保育園で行う帰りの会を、どのような流れで進めるとよいのか知りたい保育士さんもいるかもしれません。ねらいや全体的な流れを押さえて、1日の内容を振り返りましょう。今回は、保育園の帰りの会について、ねらいや進め方を紹介します。あわせて、帰りの会で使える手遊びや歌、シアターなどのネタもまとめました。
milatas/shutterstock.com
保育園で行う帰りの会のねらい
保育園では、1日の締めくくりに帰りの会を行うでしょう。
その日の活動を振り返りながら、明日の保育が楽しみになるように進められるとよいかもしれません。
保育園で帰りの会を行うねらいとして、以下が挙げられるでしょう。
- 1日の保育園生活の振り返りをする
- 翌日楽しみに登園できるようにする
帰りの会の内容を工夫することで、今後の主活動や行事への興味につなげることもできるかもしれません。
ねらいを踏まえ、子どもにとってこれからの保育園での活動や行事などが楽しみになるような帰りの会を行えるとよいですね。
保育園の帰りの会の流れや内容
あいさつや1日の振り返りなど、帰りの会で行う基本的な流れを説明します。
1.始めの言葉
最初に、帰りの会を始める合図となる挨拶を行いましょう。
幼児クラスでは日直の子どもを立てて、司会を担当してもらってもよいかもしれませんね。
2.手遊び・歌など
お楽しみの時間を設けることで、子どもは帰りの会に興味を示してくれるでしょう。
今後の保育活動や行事を見据えた導入にしてもよさそうです。
3.1日の振り返り
1日の活動の流れを話し、楽しかった気持ちやがんばった点などを子どもと共有しましょう。
作ったものや遊んだ内容などを振り返り、子どもから感想を聞いてもよいですね。
同時に「明日は〇〇をしますよ。」と翌日の予定を伝えれば、子どもは活動を楽しみにしてくれるかもしれません。
4.帰りの歌
降園にちなんだ歌をみんなで歌いましょう。
振付けをつけて踊ったり、隔週で違う歌を取り入れたりと工夫することで、楽しく歌えるかもしれません。
以下の動画を参考に、帰りの会の歌を歌ってみてくださいね。
4.帰りのあいさつ
明日への楽しみにつながるよう、笑顔で元気にあいさつを交わしましょう。
保育園によって、帰りのあいさつに違いがあるかもしれません。
園で統一させてクラスによる違いがないようにしておくと、合同保育を行った際にも子どもが戸惑わずに歌えそうですね。
簡単1分登録!転職相談
転職に関するご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
読んでおきたいおすすめ記事
保育士をサポート・支える仕事特集!異業種への転職も含めた多様な選択肢
保育士の経験を経て、これからは保育士のサポート役として働きたいという方はいませんか?責任の重い仕事だからこそ、人の優しさや支えが必要不可欠な仕事かもしれませんね。今回は、保育士さんをサポートする・支え...
保育士資格を活かせる在宅ワークのお仕事特集!保育関係の自宅でできる仕事を徹底解説
保育士資格を活かせる在宅ワークにはどのような仕事があるのでしょうか。保育園の事務職や保育ママ、保育園業務のサポートなど自宅でできる仕事は意外に多いもの。今回は、保育士資格を活かして働ける在宅ワークの仕...
病院内保育とは。役割や仕事内容、病院内保育士として働くメリット
病院内保育とは、病院や医療施設の中、または隣接する場所に設置されている保育園のことです。保育園の形態のひとつであり、省略して院内保育と呼ばれることもあります。転職を考えている保育士さんの中には、病院内...
子ども・赤ちゃんと関わる仕事31選!資格の有無や保育士以外の仕事を関わる子どもの年齢別に紹介
子どもと関わる仕事というと主に保育園や幼稚園を思い浮かべますが、それ以外にも意外とたくさんあります!今回は赤ちゃんや子どもと関わる仕事31選を紹介!無資格で活躍できる職場もまとめました。子どもと携わる...
