紙テープを使って簡単に作れる星の作り方をご紹介します。紙テープを巻いて、形を整えれば、あっという間に作ることができます。デコレーションなどに最適なので、イベントや行事などの装飾にぜひ作ってみてくださいね。
用意するもの
・紙テープ ・ハサミ
作り方
1.紙テープの片端を斜めにカットします。
2.カットした方を斜め上に折り、重ねるようにもう片方も折ります。
3.テープを巻くように、どんどん重ねていきます。
4.最後の余った部分は中に入れ込み、頂点を尖がらせたら星のできあがりです。
簡単1分登録!転職相談
保育士・幼稚園教諭・看護師・調理師など
保育関連の転職のご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
製作のポイント
紙テープでさまざまな装飾品つくり
紙テープは、お部屋の装飾などデコレーションするアイテムにぴったりです。星以外にも、ハートやお花なども簡単につくることができます。ぜひいろいろなアレンジを試してみてくださいね。
ビンなどにいれて、置物にしてみても◎
紙テープでつくった星などを、ビンなどにいれて置物にしてみてもかわいいですね。カラフルな星がたくさん詰まったビンがお部屋をよりかわいくみせてくれるでしょう。ビン以外にも、かわいいお菓子の空き箱などに入れて飾ってもかわいいかもしれませんね。
ジャンル別 保育お役立ち動画
折り紙 |
お絵かき |
季節の製作 |
先生の製作 |
製作遊び |
手遊び |
保育士バンク!の新着求人
お住まいの地域を選択して、最新の求人情報をチェック!