新しく保育園に入ってくる子どもたちを迎える入園式。毎年行なわれる行事のため、どんな出し物をしようか迷っている保育士さんも多いのではないでしょうか?そこで今回、保育士バンク!公式SNSを通じて入園式の出し物アイデアを大募集。パネルシアターやペープサート・手遊びなど、低年齢でも楽しめる演出を紹介します!
目次
入園式、保育士さんの出し物は何にしよう?
桜の花がだんだんと咲き始め、入園式はもうすぐそこ。子どもたちとの新しい出会いはいつになってもワクワクするものですよね。
そんな入園式の当日は、子どもたちの緊張を和らげるためにも、保育士さんが出し物を行う保育園も多いようです。
一般的に5分程度の短い出し物が好まれるようですが、「毎年似たような内容になってしまう」「行事担当になったけど何をしていいかわからない…」という方もいるかもしれません。
そこで今回、保育士バンク!公式SNSに寄せられた入園式の出し物アイデアを一挙に紹介します!
実際にやったことがあるアイデアを教えていただきました♪
保育士さんに聞いた入園式出し物:パネルシアター
Paylessimages/stock.adobe.com
まずは、定番の出し物として親しまれるパネルシアターのアイデアを紹介します!
ひよこちゃんのかくれんぼ
かわいいひよこちゃんが隠れている場所をクイズ形式で当てっこして楽しめるパネルシアターは定番ですよね。
子どもの目を惹くかわいらしいモチーフなので、新入園児さんもじっと見つめて楽しんでくれそうです!
まるさんかくしかく
まる・さんかく・しかくという記号が、身近なモチーフに変身していく様子がおもしろいパネルシアターです。
0歳児や1歳児の子どもたちでも楽しめる題材なので、入園式の出し物にぴったりですね。
ねこのおいしゃさん
”ねこのおいしゃさん”が、動物たちのケガや病気を次々と治していくというストーリーは、「とっても盛り上がる!」と保育士さんから大人気。
いろいろな動物が出てくるので、子どもたちも見ていて飽きないかもしれません。
さんぽ
「さんぽ」の歌を使ってパネルシアターをしたという保育士さんがいました。幅広い年齢で親しまれる大人気の曲なので、新入園児さんも親しみやすいかも!
入園式で行うときは1番のみのショートバージョンにするなど工夫すれば、子どもたちも集中して楽しんでくれそうですね。
はるがきた
定番の春ソングをパネルシアターにアレンジしたという声も。入園式の季節にぴったりな歌詞と、童謡らしいあたたかなメロディーが魅力ですよね。
ちょうちょや小鳥などの生き物を登場させれば、子どもたちによろこんでもらえるかもしれません。
おおきなかぶ
古くから親しまれる昔話も人気でした。繰り返しのある物語や特徴的なセリフが楽しいですよね。
劇として取り入れた保育士さんからは、抜けたかぶから「これからよろしくね」という文字が出てくるという演出をしたというアイデアも寄せられました!
シンプルな物語なので、さまざまにアレンジできそうなのもポイントです。
ぞうさんのぼうし
ぞうさんが忘れていった帽子に、さまざまな動物たちが入って楽しむというストーリーの定番シアターも人気♪
かわいらしい歌とともに物語が展開していくので、低年齢の子どもたちもいっしょに楽しむことができるでしょう。
おはようくれよん
クレヨンの色と結びついた食べ物が登場し、最後には朝ごはんが完成するというワクワク感が楽しいパネルシアターです。
歌といっしょに楽しめるシアターなので、子どもたちも身体を揺らして見てくれるかもしれませんよ。
いぬのおまわりさん
新入園児さんでも聞き覚えのある定番の童謡なので、子どもたちも安心して見てくれそうです。
「最後は無事におうちへ帰れました」というストーリーにアレンジすれば、入園式の不安な気持ちもほぐれそうですね。
はたらくくるま
手遊びとしても人気の「はたらくくるま」を取り入れるという保育士さんもいました。のりものが大好きな子どもたちはとってもよろこんでくれるはず!