保育士を辞める!次の仕事は?キャリアを活かせるおすすめ転職先7選!転職事例も紹介
保育士を辞めたあとに次の仕事を探している方に向けて、資格や経験を活かせる仕事を紹介します。ベビーシッターなど子どもと関わる仕事はもちろん、一般企業での事務職や保育園運営会社での本社勤務といった道も選べ...
保育士から転職したい!転職先としておすすめの異業種22選。保育士以外の仕事やメリット・デメリットも
保育士以外から異業種への転職を考えている際、どのような転職先がおすすめなのでしょうか。今回は、次の仕事として保育士から転職しやすいおすすめの異業種22選を紹介します。保育士から異業種に転職するメリット...
保育園運営会社の仕事内容とは?本社勤務でも保育士資格は必要?働くメリットや求人事情まで
保育園運営会社にはどんな仕事があるのでしょうか?保育園運営会社で働くことは「本社勤務」とも呼ばれ、保育園の運営に携わる仕事として、主に一般企業に就職したい保育士さんにとって人気の高い職種のようです。今...
【2024年最新】保育士に人気の転職先ランキング!異業種や選ばれる職場を一挙公開
保育士の資格を活かして働ける人気の転職先をランキング形式で紹介!企業主導型保育園や病院内保育所、ベビーシッターなど保育士経験やスキルを活かせる職場はたくさんあります!今回は保育施設や異業種別に詳しく紹...
【完全版】保育士資格を活かせる仕事・働ける企業25選!
保育園で保育士として働くのが辛いと感じて、転職を考えているという方がいるかもしれません。しかし、せっかく取得した保育士資格を活かして働きたいですよね!保育士として得たスキルや経験は一般企業や福祉施設、...
【2024年最新版】幼稚園教諭免許は更新が必要?廃止の手続きや期限、対象者をわかりやすく解説
幼稚園教諭免許は更新が必要なのか、費用や手続き方法などを知りたい方もいるでしょう。今回は、2022年7月1日より廃止された教員免許更新制について詳しく、そしてわかりやすく紹介します。幼稚園教諭免許を更...
保育士は年度途中に退職してもいいの?理由の伝え方や挨拶例、再就職への影響
「年度途中で退職したい...けれど勇気が出ない」と悩む保育士さんはいませんか。クラス担任だったり、人手不足だったりすると、退職していいのか躊躇してしまうこともありますよね。そもそも年度途中で辞めるのは...
幼稚園教諭からの転職先特集!資格を活かせる魅力的な仕事18選
仕事量の多さや継続して働くことへの不安などを抱え、幼稚園教諭としての働き方を見直す方はいませんか。幼稚園教諭の転職を検討中の方に向けて、経験やスキルを活かせる18の職場を紹介します。保育系の仕事から一...
【2024年度】放課後児童支援員の給料はいくら?年代別の年収やこの先給与は上がるのかを解説
放課後児童クラブや児童館などで働く「放課後児童支援員」の平均給料はいくらなのでしょうか。別名「学童支援員」とも呼ばれ、「給与が低い」というイメージがあるようですが、国からの処遇改善制度などにより、これ...
保育士が働ける保育士以外の仕事21選。資格や経験を活かせるおすすめの就職先
保育園以外の職場に転職・就職先を探す保育士さんもいるでしょう。今回は企業内保育所や託児施設、児童福祉施設など、保育士さんが働ける保育園以外の職場を21施設紹介!自身の働き方や保育観を見つめ直し、勤務先...
