わたあめが好きな子どもたちは多いですよね。そこで今回は、子どもたちが喜びそうな綿で作るわたあめを紹介します。作り方はとても簡単で、子どもたちでも作ることができますよ。パステルで好きな色をつけることができるので、ユニークなわたあめができそうですね。動画つきで詳しい工程を開設するので参考にしてみてくださいね。
動画
用意するもの
- わた
- パステル
- 割りばし
作り方
- わたにパステルを塗り、まんべんなくなじませます。
- わたを広げて、割りばしに巻きつけます。
- 割りばしに、3色のわたを付け、形を整えれば完成です。
製作のポイント1 お祭りごっこをしてみましょう
手作りわたあめを使って、お祭りごっこをしてみましょう。まずは、先生がお客さんになり、店員役の子どもたちに話しかけてみてください。
製作のポイント2 おおきなわたあめを作ろう
作ったわたあめに、さらにわたを巻きつけて大きなわたあめをか目指してみましょう。だれが一番大きいわたあめを作ることができるででしょうか?
保育士バンク!の新着求人
お住まいの地域を選択して、最新の求人情報をチェック!