夏の暑い時期は食べたくなるアイスクリーム。子どもたちにとっても人気があるおやつですよね。 今回は、アイスクリームをイメージしたボタンつなぎの知育あそびをしてみましょう。ボタンをつかんで穴に通す練習にもなるので楽しみながら学んで遊べるアイデアです。保育園の製作遊びに取り入れて、子供たちと楽し時間を過ごしてみてくださいね。
用意するもの
・フェルト
・ボタン
・リング(金具の留め具)
・型紙
・画用紙
・フェルトペン
・色鉛筆など
・縫い針
・糸
・ハサミ
・パンチ
作り方
1,アイスクリーム型に形どった型紙をフェルトにのせ、なぞり、ハサミでカットします。
2.カットしたフェルトを半分にし、ハサミで切り込みを入れボタンホールを作ります。
3.ボタンホールの反対側にボタンをつけます。同じ流れでいくつか作ってみましょう。
4.アイスクリームのコーンも作り、同じようにボタンをつけます。
5.ボタンをつなげれば、フェルトでできるアイスクリームのボタンつなぎのできあがりです。
6.画用紙にかいたアイスクリームの絵を参考に、色や順番を考えながらボタンつなぎを楽しんでみても面白いかもしれませんね。
簡単1分登録!転職相談
保育士・幼稚園教諭・看護師・調理師など
保育関連の転職のご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
製作のポイント
アイスクリームの色や大きさを変えてみよう
つなげるアイスクリームの色や大きさを変えてみましょう。色は2色や3色を交互にしてみたり、虹色にしてみたりと工夫してみるとできあがりを楽しむことができるでしょう。
アイスの大きさも、長くなっていくにつれてだんだん小さくつなげていけば、ピラミッドのようになって面白いかもしれませんね。
さまざまな種類のボタンつなげを作ってみよう
電車や車などの乗り物や、ハートや星の模様などさまざまな型紙を作っておもしろい形のボタンつなぎに挑戦してみましょう。
1歳児前後になると、いろいろな形や物に興味を持ち始める子どもも徐々に出でくるので、触ったりつかんだりしながらさまざまな種類の形のボタンつなぎを楽しめるといいですね。慣れてきたら、どんどんボタンをつなげてどこまで長くつなげられるか練習してみてもいいでしょう。
ジャンル別 保育お役立ち動画
折り紙 |
お絵かき |
季節の製作 |
先生の製作 |
製作遊び |
手遊び |
保育士バンク!の新着求人
お住まいの地域を選択して、最新の求人情報をチェック!