HOIKUSHI BANK

電車ごっこの指導案の書き方。ねらいや導入に使える歌、手作りアイテム

電車ごっこの指導案の書き方について悩む保育士さんもいるでしょう。電車ごっこのやり方や指導案の記し方のコツが分かれば、保育準備の際に役立つかもしれません。今回は保育で電車ごっこを導入する際の指導案について、ねらいや環境構成などの書き方と例文を説明します。あわせて、手作りアイテムの作り方もまとめました。


子どもたち

maruco/shutterstock.com

 

保育で活用できる電車ごっことは

保育園ではおままごとやお店屋さんごっこなど、誰かになりきるごっこ遊びを楽しむことも多いでしょう。電車ごっこも人気の遊びのひとつかもしれません。

 

電車ごっことは、運転したり乗客役をしたりと、電車にまつわる行動の真似をする遊びです。

 

肩に手をかけて繋がった様子を、電車に見立てて遊ぶのが基本的なやり方なので、道具いらずでいつでも気軽に楽しむことができるでしょう。

フラフープやダンボール、縄跳びを活用して、電車に見立てて遊んでも楽しいかもしれません。

 

また、切符や車掌さんの帽子を用意したり、線路に見立てた線を引いたりと、いろいろな小道具を用意すれば、子どもはより役になりきることができるかもしれません。

 

そんな電車ごっこを保育に取り入れる際、どのように指導案を書けばよいのでしょうか。

 

次から、指導案を書く際の例文を、「ねらい」「環境構成」「子どもの姿」「保育士の援助」の4つの項目に分けて紹介します。

 

電車ごっこの指導案【ねらい】

ねらいを立てるときは、子どもが電車ごっこを通して、身につくことや学べることなどを考えてみましょう。

 

電車ごっこの指導案における、ねらいの例文は以下です。

 

  • 友だちといっしょに、ルールを守りながら楽しく遊ぶ
  • ごっこ遊びを通して、体を動かすことを楽しむ
  • 電車などの乗り物に興味をもつ

 

子どもが電車の運転手さんや車掌さんの仕事をイメージしながら遊ぶことで想像力が育まれたり、電車を利用するお客さんになりきって話すことで社会性や言語力が高まったりすることが期待できるでしょう。

 

電車ごっこで遊ぶ前に、電車にまつわる絵本や図鑑を見ると、より電車に興味を持って遊びに取り組めるようになるかもしれませんね。

 

簡単1分登録!転職相談
転職に関するご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!

読んでおきたいおすすめ記事

電車ごっこの指導案【環境構成】

子どもが夢中になって遊べるように、事前に準備できることを工夫してみましょう。

 

電車ごっこの指導案における、環境構成の例文は以下です。

 

  • 電車が走る音や踏切などの効果音を用意する
  • 机や椅子を片づけ、広く遊べるスペースを確保する
  • 子どもがつまずきそうなものが落ちていないか確認する

 

どのように電車ごっこをすれば盛り上がるのか、想像しながら環境構成を考えましょう。

 

例えば、さまざまな効果音を取り入れることも効果的かもしれません。

 

電車の「ガタンゴトン」という音を運転手さんが言い、踏切の「カンカンカン」という音を保育士さんが言うなど、言葉で表現してもよいでしょう。

 

また、子どもが遊ぶ姿を想像し、ケガをしないために環境を整える配慮も大切です。

 

電車ごっこの指導案【子どもの姿】

子どもが電車ごっこのやり方や、ルールに沿って遊ぶ姿を想像しましょう。

 

電車ごっこの指導案における、子どもの姿の例文は以下です。

 

  • 運転手さんや車掌さんなどの役になりきって、簡単な会話を楽しむ
  • 切符をお金で買う、運転をするなど、いろいろな動作の模倣をする

 

遊びのなかで、子どもが起こしそうな行動を予想することがポイントです。

 

また、子ども同士のやり取りや話しそうなことを考えながら書くのもよいかもしれません。

 

電車ごっこの指導案【保育士の援助】

子どもがより電車ごっこを楽しむために、保育士さんができることは何かを考えてみましょう。

 

電車ごっこの指導案における、保育士の援助の例文は以下です。

 

  • 運転手さんや車掌さんなど、保育士さんも役になりきっていっしょに遊ぶ
  • 走っている子どもには、ゆっくり進むように注意の言葉をかける

 

子どもが役の演じ方などに戸惑っていたら、まずは保育士さんが運転手さんや車掌さん役をしてみましょう。保育士さんのやり方を参考にして、子どもはそれぞれの役について学ぶことができそうです。

