折り紙でにんじんを折ってみましょう!折り紙3枚で、にんじんの根の部分と葉の部分を折ることができますよ。使う折り紙の枚数は多く感じますが、すべて簡単な折り方なので年少さんの折り紙製作にもおすすめですよ。野菜を題材にした壁面製作にもぴったりです。詳しい工程を動画つきで紹介するので、保育に取り入れて子どもたちと楽しい時間を過ごしてみてくださいね。
用意するもの
- 折り紙(オレンジ 1枚)
- 折り紙(緑、小さいサイズ 2枚)
作り方
1.オレンジの折り紙が三角になるように半分に折ったら、もう一度半分に折ります。
2.一枚めくって戻し、中心線に向かって両端を折ります。
3.下側になっている方の両端を、さらに中心に向かって折ります。
4.裏返したら、にんじんの根の部分の完成です!
5.緑の小さい折り紙を用意し、三角になるように半分に折ります。
6.一度開き、中心線に向かって両端を折ります。
7.裏返し、(6)と同じように両端を中心線に向かって少し浅めに折ります。
8.同じものをもう一つ用意します。
9.2枚の葉を、にんじんの根にはさんだら完成です!
ポイント1 にんじんの収穫体験で遊ぼう
土に見立てた茶色の画用紙のポケットににんじんを入れて、にんじんの収穫遊びを楽しみましょう。まず、にんじんの横幅より少し大きな切り込みを茶色の画用紙に入れます。そうしたらにんじんの葉だけが出るように、余った画用紙などを裏から貼ってポケットを作ります。あとはそこに折り紙のにんじんを入れるだけで準備OK。軍手をはめながら収穫を行うと、より臨場感を楽しめますよ。
ポイント2 にんじんは「根っこ」を食べる野菜
トマトやピーマンのように地上になる野菜とは異なり、にんじんは土の中にできる野菜です。これは、にんじんが「根菜」=「根っこを食べる野菜」だからです。根っこというと細いイメージが子どもたちにはあるかもしれませんが、そういったところもお話して学んでもらいたいですね。