夏真っ盛りの8月にぴったりなおたよりの書き出し文例を探す保育士さんはいませんか?時候の挨拶を添えて、行事や水遊びを楽しむ子どもの姿などを伝えられるとよいですね。今回は、8月の園だより・クラスだよりに使えるおたよりの文例30選を紹介します。0歳~5歳児別に子どもの様子を表す書き出しもまとめたので参考にしてください。
Maki_Japan/stock.adobe.com
目次
8月のおたよりを時候の挨拶をふまえて作成しよう
太陽が照りつける日が増え、夏本番を迎える8月。
8月に発行するおたよりは、時候の挨拶を使って夏の風情を表現したり、夏祭りやお泊まり保育などの行事にふれたりするとよいかもしれません。
また、子どもたちが園庭で水遊びを楽しむ姿や夏の自然や生き物に親しむ様子など、躍動感を表す文章を記載できるとよいですね。
今回は、園だより・クラスだよりに使える8月のおたよりの書き出し文例を詳しく紹介します。
【8月のおたより書き出し】時候の挨拶文例
8月の園だより・クラスだよりに活用できる時候の挨拶文例を紹介します。
文例1
セミの声が賑やかな季節となりました。子どもたちは元気に水遊びを楽しんでいます。
文例2
気持ちよく晴れた空が心地よい中、子どもたちはプール遊びや虫探しに夢中です。
文例3
園庭のひまわりが咲き誇る中、子どもたちの元気いっぱいな笑顔が並びます。
文例4
連日の猛暑が続いていますが、子どもたちはプールでの水遊びを満喫し、涼を楽しんでいます。
文例5
8月といえば、夏祭りや花火が楽しみな季節。
美しい風鈴の音をききながら、子どもたちは水遊びや砂遊びなどのお気に入りの遊びを見つけて楽しんでいます。
文例6
毎日暑い日が続きますね。
園庭に咲くひまわりも、ニコニコと子どもたちの成長を見守ってくれているようです。こまめに水分補給をするよう心がけ、熱中症に注意しながら過ごしたいと思います。
文例7
夏本番を迎えましたが、子どもたちは暑さに負けず元気いっぱい!
園庭で水遊びをしたり、カブトムシなど夏の虫の観察をしたりと、この時季ならではの体験を満喫しています。
文例8
連日猛暑が続いていますが皆様お元気でしょうか。
子どもたちは汗をかきながらもシャボン玉や縄跳びをして楽しく過ごしています。
文例9
青空の広がる日々が続き、外遊びや散歩に出かける毎日です。
子どもたちは、セミの抜け殻を探したりひまわりの種を拾ったり、この季節ならではの遊びを笑顔で楽しんでいます。
文例10
元気に鳴くセミの声に負けないくらい、元気いっぱいに過ごす子どもたち。
保育園では水分補給や体調管理に気をつけながら、夏の季節をめいっぱい楽しみたいと思います。
簡単1分登録!転職相談
転職に関するご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
読んでおきたいおすすめ記事
保育士をサポート・支える仕事特集!異業種への転職も含めた多様な選択肢
保育士の経験を経て、これからは保育士のサポート役として働きたいという方はいませんか?責任の重い仕事だからこそ、人の優しさや支えが必要不可欠な仕事かもしれませんね。今回は、保育士さんをサポートする・支え...
保育士資格を活かせる在宅ワークのお仕事特集!保育関係の自宅でできる仕事を徹底解説
保育士資格を活かせる在宅ワークにはどのような仕事があるのでしょうか。保育園の事務職や保育ママ、保育園業務のサポートなど自宅でできる仕事は意外に多いもの。今回は、保育士資格を活かして働ける在宅ワークの仕...
病院内保育とは。役割や仕事内容、病院内保育士として働くメリット
病院内保育とは、病院や医療施設の中、または隣接する場所に設置されている保育園のことです。保育園の形態のひとつであり、省略して院内保育と呼ばれることもあります。転職を考えている保育士さんの中には、病院内...
子ども・赤ちゃんと関わる仕事31選!資格の有無や保育士以外の仕事を関わる子どもの年齢別に紹介
子どもと関わる仕事というと主に保育園や幼稚園を思い浮かべますが、それ以外にも意外とたくさんあります!今回は赤ちゃんや子どもと関わる仕事31選を紹介!無資格で活躍できる職場もまとめました。子どもと携わる...
保育士を辞める!次の仕事は?キャリアを活かせるおすすめ転職先7選!転職事例も紹介
保育士を辞めたあとに次の仕事を探している方に向けて、資格や経験を活かせる仕事を紹介します。ベビーシッターなど子どもと関わる仕事はもちろん、一般企業での事務職や保育園運営会社での本社勤務といった道も選べ...