 

また、事前に走らないよう約束をしても、電車になりきって走ってしまう子どももいるかもしれません。

 

子どもが複数人で連なっているため、走るとバランスを崩してケガをする危険があります。

電車同士の衝突を防ぐためにも、走らずに遊ぶように約束をし、子どもの状況を見ながら適宜声掛けをするなど配慮することが大切です。             

 

電車ごっこをより楽しむためのコツ

切符

seaonweb/shutterstock.com

 

電車ごっこのやり方を工夫することで、より電車ごっこが楽しくなるかもしれません。

 

導入として歌を歌う

 

活動前に、電車や汽車にまつわる歌に親しんでみましょう。

電車ごっこをしている最中にその歌を流してみれば、音楽に合わせて口ずさみながら楽しく遊べるかもしれません。

 

保育士さんが電車にちなんだ音楽をピアノで弾き、子どもたちの動きをみて演奏スピードを変えてみても楽しそうですね。

 

アイテムを手作りする

 

電車ごっこがより盛り上がりそうな小道具を、手作りしてみましょう。

 

ここでは、電車ごっこに活用できる便利な小道具の作り方を紹介します。

車掌さんの帽子

seaonweb/shutterstock.com

 

<用意するもの>

 

  • ダンボール
  • セロハンテープ
  • 黒ガムテープ
  • 赤ビニールテープ
  • 黄ビニールテープ
  • 黄の折り紙
  • はさみ

 

<製作のポイント>

 

どの子どもでもかぶれるよう、帽子は大きめのフリーサイズで作りましょう。

大中小とさまざまなサイズの帽子を用意してもよいですね。

 

帽子とあわせて白い手袋をはめると、車掌さん気分が一層高まるかもしれません。

電車

<用意するもの>

 

  • ダンボール
  • 色画用紙
  • はさみ
  • のり
  • ガムテープ

 

<作り方>

 

1.ダンボールの底面を切り取ります。

2.ダンボールの上面を内側に折り込み、ガムテープで補強します。

3.ダンボールの側面に、作りたい電車の色を参考にして色画用紙を貼り合わせるとできあがりです。

 

<製作のポイント>

 

作りたい電車が決まったら、図鑑を参考に色合いを工夫してみましょう。

ダンボールで作った電車を体にはめて遊びます。体から落ちないよう紐で固定してもよいですね。

 

縄跳びや紐などを床に並べて、線路に見立てても楽しそうです。

切符・ICカード

<用意するもの>

 

  • 画用紙
  • はさみ
  • ペン

 

<作り方>

 

1.切符の大きさに合わせて画用紙を切ります。

2.ペンで駅名や料金などを記すとできあがりです。

 

<製作のポイント>

 

いろいろな色の画用紙を使って好きなシールを貼り、オリジナルの切符を作っても楽しいかもしれません。

 

年長児クラスでは、自分の好きな駅名や料金などを書くことで、文字や数字を書く練習にもなりそうですね。

改札口

<用意するもの>

 

  • 大きめのダンボール
  • 色画用紙
  • ガムテープ
  • はさみ
  • のり

 

<作り方>

 

1.ダンボールで子どもの背丈ほどの四角柱を作ります。

2.上面にICカードをかざす部分を作るとできあがりです。

 

<製作のポイント>

 

よく利用する駅を参考にして、ダンボールを改札口の形へ近づけてみましょう。

 

鈴などの楽器を使って、切符やICカードをかざしたときの効果音を表現しても楽しそうですね。

電車ごっこの指導案の書き方を知って保育に役立てよう

今回は、電車ごっこの指導案について、書き方のポイントと例文を紹介しました。

 

ねらいや環境構成は、子どもの遊び方などの行動を想像し、どのようなことが身につくのか考えると立てやすいかもしれません。

 

また、子どもが遊んでいる最中にケガをしないよう、活動スペースにつまずきそうなものが落ちていないか確認するなど、配慮することも大切です。

 

電車ごっこは道具いらずでいつでも遊ぶことができますが、事前に小道具を手作りすれば、より子どもたちの気分も高まるかもしれません。

 

指導案の書き方をおさえて、子どもが運転手さんや車掌さんなどになりきって遊べるよう事前に準備できるとよいですね。

保育士さんに人気の勤務先

あなたへのおすすめ記事

特集コラム一覧

本記事の内容は、記事作成日時点の資料等を基に可能な限り正確な情報を掲載するよう努めております。
しかしながら時間の経過等により情報が古くなったりすることもあり、必ずしもその内容の正確性および完全性を保証するものではございません。

