保育園の面接に遅刻しそうな際、電話とメールのどちらで伝えればよいのか、どう連絡したらよいのか気になる方もいるでしょう。無断での遅刻はマナー違反ですが、誠実な対応をすれば不採用にならないケースもあるかもしれません。今回は、就職や転職の面接に遅刻しそうな場合の対処法や、電話で謝罪する例文を紹介します。
miya227/shutterstock.com
目次
面接に遅刻したら不採用になる?
採用面接に遅刻する可能性が生じた場合、すぐに連絡を入れることは社会人の基本です。
採用側は面接のスケジュールに合わせて準備を行っているので、やむを得ない事情でない限り、遅刻は失礼な行動であることを心得ましょう。
そのうえで、万が一遅刻した場合、不採用となってしまうのか気になる方もいるかもしれません。
企業や法人によって異なりますが、面接に遅れてしまったからといって、必ずしも落ちるというわけではないようです。
しかし、無断での遅刻や不適切な対応をした場合、採用側にマイナスな印象を与えてしまうのは事実なので、誠意のある連絡や行動が重要になるでしょう。
遅刻の旨を伝える際は、速やかに電話で連絡するのが一般的です。
メールでの連絡は、採用側に伝わったかどうか判断しづらいうえに、面接前は準備などをしていて確認してもらえない可能性があるため、避けた方がよいでしょう。
では、電話で連絡をする際にどんなことを伝えればよいのか、次からくわしく解説します。
面接に遅刻しそうなときの電話連絡のポイント
まず遅刻しそうな場合の電話連絡では、以下の4点を伝えましょう。
- 遅刻する旨
- 遅刻してしまうことへの謝罪
- 遅刻理由
- 到着予定時刻
上記をふまえたうえで、連絡する際の基本的なマナーやケース別の対応をしていきましょう。
基本的なマナー
遅刻してしまいそうになったら早めに連絡する
何らかの理由で遅刻する可能性が生じた場合、速やかに連絡しましょう。
ギリギリの時間になってから連絡すると、採用側を長い時間待たせてしまったり、不誠実な印象を与えてしまったりするかもしれません。
遅れる旨を早めに伝えておけば、採用側もその時間に合わせて調整が可能になるでしょう。
遅刻理由は正直に伝える
遅刻する理由はさまざまですが、正直に伝えることが大切です。
交通機関の乱れや天候不良、事故渋滞などが原因の遅刻であれば、自身の都合によって遅れるわけではないので伝えやすいかもしれません。
一方、寝坊や道に迷った、電車を間違えた場合など、自己都合による遅刻であっても嘘をつかずに説明しましょう。きちんと誠意のある謝罪をすれば、選考結果に影響しないケースもあるかもしれません。
ただし、理由を長々と話すと言い訳をしているように受け取られてしまう恐れがあるので、簡潔に述べることが大切です。
確実な到着予定時刻を伝える
何分程度遅れてしまいそうなのか予測し、到着時間の目安を伝えましょう。
到着時刻の目安を伝えることで、採用側はその時間を考慮してスケジュールを組み直したり、別の日程を提案したりと対処しやすくなります。
また、万が一到着までの時間が長引いても間に合うように、予想到着時刻よりも5分から10分程度長めの時間を伝えておくとよいかもしれません。
ケース別の対応
電車の中にいる場合
電車の中にいるため電話をかけることができないというケースもあるかもしれません。
その場合は、次の駅で一度電車を降りてから連絡しましょう。
電車の中で電話することは公共のマナー違反なので控えることが大切です。
もし電車が駅の間で停車してしまい、降りることが難しい場合には、遅刻する旨と謝罪を添えたメールを送りましょう。
1分~2分程度遅刻しそうな場合
1分程度遅刻してしまいそうな場合やギリギリ間に合わないかもしれないといった場合でも、きちんと連絡をしましょう。
たとえ1分であっても、無断で遅れてしまうと採用側にマイナスな印象を与えてしまい、落ちる可能性も高くなるかもしれません。
基本的に、面接の時間の5分前までに到着できなさそうであれば、念のため連絡しておくとよいでしょう。
到着時間の予測がつかない場合
大きな渋滞や公共交通機関が乱れによって到着時刻の予測がつかない場合は、遅刻することとあわせて、到着時刻の目途がつかないことも説明しましょう。
「現時点では到着時刻が把握できないため、状況を見て改めて連絡します」という旨を伝えれば、より丁寧な対応となりますね。
また、電車が運転を見合わせているなど、大幅に遅れる見込みがある場合には、別の日に改めて面接を実施してもらえるのかも確認するとよいかもしれません。
採用担当者に電話がつながらない場合
園の採用担当者に電話をかけたものの、つながらず連絡できないというケースもあるかもしれません。
そういった場合には、採用担当者宛てに遅刻連絡のメールを送りましょう。
しかしメールを見ていない可能性もあるので、時間をおいて再度電話をかけるとよいかもしれません。
もし連絡がつかないまま面接会場に到着した場合には、電話をかけたがつながらず、メールも送ったということを伝えたうえで、改めて謝罪しましょう。
採用側も、遅刻に対してきちんと対応していたことを知れば、誠実な印象を持ってくれるかもしれません。
簡単1分登録!転職相談
転職に関するご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
読んでおきたいおすすめ記事
保育士をサポート・支える仕事特集!異業種への転職も含めた多様な選択肢
保育士の経験を経て、これからは保育士のサポート役として働きたいという方はいませんか?責任の重い仕事だからこそ、人の優しさや支えが必要不可欠な仕事かもしれませんね。今回は、保育士さんをサポートする・支え...
