みんなで新聞紙でヨーヨーを作ろう!
新聞紙と輪ゴムを使って、簡単にヨーヨーを作ってみましょう。夏にぴったりな作品です。作品を作った後は保育室で遊んだり、お店屋さんごっこの商品にしたりと楽しんでみてくださいね。新聞紙で作るヨーヨーについて、動画つきで詳しい工程を紹介します。廃材を取り入れて、子どもたちと製作活動の時間を楽しみましょう。
用意するもの
・新聞紙
・輪ゴム(4本)
・ビニールテープ
簡単1分登録!転職相談
保育士・幼稚園教諭・看護師・調理師など
保育関連の転職のご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
作り方
1. 新聞紙1枚を丸めて、玉にします。
2. 2本の輪ゴムを交差してつなげます。
3. 2の輪ゴムに、同じように3本目の輪ゴム、4本目の輪ゴムをつなげ、4本にします。
4. 4本目の輪ゴムの端を結び、指を入れるところを作ります。
5. 1で作った新聞紙の玉に、1本目の輪ゴムをかけ、玉全体をビニールテープで巻きます。
6.完成!
<遊び方>
輪ゴムの指を入れる部分の輪に中指を入れ、水ヨーヨーのように手を動かして遊びます。
保育士バンク!の新着求人
お住まいの地域を選択して、最新の求人情報をチェック!