モール
- セロハンテープ
- はさみ
- のり
- パンチ
製作のポイント
保育士さんがあらかじめ紙コップの側面部分を切り取り、型を作っておきましょう。また、パンチで穴を開ける工程も保育士さんが行ないます。
子どもが好きな色を選べるように、いろいろな色のモールを用意しておくと楽しく製作できそうですね。クリスマス柄のシールを貼って仕上げてもかわいいかもしれません。(詳しい作り方はこちら)
簡単1分登録!転職相談
転職に関するご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
読んでおきたいおすすめ記事
保育士をサポート・支える仕事特集!異業種への転職も含めた多様な選択肢
保育士の経験を経て、これからは保育士のサポート役として働きたいという方はいませんか?責任の重い仕事だからこそ、人の優しさや支えが必要不可欠な仕事かもしれませんね。今回は、保育士さんをサポートする・支え...
保育士資格を活かせる在宅ワークのお仕事特集!保育関係の自宅でできる仕事を徹底解説
保育士資格を活かせる在宅ワークにはどのような仕事があるのでしょうか。保育園の事務職や保育ママ、保育園業務のサポートなど自宅でできる仕事は意外に多いもの。今回は、保育士資格を活かして働ける在宅ワークの仕...
病院内保育とは。役割や仕事内容、病院内保育士として働くメリット
病院内保育とは、病院や医療施設の中、または隣接する場所に設置されている保育園のことです。保育園の形態のひとつであり、省略して院内保育と呼ばれることもあります。転職を考えている保育士さんの中には、病院内...
子ども・赤ちゃんと関わる仕事31選!資格の有無や保育士以外の仕事を関わる子どもの年齢別に紹介
子どもと関わる仕事というと主に保育園や幼稚園を思い浮かべますが、それ以外にも意外とたくさんあります!今回は赤ちゃんや子どもと関わる仕事31選を紹介!無資格で活躍できる職場もまとめました。子どもと携わる...
保育士を辞める!次の仕事は?キャリアを活かせるおすすめ転職先7選!転職事例も紹介
保育士を辞めたあとに次の仕事を探している方に向けて、資格や経験を活かせる仕事を紹介します。ベビーシッターなど子どもと関わる仕事はもちろん、一般企業での事務職や保育園運営会社での本社勤務といった道も選べ...
保育士から転職したい!転職先としておすすめの異業種22選。保育士以外の仕事やメリット・デメリットも
保育士以外から異業種への転職を考えている際、どのような転職先がおすすめなのでしょうか。今回は、次の仕事として保育士から転職しやすいおすすめの異業種22選を紹介します。保育士から異業種に転職するメリット...
保育園運営会社の仕事内容とは?本社勤務でも保育士資格は必要?働くメリットや求人事情まで
保育園運営会社にはどんな仕事があるのでしょうか?保育園運営会社で働くことは「本社勤務」とも呼ばれ、保育園の運営に携わる仕事として、主に一般企業に就職したい保育士さんにとって人気の高い職種のようです。今...
【2024年最新】保育士に人気の転職先ランキング!異業種や選ばれる職場を一挙公開
保育士の資格を活かして働ける人気の転職先をランキング形式で紹介!企業主導型保育園や病院内保育所、ベビーシッターなど保育士経験やスキルを活かせる職場はたくさんあります!今回は保育施設や異業種別に詳しく紹...
【完全版】保育士資格を活かせる仕事・働ける企業25選!
保育園で保育士として働くのが辛いと感じて、転職を考えているという方がいるかもしれません。しかし、せっかく取得した保育士資格を活かして働きたいですよね!保育士として得たスキルや経験は一般企業や福祉施設、...
【2024年最新版】幼稚園教諭免許は更新が必要?廃止の手続きや期限、対象者をわかりやすく解説
幼稚園教諭免許は更新が必要なのか、費用や手続き方法などを知りたい方もいるでしょう。今回は、2022年7月1日より廃止された教員免許更新制について詳しく、そしてわかりやすく紹介します。幼稚園教諭免許を更...