また、記事の内容はひとつの見解を示すものであり、皆様が思考を更に深める材料としてご活用いただくことを目的としております。
実際には多様な見解があり得、必ずしも唯一絶対の真理を示すものではありません。これらの点につき、本記事の内容を参考にしていただく際は念のためご留意ください。

プロ厳選!プレミアム求人

保育士バンク!の新着求人

渡嘉敷村立/渡嘉敷幼稚園の幼稚園教諭求人(契約社員)

所在地
沖縄県島尻郡渡嘉敷村字渡嘉敷355番地
給与
月給 166600~

渡嘉敷村立/渡嘉敷幼稚園では幼稚園教諭を募集中!1日の実働は7時間45分で土日祝休みなので、仕事終わりやお休みの時間を有意義に過ごせます。仕事もプライベートも楽しみたい方にピッタリです。渡嘉敷村外から採用された方には支度金として、500,000円を支給!新しい環境で子どもたちの成長を見守りたい方はぜひご応募ください。幼稚園教諭や保育士資格をお持ちの方ならOK!ブランクがある方も大歓迎です。

  • 土日休み
  • 社会保険完備
  • ブランクOK
  • 産休育休制度

仲町台もみのき保育室の保育士求人(正社員)

所在地
神奈川県横浜市都筑区仲町台1-33-19ピアッツァ仲町台ノヴァ1F
給与
月給 210000~

当園は、肌のぬくもりを大切に、本当の人育てをご家庭と保育者が一生懸命考えている保育室です。季節や子どもの月齢に合った絵本やぬくもりのある木の玩具、和恵を教えてくれるわらべうたを使って人と人のコミュニケーションを大切に保育を行なっています。現在、正社員の保育士を募集中!年間休日は120日、週休2日制なのでお仕事と私生活でメリハリをつけて働くことができますよ。未経験やブランクがある方の応募も可能です。

  • 乳児保育のみ
  • 福利厚生充実
  • 社会保険完備
  • ボーナスあり

いわのだこどもの森の保育士求人(パート・アルバイト)

所在地
岐阜県岐阜市三田洞東1-18-5
給与
時給 1300~

勤務時間は開所時間に合わせて調整することがありますが、主に15:00~18:00となります。当園では先生たちの働き方改革を進めており、完全週休2日制の実現を目指して夕方専任のパート保育士の採用を行なっています。子どもが主体的に考える遊びを大切にしており、好きなときに、好きなものを選んで、好きなだけ遊べる環境が整っています。一人ひとりに応じてきめ細やかな保育ができる園で一緒に働きませんか?

  • 社会福祉法人
  • 新卒も歓迎
  • 社会保険完備
  • 車通勤可

みほ幼稚園の保育補助求人(パート・アルバイト)

所在地
神奈川県横浜市緑区三保町2384
給与
時給 1400~

週2日以上・1日5時間~、短期間にて働いてくださるパート・アルバイトの保育補助を募集しています。勤務期間や時間・勤務日・扶養内など働き方はお気軽にご相談ください。みほ幼稚園では、入園したばかりの年少さんが、安心して幼稚園生活をスタートできるよう、保育補助をして下さるスタッフさんを毎年募集しています。職員がしっかりとサポートいたしますので、ブランクのある方も安心してご応募ください!

  • 土日休み
  • リトミック
  • 車通勤可
  • ブランクOK

草深こじか保育園施設内ちゅーりっぷルームの保育補助求人(パート・アルバイト)

所在地
千葉県印西市草深2496-10
給与
時給 1100~

「草深こじか保育園」内にある地域子育て支援拠点事業「ちゅーりっぷルーム」にて、パート子育て支援員を募集しています。チームワークを大切にしており、働く職員にとってもハッピーな場所を目指しています。平日の週2日からOK。時間は9:00〜15:15(休憩15分を含む)固定です。見学は随時受付中!「興味はあるけどお仕事の様子をもう少し詳しく知りたい」そんな方はぜひお気軽にご相談ください。

  • 社会福祉法人
  • リトミック
  • 福利厚生充実
  • 車通勤可

みほ幼稚園の幼稚園教諭求人(正社員)

所在地
神奈川県横浜市緑区三保町2384
給与
月給 233400~

みほ幼稚園は、子どもたちが将来、幸せな人生を送れるように「自ら深く考え、判断し行動できる日本語力の高い人」「チャレンジ精神あふれ、豊かにたくましく生き抜く人」に成長してもらうことを大切にしています。英語や運動、美術やミュージカル指導などをバランスよく取り入れることで、人生の基礎力が培われる環境づくりを目指しています。子どもたちが楽しくのびのびと生活し、成長できるよう、私たちと一緒に働きませんか?