保育士資格を活かせる在宅ワークのお仕事特集!保育関係の自宅でできる仕事を徹底解説
保育士資格を活かせる在宅ワークにはどのような仕事があるのでしょうか。保育園の事務職や保育ママ、保育園業務のサポートなど自宅でできる仕事は意外に多いもの。今回は、保育士資格を活かして働ける在宅ワークの仕...
病院内保育とは。役割や仕事内容、病院内保育士として働くメリット
病院内保育とは、病院や医療施設の中、または隣接する場所に設置されている保育園のことです。保育園の形態のひとつであり、省略して院内保育と呼ばれることもあります。転職を考えている保育士さんの中には、病院内...
子ども・赤ちゃんと関わる仕事31選!資格の有無や保育士以外の仕事を関わる子どもの年齢別に紹介
子どもと関わる仕事というと主に保育園や幼稚園を思い浮かべますが、それ以外にも意外とたくさんあります!今回は赤ちゃんや子どもと関わる仕事31選を紹介!無資格で活躍できる職場もまとめました。子どもと携わる...
保育士を辞める!次の仕事は?キャリアを活かせるおすすめ転職先7選!転職事例も紹介
保育士を辞めたあとに次の仕事を探している方に向けて、資格や経験を活かせる仕事を紹介します。ベビーシッターなど子どもと関わる仕事はもちろん、一般企業での事務職や保育園運営会社での本社勤務といった道も選べ...
保育士から転職したい!転職先としておすすめの異業種22選。保育士以外の仕事やメリット・デメリットも
保育士以外から異業種への転職を考えている際、どのような転職先がおすすめなのでしょうか。今回は、次の仕事として保育士から転職しやすいおすすめの異業種22選を紹介します。保育士から異業種に転職するメリット...
保育園運営会社の仕事内容とは?本社勤務でも保育士資格は必要?働くメリットや求人事情まで
保育園運営会社にはどんな仕事があるのでしょうか?保育園運営会社で働くことは「本社勤務」とも呼ばれ、保育園の運営に携わる仕事として、主に一般企業に就職したい保育士さんにとって人気の高い職種のようです。今...
【2024年最新】保育士に人気の転職先ランキング!異業種や選ばれる職場を一挙公開
保育士の資格を活かして働ける人気の転職先をランキング形式で紹介!企業主導型保育園や病院内保育所、ベビーシッターなど保育士経験やスキルを活かせる職場はたくさんあります!今回は保育施設や異業種別に詳しく紹...
【完全版】保育士資格を活かせる仕事・働ける企業25選!
保育園で保育士として働くのが辛いと感じて、転職を考えているという方がいるかもしれません。しかし、せっかく取得した保育士資格を活かして働きたいですよね!保育士として得たスキルや経験は一般企業や福祉施設、...
【2024年最新版】幼稚園教諭免許は更新が必要?廃止の手続きや期限、対象者をわかりやすく解説
幼稚園教諭免許は更新が必要なのか、費用や手続き方法などを知りたい方もいるでしょう。今回は、2022年7月1日より廃止された教員免許更新制について詳しく、そしてわかりやすく紹介します。幼稚園教諭免許を更...
保育士は年度途中に退職してもいいの?理由の伝え方や挨拶例、再就職への影響
「年度途中で退職したい...けれど勇気が出ない」と悩む保育士さんはいませんか。クラス担任だったり、人手不足だったりすると、退職していいのか躊躇してしまうこともありますよね。そもそも年度途中で辞めるのは...
幼稚園教諭からの転職先特集!資格を活かせる魅力的な仕事18選
仕事量の多さや継続して働くことへの不安などを抱え、幼稚園教諭としての働き方を見直す方はいませんか。幼稚園教諭の転職を検討中の方に向けて、経験やスキルを活かせる18の職場を紹介します。保育系の仕事から一...
【2024年度】放課後児童支援員の給料はいくら?年代別の年収やこの先給与は上がるのかを解説
放課後児童クラブや児童館などで働く「放課後児童支援員」の平均給料はいくらなのでしょうか。別名「学童支援員」とも呼ばれ、「給与が低い」というイメージがあるようですが、国からの処遇改善制度などにより、これ...
保育士が働ける保育士以外の仕事21選。資格や経験を活かせるおすすめの就職先
保育園以外の職場に転職・就職先を探す保育士さんもいるでしょう。今回は企業内保育所や託児施設、児童福祉施設など、保育士さんが働ける保育園以外の職場を21施設紹介!自身の働き方や保育観を見つめ直し、勤務先...