保育士から転職したい!転職先としておすすめの異業種22選。保育士以外の仕事やメリット・デメリットも
保育士以外から異業種への転職を考えている際、どのような転職先がおすすめなのでしょうか。今回は、次の仕事として保育士から転職しやすいおすすめの異業種22選を紹介します。保育士から異業種に転職するメリット...
保育園運営会社の仕事内容とは?本社勤務でも保育士資格は必要?働くメリットや求人事情まで
保育園運営会社にはどんな仕事があるのでしょうか?保育園運営会社で働くことは「本社勤務」とも呼ばれ、保育園の運営に携わる仕事として、主に一般企業に就職したい保育士さんにとって人気の高い職種のようです。今...
【2024年最新】保育士に人気の転職先ランキング!異業種や選ばれる職場を一挙公開
保育士の資格を活かして働ける人気の転職先をランキング形式で紹介!企業主導型保育園や病院内保育所、ベビーシッターなど保育士経験やスキルを活かせる職場はたくさんあります!今回は保育施設や異業種別に詳しく紹...
【完全版】保育士資格を活かせる仕事・働ける企業25選!
保育園で保育士として働くのが辛いと感じて、転職を考えているという方がいるかもしれません。しかし、せっかく取得した保育士資格を活かして働きたいですよね!保育士として得たスキルや経験は一般企業や福祉施設、...
【2024年最新版】幼稚園教諭免許は更新が必要?廃止の手続きや期限、対象者をわかりやすく解説
幼稚園教諭免許は更新が必要なのか、費用や手続き方法などを知りたい方もいるでしょう。今回は、2022年7月1日より廃止された教員免許更新制について詳しく、そしてわかりやすく紹介します。幼稚園教諭免許を更...
保育士は年度途中に退職してもいいの?理由の伝え方や挨拶例、再就職への影響
「年度途中で退職したい...けれど勇気が出ない」と悩む保育士さんはいませんか。クラス担任だったり、人手不足だったりすると、退職していいのか躊躇してしまうこともありますよね。そもそも年度途中で辞めるのは...
幼稚園教諭からの転職先特集!資格を活かせる魅力的な仕事18選
仕事量の多さや継続して働くことへの不安などを抱え、幼稚園教諭としての働き方を見直す方はいませんか。幼稚園教諭の転職を検討中の方に向けて、経験やスキルを活かせる18の職場を紹介します。保育系の仕事から一...
【2024年度】放課後児童支援員の給料はいくら?年代別の年収やこの先給与は上がるのかを解説
放課後児童クラブや児童館などで働く「放課後児童支援員」の平均給料はいくらなのでしょうか。別名「学童支援員」とも呼ばれ、「給与が低い」というイメージがあるようですが、国からの処遇改善制度などにより、これ...
保育士が働ける保育士以外の仕事21選。資格や経験を活かせるおすすめの就職先
保育園以外の職場に転職・就職先を探す保育士さんもいるでしょう。今回は企業内保育所や託児施設、児童福祉施設など、保育士さんが働ける保育園以外の職場を21施設紹介!自身の働き方や保育観を見つめ直し、勤務先...
- 同じカテゴリの記事一覧へ
【8月のおたより書き出し】行事別の挨拶文例
WATARU-OHIRA/stock.adobe.com
8月の園だより・クラスだよりで話題となる保育行事には、以下のようなものがあるでしょう。
- プール遊び
- お盆
- 夏祭り
- お泊り会
それぞれの行事に向けて、おたよりの書き出しの中で子どもの様子を伝えられるとよいでしょう。
各行事の書き出し文例を紹介します。
プール遊び
文例1
子どもたちが大好きなプール遊び。
宝探しや水汲みリレーなどが大盛り上がり!太陽の光を浴びながら、みんな元気いっぱいに水しぶきをあげて楽しんでいました。
文例2
猛暑が続く中、元気よくプール遊びを楽しむ子どもたち。
ペットボトルの手作りジョウロが大人気!水をかけあいながら、たくさん遊んで笑ってすてきな一日になりました。
お盆
文例1
8月はお盆休みもあるため、海や山などに家族で出かけることも多いのではないでしょうか。
事故や怪我、熱中症などに十分注意をしながらお過ごしください。
文例2
お盆期間中も、通常通り保育園を利用できます。
なお、保育園を長期お休みする場合は、事前にお知らせくださいますようにお願いします。
夏祭り
文例1
保育園で開催される夏祭りに向けて、盆踊りで使ううちわや、園庭を飾る提灯の製作を楽しみました。
「お祭りまだ?」と、そわそわ待ちきれない様子の子どもたちです。
文例2
8月〇日の夏祭りは子どもたちとお店屋さんごっこを楽しむ予定です。
当日に向けてお客さんと店員さん役の練習中!