  • 新卒も歓迎
  • 福利厚生充実
  • 社会保険完備
  • ボーナスあり

保育士求人を探す

コラム記事を探す

よくある質問

  • Q

    現役の保育士さんや園長先生からお話を聞けるイベントはありますか?

    A

    保育士バンク!では、保育園や幼稚園を運営する法人が出展する『就職・転職フェア』を全国各地で開催しています。近日開催のイベントはこちらです。
    ---------------------------------------------------------------------------------------------------

    📌 保育士合同就職説明会 in糸満
    日  時:11/24 12:00~16:00
    開催場所:糸満市観光文化交流拠点施設(シャボン玉石けん くくる糸満)大ホール 〒901-0364 沖縄県糸満市潮崎町1丁目1番2 (糸満市役所となり)

    📌 就職・転職フェア in新宿
    日  時:11/24 13:00~17:00
    開催場所:新宿エルタワー サンスカイルーム 〒163-1530 東京都新宿区西新宿1丁目6-1 新宿エルタワー 30階

    📌 就職・転職フェア in大阪
    日  時:12/01 13:00~17:00
    開催場所:難波御堂筋ホール ホール7 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波4-2-1 難波御堂筋ビルディング 7F

    ---------------------------------------------------------------------------------------------------
    ※事前予約の上、ご来場いただくと総額3000円分の特典GETのチャンス!
    是非ご参加ください!
    就職・転職フェアの一覧はこちら

  • Q

    最新の記事や動画をもっと簡単に見たいです。

    A

    保育士バンク!アプリがオススメです!iPhoneアプリはこちらからAndroidアプリはこちらからダウンロードください!

カテゴリー

人気の記事

  1. 企業内保育所とはどんな施設?保育士として働くメリットや仕事内容、転職先の選び方

  2. 保育園の調理補助に向いてる人の特徴とは?仕事内容ややりがい・大変なこと

  3. 【2024年最新】保育士に人気の転職先ランキング!異業種や選ばれる職場を一挙公開

  4. 【例文あり】保育士さんの自己紹介を解説!子ども・保護者・職員向けの担任挨拶やコツ

  5. 保育園の隙間時間にできる遊び!手品や手遊びなど10選

  6. 保育士から転職したい!転職先としておすすめの異業種22選。保育士以外の仕事やメリット・デメリットも

  7. 児童指導員と保育士との違いは?給料・仕事内容や任用資格について徹底解説

  8. 幼稚園教諭からの転職先特集!資格を活かせる魅力的な仕事18選

  9. 保育士資格やスキルを活かしてデスクワークがしたい!仕事の種類やメリット

  10. 【保育士】働き方の種類12選!自分に合った働き方と出会おう

  11. 【完全版】保育士資格を活かせる仕事・働ける企業25選!

  12. 保育士が働ける保育士以外の仕事21選。資格や経験を活かせるおすすめの就職先

  13. 子ども・赤ちゃんと関わる仕事31選!資格の有無や保育士以外の仕事を関わる子どもの年齢別に紹介

  14. 保育園運営会社の仕事内容とは?本社勤務でも保育士資格は必要?働くメリットや求人事情まで

  15. 保育士をサポート・支える仕事特集!異業種への転職も含めた多様な選択肢

  16. 保育士資格を活かせる在宅ワークのお仕事特集!保育関係の自宅でできる仕事を徹底解説

新着記事

【クリスマス】0歳児・1歳児・2歳児向けの製作12選!簡単に作れるサンタやリース
【5歳児】保育に使えるクリスマス製作10選!毛糸を使ったリースやツリー、サンタ
保育園でマジックシアターをしてみよう!作り方と有効な活用法
【例文あり】クリスマス会の指導案の書き方!ねらいや導入、イベントの流れ
混合保育を取り入れるねらいや日常の遊びや活動で実践する方法を紹介
詳細はこちら就職・転職フェア 保育士バンク! 転職・就活の一歩を踏み出そう!詳細はこちら詳細はこちら詳細はこちらキズナシッター|シッターデビューする保育士さん増えています

保育士転職フェア開催日程

保育士・看護師の資格病児保育の仕事見落としがちな転職先保育士の在宅ワーク

保育士バンク!で無料転職相談

保育専門のキャリアアドバイザーがあなたのご希望に寄り添い厳選求人をご紹介!