楽しいメロディーに乗ってリズミカルに演じたいですね。
関連記事:パネルシアター【はたらくくるま】聞いて見て一緒に歌おう♪練習にも!/保育士バンク!
簡単1分登録!転職相談
転職に関するご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
読んでおきたいおすすめ記事
保育士をサポート・支える仕事特集!異業種への転職も含めた多様な選択肢
保育士の経験を経て、これからは保育士のサポート役として働きたいという方はいませんか?責任の重い仕事だからこそ、人の優しさや支えが必要不可欠な仕事かもしれませんね。今回は、保育士さんをサポートする・支え...
在宅ワークで保育士資格を活かせる仕事とは?自宅でできる保育関係の仕事を徹底解説
通勤時間なく働ける在宅ワークをしたいと考えても「保育士は無理なんじゃないか……」とあきらめている方はいませんか?保育園の事務職や保育ママ、保育園業務のサポートなど、保育士の経験や資格を活かして自宅でで...
病院内保育とは。役割や仕事内容、病院内保育士として働くメリット
病院内保育とは、病院や医療施設の中、または隣接する場所に設置されている保育園のことです。保育園の形態のひとつであり、省略して院内保育と呼ばれることもあります。転職を考えている保育士さんの中には、病院内...
子ども・赤ちゃんと関わる仕事31選!資格の有無や保育士以外の仕事を関わる子どもの年齢別に紹介
子どもと関わる仕事というと主に保育園や幼稚園を思い浮かべますが、それ以外にも意外とたくさんあります!今回は赤ちゃんや子どもと関わる仕事31選を紹介!無資格で活躍できる職場もまとめました。子どもと携わる...
保育士を辞める!次の仕事は?キャリアを活かせるおすすめ転職先7選!転職事例も紹介
保育士を辞めたあとに次の仕事を探している方に向けて、資格や経験を活かせる仕事を紹介します。ベビーシッターなど子どもと関わる仕事はもちろん、一般企業での事務職や保育園運営会社での本社勤務といった道も選べ...
保育士から転職したい!転職先としておすすめの異業種22選。保育士以外の仕事やメリット・デメリットも
保育士以外から異業種への転職を考えている際、どのような転職先がおすすめなのでしょうか。今回は、次の仕事として保育士から転職しやすいおすすめの異業種22選を紹介します。保育士から異業種に転職するメリット...
保育園運営会社の仕事内容とは?本社勤務でも保育士資格は必要?働くメリットや求人事情まで
保育園運営会社にはどんな仕事があるのでしょうか?保育園運営会社で働くことは「本社勤務」とも呼ばれ、保育園の運営に携わる仕事として、主に一般企業に就職したい保育士さんにとって人気の高い職種のようです。今...
【2024年最新】保育士に人気の転職先ランキング!異業種や選ばれる職場を一挙公開
保育士の資格を活かして働ける人気の転職先をランキング形式で紹介!企業主導型保育園や病院内保育所、ベビーシッターなど保育士経験やスキルを活かせる職場はたくさんあります!今回は保育施設や異業種別に詳しく紹...
【完全版】保育士資格を活かせる仕事・働ける企業25選!
保育園で保育士として働くのが辛いと感じて、転職を考えているという方がいるかもしれません。しかし、せっかく取得した保育士資格を活かして働きたいですよね!保育士として得たスキルや経験は一般企業や福祉施設、...
【2024年最新版】幼稚園教諭免許は更新が必要?廃止の手続きや期限、対象者をわかりやすく解説
幼稚園教諭免許は更新が必要なのか、費用や手続き方法などを知りたい方もいるでしょう。今回は、2022年7月1日より廃止された教員免許更新制について詳しく、そしてわかりやすく紹介します。幼稚園教諭免許を更...
