水遊びに外せないアイテムといえば水鉄砲ですよね。今回は、ペットボトルを使った簡単水鉄砲の作り方をご紹介します。オリジナルの水鉄砲を作って、水遊びを存分に楽しみましょう!作り方の工程を詳しく紹介しているので、乳児クラスの手作りおもちゃを作るときにも参考にしてみてくださいね。
用意するもの
・ペットボトル
・ストロー
・きりなど穴をあけるもの
・ビニールテープなど
作り方
1.ペットボトルのキャップにきりで穴を開けます。
2.穴にストローを通します。
3.ビニールテープを巻くなどでデコレーションして、水を入れたらできあがりです。
簡単1分登録!転職相談
保育士・幼稚園教諭・看護師・調理師など
保育関連の転職のご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
製作のポイント
ペットボトルのキャップに穴を開けるとき
穴を開けるときは、ストローとぴったりの大きさになるように開けましょう。大きく開けてしまうと、そこから空気が漏れて勢いよく水を飛ばすことができないので注意するして開けましょう。
ペットボトルを海の生き物に見立てて作ってみよう
オリジナリティを出すアイデアとして、ペットボトルを魚などに見立ててデコレーションしてみましょう。装飾するときは、水に濡れても消えづらい油性のフェルトペンやPEテープ、ビニールテープなどを使うとよいかもしれませんね。
ジャンル別 保育お役立ち動画
折り紙 |
お絵かき |
季節の製作 |
先生の製作 |
製作遊び |
手遊び |
保育士バンク!の新着求人
お住まいの地域を選択して、最新の求人情報をチェック!