保育園や幼稚園などでは、子どもたちといっしょに色々な歌をうたう場面がありますよね。今回はそのような時に大活躍する紙コップと輪ゴムだけで作れる簡単な楽器の製作を紹介します。子どもでも簡単に演奏することができるので、子どもたちと一緒に作ってカントリーロードを歌ってみてくださいね。
用意するもの
・紙コップ
・輪ゴム
・はさみ
作り方
1.紙コップの上下のふちに、片側に3カ所ずつ向かい合うように切り込みを入れます。
2.(1)で入れた切り込みに輪ゴムをひっかけたら、できあがりです。
簡単1分登録!転職相談
保育士・幼稚園教諭・看護師・調理師など
保育関連の転職のご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
製作のポイント
切り込みを入れる深さに注意しよう
この製作には紙コップの底とふちに切り込みを入れる工程があります。
この切り込みは輪ゴムをひっかける部分になるので、あまり深く切りすぎないようにしましょう。
また、はさみで切り込みを入れることが難しそうな子どもには先生がサポートするといいかもしれません。
かわいく飾り付けをしよう
動画内では真っ白な紙コップを使用していますが、製作に取り掛かる前にペンやクレヨンで好きな絵をかいたり、シールを貼ったりしてデコレーションするのもいいでしょう。
かわいく飾り付けると、子どもたちのオリジナル楽器を作ることができそうですね。
ジャンル別 保育お役立ち動画
折り紙 |
お絵かき |
季節の製作 |
先生の製作 |
製作遊び |
手遊び |
保育士バンク!の新着求人
お住まいの地域を選択して、最新の求人情報をチェック!