保育士は年度途中に退職してもいいの?理由の伝え方や挨拶例、再就職への影響
「年度途中で退職したい...けれど勇気が出ない」と悩む保育士さんはいませんか。クラス担任だったり、人手不足だったりすると、退職していいのか躊躇してしまうこともありますよね。そもそも年度途中で辞めるのは...
幼稚園教諭からの転職先特集!資格を活かせる魅力的な仕事18選
仕事量の多さや継続して働くことへの不安などを抱え、幼稚園教諭としての働き方を見直す方はいませんか。幼稚園教諭の転職を検討中の方に向けて、経験やスキルを活かせる18の職場を紹介します。保育系の仕事から一...
【2024年度】放課後児童支援員の給料はいくら?年代別の年収やこの先給与は上がるのかを解説
放課後児童クラブや児童館などで働く「放課後児童支援員」の平均給料はいくらなのでしょうか。別名「学童支援員」とも呼ばれ、「給与が低い」というイメージがあるようですが、国からの処遇改善制度などにより、これ...
保育士が働ける保育士以外の仕事21選。資格や経験を活かせるおすすめの就職先
保育園以外の職場に転職・就職先を探す保育士さんもいるでしょう。今回は企業内保育所や託児施設、児童福祉施設など、保育士さんが働ける保育園以外の職場を21施設紹介!自身の働き方や保育観を見つめ直し、勤務先...
- 同じカテゴリの記事一覧へ
保育士さんに聞いた入園式出し物:ペープサート
milatas/stock.adobe.com
入園式ではペープサートの出し物を取り入れたという保育士さんも大勢いました。具体的な題材のアイデアを見ていきましょう♪
はらぺこあおむし
子どもたちに人気のロングセラー絵本をもとにペープサートを行ったという保育士さんがいました。
ほかにも、絵本のストーリーをもとにした「はらぺこあおむし」の歌をいっしょに歌うという意見や、大型絵本で読み聞かせをするという声も寄せられましたよ。
かわいいかくれんぼ
『隠れている動物は何かな?』とクイズ感覚で楽しめる「かわいいかくれんぼ」のペープサートも人気でした。
入園式向けに、保育園を舞台にしたかくれんぼとしてアレンジしても楽しめそうです!
チューリップ
ペープサートに「チューリップ」の歌を使うという声がたくさん寄せられました。誰もが知っている歌だからこそ、入園式の定番ソングとして親しまれているのかもしれません。
中には、クラスカラーのチューリップとともに担任紹介をするというアイデアもありましたよ!
だるまさんシリーズ
乳児さんから大人気の「だるまさんシリーズ」の絵本をもとにしたペープサートを挙げる意見が多数!
さらに、大型絵本を活用したという保育士さんもいました♪大規模な式を行う園では、遠くからもよく見えるように大型絵本を使うのも効果的ですね。
おはながわらった
春にぴったりな童謡「おはながわらった」を使ってペープサートを実施したという保育士さんがいました。
お花のペープサートを裏返すと「入園おめでとう」の文字が出てくるようにした!という楽しいアイデアも挙げられましたよ。
パンダうさぎコアラ
多くの保育園で親しまれる定番の手遊びは、ペープサートにアレンジしても楽しめそうです。
子どもたちや保護者の方にも「パンダ・うさぎ・コアラ」の振り付けをいっしょに行ってもらえば、一体感が味わえますね♪
まあるいたまご
乳児クラスから親しまれる手遊びを題材にペープサートをするという声も。ゆったりしたかわいらしいメロディーなので、新入園児さんもほっとした気持ちになってくれそうです。
歌詞やメロディーは、以下の動画からチェックしてみてくださいね。
保育士さんに聞いた入園式出し物:手遊び・歌
保育士さんから手遊びや歌をプレゼントしたという声もありました。入園式にぴったりなアイデアを紹介します。
おおきくなったらなんになろう
さまざまなお仕事をモチーフにした手遊びは、子どもたちにとって社会への第一歩である入園式にぴったりかもしれません。
なりきって楽しめるシンプルな振り付けなので、初めて見る子どもでも楽しめそうですよ♪
キャベツの中から
春の定番手遊びを入園式に取り入れる保育士さんもいました。
「ピッピッ」というかわいらしいオノマトペや、あおむしの家族が出てくる歌詞など、幅広い年齢で親しまれる曲ですよね。
てをたたきましょう
全身を使ったリズム打ちが楽しい手遊びを入園式で行うという声が寄せられました。
手を叩く動作がメインの振り付けなので、0歳児や1歳児の子どもたちでも真似して楽しんでくれそうです♪
むすんでひらいて
入園式の出し物には簡単な手遊びを取り入れるという声が多数ありました。有名な手遊びなので、新入園児さんも親しみを感じてくれるでしょう。
保護者の方にもいっしょに行ってもらえば、子どもたちも楽しく参加してくれるかもしれません!
