古くなった子どもの着替えをリメイクしてみましょう!古くなった園の着替えをズボンからスカートに変身させてみましょう。もともとの縫い目をほどき、布を付け足すだけで簡単に作ることができますよ。折り紙で家を作ってみましょう!折り紙1枚で、簡単にかわいいサイズのおうちを作ることができるので、参考にしてみてくださいね。
用意するもの
・着なくなったズボン
・布 2枚
・裁縫セット
・ミシン
作り方
1.着なくなったズボンの股・内ももの部分の糸をほどきます。
2.縫い代を残してカットします。
3.布の端を2回折り、ミシンで縫います。
4.同じものを2枚用意します。
5.縫い代を折ります。
6.布を重ねたらマチ針で固定し、ミシンで縫います。
7.余った部分の布をカットします。
8.もう片方も同じように布を縫い付けたら、完成です!
簡単1分登録!転職相談
保育士・幼稚園教諭・看護師・調理師など
保育関連の転職のご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
リメイクのポイント
成長のサイズアップにも対応できる
子どもが成長してサイズが変わった場合にも、このリメイクは役立ちます。ズボンの幅が狭くて入りづらくなってきたときなどに施すと、またしばらく使うことができるでしょう。
雰囲気を変えるのにもぴったり
ズボンからスカートに変えると、一気に雰囲気が変わって気分転換になるでしょう。園にある着替えをリメイクしてみれば、少し古くなってきた服も新しい気持ちで使えそうですね。
ジャンル別 保育お役立ち動画
折り紙 |
お絵かき |
季節の製作 |
先生の製作 |
製作遊び |
手遊び |
保育士バンク!の新着求人
お住まいの地域を選択して、最新の求人情報をチェック!