保育園の運動会や行事などの記念品として、紙コップトロフィーを製作してみるのはいかがでしょうか。使う材料は準備しやすく、作り方も比較的簡単なので保育に取り入れてみてくださいね。子どもたちと製作活動を通して楽しい時間を過ごしましょう。
用意するもの
・紙コップ
・トイレットペーパーの芯
・リボン
・画用紙
・接着剤
・はさみ
作り方
1.トイレットペーパーの芯をはさみで切り分けます。
2.紙コップもはさみで切り分けます。
3.紙コップを切り取ったパーツを半分に切り分けて細長くします。
4.すべてのパーツに画用紙などを貼り付け、色付けします。
5.トイレットペーパーの芯のパーツに切り込みを入れます。
6.接着剤を使って、パーツを組み立てます。
7.最後に、リボンをかわいく結ぶと完成です。
簡単1分登録!転職相談
保育士・幼稚園教諭・看護師・調理師など
保育関連の転職のご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
製作のポイント
保育園の運動会の記念品として
製作したトロフィーを保育園の運動会などの行事で優勝チームだけでなく、参加した子どもたちみんなにプレゼントできる記念品にしましょう。手作りのトロフィーなのでかわいらしく演出することができ、運動会をより盛り上げてくれそうです。
金色の折り紙を貼ってみよう
トロフィーに貼る画用紙を、光沢のある折り紙などにしてみましょう。トロフィーに光沢をつけることで、より本物に近くなり、トロフィーをもらった子どもに喜んでもらえるかもしれません。
ジャンル別 保育お役立ち動画
折り紙 |
お絵かき |
季節の製作 |
先生の製作 |
製作遊び |
手遊び |
保育士バンク!の新着求人
お住まいの地域を選択して、最新の求人情報をチェック!