カレーライスのうた
料理をしている気分を味わえる楽しさが子どもたちに人気な「カレーライス」の手遊びを行うという保育士さんも!
パネルシアターやスケッチブックシアターなど、視覚教材を使って演じるのもよさそうですね。
他にも、保育士さんからは以下のようなアイデアが寄せられました♪
- くれよんのうた
- はるがきたんだ
- サンサンたいそう
- はるですね はるですよ
入園式の出し物では、みんなが楽しめる定番の歌や、春をモチーフにした手遊びが人気のようですね。
その他のおもしろアイデアを紹介!
最後に、保育士さんのアイデアが光る楽しい出し物をまとめました。
「去年と違った出し物はないかな」「もう一工夫したい!」と考えている方は参考にしてみてくださいね。
園生活をテーマにしたシアター
- 1年の行事を紹介するパネルシアターをやります!
- 保育園の1日をテーマに、職員が寸劇を行いました。
入園式の場では、保育園生活の流れがわかるような出し物をするという意見がいくつか挙げられました!園ごとにオリジナリティーが出せてよさそうですね♪
在園児さんからのプレゼント
- 伝統的なダンスとピアニカを年長児からプレゼントします!
- おもちゃのチャチャチャのペープサートを年長児といっしょにやります。
- 在園児からの合唱ムービーを流します♪
在園児から出し物をするという声も!出演する子どもたち自身も、『新しいお友だちを歓迎しよう』と意欲を持つことにつながりそうですね。
保護者の方も、「うちの子もこんなふうに成長してくれるのかな」と期待を膨らませてくれるかもしれません。
クラス名を題材にした出し物
- 「どんないろがすき」の替え歌に合わせ、ペープサートで学年カラーを紹介しています!
- 「やまのワルツ」を題材に、クラス名になっている動物が登場するペープサートをします◎
保育園や幼稚園で使っているクラスカラーやクラス名がわかるよう、入園式の出し物を通して紹介するというアイデアが寄せられました。
園生活に親しみが持てる、素敵な演出ですね♪
入園式の職員出し物は保育士さんのアイデアを参考に!
今回は、保育士バンク!公式SNSで実施したアンケートをもとに、保育園の入園式で使える職員出し物のアイデアを紹介しました。
入園式では、緊張気味の新入園児さんも笑顔になれそうな、長く親しまれる定番の題材を選ぶ方が多いよう。
現役保育士さんから寄せられた出し物アイデアを参考に、入園式の演出に役立ててみてくださいね!
保育士バンク!では、日々の保育に役立つアイデアから、保育士さんの転職に関するノウハウも公開中。
「なんとなく今の職場を続けているけど、もっといい園があるのかも…」「4月・5月に転職したいんだけど大丈夫?」など、転職に関する不安やお悩みは、保育士バンク!にお気軽にご相談ください!
もちろん相談だけの利用や、情報収集のみでもOK。自分に合った保育園・幼稚園で楽しく働きませんか?