ハロウィンパーティーに飾り付けに本物そっくりなクモの巣を作ってみましょう。今回紹介するクモの巣は、100円均一でも購入できる「グルーガン」を使用して簡単に作ることができます。グルーガンから出る樹脂はとても高温なので、樹脂で絵を描き、冷えて固まるまで先生が作るようにしましょう。
用意するもの
・グルーガン
・クッキンシート
・油性ペン
作り方
1.クッキングシートを敷きます。
2.クッキングシートの上に、グルーガンでバツ印などを描きます。
3.クモの巣になるように模様を描いていきます。
4.上から油性ペンで色付けをします。
5.クッキングシートからクモの巣を剥がすと完成です。
簡単1分登録!転職相談
保育士・幼稚園教諭・看護師・調理師など
保育関連の転職のご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
製作のポイント
低温のグルーガンを使おう
グルーガンには180度の高温のものと、130度の低温のものがありますが、この製作に向いているのは低温のグルーガンです。やけどをしないように、必ずグルーが冷えて固まってから、クッキングシートからクモの巣を剥がすようにしましょう。
クモの巣にいろいろ引っ掛けよう
クッキングシートにグルーガンでクモの巣を描いた後に、何かをクモの巣に引っ掛けてみましょう。例えば、落ち葉や木の実、小さめの折り紙などでもよさそうです。子どもたちがクモの巣に興味をもつきっかけになるかもしれません。
ジャンル別 保育お役立ち動画
折り紙 |
お絵かき |
季節の製作 |
先生の製作 |
製作遊び |
手遊び |
保育士バンク!の新着求人
お住まいの地域を選択して、最新の求人情報をチェック!