- 同じカテゴリの記事一覧へ
面接に遅刻することを電話で謝罪する際の例文
polkadot_photo/shutterstock.com
ここでは、面接に遅刻することを電話で連絡する際の例文を理由別に紹介します。
交通機関に遅れが生じた場合
お忙しいところ、恐れ入ります。
本日〇時から面接の約束をしております、〇〇と申します。
現在〇〇線が人身事故の影響で運転を見合わせており、到着が遅れてしまう見込みとなることからご連絡いたしました。大変申し訳ありません。
あと15分ほどで運転が再開される見込みのため、〇時〇分には到着できる予定ですが、本日面接をしていただくことは可能でしょうか。
道に迷ってしまった場合
お忙しいところ、恐れ入ります。
本日〇時から面接の約束をしております、〇〇と申します。
道に迷ってしまい、お約束の時間に遅れてしまう可能性があるためご連絡いたしました。事前の準備不足で、誠に申し訳ございません。
現在タクシーで貴園に向かっておりますが、到着までに10分程度かかる見込みです。
このままお伺いして、面接をしていただくことは可能でしょうか。
前の予定が長引いた場合
お忙しいところ、失礼いたします。
本日〇時から面接のお約束をしております、〇〇と申します。
業務が長引いてしまい、お約束のお時間に遅れる可能性があるため、ご連絡いたしました。
貴重なお時間をいただきながら、間に合わせることができず大変申し訳ございません。
〇時〇分までには到着できる見込みとなっておりますが、その時間から面接をしていただくことは可能でしょうか。
寝坊や体調不良の場合
お忙しいところ、失礼いたします。
本日〇時から面接のお約束をしております、〇〇と申します。
自己管理不足で大変恐縮ですが、寝坊をしてしまいました。
(自己管理が甘く申し訳ありませんが、今朝から体調が優れず、自宅で休養しておりました。)
貴重なお時間を頂戴しておりながら、このような理由で遅れることとなり申し訳ありません。
〇時〇分までに貴園に到着する見込みとなっておりますが、面接を実施していただくことは可能でしょうか。
(誠に勝手ながら、面接の日程変更をお願いできますでしょうか。)
遅刻の連絡をする際は、最初に「面接の予約時間」と「自身の名前」を述べます。
また、遅刻理由や謝罪、到着時刻を伝えたうえで、改めて面接を受けることができるのか確認しましょう。
園によっては、遅刻した応募者はその場で不採用としている場合もあるかもしれません。改めて面接の時間を設けてもらえる場合には、きちんとお礼を伝えるようにしましょう。
面接後に送るお詫びのメールの例文
遅刻した場合、その日の電話連絡のみではなく、面接後のメール対応も肝心になります。
メール対応のポイント
以下の内容を押さえて、できるだけ当日中に送るようにしましょう。
- 遅刻に対する丁寧な謝罪
- 面接実施へのお礼
- 入職への意思
面接に遅刻したことへのお詫びメールの例文は以下です。
例文
件名:〇月〇日(本日)実施の面接の御礼
〇〇法人△△保育園
人事担当 〇〇様
お世話になっております。
本日〇月〇日、〇時に面接に伺わせていただいた〇〇と申します。
本日は貴重なお時間を頂いたにも関わらず、面接に遅れてしまい、大変申し訳ありませんでした。改めてお詫び申し上げます。
また、〇〇様のご厚意により、改めて面接のお時間を用意していただき、大変感謝しております。誠にありがとうございました。
今回の面接を通じて、貴園へ入職したいという思いがより一層高まりました。
取り急ぎ、本日の遅刻の謝罪、ご対応へのお礼を申し上げたくご連絡いたしました。
今後とも、何卒宜しくお願い申し上げます。
〇〇 〇〇(自分の名前)
面接に遅れたことをきちんと謝罪したうえで、時間や日程を調整して改めて機会を設けてもらったことへの感謝を伝えましょう。
自身がその園に入職したいという意思が伝わるように、丁寧で誠実な対応をすることが大切です。
面接に遅刻しそうな場合でも、誠意をもって対応しよう
今回は、保育士の採用面接の時間に遅刻しそうな場合の連絡のしかたやポイント、例文などを紹介しました。
面接に遅刻したからといって、選考に落ちることが確定するわけではありません。
しかし、きちんと連絡をして謝罪をしなければ、誠実な印象を持ってもらいにくくなるでしょう。
やむを得ないケースを除き、遅刻の連絡をするときは速やかに内容が伝わるよう電話をするのが原則です。
電車の遅延や寝坊など、遅刻理由はさまざまありますが、謝罪をしたり到着時刻を伝えたりといったポイントを押さえて、丁寧に対処するようにしましょう。
保育士バンク!は、保育業界に特化した転職エージェントです。
非公開の求人紹介・面接対策なども専門のキャリアアドバイザーがサポートしますので、あなたの希望が叶う職場をいっしょに見つけませんか?