マニキュアを使ったマーブリングで、オリジナルのキャンドルホルダーを作ってみましょう!余ったマニキュアのマーブリングできれいな模様を作り、キャンドルホルダーをデコレーションすることができますよ。母の日のプレゼントなどにもよさそうですね。詳しい工程を動画つきで紹介するので、保育に取り入れて子どもたちと楽しい時間を過ごしてみてくださいね。
用意するもの
・水
・マニキュア
・つまようじ
・キャンドルホルダー
・LEDキャンドル
作り方
1.用意した水に、マニキュアをたらします。
2.つまようじで混ぜます。
3.マーブリングにキャンドルホルダーをつけます。
4.しばらく乾かします。
5.中にLEDキャンドルを入れたら完成です!
簡単1分登録!転職相談
保育士・幼稚園教諭・看護師・調理師など
保育関連の転職のご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
ポイント1 速乾性のマニキュアは使わない
水にたらしたマニキュアは乾きやすいので、すぐに乾いてしまう速乾性のマニキュアは避けましょう。乾く前につまようじで少し混ぜると、きれいな柄になりますよ。
保育士・幼稚園教諭・看護師・調理師 etc.無料転職サポートに登録
保育士バンク!の新着求人
お住まいの地域を選択して、最新の求人情報をチェック!
選択済みの市区町村
ポイント2 濃淡の組み合わせ
色が濃いものと薄いものを組み合わせることで、それぞれの色がアクセントになってきれいに見えます。そのままのときも、中のキャンドルを点けたときもきれいでしょう。
ジャンル別 保育お役立ち動画
折り紙 |
お絵かき |
季節の製作 |
先生の製作 |
製作遊び |
手遊び |
保育士バンク!の新着求人
お住まいの地域を選択して、最新の求人情報をチェック!