- 同じカテゴリの記事一覧へ
保育園の帰りの会で使えるネタ
帰りの会に楽しい遊びを取り入れてみましょう。
今後の保育活動や行事につながるような内容にすると、子どもが期待を膨らませてくれるかもしれませんね。
保育園の帰りの会で使える遊びのネタをまとめました。
手遊び
帰りの会でも楽しい手遊びを取り入れて、子どもとの距離感を近づけましょう。
いろいろな手遊びがあるので、年齢に沿った内容を選べるとよいですね。
はじまるよ
活動を始める前にぴったりの手遊びです。
帰りの会を始める前に子どもを集中させたいときに導入してもよいでしょう。
やきいもグーチョキパー
1日の締めくくりに、じゃんけん遊びを楽しみましょう。 芋ほりなどの行事に向けて親しんでもよいですね。
おおきくなったらなんになる
いろいろな仕事の特徴を知ることができる、楽しい手遊びです。
子どもが将来の夢に興味を持つきっかけにつながるかもしれませんね。
このようにいろいろな手遊びがあるので、年齢に沿った内容を選ぶとよいかもしれません。
以下の動画を参考に定期的に新たな手遊びを導入するなどして、子どもが夢中になるように工夫しましょう。
保育士のワザ 子どもに人気の手遊び・13選【動画付き・年齢別】/保育士バンク!
シアター
保育園で導入できるシアターにはさまざまな種類があります。
身近な素材を活用して手作りしてみましょう。
紙皿シアター
<用意するもの>
- 紙皿(2枚)
- 画用紙
- ストロー
- マスキングテープ
- セロハンテープ
- カッターナイフ
- キリ
- はさみ
<ポイント>
子どもの好きなキャラクターなどをモチーフにして作れば、よろこんでくれるでしょう。
いっしょに紙皿シアターを作り、子どもの作品を順番に披露してもよいですね。
手袋シアター
<用意するもの>
- 手袋
- フェルト
- 縫い糸と針
- マジックテープ
- 接着剤
- ペン
<ポイント>
手遊び歌を歌いながら歌詞に合わせて披露すると楽しめるでしょう。
焼きいもやクリスマスにまつわる歌など、季節ごとに新しい歌を子どもに教えることもあるかもしれません。
それぞれの歌に合わせた手袋シアターを作れば、子どもは興味を持って覚えてくれそうです。
そのほか、エプロンシアターも子どもに童話などの物語を伝えるときに活用できるでしょう。
以下の記事を参考に、いろいろなシアターを作ってみてくださいね。
保育園で活用できる紙皿シアター。簡単な作り方と上手な演じ方/保育士バンク!
エプロンシアターとは?保育士向けのねらいや作り方を紹介/保育士バンク!
マジック
保育士さんの腕の見せどころ。簡単なマジックを披露して子どもをびっくりさせましょう。
割り箸マジック
<用意するもの>
- 割りばし 1本
- 輪ゴム 1本
- テープ
<ポイント>
割りばしと輪ゴムという身近な素材を使って簡単にできるマジックです。
割り箸で子どもが遊ばないよう、マジックをしないときは子どもの手の届かない場所へ片づけておくようにしましょう。
消えるティッシュ
<用意するもの>
- ティッシュ
<ポイント>
帰りの会に子どもを集中させたいときなど、ティッシュを使ったマジックを活用してみましょう。
子どもにタネがばれないよう、事前に練習して臨んでみてくださいね。
ほかにも帰りの会で使えるマジックはいろいろあります。
次の動画を参考に、いろいろなマジックを子どもに披露してみましょう。
保育園や幼稚園で使えるマジック・手品8選。ねらいやお披露目時のポイント/保育士バンク!
帰りの会で保育園の1日の振り返りをしよう
今回は、保育園で行う帰りの会について、流れや活用できるネタなどをまとめました。
1日を締めくくる帰りの会に長い時間を割いてしまうと、途中で疲れてしまう子どももいるかもしれません。
おたのしみの時間を設けてシアターやマジックなどを定期的に行えば、子どもにとって帰りの会が楽しみのひとつになってくれるでしょう。
子どもが興味をもつ内容を取り入れながら1日の振り返りをして、明日の保育園が待ち遠しくなるような帰りの会にできるとよいですね。