保育士は年度途中に退職してもいいの?理由の伝え方や挨拶例、再就職への影響
「年度途中で退職したい...けれど勇気が出ない」と悩む保育士さんはいませんか。クラス担任だったり、人手不足だったりすると、退職していいのか躊躇してしまうこともありますよね。そもそも年度途中で辞めるのは...
幼稚園教諭からの転職先特集!資格を活かせる魅力的な仕事18選
仕事量の多さや継続して働くことへの不安などを抱え、幼稚園教諭としての働き方を見直す方はいませんか。幼稚園教諭の転職を検討中の方に向けて、経験やスキルを活かせる18の職場を紹介します。保育系の仕事から一...
【2024年度】放課後児童支援員の給料はいくら?年代別の年収やこの先給与は上がるのかを解説
放課後児童クラブや児童館などで働く「放課後児童支援員」の平均給料はいくらなのでしょうか。別名「学童支援員」とも呼ばれ、「給与が低い」というイメージがあるようですが、国からの処遇改善制度などにより、これ...
保育士が働ける保育士以外の仕事21選。資格や経験を活かせるおすすめの就職先
保育園以外の職場に転職・就職先を探す保育士さんもいるでしょう。今回は企業内保育所や託児施設、児童福祉施設など、保育士さんが働ける保育園以外の職場を21施設紹介!自身の働き方や保育観を見つめ直し、勤務先...
- 同じカテゴリの記事一覧へ
【リース】4歳児が楽しめるクリスマス製作アイデア
紙皿と毛糸を使って作れるリースを紹介します。子どもの作品を保育室に飾れば、クリスマス気分が高まりそうですね。
毛糸を通して作るクリスマスリース
用意するもの
- 紙皿 1枚
- 毛糸(白やピンク)
- 折り紙(黄色1枚、ほか装飾用に数色)
- 麻ひも 20cm
- はさみ
- パンチ
- ペン(緑)
製作のポイント
あらかじめ保育士さんが紙皿の真ん中を切り抜き、ふちにパンチで穴をあけておきましょう。
机に新聞紙などを敷いておくと、ペンで色を塗る際に紙皿からはみ出してしまっても片づけが楽になりそうですね。
折り紙でベルを折る工程は、保育士さんが大きめの画用紙で折り方の見本を示せば、子どもは真似をしながらスムーズに折ることができるかもしれません。(詳しい作り方はこちら)
毛糸を巻いて作るクリスマスリース
用意するもの
- 紙皿
- 毛糸
- ビーズなどの装飾
- ペン(緑)
- カッターマット
- カッターもしくははさみ
- 接着剤
製作のポイント
保育士さんは事前に紙皿の真ん中をくり抜いておきましょう。毛糸がたるまないようしっかり巻きつけることが、きれいに仕上げるポイントです。
なお、接着剤をつけた部分を触らないように、あらかじめ子どもに伝えておくとよいでしょう。(詳しい作り方はこちら)
【サンタ】4歳児が楽しめるクリスマス製作アイデア
平面と立体、2種類のサンタの作り方を紹介します。
折り紙で作る小さなサンタクロース
用意するもの
- カッターマット
- カッターもしくははさみ
- 接着剤
製作のポイント
保育士さんは事前に紙皿の真ん中をくり抜いておきましょう。毛糸がたるまないようしっかり巻きつけることが、きれいに仕上げるポイントです。
なお、接着剤をつけた部分を触らないように、あらかじめ子どもに伝えておくとよいでしょう。(詳しい作り方はこちら)
首をフリフリ動かすサンタさん
用意するもの
- 紙コップ
- モール画用紙(サンタの顔、体の装飾で使用)
- 鉛筆
- きり
製作のポイント
首がユラユラと動く、ユニークなサンタを作りましょう。きりで穴を開ける工程は、保育士さんが行ないます。