「いらっしゃいませ~」「〇〇ください」とかわいい声が響いています。
お泊り会
文例1
8月◯日から翌日朝にかけて、5歳児クラスではお泊り保育を行ないます。
初めての環境で夜を過ごすため、何か心配なことなどあれば気軽にご相談ください。
文例2
子どもたちがドキドキ・ワクワクするお泊り会の開催が近づいてきました!
当日は子どもたちの思い出に残るプログラムを用意していますので、楽しみにしていてくださいね。
【8月のおたより書き出し】乳児・幼児別の子どもの姿を伝える文例
8月の園だより・クラスだより作成に役立つ子どもの姿を表す書き出し文例を、年齢ごとにまとめました。
乳児(0歳児、1歳児、2歳児)の姿を伝える文例
年齢別に8月に見られる乳児クラスの子どもの姿の文例をみていきましょう。
0歳児
<文例1>
暑い日には、たらいに水を溜めて水遊びを楽しみながら涼んでいます。
水面をチャプチャプ叩いて、冷たい水の感触に不思議そうな表情。顔に水しぶきが飛んできてもへっちゃらな子どもたちです。
<文例2>
本格的な夏の到来です!子どもたちは日々成長し、手足を動かしながら水遊びやプール遊びを楽しんでいます。
8月も体調管理に気をつけながら、引き続き夏ならではの遊びを取り入れて過ごしたいと思います。
1歳児
<文例1>
夏の陽ざしの下、元気いっぱいに水遊びを楽しむ〇〇組の子どもたち。
暑さに負けず、友だちと手をつないで歩いたり笑顔で遊ぶ姿が見られたりと、日々の成長を感じています。
<文例2>
8月は子どもたちが楽しみにしている夏祭りがやってきます。
〇〇組では魚釣りやヨーヨー釣りに挑戦!「さあ、いくつ釣れるかな?」当日は安全面に気をつけながら子どもたちと楽しみたいと思います。
2歳児
<文例1>
〇〇組の最近の人気の遊びは「宝探し」。
浅いプールの中でキラキラしたボールを見つけては、かわいらしい笑顔を見せてくれています。
もうすぐ水遊びを楽しめる季節が終わるので、夏の思い出をたくさん作りたいと思います。
<文例2>
保育園の夏の風物詩、◯◯園祭りをとても楽しみにしている子どもたち。
盆踊りの曲をかけると身体を動かしてノリノリ!
とっても可愛い振りつけなので、楽しみにしていてくださいね。
幼児(3歳児、4歳児、5歳児)の姿を伝える文例
8月に見られる幼児クラスの子どもの姿の文例ネタをまとめました。
3歳児
<文例1>
外遊びのときには、きちんと帽子をかぶる習慣が身につきました。
園庭の砂場や公園の滑り台など好きな遊具を見つけては、暑さに負けず活発に遊んでいます。
<文例2>
散歩中「蝉が鳴いているね。」と話す子どもたち。どこにいるのかとキョロキョロ探していましたよ。
保育園で飼っているカブトムシなど、夏の虫に興味津々な子どもたちです。
4歳児
<文例1>
保育園の園庭に咲いている朝顔やひまわりをジッと眺めながら、「きれいに咲いたね!」とうれしそうな表情をみせる〇〇クラスの子どもたち。
花に水をやる当番の仕事も、みんなよろこんで行なっています。
<文例2>
夏の草花や虫探しを楽しむ〇〇組の子どもたち。
「虫さんは暑くないのかなあ?」と話しながら、ありやバッタの観察を楽しんでいます。まだまだ暑い日々が続くので、体調管理に気をつけながら過ごしていきたいと思います。
5歳児
<文例1>
プール遊びが大好きな子どもたち。
「水に顔がつけられるようになったよ。」「水の中に潜れるよ。」と話す姿に、成長を感じています。これからもたくましく育つみんなの成長が楽しみです。
<文例2>
8月〇日のお泊り会まであと少しとなりました。
園内で友だちとお泊り会の話をしている様子がちらほら見られ、待ち遠しい様子です。
子どもたちにとって思い出に残る一日になりますように!
お泊り会の詳細は改めておたよりを配布するのでお待ちください。
8月のおたよりの書き出しに文例を役立てよう
8月のおたよりの書き出しには、夏を感じる時候の挨拶や行事などにふれて、読みやすい文章を記載できるとよいですね。
なお、8月前後の7月/9月の園だより・クラスだよりのおたより文例はこちらをご覧ください。
また、保育士バンク!は日々の保育ネタやおたよりの書き方などを配信中!
保育士資格を活かせる仕事への転職サポートも行なっているので、お気軽にご登録くださいね!「お盆前に辞めようか悩んでいる…」という方もまずは保育士バンク!に相談してみませんか?