保育士さんがあらかじめサンタの顔と体の部分のパーツを用意しておけば、子どもはスムーズに仕上げることができるでしょう。(詳しい作り方はこちら)
【ツリー】4歳児が楽しめるクリスマス製作アイデア
身近な素材や、切り絵を楽しみながら作るツリーを紹介します。
紙コップで作るクリスマスツリー
用意するもの
- 紙コップ
- トイレットペーパーの芯
- 折り紙
- コットンボール
- 絵の具(茶色)
- のり
製作のポイント
ちぎり絵で装飾を施したクリスマスツリーです。
紙コップやトイレットペーパーの芯など身近な素材をクリスマスツリーに変化させる経験は、子どもにとって新たな発見につながるかもしれません。
トイレットペーパーの芯の代わりにラップの芯を好きな長さに切って活用すれば、いろいろな高さのツリーを作ることができますよ。(詳しい作り方はこちら)
切り絵のクリスマスツリー
用意するもの
- 折り紙
- 鉛筆
- はさみ
製作のポイント
切り絵に親しみながら、クリスマスツリーの形を作ってみましょう。
半分切るだけで形ができあがる切り絵のおもしろさを知れば、子どもは星やブーツなどさまざまなモチーフにも挑戦しようとするかもしれません。
いろいろな切り絵を作ったら、クリスマスツリーのオーナメントとして飾ったり、クリスマスカードに貼ったりして活用してみてもよいですね。(詳しい作り方はこちら)
【帽子】4歳児が楽しめるクリスマス製作アイデア
小さな帽子と大きな帽子、大きさの異なる2種類の製作を紹介します。
折り紙でつくるサンタの帽子
用意するもの
折り紙(赤色)
製作のポイント
折り紙で、サンタの帽子を折ってみましょう。
保育士さんが大きめの紙を使って折り方の見本を示せば、子どもはスムーズに折り進められるかもしれません。
小さな人形にちょこんと帽子をかぶせたり、紐をつけてクリスマスツリーに飾ったりしてもよいですね。(詳しい作り方はこちら)
本当にかぶれるサンタの帽子
用意するもの
- 画用紙(赤)
- 糸
- ゴム紐
- 綿
- 毛糸(白)
- コの字型に切った厚紙
- 接着剤
- パンチ
- 鉛筆など
- はさみ
- テープ
製作のポイント
実際に子どもがかぶれるサイズのサンタの帽子を作りましょう。パンチで穴をあけたり、ゴムひもをつけたりする工程は保育士さんが行ないます。
折り紙で作ったモチーフを帽子に貼ったり、クレヨンで自由に模様をかいたりして、子どものオリジナリティ溢れる作品に仕上げられるとよいですね。(詳しい作り方はこちら)
4歳児が夢中になるクリスマス製作を保育に取り入れよう
今回は、4歳児が楽しめるクリスマス製作のアイデアを紹介しました。
身近な素材を使ってブーツやリース、サンタや帽子など、クリスマスにちなんだモチーフを作れば、子どもが行事に興味を持つきっかけになるかもしれません。
子どもが戸惑いそうな工程では、あらかじめ切り取り線をかいておくなど、無理なく作れるよう工夫をすると楽しく活動できるでしょう。
4歳児クラスの保育にクリスマス製作を取り入れて、保育士さんも子どもといっしょにワクワクしながら行事に親しめるとよいですね。
保育士バンク!は、保育士さんが知りたい情報を発信しながら、保育士さんの転職をサポートする保育士専門の求人サイトです。
子どもと楽しむのが大好きな保育士さん、保育士の仕事は好きだけど職場に不満がある保育士さん、就職・転職のお悩みや相談は保育士バンク!におまかせください。
保育士転職の専任アドバイザーがお手伝いしますので、保育士さんが描く理想の転職をスムーズに叶えられます。
具体的な転職まで考えていなくても、相談だけでも大歓迎!保育士バンク!にご相談ください。